虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/02(土)14:32:08 今まで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/02(土)14:32:08 No.450281830

今まで魔法罠を適当な領域で発動していたつけをくらえ!

1 17/09/02(土)14:34:54 No.450282226

守備力が固いのが地味にしんどい

2 17/09/02(土)14:36:04 No.450282410

今なんとなく気になったんだけど 効果はそのままにカードの名前だけ変えるカードとかあるのかな

3 17/09/02(土)14:36:57 No.450282558

>効果はそのままにカードの名前だけ変えるカードとかあるのかな ヒーローマスクとかあるけど効果の回数制限が無視できたりはしない

4 17/09/02(土)14:37:39 No.450282669

大会出場デッキリストに乗るけど優勝はどうも厳しい そんなテーマ

5 17/09/02(土)14:37:57 No.450282707

>ヒーローマスクとかあるけど効果の回数制限が無視できたりはしない やっぱ駄目なのか…

6 17/09/02(土)14:38:45 No.450282860

>大会出場デッキリストに乗るけど優勝はどうも厳しい >そんなテーマ わかる 強い強いとは言うけどじゅうにししレベルで染まるとも思えない

7 17/09/02(土)14:40:11 No.450283084

混ぜ物は難しい上に モンスター・魔法・罠の比率間違えるとジャムるからな

8 17/09/02(土)14:42:53 No.450283473

でも真龍魔弾とかみるぜ?

9 17/09/02(土)14:44:53 No.450283790

使っててあんまり楽しくないのが欠点 相手するとまあまあ

10 17/09/02(土)14:46:25 No.450284030

バンバン撃つの面白そうだけどそうでもないのか… 補充おじさんのザミエルがあまり戦闘力高くないから?

11 17/09/02(土)14:46:54 No.450284093

面白いことは面白い ザミちゃんはデッキにいない

12 17/09/02(土)14:47:34 No.450284178

補充はザミエル以外がバンバンするから大丈夫

13 17/09/02(土)14:48:21 No.450284305

クロドミとネバンとワイハン握ってると超楽しいよ

14 17/09/02(土)14:49:12 No.450284409

>バンバン撃つの面白そうだけどそうでもないのか… >補充おじさんのザミエルがあまり戦闘力高くないから? 段々飽きてくるけど最初は楽しかったよ 動きは全然違うけど妖仙獣使ってて飽きたことを思い出した感じ

15 17/09/02(土)14:49:53 No.450284515

無効と無効と破壊をどうやってかいくぐるかすごく頭使わされる

16 17/09/02(土)14:51:02 No.450284666

よく言われる全体除去はどうかいくぐる? 神のシリーズもいれるくらい?

17 17/09/02(土)14:55:13 No.450285227

魔法罠はデッドマンズあるからね

18 17/09/02(土)14:55:16 No.450285234

カウンター罠伏せてればいいねって感じ

19 17/09/02(土)14:57:45 No.450285595

おろ埋を入れるか迷う

20 17/09/02(土)15:01:35 No.450286244

10期にしては強い10期にしては

21 17/09/02(土)15:02:56 No.450286481

カスパールとドクトルでデッドマンズとデスペラードとクロスドミネーターをぐるぐる回すのがいい感じ ただ打点が貧弱だから天気みたいにそこそこの打点と粘り強さ持ったデッキ相手だと疲れる…

22 17/09/02(土)15:06:33 No.450287092

モンスターと魔法罠を 常に警戒しているガンマンと弾丸に見立てているのは結構面白い ドスか刀といった白兵戦武器持った相手(高打点)が 急に至近距離から直接殴ってきたら手も足も出ない点含めて

23 17/09/02(土)15:09:13 No.450287532

>10期にしては強い10期にしては つまり10月制限次第では暴れだす…?

24 17/09/02(土)15:09:15 [オネスト] No.450287536

>カスパールとドクトルでデッドマンズとデスペラードとクロスドミネーターをぐるぐる回すのがいい感じ >ただ打点が貧弱だから天気みたいにそこそこの打点と粘り強さ持ったデッキ相手だと疲れる… フフフ…

25 17/09/02(土)15:10:36 No.450287732

>フフフ… 七つ目の弾丸…いやゼロ番目の弾丸か

26 17/09/02(土)15:10:50 [SPYRAL] No.450287757

>>10期にしては強い10期にしては >つまり10月制限次第では暴れだす…? 相互サーチが入り組んでるから頑張って無効にしまくって欲しい

27 17/09/02(土)15:12:11 No.450287947

水じゃない方のスパイラルは正直さっさと制限準制限されてほしい…

28 17/09/02(土)15:12:17 No.450287974

エンドルフィンとオネスト何枚づつ入れてる?

29 17/09/02(土)15:14:34 No.450288319

オネストはアニバパックで簡単に手に入るぞ! 買ってね!!

30 17/09/02(土)15:14:58 No.450288380

スパイラルは複製術とリゾートとメガネとワンフォーワンと副葬あたりをタイミング間違えずに止めればいいから…

31 17/09/02(土)15:15:54 No.450288520

>スパイラルは複製術とリゾートとメガネとワンフォーワンと副葬あたりをタイミング間違えずに止めればいいから… 多いよぉ!

32 17/09/02(土)15:16:17 No.450288569

>複製術とリゾートとメガネとワンフォーワンと副葬 この起点の多さは全盛期の十二獣を思い出す

33 17/09/02(土)15:16:26 No.450288599

ぶっちゃけデッキとしての相性だとサブテラーもきつそう

34 17/09/02(土)15:17:23 No.450288744

禁止令でスパイラルジーニアス宣言すればいいから大丈夫! ダンディで割られたらドンマイって感じだ

35 17/09/02(土)15:28:30 No.450290421

リゾートはサーチと対象耐性付与が危険過ぎるから絶対に止めないといけない ジーニアスはこいつが実質的な起点だから止めないといけない 複製術はソリティア地獄の始まりだから止めないといけない ワンフォーワンはメガネが出て来るから注意する必要がある 副葬はほぼ確実にミッションの墓地効果からの展開狙いだから止めたい

36 17/09/02(土)15:30:31 No.450290735

クソゲすぎる…

37 17/09/02(土)15:32:00 No.450290943

リゾート貼られると魔弾の対象取る無効と破壊は使えなくなるからリゾートが最優先除去対象 ただしリゾートにターン制限はない上にプランでサーチ可能 なので魔弾で相手する時はそこを意識したプレイングが必要だ

↑Top