ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/02(土)18:36:16 No.450325350
痛みを減らすとはそういう意味だった
1 17/09/02(土)18:37:41 No.450325676
痛い間しか多幸感がなかった
2 17/09/02(土)18:38:59 No.450325979
依存性無けりゃ何の問題もないな
3 17/09/02(土)18:39:36 No.450326111
ファイアーボールやスリーピングクラウドといった攻撃魔法はちゃんとあるのに 回復魔法は精神攻撃魔法の応用で痛みを紛らわせるだけ
4 17/09/02(土)18:39:58 No.450326199
薬草を使うためにわざとケガをするようになる
5 17/09/02(土)18:40:37 No.450326349
いいですよねスクゥーマ
6 17/09/02(土)18:41:40 No.450326547
アイテム屋が非合法に
7 17/09/02(土)18:42:06 No.450326650
上級冒険者にジャンキーしかいない
8 17/09/02(土)18:42:18 No.450326680
傷が一瞬で治るわけないじゃないですか
9 17/09/02(土)18:42:28 No.450326713
エルフも森の恵みの葉っぱやキノコをキメてる
10 17/09/02(土)18:42:47 No.450326774
消毒という概念が存在しない
11 17/09/02(土)18:42:56 No.450326808
耐久力に優れる=痛覚が鈍ってる
12 17/09/02(土)18:43:23 [後遺症] No.450326892
>依存性無けりゃ何の問題もないな 後遺症
13 17/09/02(土)18:43:49 No.450326968
もう助からない仲間を安楽死させる魔法がある
14 17/09/02(土)18:44:19 No.450327068
勇者の成れの果てが魔王
15 17/09/02(土)18:45:05 No.450327234
>耐久力に優れる=痛覚が鈍ってる 最初は一枚で満たされたのに段々と使用量が増えて…
16 17/09/02(土)18:45:16 No.450327282
ウィッチャーの薬は一般人には効き過ぎて毒だったな
17 17/09/02(土)18:45:17 No.450327290
マリファナ全体使用でみんなピースな世界に!
18 17/09/02(土)18:45:18 No.450327291
この世界でもわりと使われている
19 17/09/02(土)18:45:27 No.450327321
ハーブってそういう…
20 17/09/02(土)18:45:32 No.450327336
異世界じゃないけどFallout世界も依存性バリバリの薬物で回復やバフしてるな しかも設定的に戦前の時点でそれが普通だったという倫理観崩壊っぷり
21 17/09/02(土)18:45:46 No.450327374
ただの麻薬ならまだマシに思える
22 17/09/02(土)18:46:00 No.450327427
通りでいくらでも薬草採集の依頼があるわけだ
23 17/09/02(土)18:46:22 No.450327513
ああ…HPが上がるってこういうことか…
24 17/09/02(土)18:46:33 No.450327552
>異世界じゃないけどFallout世界も依存性バリバリの薬物で回復やバフしてるな 一発で中毒が完治する不思議マシンもある
25 17/09/02(土)18:46:54 No.450327638
マリオのスーパーキノコが実はマジックなマッシュルームだったみたいな
26 17/09/02(土)18:47:18 No.450327726
痛みに耐えられない!
27 17/09/02(土)18:47:26 No.450327760
あああれ大きくなるって気が大きくなってたの
28 17/09/02(土)18:47:40 No.450327820
もらった薬をきちんと処方箋通りに飲まないと依存症になる
29 17/09/02(土)18:47:45 No.450327840
魔物を相手にするには恐怖を克服する葉っぱも必要だしな
30 17/09/02(土)18:47:46 No.450327848
すまねぇが仕入先が押さえられちまってもう薬草は置いてねえんだ ウチもそろそろ畳まねえと危ねえな…次の町ならまだ売ってるかもしれないぜ
31 17/09/02(土)18:47:57 No.450327893
傷は治らないがまるで治ったような気分にはなる
32 17/09/02(土)18:48:08 No.450327923
回復アイテムの使用モーションが腕に注射だったのがどうかということになって飲むモーションに戻されたPSO2があるほどです
33 17/09/02(土)18:48:36 No.450328017
まぁ食べて直ぐに体力回復する不思議なアイテムにマトモな成分が含まれてない訳がないからな…
34 17/09/02(土)18:48:56 No.450328096
ダメージ蓄積してない?
