虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/02(土)17:26:24 そうかな… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/02(土)17:26:24 No.450309951

そうかな…

1 17/09/02(土)17:27:55 No.450310217

不自由はあるんじゃねえかな…

2 17/09/02(土)17:28:25 No.450310301

まぁこいつら空飛べるしな

3 17/09/02(土)17:29:07 No.450310430

魚人の仲間が居れば安心!

4 17/09/02(土)17:29:26 No.450310487

基本的にはやれること増えるけど総合的にプラスにするのは少し時間かかるよね…

5 17/09/02(土)17:30:30 No.450310708

やっぱり基本的フィジカル出来ててプラスアルファくらいに考えた方がいい気がする…

6 17/09/02(土)17:31:56 No.450311014

スベスベの実はデメリット凄そう

7 17/09/02(土)17:39:50 No.450312777

潜入任務多いからだいぶ苦労しそうだけど

8 17/09/02(土)17:42:03 No.450313280

強くなることを目的としているCP9だからね 実際弱くなる実なんてヨミヨミだけだし

9 17/09/02(土)17:42:40 No.450313431

どんな能力もだいたいはプラスにはなるけど 優劣はあるし1人1個までって制限だと迂闊に食いたくはないな

10 17/09/02(土)17:48:04 No.450314639

くまだって最初食った時は手がぷにぷにになる能力だったんだぞ それがわけわからんチート能力になるんだから鍛錬次第だろう

11 17/09/02(土)17:48:22 No.450314689

>スベスベの実はデメリット凄そう スベスベの実は『美人になる』ってメリットがでかすぎるよ

12 17/09/02(土)17:50:02 No.450315019

ジャブラとカリファは使いこなしてたのにそこまで強くなってなかったような 逆にカクは難航してたのになんであんなに便利なの

13 17/09/02(土)17:52:20 No.450315542

じゃあこのヒトヒトの実を食べるんだな

14 17/09/02(土)17:53:36 No.450315812

スベスベの身は何故か服はちゃんと着れてるんだよな…

15 17/09/02(土)17:53:37 No.450315818

ジャケジャケはガッカリするしかない…

16 17/09/02(土)17:55:06 No.450316186

>スベスベの身は何故か服はちゃんと着れてるんだよな… 服関連は大概の悪魔の実は都合よくなってるし…

17 17/09/02(土)17:56:10 No.450316420

>スベスベの身は何故か服はちゃんと着れてるんだよな… 靴履いてれば地面滑らないみたいだし包めるものなら着れるんだろう

18 17/09/02(土)17:57:44 No.450316770

ジャケジャケとかモデルなしヒトヒトみたいなのに当たる可能性考えると まあうかつに食いたい代物ではない

19 17/09/02(土)17:58:35 No.450316965

カリファは普通にやってたら勝ってたんじゃねえかな

20 17/09/02(土)18:01:55 No.450317664

カリファは力を奪う泡が応用的すぎてズルい 食べて間もないだろお前

21 17/09/02(土)18:03:40 No.450318026

ビスケットを生み出すだけの外れ能力が最強兵隊無限湧きにも出来るからね

22 17/09/02(土)18:03:47 No.450318054

ジャブラは能力そんな活かせてたかな…

23 17/09/02(土)18:04:09 No.450318145

>>スベスベの身は何故か服はちゃんと着れてるんだよな… >靴履いてれば地面滑らないみたいだし包めるものなら着れるんだろう 服は摩擦力でホールドしてるわけじゃないからね…

24 17/09/02(土)18:05:05 No.450318357

>ジャブラは能力そんな活かせてたかな… 主にダジャレ方面で活かせてた狼牙!

