虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 強カー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/02(土)11:15:22 No.450249612

    強カード貼る

    1 17/09/02(土)11:16:45 No.450249829

    藤田ニコル

    2 17/09/02(土)11:34:09 No.450252507

    このカードを破壊する

    3 17/09/02(土)11:41:55 No.450253779

    ドローするだけって弱くない?

    4 17/09/02(土)11:43:18 No.450253972

    無条件で手札+1枚は横暴だよ

    5 17/09/02(土)11:45:16 No.450254273

    第六感なら一枚で5枚も6枚も引けるからスレ画は雑魚

    6 17/09/02(土)11:46:31 No.450254484

    MTGだったら値段付かないコモンだわ

    7 17/09/02(土)11:47:15 No.450254606

    強カードじゃすまされない欲深いカード春名

    8 17/09/02(土)11:47:24 No.450254624

    >MTGだったら値段付かないコモンだわ そりゃあんたん所はコストあるでしょ

    9 17/09/02(土)11:47:45 No.450254683

    こんなの入れたらそのぶん他の強いカードや対策カードが押し出されちゃうし…

    10 17/09/02(土)11:49:02 No.450254875

    >こんなの入れたらそのぶん他の強いカードや対策カードが押し出されちゃうし… 大事なカードが必要な時に手元にないデッキできた!

    11 17/09/02(土)11:49:47 No.450255023

    俺は謙虚だから天使の施しで我慢するぜ!

    12 17/09/02(土)11:49:57 No.450255047

    MTGなら1マナで3枚引けたから仮に壺が1マナだとしたら劣化だしね

    13 17/09/02(土)11:50:09 No.450255075

    1マナ2ドローなら使うだろ 3枚はダメ

    14 17/09/02(土)11:51:23 No.450255263

    >>こんなの入れたらそのぶん他の強いカードや対策カードが押し出されちゃうし… >大事なカードが必要な時に手元にないデッキできた! つまり制限解除しても誰も使わないってことじゃん!

    15 17/09/02(土)11:51:33 No.450255298

    じゃあ俺は第6感!

    16 17/09/02(土)11:52:51 No.450255490

    >MTGだったら値段付かないコモンだわ そうかな? MTGで言ってもノーマナ2ドローだぞ

    17 17/09/02(土)11:53:36 No.450255597

    このままmtgにするなら0マナソーサリー2ドローだぞ みんな使うわ

    18 17/09/02(土)11:53:45 No.450255622

    ノーコストドロー2ってだけでもあれなのに 遊戯王の場合は初期の段階で五枚揃えれば勝ちのカード出てるからな…

    19 17/09/02(土)11:54:09 No.450255690

    >>MTGだったら値段付かないコモンだわ >そうかな? >MTGで言ってもノーマナ2ドローだぞ 魔法をノーマナ扱いだとみんなメチャクチャじゃねーか!

    20 17/09/02(土)11:54:45 No.450255779

    ノーコストでノーデメリットの使うだけで手札増えるカードとかデッキに入れない理由が無い

    21 17/09/02(土)11:54:45 No.450255780

    >大事なカードが必要な時に手元にないデッキできた! 壺壺壺施し施し 負けたな…

    22 17/09/02(土)11:54:50 No.450255788

    実際にプレイするとこのカードのヤバさを実感するのいいよね…

    23 17/09/02(土)11:55:58 No.450255941

    >魔法をノーマナ扱いだとみんなメチャクチャじゃねーか! そのみんなメチャクチャなカードゲームが遊戯王だぞ!

    24 17/09/02(土)11:56:02 No.450255947

    施しのほうがやばい気がするのだけれど

    25 17/09/02(土)11:56:08 No.450255966

    これもいいけど施しのがメリット多くてぶっ壊れてる

    26 17/09/02(土)11:56:30 No.450256023

    >施しのほうがやばい気がするのだけれど どっちも 同じよ

    27 17/09/02(土)11:56:34 No.450256031

    >壺壺壺施し施し >負けたな… 手札事故かよ!ギャギャギャハハハ!!!

