虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/02(土)13:42:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/02(土)13:42:56 No.450274093

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/02(土)13:45:46 No.450274560

この大ゴマ割り!

2 17/09/02(土)13:45:59 No.450274587

エミュ完璧だな

3 17/09/02(土)13:50:03 No.450275252

このコマ割りだとうっかり展開長くなってしまいそう

4 17/09/02(土)13:50:22 No.450275308

糸目キャラが目を開いたら用心せい

5 17/09/02(土)13:52:24 No.450275634

いつかやるだろうと思ってたが完璧だな!

6 17/09/02(土)13:54:22 No.450275938

最後のセリフまで全然わからなかった…

7 17/09/02(土)13:54:25 No.450275948

よくわからない埃まで再現している

8 17/09/02(土)13:55:21 No.450276099

いんぱっちって元ネタある?

9 17/09/02(土)13:56:35 No.450276297

なんの漫画?

10 17/09/02(土)13:56:47 No.450276337

思ったよりずっと長く続いてるなこの漫画…

11 17/09/02(土)13:57:13 No.450276411

ザオッ

12 17/09/02(土)13:58:57 No.450276678

絵に版権はあれど 絵柄に版権はないからな…

13 17/09/02(土)13:59:00 No.450276688

いい擬音だ

14 17/09/02(土)14:00:45 No.450276967

>いんぱっちって元ネタある? きんぱちだよ!

15 17/09/02(土)14:01:21 No.450277061

ジャッ ヴァッ ニイッ…

16 17/09/02(土)14:02:09 No.450277186

モツトンペー流 音だけじゃねえか

17 17/09/02(土)14:03:40 No.450277425

た…単行本は……?

18 17/09/02(土)14:05:25 No.450277715

>た…単行本は……? ニィ

19 17/09/02(土)14:06:39 No.450277914

単行本になるためには何人に頭下げないといけないの?

20 17/09/02(土)14:07:23 No.450278033

頭下げるだけで済むかな…

21 17/09/02(土)14:08:14 No.450278156

電子書籍でもいいんですよ

22 17/09/02(土)14:09:10 No.450278288

無料公開ですら満足に出来なかったしな…

23 17/09/02(土)14:09:43 No.450278380

白背景にゴミも再現しててお腹痛い

24 17/09/02(土)14:09:51 No.450278400

許されるかは別としてアシとしてこの人を欲しがる所は多いだろうな…

25 17/09/02(土)14:10:36 No.450278509

そういえば無料公開も話題にならずに終わった気がする ちゃんと全話公開できたんだろうか

26 17/09/02(土)14:10:55 No.450278564

エミュ完璧すぎる…

27 17/09/02(土)14:11:09 No.450278601

ふでかげ作者もすごいエミュ力だったけどこっちもすごいな

28 17/09/02(土)14:11:25 No.450278641

最後のコマで気づいたよ…

29 17/09/02(土)14:11:43 No.450278704

川原はせんさいさんだからちょっと不安 気に入られれば第2のふでかげも期待できる

30 17/09/02(土)14:12:01 No.450278744

ゴミ少なくない?

31 17/09/02(土)14:12:16 No.450278777

文字フォントの分け方も完璧過ぎる

32 17/09/02(土)14:13:10 No.450278920

>ちゃんと全話公開できたんだろうか 最初からそんな予定じゃなかったよ!

33 17/09/02(土)14:13:15 No.450278932

ヴァ ゴッ

34 17/09/02(土)14:13:55 No.450279032

>ゴミ少なくない? 初期のゴミの量はこんなもんだと思う この人毒おじの耄碌する前後のキャラ描き分けたりしてたし

35 17/09/02(土)14:14:21 No.450279110

ヴァーリトゥードくらい?

36 17/09/02(土)14:14:30 No.450279142

そもそも金八先生のパロディなのでいんぱっち=金八で ばかちんが~とかも金八先生なので まず金八先生しってないとダメなマンガ あと麻雀もしってないとだめ それに加えて数々の少年漫画も レベルたけぇな!! 無駄に!

37 17/09/02(土)14:15:50 No.450279333

>気に入られれば第2のふでかげも期待できる また連載がふえちまう?