35 17/09/02(土)18:49:14 No.450328158
お金がないときには!クロコダイル!
36 17/09/02(土)18:49:49 No.450328353
>もらった薬をきちんと処方箋通りに飲まないと依存症になる 偶に回数制限がある薬はそういう事だったのか
37 17/09/02(土)18:49:50 No.450328357
傷口も適当に止血するだけだから化膿するわ腐るわ発熱するわ
38 17/09/02(土)18:49:56 No.450328378
オークが頑丈なのはエルフの里を襲って大量の特別な葉っぱを奪っているから
39 17/09/02(土)18:50:05 No.450328415
※軍隊用に国家が率先して大量生産しててそれが市場に流れてる…
40 17/09/02(土)18:51:00 No.450328616
ちいさな薬なのに9コしか持てないのはそういうことか…
41 17/09/02(土)18:51:07 No.450328641
依存性はタバコより少ないです!って言ってたハッパが結局は脳みそを萎縮させますよって研究結果が出た時は大笑いしたもんだ
42 17/09/02(土)18:53:07 No.450329066
※傷口に宛てたり練りこんだりして自然回復を促す薬草はあるけどその内に痛んだり腐ったりして使い物にならなくなる
43 17/09/02(土)18:53:46 No.450329239
MP全回復する薬がすっごく脳や神経に悪そうで
44 17/09/02(土)18:53:48 No.450329247
体力が回復(した様な感覚)
45 17/09/02(土)18:53:59 No.450329288
>>もらった薬をきちんと処方箋通りに飲まないと依存症になる >偶に回数制限がある薬はそういう事だったのか 冒険者が薬の特性とか分かんないだろうし 強い薬はそもそも数を持たせないってのは合理的だな
46 17/09/02(土)18:55:23 No.450329592
一個しか持てない完全回復アイテムが気になるな…
47 17/09/02(土)18:56:54 No.450329898
法で規制されていなければ問題ないぞ
48 17/09/02(土)18:57:20 No.450329984
※サガみたいな極悪なマスクデータに使用回数がカウントされている
49 17/09/02(土)18:58:16 No.450330202
異世界じゃないがメタルマックスだな 熟練ハンターは回復薬ジャンキー
50 17/09/02(土)18:58:23 No.450330237
>※サガみたいな極悪なマスクデータに使用回数がカウントされている 使いすぎるとそれまでの展開に関係なくジャンキーエンドになるんだ…
51 17/09/02(土)18:58:44 No.450330341
>MP全回復する薬がすっごく脳や神経に悪そうで MPがマイナスになっても魔法が使える薬とかありそう 副作用?知らん
52 17/09/02(土)18:59:56 No.450330637
主人公は麻薬王
53 17/09/02(土)19:00:27 No.450330758
フリゲじゃありそうだけどCSでこういうのってなんかある?聞いたらネタバレになりそうだけど
54 17/09/02(土)19:00:30 No.450330767
薬草を扱ってる店が魔王軍に摘発されちまった! あいつら薬草を独占する気なんだ!!
