キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/02(土)14:45:42 No.450283931
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/02(土)14:46:07 No.450283980
全マシばな
2 17/09/02(土)14:46:44 No.450284068
後の客も待ってるから早く食べろよ 残さず食べろよ
3 17/09/02(土)14:48:38 No.450284341
散々忠告したのにドヤ顔で大盛り全マシとか言うから
4 17/09/02(土)14:49:22 No.450284431
大豚W全マシなんて余裕なんですけお!
5 17/09/02(土)14:49:51 No.450284504
ヤサイから食べていけば余裕なんですけお!
6 17/09/02(土)14:50:58 No.450284656
>ヤサイから食べていけば余裕なんですけお! 死亡フラグすぎる…
7 17/09/02(土)14:51:04 No.450284668
銀髪のやたら乳がデカいお姉さんにバトルを挑まれる橘
8 17/09/02(土)14:51:05 No.450284670
体重の10分の1はある量
9 17/09/02(土)14:51:10 No.450284679
タブレットで食い方調べても無駄だぞ
10 17/09/02(土)14:51:48 No.450284756
銀髪の人は何も言わなくても店員がサービスで盛るからね…
11 17/09/02(土)14:52:02 No.450284788
二郎で何一つ増やしたくない時って ニンニク入れますか?の後なんて言えばいいの?
12 17/09/02(土)14:52:47 No.450284889
麺が出てこないんすけぉおおお!!!!
13 17/09/02(土)14:53:26 No.450284973
>ニンニク入れますか?の後なんて言えばいいの? にんにくとだけ言えば普通量
14 17/09/02(土)14:53:35 No.450284990
>二郎で何一つ増やしたくない時って >ニンニク入れますか?の後なんて言えばいいの? ニンニク欲しいならニンニク にんにく要らない普通
15 17/09/02(土)14:54:16 No.450285086
>にんにくとだけ言えば普通量 めっちゃ助かるわ…
16 17/09/02(土)14:54:37 No.450285139
マシで残すのはだめよ
17 17/09/02(土)14:55:38 No.450285290
ロットが乱れるんですけお!って言うのが似合いそうだな橘 ほら早く全部食べて言ってくれ
18 17/09/02(土)14:55:50 No.450285330
食い物粗末にするなよ橘
19 17/09/02(土)14:57:38 No.450285575
>>ヤサイから食べていけば余裕なんですけお! >死亡フラグすぎる… 消化が遅くて満腹感が早くくるから?
20 17/09/02(土)14:57:53 No.450285617
麺が伸びる
21 17/09/02(土)14:57:59 No.450285633
うえぇ…野菜減らないんですけお…味しないんですけお…
22 17/09/02(土)14:58:11 No.450285665
諦めて食うしかないんだ 時間経てば経つ程しんどくなるぞ
23 17/09/02(土)14:58:29 No.450285710
野菜こんなにいらんわと思うなら少なめでって言えば少なくしてくれるぞ!
24 17/09/02(土)14:58:37 No.450285733
この前初めて行ったら 「ニンニク入れますか」「はい」 程度の会話で済んでることが多くてみんなそんなに呪文唱えてないのかとがっかりした
25 17/09/02(土)14:58:38 No.450285740
うれし泣きしているようにも見える
26 17/09/02(土)14:59:22 No.450285866
>消化が遅くて満腹感が早くくるから? はい そしてただでさえ量が多く太い麺がスープをグングン吸って育ちます
27 17/09/02(土)14:59:37 No.450285897
何故みんなつらいつらい言いながら食べるんだろう
28 17/09/02(土)14:59:39 No.450285902
ほらお姉さんが失望の眼差しでお前を見てるぞ 悔しくないのか
29 17/09/02(土)14:59:48 No.450285935
多分ヤサイマシマシアブラカラメ以外の呪文は知らない橘
30 17/09/02(土)15:00:02 No.450285978
ヤサイニンニクでと言ったら すごい量出てきてコールわからん! マシつけなくても野菜増えんのかよ!となった
31 17/09/02(土)15:00:35 No.450286082
>何故みんなつらいつらい言いながら食べるんだろう 脂と糖とうまみ酸の暴力は脳の大事なところを壊すからね…
32 17/09/02(土)15:00:49 No.450286120
アイドルがリバースするところは何度か見た だから橘もリバースしていいんだぞ
33 17/09/02(土)15:01:09 No.450286173
野菜味しないって、ちゃんと汁につけて食ってるのか?