    28 17/09/02(土)11:56:56 No.450256088

    mtgは8マナ3ドローも規制されるからな…

    29 17/09/02(土)11:57:01 No.450256102

    ヤバさを感じたこと無いな… 来たらラッキーなカードって感じだった

    30 17/09/02(土)11:57:05 No.450256115

    >壺壺壺施し施し エクゾディアエクゾディア!

    31 17/09/02(土)11:57:30 No.450256171

    相手に選ばせる苦渋の決断なら許されるでしょ

    32 17/09/02(土)11:57:31 No.450256173

    >手札事故かよ!ギャギャギャハハハ!!! こいつマジでアホだったよな…

    33 17/09/02(土)11:57:57 No.450256228

    >ヤバさを感じたこと無いな… >来たらラッキーなカードって感じだった カードパワーが違うからな でも強いのは強いでしょ

    34 17/09/02(土)11:58:43 No.450256346

    こないだ初めて強貪使って2ドローってやべえな…って改めて思った

    35 17/09/02(土)11:58:45 No.450256352

    壺が入ってないデッキはデッキではないという名言を生み出した

    36 17/09/02(土)11:58:48 No.450256359

    デッキからカードを五枚選んで相手に一枚選ばせるんですよ それで選ばれたカードは手札に入るけどその他のカードは全部墓地に落ちるんですよ さあ苦渋の選択してるのはどっちでしょう

    37 17/09/02(土)12:00:45 No.450256679

    >壺が入ってないデッキはデッキではないという名言を生み出した 壺が使える環境で壺使ってないってよっぽど特殊なデッキじゃない限り縛りプレイだからな…

    38 17/09/02(土)12:02:08 No.450256885

    >ヤバさを感じたこと無いな… >来たらラッキーなカードって感じだった このカードは強いからヤバいのではなくて どんなデッキにも入って手札に来たら必ず手札を稼ぐという 駆け引きもリスクもなくまさにその単なるラッキーで優位を取るカードだからヤバいのだ

    39 17/09/02(土)12:02:50 No.450256985

    昔子供の時には墓地に1枚しか入れてなくて回収できない魔法罠とか落ちたらどうしようとか考えてたんですよ

    40 17/09/02(土)12:02:55 No.450257001

    デュエル中一度制限でも許されない

    41 17/09/02(土)12:02:55 No.450257002

    >壺が使える環境で壺使ってないってよっぽど特殊なデッキじゃない限り縛りプレイだからな… 芝刈りノイド!

    42 17/09/02(土)12:03:24 No.450257082

    あらゆるデッキに大逆転のチャンスが生まれるなら制限でもいいんじゃねぇかな…

    43 17/09/02(土)12:03:32 No.450257105

    先行の手札が6枚から7枚になるぞ

    44 17/09/02(土)12:04:05 No.450257193

    >先行の手札が6枚から7枚になるぞ デッキも実質39枚だけ考えればいいからな!

    45 17/09/02(土)12:04:12 No.450257210

    施しや苦渋がこいつより強いとかそういう問題じゃなくてこいつが禁止されてなければこいつを入れない選択肢がほぼ存在しないのがヤバい

    46 17/09/02(土)12:04:14 No.450257219

    >あらゆるデッキに大逆転のチャンスが生まれるなら制限でもいいんじゃねぇかな… 逆転よりも先攻で手札+1されてやりたい放題される機会の方が増えると思う

    47 17/09/02(土)12:04:19 No.450257232

    あらゆるデッキに入るからダメなんだよ!

    48 17/09/02(土)12:04:28 No.450257260

    >魔法をノーマナ扱いだとみんなメチャクチャじゃねーか! だからそういうカードなんだよこれ!

