虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 泪ちゃ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/02(土)17:55:59 No.450316381

    泪ちゃんこんな環境で育ったら性格歪んでも仕方ない気がする

    1 17/09/02(土)17:57:26 No.450316702

    そりゃ歪むわ

    2 17/09/02(土)17:58:07 No.450316865

    俺もそう思う

    3 17/09/02(土)17:59:19 No.450317099

    母親屑過ぎだけど回りもいさめないのか…

    4 17/09/02(土)17:59:36 No.450317153

    嫌でも必要以上に叩きのめすのは…腹芸のできん子供にこんな怒り方するのはまずいけど…

    5 17/09/02(土)18:00:08 No.450317251

    お父さんはなんなの…

    6 17/09/02(土)18:00:10 No.450317259

    父親が母親をとめないのは何故?

    7 17/09/02(土)18:01:08 No.450317460

    >嫌でも必要以上に叩きのめすのは… 競技である以上手加減するほうが失礼だろ

    8 17/09/02(土)18:01:52 No.450317646

    実の子じゃないとか…?

    9 17/09/02(土)18:02:03 No.450317685

    父親の様子だと浮気っぱい 母親違うらしいし

    10 17/09/02(土)18:02:03 No.450317686

    叩きのめしてこそだろ

    11 17/09/02(土)18:02:41 No.450317824

    >嫌でも必要以上に叩きのめすのは…腹芸のできん子供にこんな怒り方するのはまずいけど… 本人はあくまで本気でやっただけだろうし… 野球なら「大差がついたら盗塁しない」とかあるけどあれはプロだけ?

    12 17/09/02(土)18:03:41 No.450318033

    よく見たら最後泣いてるの母親か 気狂いか

    13 17/09/02(土)18:04:12 No.450318154

    >父親の様子だと浮気っぱい >母親違うらしいし うn…?浮気相手が出産した子を引き取った的な…? それで助けないのは父親酷すぎでは

    14 17/09/02(土)18:04:14 No.450318156

    全力でやらなきゃ失礼だし…

    15 17/09/02(土)18:04:40 No.450318270

    >よく見たら最後泣いてるの母親か >気狂いか メンタル案っぽいしむしろ父親が悪いのでは…?

    16 17/09/02(土)18:04:41 No.450318274

    ラストで自分のただ一人の味方って言ってた兄を 完膚なきまでにぶちのめしたのはなんでなんだろうあれ

    17 17/09/02(土)18:05:28 No.450318431

    高校野球実力差ありすぎて数十点差とかついてもちゃんとやらないと怒られるから最終的に100点以上になったりする 選手も監督も疲れるだけだから手を抜きたいだろうに

    18 17/09/02(土)18:06:09 No.450318592

    >母親屑過ぎだけど回りもいさめないのか… 俺も諌めるって言葉を使おうと思ってふと本当に合ってるのかな?って思って調べたら 諌めるは立場が下の者が上の者に注意するときに使う言葉だそうだ でもなんとなく父親のが立場下っぽいからある意味で合っているのかな…

    19 17/09/02(土)18:06:46 No.450318728

    >本人はあくまで本気でやっただけだろうし… >野球なら「大差がついたら盗塁しない」とかあるけどあれはプロだけ? 盗塁しないのは大差がついてるときに無理な攻めをする必要がないだけでは?

    20 17/09/02(土)18:06:50 No.450318741

    >嫌でも必要以上に叩きのめすのは… ゆとりっぽい意見だ

    21 17/09/02(土)18:07:11 No.450318823

    卓球もストレートで完封したらマナー違反みたいなのがあった気がする

    22 17/09/02(土)18:07:34 No.450318901

    これ母親は負けても勝っても何やってもなじるから 勝敗どうこういう話じゃないよ

    23 17/09/02(土)18:07:53 No.450318982

    引っ越しって離婚かこれ?

    24 17/09/02(土)18:08:17 No.450319068

    喜べばいいのかな妹の前でっていう兄の反応もよくわからない 本編を知っているとわかるのかな

    25 17/09/02(土)18:09:02 No.450319262

    野球は逆に手加減絶対禁止みたいなマナー無かったっけ?