34 17/09/02(土)15:01:19 No.450286199
でも野菜半分くらい食べないと麺食べようなくない? ひっくり返すとこぼれちゃうし
35 17/09/02(土)15:01:42 No.450286267
食った後すごく眠くなり その後腹が減らなくなる仙豆的アイテムと認識している
36 17/09/02(土)15:01:51 No.450286295
>ヤサイニンニクでと言ったら >すごい量出てきてコールわからん! >マシつけなくても野菜増えんのかよ!となった 野菜って自分で言ってるじゃん
37 17/09/02(土)15:01:53 No.450286300
>ヤサイニンニクでと言ったら >すごい量出てきてコールわからん! >マシつけなくても野菜増えんのかよ!となった ヤサイって言ってるじゃん
38 17/09/02(土)15:02:11 No.450286349
店によっては取皿注文できるから分けて食うんだ
39 17/09/02(土)15:03:01 No.450286502
何も言わなくても野菜たくさん乗ってる ヤサイというと増える ヤサイマシといえばもっと増える
40 17/09/02(土)15:04:06 No.450286687
店によっては普通でって言うとニンニク入れられたりする
41 17/09/02(土)15:04:25 No.450286735
>はい >そしてただでさえ量が多く太い麺がスープをグングン吸って育ちます ああそっか あの量の野菜をもぐもぐして片付けてたら知らずに時間経過するよね…
42 17/09/02(土)15:04:28 No.450286750
>野菜って自分で言ってるじゃん 言ってた 言った俺が甘かった 俺の中では ①ヤサイ=少し増える ②ヤサイマシ=すごく増える ③ヤサイマシマシ=画像みたいになる と思ってたらヤサイだけで②の量が出てきてぐももとなった
43 17/09/02(土)15:04:43 No.450286787
ヤサイマシは悪乗りかと思うくらい盛られるから注意しろよ
44 17/09/02(土)15:04:49 No.450286804
普通のラーメンくらいの感覚で頼むにはどう注文すればいいんだ
45 17/09/02(土)15:04:53 No.450286822
インスピだけど野菜少な目って言ってるんだけど内心めんどくせーなとか思われてないだろうか
46 17/09/02(土)15:05:45 No.450286949
>普通のラーメンくらいの感覚で頼むにはどう注文すればいいんだ ヤサイ少なめにんにく抜き
47 17/09/02(土)15:05:58 No.450286992
昼に食うと晩飯要らない魔法のご飯
48 17/09/02(土)15:06:25 No.450287064
天地返しという技を使わないと麺がエグいことになる
49 17/09/02(土)15:06:35 No.450287099
>普通のラーメンくらいの感覚で頼むにはどう注文すればいいんだ サイズ確認の時に麺半分にして油少なめにしてコールでヤサイ少なめ
50 17/09/02(土)15:06:45 No.450287120
めんどくせーとか思うならトッピング聞かないから好きに頼めよ
51 17/09/02(土)15:07:29 No.450287218
>普通のラーメンくらいの感覚で頼むにはどう注文すればいいんだ 小を頼むのですよ 普通の小を頼むのですよ
52 17/09/02(土)15:08:06 No.450287334
仮面ライダークウガを見ておけば二郎の言葉くらい分かる
53 17/09/02(土)15:08:12 No.450287354
おいしくはないらしいな
54 17/09/02(土)15:08:20 No.450287377
スープ残していいよね?
55 17/09/02(土)15:08:26 No.450287404
最初から天地返し状態で出してくれた方がみんな幸せなのではと思わなくもない
56 17/09/02(土)15:08:32 No.450287421
そもそも普通のラーメンくらいの感覚で食べに行くものではないのでは…
57 17/09/02(土)15:08:53 No.450287479
野菜抜きで頼みたいんだけどダメなの?
58 17/09/02(土)15:09:05 No.450287509
>仮面ライダークウガを見ておけば二郎の言葉くらい分かる ダディアナザン!!
59 17/09/02(土)15:09:21 No.450287549
ラーメンの形を借りたアトラクションだよね
60 17/09/02(土)15:09:23 No.450287550
>野菜抜きで頼みたいんだけどダメなの? いいのよ
61 17/09/02(土)15:09:33 No.450287578
>野菜抜きで頼みたいんだけどダメなの? ダメな理由が見当たらないぞ
62 17/09/02(土)15:09:52 No.450287616
俺まじ腹減ってるから(笑)で全マシした奴 肉ならまじいくらでも食えるわ(笑)で豚頼んだ奴 残してたよ…
63 17/09/02(土)15:10:22 No.450287693
それだと味のない二郎麺食べることになるから逆天地返しすることになりそう
64 17/09/02(土)15:10:59 No.450287781
量よりも味が問題じゃねえかなって最近思うんだ…
65 17/09/02(土)15:11:24 No.450287831
もう食べられないんですけおぉ…
66 17/09/02(土)15:12:17 No.450287972
だめだくえ
67 17/09/02(土)15:12:56 No.450288070
店員さんも最初にウチ量多いですけど大丈夫ですか?って聞いてくれたろ?