38 17/09/02(土)14:16:42 No.450279469

>ヴァーリトゥードくらい? 片目潰してるし玄武だしその辺まで含めてパロるのがすごすぎる 実況席にジジイを添えてバランスもいい

39 17/09/02(土)14:16:47 No.450279487

そろそろ昔のガンガンとか少女漫画とかにも挑戦してみてほしい そもそも作者が興味ある分野かは知らんが

40 17/09/02(土)14:16:56 No.450279511

そういや少女漫画パロはやってないのか…

41 17/09/02(土)14:17:49 No.450279666

>川原はせんさいさんだからちょっと不安 >気に入られれば第2のふでかげも期待できる 濃爆おたく先生の作者なんて気に入られすぎて漫画の中のそこそこ重要キャラとして登場してるしな

42 17/09/02(土)14:18:21 No.450279764

ホーリーランドも面白かったな

43 17/09/02(土)14:18:36 No.450279798

解説も面白すぎた…

44 17/09/02(土)14:18:56 No.450279839

単行本出せないって労力に見合ってるんですかね…

45 17/09/02(土)14:20:09 No.450280043

>ホーリーランドも面白かったな 作者の解説エミュも完璧で吹く

46 17/09/02(土)14:20:57 No.450280184

東亜重工製の麻雀牌打ってくだち…

47 17/09/02(土)14:21:59 No.450280350

お金目的なら間違いなく同じことを薄い本でやったほうが遥かに稼ぎはいいはずだし アシ代さっ引いたらほとんど無給でやってるに近いのは何かの事情があるんだなとしか

48 17/09/02(土)14:23:58 No.450280640

今では北条司の秘蔵っ子扱いなので多分ある程度のパクリは許可出るだろう

49 17/09/02(土)14:24:05 No.450280658

何かの事情がある!って何も言ってないのと変わらんレベルの推理だなおめー

50 17/09/02(土)14:24:10 No.450280667

浦沢直樹回もすごかった マスター・キートン 20世紀少年 パイナップルアーミー っていうパイナップルアーミー入れてくれるのがすごい嬉しかった

51 17/09/02(土)14:24:59 No.450280784

ゼノンの連載がめっちゃ好評なので稼ぎは安心して欲しい

52 17/09/02(土)14:25:17 No.450280827

こうやって技術見せてたら漫画終わってもどっかが拾ってくれるかもしれないし… 実際シティハンターのスピンオフやってるんだっけ

53 17/09/02(土)14:26:44 No.450281052

北条司に拾われたからこの漫画の存在自体が営業にはなってる

54 17/09/02(土)14:27:13 No.450281117

いちご味みたいなサクセスストーリー

55 17/09/02(土)14:27:45 No.450281200

シグルイエミュもなかなか

56 17/09/02(土)14:28:47 No.450281352

荒木エミュが下手だったのが以外だった 割と似せやすそうなのに

57 17/09/02(土)14:29:36 No.450281464

ジョジョのエミュはちょっと微妙だったのが残念 あれ純粋に手間がすごそうだからな…

58 17/09/02(土)14:29:41 No.450281476

>荒木エミュが下手だったのが以外だった >割と似せやすそうなのに バービー君でリベンジしてたよ

59 17/09/02(土)14:29:46 No.450281493

修羅の粉はあれってもともとはどういう意図でかかれてるものなの

60 17/09/02(土)14:29:58 No.450281533

待ちを殺した!!

61 17/09/02(土)14:30:04 No.450281546

北条司の後継者錦ソクラ 原哲夫の後継者行徒妹

62 17/09/02(土)14:30:14 No.450281570

人の真似は頑張ればできるけど吸血鬼の真似は難しかろう

63 17/09/02(土)14:30:53 No.450281653

>修羅の粉はあれってもともとはどういう意図でかかれてるものなの 西部劇とか剣客物の決闘の雰囲気みたいなもの

64 17/09/02(土)14:31:07 No.450281686

>北条司の後継者錦ソクラ >原哲夫の後継者行徒妹 後継者っていうかうん…

65 17/09/02(土)14:31:24 No.450281714

ダイの大冒険回は何もかも酷かった オヤバンツモラッシュ!は実際やられるとほんとひどいし マンガンテ!!はリアルでやったらリアルファイトだよあれ!

66 17/09/02(土)14:31:24 No.450281716

>修羅の粉はあれってもともとはどういう意図でかかれてるものなの キャラと動きを目立たせて緊迫感持たせる為に背景に何も描かず塵とか陽炎的に粉飛ばして演出してるだけよ

67 17/09/02(土)14:31:56 No.450281785

>後継者っていうかうん… 気づけば双方とも公認の後継者になってしまった…

68 17/09/02(土)14:32:07 No.450281828

>修羅の粉はあれってもともとはどういう意図でかかれてるものなの 十中八九背景が真っ白だと味気ないけど手間のかかる演出はしたくない それじゃ粉ちょいと加えとくかってだけだと思う