    26 17/09/02(土)18:09:04 No.450319277

    こんな素質あって強いんなら普通の親なら有頂天になって英才教育しそうなもんだけど そうはならないあたり家庭環境が複雑そう

    27 17/09/02(土)18:09:19 No.450319335

    >喜べばいいのかな妹の前でっていう兄の反応もよくわからない 単純に貶されてる妹の前でって意味じゃないかな

    28 17/09/02(土)18:09:28 No.450319376

    何かしらの精神障害を起こすのは確実

    29 17/09/02(土)18:09:49 No.450319448

    卓球とかは暗黙のルールで絶対1点はプレゼントするらしいけど 忘れた人が相手のコーチにめっちゃ怒られた

    30 17/09/02(土)18:09:58 No.450319488

    娘が何をしようとこの母親への周囲の評価は変わらない気がする

    31 17/09/02(土)18:10:22 No.450319574

    >盗塁しないのは大差がついてるときに無理な攻めをする必要がないだけでは? それもそうだし紳士協定みたいな感じでやらない決まりだよ 別に罰はないけど何あいつらとは言われる

    32 17/09/02(土)18:10:30 No.450319603

    >俺も諌めるって言葉を使おうと思ってふと本当に合ってるのかな?って思って調べたら >諌めるは立場が下の者が上の者に注意するときに使う言葉だそうだ 上が下を叱る場合は窘めるだな

    33 17/09/02(土)18:11:08 No.450319730

    やっぱり母親が娘を怒鳴って貶すのは最低だよぬね… だからその気も無いけど天才天才って褒め続けるね… コニーみたいになれたら良かったのね…

    34 17/09/02(土)18:11:23 No.450319793

    >忘れた人が相手のコーチにめっちゃ怒られた 負けた側のコーチが怒った所で負け犬の遠吠えにしか聞こえないんじゃ?

    35 17/09/02(土)18:11:34 No.450319830

    >卓球とかは暗黙のルールで絶対1点はプレゼントするらしいけど >忘れた人が相手のコーチにめっちゃ怒られた わからない…文化が違う!ってなるな

    36 17/09/02(土)18:11:54 No.450319927

    >ラストで自分のただ一人の味方って言ってた兄を >完膚なきまでにぶちのめしたのはなんでなんだろうあれ 兄との間でなんかあって完全に人格崩壊したのかな su2005559.jpg

    37 17/09/02(土)18:11:56 No.450319935

    ゲームは基本的に勝ちを最優先しないとルールの有効性が失われ競技が成り立たなくなるから 緩めろってのは相当に異様な事に感じる というか卓球はそんなアホな事やってるのか

    38 17/09/02(土)18:12:27 No.450320059

    親2人がドクズでお兄ちゃんだけちゃんと家族してるって所か

    39 17/09/02(土)18:12:45 No.450320132

    >卓球とかは暗黙のルールで絶対1点はプレゼントするらしいけど >忘れた人が相手のコーチにめっちゃ怒られた 一点あげなくてごめんなさいって対戦相手に謝ればいいのかな?

    40 17/09/02(土)18:13:05 No.450320211

    というか泪ちゃん置いてけぼりで読んでも無い「」が競技がどうのこうの話しててものすごい不毛だ

    41 17/09/02(土)18:13:38 No.450320345

    >>忘れた人が相手のコーチにめっちゃ怒られた >負けた側のコーチが怒った所で負け犬の遠吠えにしか聞こえないんじゃ? やり始めはまだ相手への気遣いとかあるんだろうけど 慣習化したこういった行為に果たして本来の意味があるのか非常に疑わしい 逆に失礼に思えてしょうがない

    42 17/09/02(土)18:14:27 No.450320580

    >こんな素質あって強いんなら普通の親なら有頂天になって英才教育しそうなもんだけど >そうはならないあたり家庭環境が複雑そう 息子に甘くて娘には異様に厳しい母親は稀によくいる

    43 17/09/02(土)18:14:58 No.450320690

    >兄との間でなんかあって完全に人格崩壊したのかな たぶん時々二重人格気味に俺俺言ってたのは泪ちゃんの中のお兄ちゃんだよね

    44 17/09/02(土)18:15:06 No.450320714

    >というか泪ちゃん置いてけぼりで読んでも無い「」が競技がどうのこうの話しててものすごい不毛だ 泪は優しくされるの待ってるだけだから無視していいのよ!

