17/09/02(土)12:16:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/02(土)12:16:59 No.450259302
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/02(土)12:17:37 No.450259430
そのまんまではないか
2 17/09/02(土)12:18:46 No.450259592
愛を知る愛知県と愛の媛愛媛県もいいと思います
3 17/09/02(土)12:18:51 No.450259611
金沢。 金の沢。 なんと金がありそうな名前ではないか
4 17/09/02(土)12:19:24 No.450259696
香川 香る川 なんと美しい名前ではないか
5 17/09/02(土)12:20:18 No.450259831
栃木 栃の木 木ではないか
6 17/09/02(土)12:21:19 No.450259975
京都。 京の都。 なんと首都っぽい名前ではないか。
7 17/09/02(土)12:21:39 No.450260022
岩手 岩の手 なんと外れの能力ではないか
8 17/09/02(土)12:21:52 No.450260058
京都 京の都 どっちも同じ意味ではないか
9 17/09/02(土)12:22:04 No.450260091
群馬 群れる馬 近くにいたら怖そうではないか
10 17/09/02(土)12:22:59 No.450260247
茨城 茨の城 なんと神秘的ではないか
11 17/09/02(土)12:23:31 No.450260331
沖縄。 沖に縄。 なんとよく分からない名前なんだろうか。
12 17/09/02(土)12:23:50 No.450260377
鳥取 鳥を取る 猟師ではないか
13 17/09/02(土)12:24:26 No.450260476
佐賀県 佐の賀の国 なんと県名は佐賀郡(現在の佐賀市)から採られたもので、『肥前国風土記』に伝えられる、楠の木が生え盛るこの地を指して日本武尊が言った「栄の国」に由来する
14 17/09/02(土)12:24:38 No.450260515
鳥取砂丘 それは鳥を取る砂丘
15 17/09/02(土)12:24:48 No.450260547
熊本 熊の本 100エーカーの森が見えてくるようではないか
16 17/09/02(土)12:24:53 No.450260561
千葉 千の葉 お菓子ではないか
17 17/09/02(土)12:24:57 No.450260570
山口 山の口 なんとおっぱいまんこじみた名前ではないか
18 17/09/02(土)12:25:19 No.450260624
>愛を知る愛知県と愛の媛愛媛県もいいと思います 愛を 知らないかもしれない なにしろ暴魔がいるからな
19 17/09/02(土)12:25:24 No.450260646
新潟 新しい潟 なんか新しくて美しそうではないか
20 17/09/02(土)12:26:11 No.450260781
兵庫 兵の庫 なんと強そうな名前ではないか
21 17/09/02(土)12:26:13 No.450260791
ここで上がらない県には「」住んでないんかな
22 17/09/02(土)12:26:17 No.450260803
>佐賀県 >佐の賀の国 >なんと県名は佐賀郡(現在の佐賀市)から採られたもので、『肥前国風土記』に伝えられる、楠の木が生え盛るこの地を指して日本武尊が言った「栄の国」に由来する おじいちゃん博識ね
23 17/09/02(土)12:26:29 No.450260828
埼玉。 さいたまさいたまさいたま。 さいたま。
24 17/09/02(土)12:26:40 No.450260859
群れる馬 なんとも競馬が盛んで博徒が多そうではないか
25 17/09/02(土)12:26:43 No.450260871
六本木 六本の木 実際六本の木が生えててこの名前になったんだっけ
26 17/09/02(土)12:27:25 No.450261012
鹿児島 鹿の児の島 そんなに鹿がいるわけではないではないか
27 17/09/02(土)12:27:27 No.450261018
この流れ 久しぶりではないか
28 17/09/02(土)12:27:40 No.450261051
滋賀 なんとも読めない
29 17/09/02(土)12:28:03 No.450261119
富山 富む山 なんと山ばかりの名前ではないか
30 17/09/02(土)12:28:07 No.450261133
飛騨 飛ぶ馬の単 フライングペガサスではないか
31 17/09/02(土)12:28:10 No.450261143
三の重 よくわからんではないか
32 17/09/02(土)12:28:40 No.450261241
福岡 福の岡 なんともめでたい感じではないか
33 17/09/02(土)12:28:52 No.450261288
岡山…岡に山…まんまだな
34 17/09/02(土)12:29:03 No.450261321
宮城 宮の城 なんと高貴な感じではないか
35 17/09/02(土)12:29:27 No.450261391
東京 東の京ではないか 捻りってもんはねぇのかよ!死ねよ
36 17/09/02(土)12:29:37 No.450261424
これだけ酷い名前の県は他にはないだろう というのを見たい
37 17/09/02(土)12:29:44 No.450261446
美しい地名といえば希望とか夢とかついてる町は元々災害多発かなんかで血だの地獄だの言われてたのを縁起が悪いんですけおおおお!って名前変えたものが多いのでやべぇとか聞いたことがある
38 17/09/02(土)12:30:11 No.450261517
栃木 栃の木 では栃とはなんのことだ士郎よ
39 17/09/02(土)12:30:21 No.450261544
石川 石の川 ただの川ではないか
40 17/09/02(土)12:30:30 No.450261566
>これだけ酷い名前の県は他にはないだろう >というのを見たい せ、石川県…
41 17/09/02(土)12:30:38 No.450261584
北海道 北海の道 海路ではないか
42 17/09/02(土)12:30:43 No.450261605
神奈川 神の川 なんとウンコする場所に困る名前ではないか
43 17/09/02(土)12:31:13 No.450261693
岩手 岩の手 ……?
