虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

じゃろ? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/02(土)12:44:31 No.450264258

じゃろ?

1 17/09/02(土)12:45:47 No.450264493

良く分かんないけど取り合えず感覚で奪っておけばいいのでは

2 17/09/02(土)12:47:45 No.450264900

組織のトップなのにATK全振り

3 17/09/02(土)12:48:10 No.450264969

この後東西南北全部見せます

4 17/09/02(土)12:48:33 No.450265052

普通の漫画ならなるほどそういう理論だったのかー!ってなるのにそんなことはないよ?ってなるのはある意味すごいセンスだ

5 17/09/02(土)12:49:43 No.450265277

違うかがあこれは違うかって一人ごちてるように見えた

6 17/09/02(土)12:50:16 No.450265380

久保先生はセンス全振りだからな…

7 17/09/02(土)12:51:14 No.450265582

せめてIntに3は欲しい…

8 17/09/02(土)12:51:21 No.450265601

違うか 違った

9 17/09/02(土)12:55:38 No.450266340

信じられん馬鹿共だヨ

10 17/09/02(土)12:58:54 No.450266894

この辺の行動はどこを切り取ってもアホで辛い

11 17/09/02(土)12:59:36 No.450267016

全話読んでるのに何時やまもっさんが死んだか覚えてない…

12 17/09/02(土)13:02:09 No.450267449

お前んとこの副隊長卍解封印してたのに取られただろ・・・

13 17/09/02(土)13:03:43 No.450267725

奪ったのに結局使われないのもうn…ってなった

14 17/09/02(土)13:03:45 No.450267736

漫画とかアニメには謎理論を自信持って言い切った方の勝ちっていう法則があるからね ひねってくるのも多いけど

15 17/09/02(土)13:04:33 No.450267859

画像のバーバパパの方も記憶と人格しかコピーできない偽物で 双子のもう一方は強さをコピーできる方なのになんでこっちを化けさせてぶつけたのか

16 17/09/02(土)13:04:39 No.450267879

少なくとも自分はこう思ってたから情報提供さっさと打ち切ったと思うと本当酷い それを仲間と共有してないのがさらに酷い

17 17/09/02(土)13:05:57 No.450268100

そういえば大紅蓮氷輪丸もまだ発展途上じゃなかったっけ…

18 17/09/02(土)13:06:25 No.450268182

>お前んとこの副隊長卍解封印してたのに取られただろ・・・ どこにも見せたことのない卍解を術者の部下から直接「奪われました……!」って報告された上で底知れぬ卍解は奪えんじゃろーワシの卍解すごすぎて並のヤツじゃ扱えんからなー! 細部まで把握してないと暴走とかするしー! 奪われた

19 17/09/02(土)13:06:42 No.450268229

Qなんで? A作者がそういう展開描きたかったから 大体の謎はこれで説明がつくのがブリーチ

20 17/09/02(土)13:06:42 No.450268232

マユリがあんなに歪むのも致し方ない

21 17/09/02(土)13:06:55 No.450268281

>信じられん馬鹿共だヨ この台詞が出ちゃう辺り自分で描いててただの馬鹿たちだコレってなったのかなって…

22 17/09/02(土)13:07:09 No.450268318

>奪われた >信じられん馬鹿共だヨ

23 17/09/02(土)13:08:04 No.450268463

斬魄刀自身は人格ある一個体っぽいのに卍解だけ奪われて始解は使えるってのが意味わからん

24 17/09/02(土)13:08:42 No.450268555

>画像のバーバパパの方も記憶と人格しかコピーできない偽物で >双子のもう一方は強さをコピーできる方なのになんでこっちを化けさせてぶつけたのか こっちが素で強いからだ

25 17/09/02(土)13:13:35 No.450269344

でもこのおじいちゃん最高にかっこいいんすよ…

26 17/09/02(土)13:16:40 No.450269894

まぁ陛下の力で任意の部下にブーストかけれるしその方法よね

27 17/09/02(土)13:21:38 No.450270732

>でもこのおじいちゃん最高にかっこいいんすよ… かっこいいのに馬鹿なキャラばかりだった気がする…

28 17/09/02(土)13:22:45 No.450270903

なんで奪ったんだっけ

29 17/09/02(土)13:23:03 No.450270948

処刑じゃ!

30 17/09/02(土)13:23:11 No.450270974

>でもこのおじいちゃん最高にかっこいいんすよ… ガワの格好良さとそれ以外の残念さの落差が酷い…

31 17/09/02(土)13:23:26 No.450271023

奪ったほうが倒すの楽になるんだろうけど奪うと弱くなる…

32 17/09/02(土)13:23:39 No.450271067

ワンダーワイス戦で斬魄刀を封じられたら拳骨で戦うのいいよね 小細工なんて効かないといわんばかりパワー

33 17/09/02(土)13:23:45 No.450271086

>なんで奪ったんだっけ 奪わないと勝てないからじゃない?