    45 17/09/02(土)18:15:33 No.450320817

    >兄との間でなんかあって完全に人格崩壊したのかな これ見る限りだと兄貴も味方って感じではなかったんじゃ…

    46 17/09/02(土)18:15:49 No.450320878

    中学生の頃に卓球やってたけどそういうの聞いたこともされたこともなかったな 大体一回戦で終わるクソザコだったのに

    47 17/09/02(土)18:16:29 No.450320997

    泪ちゃんからしたら唯一の味方だったらしいし… 推薦校の目の前でボコボコにしたけど

    48 17/09/02(土)18:17:04 No.450321118

    この子だって母親と同じように闘争心強いタイプなんだなと思う

    49 17/09/02(土)18:17:12 No.450321142

    >泪ちゃんからしたら唯一の味方だったらしいし… うん…… >推薦校の目の前でボコボコにしたけど 何故そんなことを

    50 17/09/02(土)18:17:43 No.450321254

    よくわからんけど俺って言ってるのは二重人格? スレ画のせいで分裂して俺って言ってる方の人格が容赦ないのか

    51 17/09/02(土)18:18:00 No.450321308

    はねバドは主人公からしていろいろぶっ壊れてるから仕方ないね

    52 17/09/02(土)18:18:33 No.450321441

    この時点じゃまだ二重人格じゃないんじゃないかな たぶん…

    53 17/09/02(土)18:18:58 No.450321530

    親の前で手加減するのは女々か…?

    54 17/09/02(土)18:19:03 No.450321554

    チームメイトにはおおむね二重人格って知られてるのが新鮮

    55 17/09/02(土)18:19:51 No.450321726

    あの母親には無駄にごつ

    56 17/09/02(土)18:19:59 No.450321752

    こりゃ精神病むわ…

    57 17/09/02(土)18:20:03 No.450321768

    文化が違う!って言っても実際に違うからな 剣道のガッツポーズとか相撲とか 理不尽に思えてもそれだって文化だし

    58 17/09/02(土)18:20:03 No.450321769

    >というか泪ちゃん置いてけぼりで読んでも無い「」が競技がどうのこうの話しててものすごい不毛だ ここは一枚画像を貼って話し合う掲示板なんだから 読んでることをアドバンテージにして有意義な話をしたいなら 画像貼るなり説明するなりしたら?

    59 17/09/02(土)18:20:43 No.450321917

    特待がなくなれば優しい兄と一緒にいられるから ボコすね

    60 17/09/02(土)18:21:12 No.450322036

    これ妹の中に兄が生まれてない?

    61 17/09/02(土)18:21:14 No.450322044

    アドバンテージだとか有意義とかズレてんだよ…

    62 17/09/02(土)18:21:16 No.450322056

    文化が違うから理屈がないって言うのは元ネタの漫画でも言ってないよな

    63 17/09/02(土)18:22:01 No.450322207

    悪い時の綾乃ちゃんみたいなやつが来た

    64 17/09/02(土)18:22:08 No.450322231

    >アドバンテージだとか有意義とかズレてんだよ… 核心をついたレスをズバッとどうぞ!

    65 17/09/02(土)18:22:09 No.450322232

    >特待がなくなれば優しい兄と一緒にいられるから >ボコすね ひでえ!

    66 17/09/02(土)18:22:35 No.450322330

    お兄ちゃんはそんなこと言わない!

    67 17/09/02(土)18:23:20 No.450322546

    今の綾乃ちゃんは優しい子だからね 仲良くなる為に泪ちゃんの弱点引っ掴んでマウント取って空いた手で殴り続けるね

    68 17/09/02(土)18:24:01 No.450322673

    いや酷くはないんじゃねえかな… 特待かかってるのに負ける方が悪いだろ

    69 17/09/02(土)18:24:11 No.450322704

    父親が優しくても嫌な記憶の方が残るもんだ

    70 17/09/02(土)18:25:02 No.450322898

    そうだねどんな画像でスレ立てされても画像の元ネタを完全読破してる奴以外書き込む権利存在しないよね

    71 17/09/02(土)18:25:08 No.450322924

    >核心をついたレスをズバッとどうぞ! スレ文が知ってる人を前提に語ろうって内容だからです! >画像貼るなり説明するなりしたら? ここはimgなのでスレ画像以外は貼れません!