68 17/09/02(土)15:13:47 No.450288206
ここの店員にみえた
69 17/09/02(土)15:14:53 No.450288360
店も店で子供にこんなん出すなよ
70 17/09/02(土)15:15:09 No.450288400
これ食べきったら夜に好きなだけ苺のスイーツでもなんでも食わせてやるからがんばれ
71 17/09/02(土)15:15:48 No.450288509
つまり脳みそみたいに半分野菜半分麺の配置が最適なのでは?
72 17/09/02(土)15:16:48 No.450288657
(のあさんに似た銀髪の女性があんな量を食べてる…) …ボクにもあれと同じものを
73 17/09/02(土)15:16:48 No.450288659
ニンニクなしより少なめのがおすすめ
74 17/09/02(土)15:16:52 No.450288674
ほら銀髪のお姉さんはもう食べ終わってるぞ負けるな橘
75 17/09/02(土)15:17:06 No.450288709
ぬるくなり始めてからが本番よ
76 17/09/02(土)15:18:25 No.450288904
話聞く限りジロウって余計なこと言わなければ普通の店なのでは?
77 17/09/02(土)15:19:24 No.450289061
天地返し状態だと見た目が派手じゃないからな
78 17/09/02(土)15:19:30 No.450289075
野菜抜きブタWの本物の豚野郎をたまに見るから大丈夫
79 17/09/02(土)15:19:41 No.450289099
>話聞く限りジロウって余計なこと言わなければ普通の店なのでは? 独自ルールある所もあるけど基本的には普通のラーメン屋だよ
80 17/09/02(土)15:19:47 No.450289113
>話聞く限りジロウって余計なこと言わなければ普通の店なのでは? それだとそんなぱっとしないラーメンになるんで…
81 17/09/02(土)15:20:02 No.450289154
別に完食するのは簡単なんだが数日下痢になるんだよな 胃腸悪いと美食に向かない
82 17/09/02(土)15:20:05 No.450289159
天地返しという大仰な名前がついてるスープに上の野菜を沈めて麺を上にあげる技 これをやると麺は伸びないし野菜は味がついて一石二鳥
83 17/09/02(土)15:21:00 No.450289311
ただ失敗するとマジで悲惨な事になるから
84 17/09/02(土)15:21:00 No.450289312
>話聞く限りジロウって余計なこと言わなければ普通の店なのでは? 実のところネットで言われるネタの大多数は この異様な量からくる作り話
85 17/09/02(土)15:21:07 No.450289342
>胃腸悪いと美食に向かない ジャンクフードの美食家って変な響きだ
86 17/09/02(土)15:22:38 No.450289570
こういうジャンクな味付けするラーメンってそうそう無いから好きな人は好きだと思うよ インスパ系でもそこはあまり真似されない
87 17/09/02(土)15:23:08 No.450289639
二郎に限らず最近ラーメン食べると腹の調子が悪くなるから休みの前の日しか食えない
88 17/09/02(土)15:23:10 No.450289643
出て来る客がお腹いっぱい元気いっぱいではなく 負けたボクサーみたいに疲れ果てて出て来るからな
89 17/09/02(土)15:23:25 No.450289690
>話聞く限りジロウって余計なこと言わなければ普通の店なのでは? ネットにある二郎は大抵野菜マシになってるけどしなければ一般的な家系ラーメンの大盛りよりちょっとヘビーぐらいよ
90 17/09/02(土)15:25:57 No.450290066
店によっては普通のラーメン屋のラーメンはこんくらいなんでって 注文用意してくれてるとこも増えてきた
91 17/09/02(土)15:27:00 No.450290222
「○○無しで」って言うと「マシで」って聞き間違えられる可能性があるから「○○抜きで」って言ったほうがいいぞ
92 17/09/02(土)15:28:07 No.450290378
二郎系の冷やし中華がマジで美味しかったけどそろそろ終わってしまう
93 17/09/02(土)15:29:02 No.450290507
いつだって少なめだぞ
94 17/09/02(土)15:29:37 No.450290591
「ニンニク入れますか?」って聞かれた時に「普通で」って言うと 「入れるか入れないか聞いてるんだよ」って怒られる店もある
95 17/09/02(土)15:32:27 No.450291003
札幌の二郎は初出店で周りに似たような店もないからほんとにお上りさんだらけで 店員もちゃんとそういう人たち向けに対応してた
96 17/09/02(土)15:34:06 No.450291225
普通の量のものが食べられるなら行ってみたい
97 17/09/02(土)15:34:45 No.450291328
玄人はニンニンだけをお願いするときはお願いしますで答えるらしいな
98 17/09/02(土)15:35:08 No.450291397
とりあえず全マシ頼んどけば硬い
99 17/09/02(土)15:35:28 No.450291447
最近はあやめ殿まで提供してくれるのか…
100 17/09/02(土)15:35:36 No.450291476
>「ニンニク入れますか?」って聞かれた時に「普通で」って言うと >「入れるか入れないか聞いてるんだよ」って怒られる店もある 嘘だー どうせ尾ひれのついた都市伝説だろ
101 17/09/02(土)15:35:38 No.450291482
>普通の量のものが食べられるなら行ってみたい 小なら普通の量だよ
102 17/09/02(土)15:36:17 No.450291588
いや小で大盛りぐらいじゃねえかな…店によるか
103 17/09/02(土)15:36:34 No.450291628
>どうせ尾ひれのついた都市伝説だろ わかってて言ってるなきさま!