34 17/09/02(土)13:24:10 No.450271147

>なんで奪ったんだっけ 自らの最大戦力を出した上でかなわないとか絶望のまま死ぬのかわいそう… まだ俺は本気出してないだけって死ぬほうがいいよね…

35 17/09/02(土)13:24:18 No.450271176

ラストバトルで骨ゾンビで出てくるのかと思ったらそんなことなかった というかラストバトル自体めっちゃあっさりだった

36 17/09/02(土)13:24:43 No.450271231

卍解が信じられないほどかっこいいのにアホすぎてマイナスを越えてる

37 17/09/02(土)13:25:10 No.450271308

マユリと浦原居ないと詰みまくるんじゃないかこの世界

38 17/09/02(土)13:25:20 No.450271334

>組織のトップなのにATK全振り 一番強いんだから一番下っ端にして常に突撃させりゃよかったのに

39 17/09/02(土)13:26:10 No.450271460

>ラストバトル自体めっちゃあっさりだった 黒ひげ危機一発の穴全部他人が埋めてくれて、最後の一本の剣を「はい」って渡されるチャン一

40 17/09/02(土)13:26:39 No.450271529

>というかラストバトル自体めっちゃあっさりだった 単行本で読むとえっこれで終わり感が強い

41 17/09/02(土)13:26:42 No.450271534

総隊長が強いだけの馬鹿っていうのはううん……

42 17/09/02(土)13:26:47 No.450271551

ちゃん一の斬魄刀に関しては迷走の極みだったねん

43 17/09/02(土)13:27:26 No.450271649

>>組織のトップなのにATK全振り >一番強いんだから一番下っ端にして常に突撃させりゃよかったのに 一応この人警察機構のトップなんですよ… INT担当の組織は皆殺しにされた上にもともとそんなINT高そうじゃなかった

44 17/09/02(土)13:27:35 No.450271668

総隊長は別に卍解しなくとも充分火力あるよね

45 17/09/02(土)13:28:01 No.450271733

そもそも卍解を奪うこと自体単なる嫌がらせだろ 奪った騎士が対象を殺すみたいなおかしなルール設けてるあたり

46 17/09/02(土)13:29:33 No.450271974

>総隊長は別に卍解しなくとも充分火力あるよね 鼻の穴がデカい化け物を素手で沈黙させてたな

47 17/09/02(土)13:29:39 No.450271992

当時のジャンプで魔法律協会と双璧を成すクソ組織扱いされてただけの事はある

48 17/09/02(土)13:30:34 No.450272136

ルキア奪還編では隊長みんな格好良かったんすよ…

49 17/09/02(土)13:31:03 No.450272206

>一応この人警察機構のトップなんですよ… 警察機構のトップだってバカじゃいかんでしょ 仕事の内容にかかわらずバカで務まるのなんて下っ端しかいない

50 17/09/02(土)13:31:21 No.450272244

後々隊長格がほいほい出動してるの見るともっと前から腰軽くていいんじゃないかって

51 17/09/02(土)13:32:52 No.450272485

>単行本で読むとえっこれで終わり感が強い 昔のジャンプ漫画みたいな終わり方だよね オチを考えずにダラダラ続けて人気が落ちたから取り敢えず終わらせたみたいな

52 17/09/02(土)13:34:08 No.450272697

卍解を取り返してくれてありがとう これで本気だせるわ とか何を考えてあんな展開にしたんだろう

53 17/09/02(土)13:34:22 No.450272737

一番強いから一番上の地位にいる的なノリなのかな

54 17/09/02(土)13:34:38 No.450272779

十数年やってこんな終わり方しかできないのはちょっとな

55 17/09/02(土)13:36:14 No.450273025

>卍解を取り返してくれてありがとう >これで本気だせるわ >とか何を考えてあんな展開にしたんだろう アホな上司の無駄な命令にとりあえず従ってた感

56 17/09/02(土)13:36:43 No.450273102

>一番強いから一番上の地位にいる的なノリなのかな 本人がそう言ってる 百年トップなのは百年間ずっと一番強かったからだって

57 17/09/02(土)13:37:01 No.450273142

ちゃん一というか現世組の扱い酷い

58 17/09/02(土)13:38:04 No.450273302

チャド編と同じく石田編と言われてもよくわからない

59 17/09/02(土)13:38:16 No.450273340

敵さんも敵さんで気軽に部下殺す貫禄の出し方間違えてるアホだったし…

60 17/09/02(土)13:39:01 No.450273462

>一番強いから一番上の地位にいる的なノリなのかな su2005243.jpg 知りたいか ならば教えてやろう

61 17/09/02(土)13:39:43 No.450273567

ルキア奪還編でたった数人の侵入者相手に全面戦争って言葉使った時から頭悪そうだなって印象だった

62 17/09/02(土)13:40:02 No.450273613

凄い組織だ

63 17/09/02(土)13:40:12 No.450273629

隊長の倍の数はいるんだし奪う係と倒す係に分ければよかったのに

64 17/09/02(土)13:41:46 No.450273891

現世組は漫画への貢献度低いから

65 17/09/02(土)13:43:01 No.450274107

剣八強くするために戦力になる卯の花さん殺すからな

↑Top