    72 17/09/02(土)18:25:39 No.450323041

    書き込みをした人によって削除されました

    73 17/09/02(土)18:25:49 No.450323088

    >父親が優しくても嫌な記憶の方が残るもんだ 本当に優しいなら母親を止めるのでは?

    74 17/09/02(土)18:25:50 No.450323091

    塩辛も知らないお客様だったか…

    75 17/09/02(土)18:25:51 No.450323094

    理由があって殺すのと理由がなくて殺すのはどっちがひどいだろう どっちもひどいね

    76 17/09/02(土)18:25:54 No.450323106

    塩を知らない人来たな…

    77 17/09/02(土)18:25:56 No.450323113

    頭の悪い自演まで始まったな… それとも同じレベルの「」が複数いるのかしら…

    78 17/09/02(土)18:25:57 No.450323117

    この子が全力を出した上で主人公がそれに勝つなら少年漫画っぽい

    79 17/09/02(土)18:26:03 No.450323150

    綾乃ちゃんにボコボコにされて浄化されるのかな…

    80 17/09/02(土)18:26:33 No.450323258

    読解力ないからよく分からん… 妹の方に兄貴の人格が生まれて妹が本物の兄貴いらねってボコったら 妹の方の兄人格も傷ついたってこと?

    81 17/09/02(土)18:26:34 No.450323263

    塩分が足りないようだ

    82 17/09/02(土)18:27:47 No.450323516

    父親は再婚相手だから立場が弱かったのかな

    83 17/09/02(土)18:27:53 No.450323550

    >スレ文が知ってる人を前提に語ろうって内容だからです! ソースちょうだい?スレ分のどこがどうそう感じたの? >泪ちゃんこんな環境で育ったら性格歪んでも仕方ない気がする これだよね?

    84 17/09/02(土)18:27:57 No.450323567

    イキるのはいいけどせめて半Pしたほうがいいぞ

    85 17/09/02(土)18:28:11 No.450323620

    綾乃ちゃんまたラスボスみたいな顔しちゃうの?

    86 17/09/02(土)18:28:11 No.450323621

    >>父親が優しくても嫌な記憶の方が残るもんだ >本当に優しいなら母親を止めるのでは? 止めてるんじゃない やめないだけで

    87 17/09/02(土)18:28:19 No.450323651

    suを見たことが無い…?

    88 17/09/02(土)18:28:47 No.450323743

    >いや酷くはないんじゃねえかな… >特待かかってるのに負ける方が悪いだろ 元々壊れてるのにさらに環境壊すって酷いとしか

    89 17/09/02(土)18:28:58 No.450323775

    イキッてる暇があったら泪ちゃんについて洗いざらい説明しろハゲ

    90 17/09/02(土)18:29:23 No.450323854

    >いや酷くはないんじゃねえかな… >特待かかってるのに負ける方が悪いだろ 確かにそうですが大好きなお兄ちゃんなら相手の事をもっと考えてあげてください…

    91 17/09/02(土)18:29:47 No.450323925

    相手が内容知ってる前提でのスレ立てはエスパーとか自演扱いされても仕方無し

    92 17/09/02(土)18:29:54 No.450323946

    父親なんて家に居られないんだから立場が上だろうが問題に思ってようが 結局の所任せるしかないからな

    93 17/09/02(土)18:29:59 No.450323966

    >ソースちょうだい?スレ分のどこがどうそう感じたの? ソースというよりこの文に泪ちゃんって誰だよって突っ込むのは野暮ではなかろうか 知らないスレ画に何これって書くみたいな

    94 17/09/02(土)18:30:04 No.450323982

    本当に酷いのは学校自体目当ては妹で兄貴はダシに使われただけだって所だと思う

    95 17/09/02(土)18:30:08 No.450323995

    貼られた数ページで内容全部わかるようなやつはいねえよ

    96 17/09/02(土)18:30:14 No.450324008

    子供だから手加減できなくて相手を徹底的にボコる→わかる それが原因で散々辛い目に合ってきたのにある程度成長しても相手を徹底的にボコるのをやめない→わからない

    97 17/09/02(土)18:30:23 No.450324039

    >元々壊れてるのにさらに環境壊すって酷いとしか 壊したのは親父じゃん!