25 17/09/02(土)18:06:47 No.450318731

>スベスベの身は何故か服はちゃんと着れてるんだよな… 金棒も持てるしある程度任意で操作できるんだろう

26 17/09/02(土)18:06:58 No.450318774

ゾオンは身体能力強化が主だから別に特色出さなくてもいいんだよ

27 17/09/02(土)18:07:27 No.450318877

元から人間の通常ヒトヒトも極めたらどんな人間にも変形できるとか出来そう

28 17/09/02(土)18:08:24 No.450319095

世界の作りからして泳げないってのは結構でメリットだよな もっと陸が固まってればいいんだけど

29 17/09/02(土)18:08:36 No.450319163

ゴミみたいなハズレ能力の実はまだ出てないよね?

30 17/09/02(土)18:08:42 No.450319181

でも能力者なのに動物パワーだけでこれといった特殊能力ないのは…

31 17/09/02(土)18:08:57 No.450319244

>元から人間の通常ヒトヒトも極めたらどんな人間にも変形できるとか出来そう モデル大仏とかあるしな…

32 17/09/02(土)18:09:10 No.450319298

能力バトルでなんで服に効果が及ばないの?ってのは考えるだけ野暮だろう

33 17/09/02(土)18:09:12 No.450319309

達人には『人に達する』という解釈もあるように イーノック並のスペックになっちゃうのかもしれない

34 17/09/02(土)18:09:26 No.450319366

>ゴミみたいなハズレ能力の実はまだ出てないよね? 手を叩いたらクラッカーが出て来るんだぜ凄いだろ

35 17/09/02(土)18:09:59 No.450319490

>ゴミみたいなハズレ能力の実はまだ出てないよね? 上位互換がある実はある…

36 17/09/02(土)18:10:04 No.450319509

>ゴミみたいなハズレ能力の実はまだ出てないよね? 上で出てるけどジャケジャケは大ハズレだと思う

37 17/09/02(土)18:10:12 No.450319538

>でも能力者なのに動物パワーだけでこれといった特殊能力ないのは… CP9で一番強いルッチがまさにそれじゃん

38 17/09/02(土)18:10:25 No.450319578

ベリベリがバラバラに勝ってるところを俺は知らない

39 17/09/02(土)18:10:47 No.450319673

>イーノック並のスペックになっちゃうのかもしれない どういう意味か分からんのだが

40 17/09/02(土)18:10:52 No.450319694

カナヅチというかなす術なく沈んでいくのは怖いな 船乗りなのに

41 17/09/02(土)18:11:33 No.450319826

>>ゴミみたいなハズレ能力の実はまだ出てないよね? >上位互換がある実はある… ゲームじゃないんだしべつに上位互換があってもそれ自体がハズレってわけにはならんだろ

42 17/09/02(土)18:11:48 No.450319892

イトイトとか本来そこまで強そうでもないしやっぱり練度が大事なのかなって 言い出したらあの世界別に能力者じゃなくても鍛えりゃ強くなるんだけどさ

43 17/09/02(土)18:12:01 No.450319959

ヨミヨミって溺れ死んだら詰みなんだろうか

44 17/09/02(土)18:12:14 No.450320010

滑り台になれば子供も喜ぶし使い方しだいだ)

45 17/09/02(土)18:12:20 No.450320034

>>イーノック並のスペックになっちゃうのかもしれない >どういう意味か分からんのだが ごめん『人類代表的なスペックを手に出来るのかも』って言おうとして 脳内を漁ったら手元に居たのがたまたまイーノックだったんだ

46 17/09/02(土)18:12:31 No.450320069

>カナヅチというかなす術なく沈んでいくのは怖いな >船乗りなのに 現実の大航海時代の船乗りもほぼ例外なくカナヅチだから問題ない

47 17/09/02(土)18:13:38 No.450320349

唯一の大陸が山脈ばかりであとは島国ばっかりだからデメリット感じることもないかもしれん

48 17/09/02(土)18:14:02 No.450320452

>>スベスベの身は何故か服はちゃんと着れてるんだよな… >靴履いてれば地面滑らないみたいだし包めるものなら着れるんだろう 靴脱いで滑る前に摩擦ゼロ! って叫んでるしある程度はスベスベ加減を操作できるんだろう

49 17/09/02(土)18:14:42 No.450320646

スベスベはそもそも摩擦力操作だから服に当たる範囲も操作できるだろう

50 17/09/02(土)18:14:44 No.450320650

能力者がライフジャケット付けてたらどうなるの?