69 17/09/02(土)14:32:22 No.450281870

>修羅の粉はあれってもともとはどういう意図でかかれてるものなの 背景にトーンべた張りするようなもんだ

70 17/09/02(土)14:32:29 No.450281880

連載6年目今話で47話です

71 17/09/02(土)14:32:33 No.450281889

川原エミュ自体は特徴はっきりしてるから簡単だと思う 問題は格闘シーンのクオリティ

72 17/09/02(土)14:32:51 No.450281937

車田正美の後継者は自身の絵柄でやってるのにこの二人ときたら…

73 17/09/02(土)14:33:04 No.450281965

粉は実際すげー雰囲気出てていいと思うよ

74 17/09/02(土)14:33:09 No.450281975

単行本出してくだち…

75 17/09/02(土)14:33:24 No.450282017

何が凄いって後継者とかイタコとか言い出さないで黙々とパロディを乗せ続けること

76 17/09/02(土)14:33:29 No.450282034

チリチリとした空気の雰囲気を完璧に表してるよね

77 17/09/02(土)14:34:21 No.450282134

>車田正美の後継者は自身の絵柄でやってるのにこの二人ときたら… 確かに岡田芽武は車田御大の後継者だけど絵柄の後継者じゃなくて車田イズムの継承者だからな

78 17/09/02(土)14:34:33 No.450282166

タフも高校鉄拳伝の頃のエミュ完璧だったな

79 17/09/02(土)14:34:38 No.450282179

この絵似てなくない?からの 初期の絵のエミュだこれ!

80 17/09/02(土)14:35:15 No.450282289

修羅粉の配置完璧じゃん

81 17/09/02(土)14:35:34 No.450282330

ヴァ

82 17/09/02(土)14:35:56 xlhfRPVs No.450282390

>粉は実際すげー雰囲気出てていいと思うよ 手抜きにしか見えねーよ

83 17/09/02(土)14:36:03 No.450282405

前回は一瞬ホーリーランド似てないな!?と思ったけど俺が初期の絵柄忘れてただけだった ガンツは寧ろあの絵柄が好きだから覚えてたけど

84 17/09/02(土)14:36:25 No.450282473

私に負けて片腕無くなっちゃったそーです

85 17/09/02(土)14:36:29 No.450282486

菩薩掌も出たらしいな今回

86 17/09/02(土)14:36:38 No.450282508

粉は手間とか考えればいい演出だとは思うけど流石に多用シすぎだと思う 粉が安くなる

87 17/09/02(土)14:36:57 xlhfRPVs No.450282557

>チリチリとした空気の雰囲気を完璧に表してるよね あの手抜きをどんだけ好意的に解釈してるんだこいつ

88 17/09/02(土)14:37:03 No.450282575

一八が真っ向勝負で敗れたの今回が初めてだっけ

89 17/09/02(土)14:37:13 No.450282599

シティーハンター回はオチの付け方も含めて良い

90 17/09/02(土)14:38:17 No.450282775

>問題は格闘シーンのクオリティ 錦ソクラは完璧だったよ…

91 17/09/02(土)14:38:26 No.450282802

粉で突然興奮する「」

92 17/09/02(土)14:39:28 No.450282967

突然出て来る実況解説ゲスト陣で本当にダメだった

93 17/09/02(土)14:40:00 xlhfRPVs No.450283056

演出だとか雰囲気だとかどう言い訳しようが手抜きは手抜きだろ

94 17/09/02(土)14:40:38 No.450283142

わかったわかった

95 17/09/02(土)14:40:48 No.450283171

ダイ大とかシティーハンターとかインパッチで上がりつつ相手も下げなくて好き

96 17/09/02(土)14:40:52 No.450283184

一八先生もイチゴ味もすごいけど人の絵柄のマネだけで自分の絵で勝負できないのはつらそう

97 17/09/02(土)14:41:02 No.450283208

即ID出てて駄目だった

98 17/09/02(土)14:41:21 xlhfRPVs No.450283251

別に生ゴミに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだし

99 17/09/02(土)14:41:32 No.450283275

修羅粉って表現が絶妙すぎる

100 17/09/02(土)14:41:57 No.450283335

本当のコラボ漫画だったらどっちの顔も立てる的な引き分けオチが多くなりがちだけど これはただの似てる人だから一八がだいたい勝つよね

101 17/09/02(土)14:42:30 No.450283418

まっとうな仕事きたはずなのにまだアクセル踏んでるの!?

102 17/09/02(土)14:42:34 No.450283426

>一八先生もイチゴ味もすごいけど人の絵柄のマネだけで自分の絵で勝負できないのはつらそう 行徒妹は最初からあんなんだったような… 錦ソクラは今やってるシティハンターでも一八でもちゃんと自分の絵柄使ってるよ!

103 17/09/02(土)14:43:50 No.450283619

四門開いて玄武で手配盗み見るのはずるい

104 17/09/02(土)14:44:07 No.450283660

まぁその生ゴミにID出される程度の人間だったってことさえ

105 17/09/02(土)14:44:24 xlhfRPVs No.450283716

そうだね4つも入ってることも正当性の証明だな

106 17/09/02(土)14:44:31 No.450283731

修羅粉アンチなんていたのか

107 17/09/02(土)14:44:51 No.450283784

BLAME!回の麻雀牌ほしい

↑Top