44 17/09/02(土)12:31:26 No.450261728
広島 広い島 なんと日本そのものではないか
45 17/09/02(土)12:31:27 No.450261732
岩手 岩て…
46 17/09/02(土)12:31:42 No.450261775
>北海道 >北海の道 >海路ではないか 県じゃねえ!
47 17/09/02(土)12:31:52 No.450261819
香川 香る川 いかにもうどんと出汁の匂いが漂ってきそうではないか
48 17/09/02(土)12:32:15 No.450261887
滋賀 湖ばっかりではないか
49 17/09/02(土)12:32:18 No.450261892
愛の媛はちょっといかがわしくない?
50 17/09/02(土)12:32:24 No.450261912
東京 東の京 やはり京都が一番ではないか
51 17/09/02(土)12:32:30 No.450261929
>栃木 >栃の木 >では栃とはなんのことだ士郎よ トチノキも知らないのかお笑い草だ そもそも栃だけでもとちのきと読める
52 17/09/02(土)12:32:42 No.450261958
この画像 画像検索したら美味しんぼ 和解とでたではないか たぶん違うだろう
53 17/09/02(土)12:32:57 No.450262004
栃の実ってなんか可愛いよね
54 17/09/02(土)12:33:15 No.450262058
山梨 山の梨 うまいのかどうかわからんではないか
55 17/09/02(土)12:33:31 No.450262110
北京 中国ではないか
56 17/09/02(土)12:34:15 No.450262247
>なにしろ暴魔がいるからな はるかな眠りの旅を捧げよう ターボレンジャー怖い
57 17/09/02(土)12:34:36 No.450262315
旧国名だとピンとこない名前が多いな
58 17/09/02(土)12:34:43 No.450262336
静岡 サイレントヒル 静かな岡 なんともホラーな空気がしてくるではないか
59 17/09/02(土)12:34:52 No.450262364
島根 島の根 島に根は無いではないか
60 17/09/02(土)12:35:05 No.450262388
大坂 大きい坂 確かに坂ばっかりではないか
61 17/09/02(土)12:35:12 No.450262408
ニュージーランド 新しいジーランドではないか
62 17/09/02(土)12:35:35 No.450262476
広島 広い島 島では無いではないか
63 17/09/02(土)12:36:04 No.450262558
都道府県 1都1道2府36県 47に足りないではないか
64 17/09/02(土)12:37:24 No.450262821
東京 東の都 なんと日本の中心に存在する中央の都こと京都に田舎者が配慮した結果の謙虚なる名前ではないか
65 17/09/02(土)12:37:44 No.450262899
大分 大きく分ける なんとも豪快ではないか
66 17/09/02(土)12:38:06 No.450262970
大分 大を分ける 検便ではないか
67 17/09/02(土)12:38:23 No.450263022
長野 長い野 全体的に山ではないか
68 17/09/02(土)12:38:50 No.450263110
岡山 岡と山 どっちかにしろ
69 17/09/02(土)12:40:03 No.450263333
日本 日の本 日の出ずる国って要するに極東ではないか
70 17/09/02(土)12:40:22 No.450263407
三重 三つ重ねる 何とも欲張りではないか
71 17/09/02(土)12:41:19 No.450263612
高知 高きを知る なんとも傲慢ではないか
72 17/09/02(土)12:41:53 No.450263720
秋田 秋の田 ただのクソ田舎ではないか
73 17/09/02(土)12:42:29 No.450263853
おまんこ おとまんこ なんとも淫美な響きではないか
74 17/09/02(土)12:43:17 No.450264005
>鳥取砂丘 >それは鳥を取る砂丘 でっかいアリジゴクの巣みたいなのの中にスターシップトルーパーズみたいなやつがいるではないか
75 17/09/02(土)12:46:39 No.450264664
岐阜 岐の阜 なんなのだこれは…
76 17/09/02(土)12:47:35 No.450264860
東京 東の京 なんと二番煎じ臭のする名前ではないか