55 17/09/02(土)19:01:05 No.450330905
し・あ・わ・せ
56 17/09/02(土)19:01:21 No.450330970
>フリゲじゃありそうだけどCSでこういうのってなんかある?聞いたらネタバレになりそうだけど これはただの甘いお菓子なんぬ
57 17/09/02(土)19:01:26 No.450330994
薬草世界作ってた「」元気かな…
58 17/09/02(土)19:01:43 No.450331066
ムーンシュガーはカジートのおやつ
59 17/09/02(土)19:03:04 No.450331373
昔から普通にそういうものだと思ってたよ
60 17/09/02(土)19:03:41 No.450331521
所持数制限はそういうことなんだ…
61 17/09/02(土)19:04:18 No.450331671
エリクサーは反動が凄すぎて使わないに越したことはないってなりそう
62 17/09/02(土)19:05:19 No.450331930
昔のゲームブックに回復の指輪でHPを回復した回数をカウントしとく作品があったな 使いすぎるとラスボスに勝てない
63 17/09/02(土)19:07:29 No.450332490
>エリクサーは反動が凄すぎて使わないに越したことはないってなりそう 霊薬なんて神仙水みたいなもんだろう激痛が走るのも無理はない
64 17/09/02(土)19:11:55 No.450333457
>MP全回復する薬がすっごく脳や神経に悪そうで 本来なら消化器官を通じ代謝を経て自然回復するのに無理矢理に胃で吸収させるのも液体を飲むので胃に溜まって効率が良くないので粉末を吸う事で回復効率を良くさせようとしたら副作用で…
65 17/09/02(土)19:13:33 No.450333888
冒険者の平均寿命は20前後なんだ…
66 17/09/02(土)19:15:29 No.450334338
お薬でもやらなきゃ危険に立ち向かえないよね
67 17/09/02(土)19:15:42 No.450334385
麻薬をポーションにしてたのはエグザイルだったかな
68 17/09/02(土)19:16:16 No.450334544
魔法も使えないザコ冒険者はラリって誤魔化すしかない
69 17/09/02(土)19:16:40 No.450334636
パラメータに寿命があれば危なかった
70 17/09/02(土)19:18:14 No.450335050
フォールアウトはスティムパック注射すると折れた腕や足が治った気になるよね
71 17/09/02(土)19:18:36 No.450335136
HPが0になる直前まで活動できる理由
72 17/09/02(土)19:18:45 No.450335169
グリーンハーブもあれ単なる鎮痛剤だからな
73 17/09/02(土)19:20:58 No.450335670
痛みは消えたけど変だな…腕が動かない
74 17/09/02(土)19:20:59 No.450335673
>パラメータに寿命があれば危なかった ウィズ危ない
75 17/09/02(土)19:21:48 No.450335836
戦闘中に重傷を負うたび鼻から白い粉をズッする勇者御一行
76 17/09/02(土)19:22:42 No.450336043
薬草の値段がどんどん高くなるのはそう言うことか
77 17/09/02(土)19:22:42 No.450336048
バイオのハーブもかなり怪しいよね… ハーブで重傷が治るわけねえだろ! って心の中のちんちん亭も言ってる
78 17/09/02(土)19:23:41 No.450336255
>フォールアウトはスティムパック注射すると折れた腕や足が治った気になるよね あんまりやりすぎると依存症になる なので緊急時以外は薬草みたいなもので作ったパウダーをキメる過去作いいよね 3からはガンガンキメないとだけど変わりに中毒も無くなってる
79 17/09/02(土)19:23:52 No.450336293
>バイオのハーブもかなり怪しいよね… 7のトロフィーでこんな怪しい薬信じられないってのがあってダメだった たしかハーブ使わずクリアでもらえる
80 17/09/02(土)19:26:32 No.450336863
>ウィズ危ない どのウィズだ
81 17/09/02(土)19:27:58 No.450337192
ハイポーション
82 17/09/02(土)19:28:23 No.450337302
>ハイポーション ハイってそういう…
83 17/09/02(土)19:29:14 No.450337519
回復アイテムの名前が「痛み止めの麻薬」ってゲームが合った気がする
84 17/09/02(土)19:29:20 No.450337542
LOVEアンドピースで平和な世界
85 17/09/02(土)19:29:32 No.450337584
最近は左腕にスプレーシューしただけで回復してるの見た
86 17/09/02(土)19:30:24 No.450337813
>パラメータにLPがあれば危なかった
87 17/09/02(土)19:30:35 No.450337858
勇者のクズってそういう…
88 17/09/02(土)19:30:53 No.450337927
やりこめばやりこむほど依存症になっていく
89 17/09/02(土)19:31:51 No.450338212
フォールアウト3で一応アンカレッジのホロテープ?で こういう麻薬を使うのはどうかと思うみたいな医師の感想があるし 緊急時でもなければ使われないような薬だったとは思う
90 17/09/02(土)19:32:54 No.450338465
回復薬求めてダンジョン中を探し回る事あるよね