51 17/09/02(土)18:15:21 No.450320773

>>カナヅチというかなす術なく沈んでいくのは怖いな >>船乗りなのに >現実の大航海時代の船乗りもほぼ例外なくカナヅチだから問題ない 船乗りに泳ぎ覚えさせたら間違いなく逃亡に使うからね… その伝統が生きてたせいでイギリス海軍あたりがどっちゃり死者出してたはず

52 17/09/02(土)18:15:42 No.450320848

日本は海賊とか水軍は鎧着てても泳ぐみたいなスキル持ちばかりだったらしいが西洋ではそうではないらしいな

53 17/09/02(土)18:15:43 No.450320858

スベスベのせいで裸になるアルビダ姐さんとかいいと思います

54 17/09/02(土)18:15:54 No.450320898

食べたら一生登山できなくなる実はないの

55 17/09/02(土)18:15:54 No.450320899

>能力者がライフジャケット付けてたらどうなるの? 力抜けたまま浮くんじゃない? 下向きだとそのまま溺れるけど

56 17/09/02(土)18:16:26 No.450320993

>脳内を漁ったら手元に居たのがたまたまイーノックだったんだ 愛で殺してほしい人の方が近そう

57 17/09/02(土)18:16:30 No.450321001

貧弱なオッサンの肉襦袢を超強い奴が好き好んで着てくれるのが前提の能力!ジャケジャケ!

58 17/09/02(土)18:16:31 No.450321004

>ヨミヨミって溺れ死んだら詰みなんだろうか デュバル戦で一回溺れてたけどセーフだったな あれでセーフならどうやったら再殺できるんだろあいつ

59 17/09/02(土)18:16:46 No.450321053

>能力者がライフジャケット付けてたらどうなるの? すごい浮く木で3が浮いてたのと同じことじゃない

60 17/09/02(土)18:16:51 No.450321070

ヒトヒトをあれだけ戦闘用にできてるのはすごいというかもうヒトヒトの実の能力じゃないよなあれ

61 17/09/02(土)18:17:36 No.450321223

>ヒトヒトをあれだけ戦闘用にできてるのはすごいというかもうヒトヒトの実の能力じゃないよなあれ ニキュニキュとかにも言ってください

62 17/09/02(土)18:18:00 No.450321309

見た目を気にしないならヨミヨミは骨になってから戻った方が半不老不死みたいになるな

63 17/09/02(土)18:18:04 No.450321329

こいつら月歩できるからな…

64 17/09/02(土)18:18:20 No.450321391

>ヒトヒトをあれだけ戦闘用にできてるのはすごいというかもうヒトヒトの実の能力じゃないよなあれ チョッパーがランブルボールで引き出してる変形点どれもトナカイ由来としか思えない…

65 17/09/02(土)18:19:09 No.450321573

肉球は反発力の拡大解釈だからな 触ると癒されるし

66 17/09/02(土)18:20:06 No.450321783

>ゴミみたいなハズレ能力の実はまだ出てないよね? ゾオン系をそのものの動物が食ったら大外れかなぁ SBSでも触れてたけどノーマルのヒトヒトの実を人間が食う的な

67 17/09/02(土)18:21:05 No.450322010

かばんちゃん?

68 17/09/02(土)18:21:48 No.450322170

念やスタンドと同じで出来ると信じれば出来る

69 17/09/02(土)18:21:52 No.450322181

>優劣はあるし1人1個までって制限だと迂闊に食いたくはないな 複数選択肢から選べるようなやつ居ないし

70 17/09/02(土)18:23:54 No.450322652

カナヅチっていうか水弱点って感じだよね

71 17/09/02(土)18:25:43 No.450323063

海賊やるなら戦闘にしかたいしたメリットにはならんかもしれんけど 実生活なら役に立ちそうなモノは多い

↑Top