77 17/09/02(土)12:47:59 No.450264937
福井 福の井 なんともありがたみのある名前ではないか
78 17/09/02(土)12:48:40 No.450265079
福島 福の島 地続きではないか
79 17/09/02(土)12:50:24 No.450265404
山形 山を形作る だいだらぼっちではないか
80 17/09/02(土)12:51:05 No.450265547
埼玉 埼の玉 なんとミケランジェロの武器で片玉もがれそうな名前ではないか
81 17/09/02(土)12:52:16 No.450265767
海原雄山 果てしのない海原とそそり立つ雄々しい山 なんと自意識過剰な雅号ではないか
82 17/09/02(土)12:52:22 No.450265786
三本木(新潟県五泉市) 六本木の半分くらい栄えていそうではないか
83 17/09/02(土)12:52:46 No.450265864
三重は足を三重に折り曲げたみたいに腫れていたから なんと痛そうな名前ではないか
84 17/09/02(土)12:53:40 No.450265995
三重 中尾ミエが「ミエと遊んで~」って言ってるCMの動画が見つからないではないか 今流せば炎上しそうではないか
85 17/09/02(土)12:53:49 No.450266027
島根 知名度ないし誰も知らないか
86 17/09/02(土)12:54:22 No.450266134
img。 iとmとg。 だからなんだというのだ。
87 17/09/02(土)12:54:24 No.450266139
滋賀 滋養の賀宴 心身共に満たされるではないか
88 17/09/02(土)12:55:21 No.450266287
出雲 出る雲 なんともどんよりした名前ではないか
89 17/09/02(土)12:56:43 No.450266508
〇〇県の〇〇部分だけを抽出すると 北海道は北海ではないか 油田がありそうではないか
90 17/09/02(土)12:56:57 No.450266544
大阪 大きな阪 要するに山ではないか
91 17/09/02(土)12:57:17 No.450266596
越後 えちの後 愛がありそうではないか
92 17/09/02(土)12:57:30 No.450266638
>京都 >京の都 >どっちも同じ意味ではないか 府も似たような意味ではないか
93 17/09/02(土)12:58:07 No.450266764
東北 東の北 奥羽の方が格好良かったではないか
94 17/09/02(土)13:00:14 No.450267127
奈良 奈翁は良い なんとフランスではないか
95 17/09/02(土)13:00:45 No.450267222
>油田がありそうではないか 実際に石油湧いてる所あった気がする
96 17/09/02(土)13:01:33 No.450267352
北海 北の海 力士ではないか
97 17/09/02(土)13:02:29 No.450267500
和歌山 和歌の山 なんと文化的ではないか
98 17/09/02(土)13:02:44 No.450267540
茨城 イバラの城 なんともアリプロっぽいではないか
99 17/09/02(土)13:02:52 No.450267563
>>京都 >>京の都 >>どっちも同じ意味ではないか >府も似たような意味ではないか 京も都も府も 全部みやこで変換できるではないか
100 17/09/02(土)13:04:11 No.450267802
その・・・群馬の良さは・・・?
101 17/09/02(土)13:04:36 No.450267872
徳島 徳の島 なんと意識高そうな名前ではないか
102 17/09/02(土)13:04:56 No.450267917
和歌山 和と歌と山 なんとも何もなさそうな名前ではないか
103 17/09/02(土)13:06:45 No.450268238
>京も都も府も >全部みやこで変換できるではないか つまり都の中の都の中の都ということではないか
104 17/09/02(土)13:07:31 No.450268375
愛媛 愛する媛 なんと熱々な名前ではないか
105 17/09/02(土)13:08:43 No.450268560
>徳の島 鹿児島県ではないか
106 17/09/02(土)13:09:54 No.450268730
宮城 どうでもいいのではないか
107 17/09/02(土)13:13:14 No.450269274
宮崎 宮がある崎 なんと贅沢な名前ではないか