    98 17/09/02(土)18:30:39 No.450324099

    >全力でやらなきゃ失礼だし… あんなに叩きのめすことないでしょう

    99 17/09/02(土)18:30:59 No.450324174

    まあ才能考えればね…学校としても才能ない兄の方まで優遇してやる義理はないし

    100 17/09/02(土)18:31:04 No.450324201

    皮肉で言ってるのでないの

    101 17/09/02(土)18:31:37 No.450324328

    >ソースというよりこの文に泪ちゃんって誰だよって突っ込むのは野暮ではなかろうか うんごめん相手を論破したいがためにちょっと熱くなっちゃった 表現がちょっと変だし嫌らしいね

    102 17/09/02(土)18:31:45 No.450324369

    >そうはならないあたり家庭環境が複雑そう まあ出る杭は打たれるっていうしな

    103 17/09/02(土)18:32:21 No.450324480

    >本当に酷いのは学校自体目当ては妹で兄貴はダシに使われただけだって所だと思う 特退の話が進んでた兄貴やっぱいーらね!妹だけくれ!なんてやったら妹まで逃すだろうに学校側もやる気あんのか

    104 17/09/02(土)18:32:29 No.450324504

    >貼られた数ページで内容全部わかるようなやつはいねえよ だから説明してくださいって

    105 17/09/02(土)18:33:06 No.450324663

    二重人格って言っても結局は自分の人格だから 徹底的にボコるのを違う自分に押し付けてるだけで結局はやりたいことなんだろうな

    106 17/09/02(土)18:34:36 No.450324998

    闘争心が異常なキチガイと言うことも学校側は見抜いていたんだろう この剥き出しの闘争心じゃ気づけないほうがあほだし そんな人間ならうちに来ると思っているんだろうな

    107 17/09/02(土)18:35:00 No.450325075

    単行本派だから11巻待ち遠しいわ

    108 17/09/02(土)18:35:34 No.450325193

    そもそも最新話が兄貴ボコちゃった!で終わりだから まだ何が起こったかは分からない…

    109 17/09/02(土)18:35:35 No.450325195

    同じく相手をメタクソにする絢野ちゃんにときめくシーンは最高にかわいい

    110 17/09/02(土)18:36:05 No.450325302

    神藤いいよね 羽咲はクソ

    111 17/09/02(土)18:41:18 No.450326475

    su2005576.jpg そもそも主人公がこんな考え方だから仕方ないね…

    112 17/09/02(土)18:42:32 No.450326731

    相手が弱者じゃないならボコボコにしても弱い者いじめにならないからね…

    113 17/09/02(土)18:43:11 No.450326853

    ピコーン

    114 17/09/02(土)18:44:02 No.450327010

    >そもそも主人公がこんな考え方だから仕方ないね… スレ画のルイちゃんが主人公じゃなかったんだ…

    115 17/09/02(土)18:44:49 No.450327165

    ボコボコにする系の相手に飛び込んでいくにはボコボコにしてやればいいというシンプルな優しさ

    116 17/09/02(土)18:45:24 No.450327311

    >兄との間でなんかあって完全に人格崩壊したのかな >su2005559.jpg 最後は兄貴が女装してるの?

    117 17/09/02(土)18:46:12 No.450327489

    なるほど特待断られたから妹に扮して…

    118 17/09/02(土)18:47:18 No.450327729

    非凡な才能と抑圧された家庭環境 モンスターが生まれるのでは?

    119 17/09/02(土)18:47:44 No.450327837

    マジ良いシーンで改心して優しい人になろうとしてるのに 性根の時点で腐ってるからどうしようもなくて四苦八苦する主人公ってのは新鮮だと思う

    120 17/09/02(土)18:48:38 No.450328025

    その前に折れると母親みたいになっちゃうんだろうな…怪物と言うには小さすぎる負け犬に

    121 17/09/02(土)18:54:03 No.450329317

    >su2005559.jpg これで妹が上手く手を抜いたとしても色々問題が出てきそうで…もう兄に関しては手詰まりな状況だったのでは…