104 17/09/02(土)15:37:04 No.450291698
>玄人はニンニンだけをお願いするときはお願いしますで答えるらしいな ニンジャ?
105 17/09/02(土)15:37:47 No.450291810
su2005413.jpg
106 17/09/02(土)15:38:02 No.450291837
立川マシマシがパクり店のくせに注文のしかたまで二郎風にしててイヤ 「ラーメンのお客さん?」じゃなくてちゃんとトッピングどうしますかって聞け
107 17/09/02(土)15:39:07 No.450292013
書き込みをした人によって削除されました
108 17/09/02(土)15:40:20 No.450292200
インスパイアに始めて行く時こそローカルルールがわかりにくいから 空気読みスキルが必要とされるな…
109 17/09/02(土)15:40:52 No.450292284
京阪神で二郎系初挑戦したいんだけどやっぱり京都の二郎がいいのかな
110 17/09/02(土)15:41:30 No.450292378
ちなみに次郎の小と大はそれぞれ何gなの? インスパイヤしか行けないんだけどグラム表記だからこれ本物とどのくらい違うんだろうってなる いつも食うのは300
111 17/09/02(土)15:42:08 No.450292464
札幌はついにめんどくさくなったのか普通のラーメン屋の量ですっていう(普通)がついてた記憶
112 17/09/02(土)15:42:12 No.450292472
覚悟決めて入店してヤサイマシで頼んだら案外量少なくて食べ終わってから別の普通のラーメン屋ハシゴしに行った記憶がある
113 17/09/02(土)15:42:28 No.450292517
ろっとでゅえる!
114 17/09/02(土)15:43:03 No.450292609
>覚悟決めて入店してヤサイマシで頼んだら案外量少なくて食べ終わってから別の普通のラーメン屋ハシゴしに行った記憶がある こわいことをいう…
115 17/09/02(土)15:43:11 No.450292630
>覚悟決めて入店してヤサイマシで頼んだら案外量少なくて食べ終わってから別の普通のラーメン屋ハシゴしに行った記憶がある このブタ!
116 17/09/02(土)15:43:42 No.450292697
量は店によるから一度目は小で様子見して次から好みの量にするのがいいと思う
117 17/09/02(土)15:44:00 No.450292753
ミニラーメンがちょうどいいので全店標準装備にしてほしい 「麺半分で」って言えばやってくれるけどちょっと恥ずかしい
118 17/09/02(土)15:44:02 No.450292756
>ちなみに次郎の小と大はそれぞれ何gなの? >インスパイヤしか行けないんだけどグラム表記だからこれ本物とどのくらい違うんだろうってなる >いつも食うのは300 それは茹でる前なのか茹で上がりの状態かどっちだ
119 17/09/02(土)15:44:06 No.450292764
量は店舗によって違いあるから…
120 17/09/02(土)15:45:31 No.450292985
>それは茹でる前なのか茹で上がりの状態かどっちだ わかんない…今日久々に行ってネットの写真とでも比べてみようかな
121 17/09/02(土)15:46:48 No.450293185
学生の頃は大野菜マシマシでもいけたけど さすがに30代になってラーメン野菜マシで限界を迎える
122 17/09/02(土)15:47:11 No.450293242
札幌店は普通が一番少なくて小がその上で大がくるっていう 変なことになってる
123 17/09/02(土)15:47:35 No.450293299
たちばなはそろそろ残しても大丈夫ですよって言われてる頃だな
124 17/09/02(土)15:48:19 No.450293419
>札幌店は普通が一番少なくて小がその上で大がくるっていう >変なことになってる 野猿はプチがふつうサイズだね
125 17/09/02(土)15:49:22 No.450293573
小の麺半分、油少なめ、ヤサイマシマシでいつもオーダーしてたんだけどある日このラーメンそんな好きじゃないんじゃないかと気づいて卒業してしまった ラーメンなんて好みが激しいし合う合わないはあるよね