    49 17/09/02(土)12:04:34 No.450257277

    多分芝刈りノイドでも初手に芝刈り引き込むために使われるんじゃねえかな 超重とかだろう流石に使えないの

    50 17/09/02(土)12:04:48 No.450257325

    >先行の手札が6枚から7枚になるぞ ジャッジー

    51 17/09/02(土)12:04:59 No.450257359

    これで逆転する状況よりこれで優位を固める展開の方が100倍多い

    52 17/09/02(土)12:05:11 No.450257390

    相手のデッキからカード2枚ドローしたら怒られた

    53 17/09/02(土)12:05:28 No.450257418

    後に相手のライフを回復させるのがコストみたいなカードも出たけど それで1ドローな上に相手を殺すのにも使えるカードになっているという

    54 17/09/02(土)12:06:19 No.450257547

    遊戯王には先攻制圧という糞ゲーになる要素があるからお手軽ドローは控えないといけないんだ…

    55 17/09/02(土)12:06:25 No.450257567

    選択肢を無くすカードだから禁止カードになった例の一つだな これが無制限ならデッキ制限が37枚なのと同じ

    56 17/09/02(土)12:06:25 No.450257569

    マナ無いゲームのカードあるゲームで例えるのが無理がある

    57 17/09/02(土)12:06:37 No.450257604

    海外じゃまだ制限なんだろうか成金

    58 17/09/02(土)12:06:45 No.450257622

    画像のシリーズだと強欲なカケラが一番好きだ

    59 17/09/02(土)12:06:58 No.450257656

    何も考えないと手札尽きがちな遊戯王

    60 17/09/02(土)12:07:07 No.450257684

    >遊戯王には先攻制圧という糞ゲーになる要素があるからお手軽ドローは控えないといけないんだ… 控えても先行封殺クソゲーじゃん!

    61 17/09/02(土)12:07:46 No.450257772

    天よりの宝札!強欲な壺!天使の施し!復活の祭壇!天よりの宝札!

    62 17/09/02(土)12:08:01 No.450257804

    そもそもエクゾディアのせいでデッキ全部引ききったら勝ちみたいな事態になるからな…

    63 17/09/02(土)12:08:54 No.450257911

    >施しや苦渋がこいつより強いとかそういう問題じゃなくてこいつが禁止されてなければこいつを入れない選択肢がほぼ存在しないのがヤバい 苦渋はたしかにデッキ選ぶけど施しのがデッキ圧縮と手札の良札期待は高くね?

    64 17/09/02(土)12:09:09 No.450257957

    >そもそもエクゾディアのせいでデッキ全部引ききったら勝ちみたいな事態になるからな… 入れなくても残骸爆破で殺せるよ

    65 17/09/02(土)12:09:24 No.450257988

    9期のドローは悪い文明だからサーチ量産しましたは頭沸いてる

    66 17/09/02(土)12:09:36 No.450258030

    >控えても先行封殺クソゲーじゃん! お手軽サーチは控えてないからな…

    67 17/09/02(土)12:10:21 No.450258141

    一応言っておくがギャザの1マナ3ドローは歴史上稀にみるぶっ壊れで間違いないけど 1マナで2ドローでももしあれば十二分におかしいからな!

    68 17/09/02(土)12:10:33 No.450258178

    何か分からないカード2枚引くより欲しいカード確実に1枚手に入れる方が強いって

    69 17/09/02(土)12:10:44 No.450258206

    ノーマナ2ドローが一番的確だと思う

    70 17/09/02(土)12:10:51 No.450258230

    >9期のドローは悪い文明だからサーチ量産しましたは頭沸いてる サーチカードでサーチカード持ってくるのやめろや!

    71 17/09/02(土)12:11:11 No.450258291

    おろかな埋葬とかいうめっちゃサーチ力高いカード

    72 17/09/02(土)12:11:35 No.450258362

    他のカードゲームとかでも2ドローって書いてあったら身構えるようになったのは大体これのせい

    73 17/09/02(土)12:11:38 No.450258369

    >サーチカードでサーチカード持ってくるのやめろや! あいつ圧縮してやがる!

    74 17/09/02(土)12:11:53 No.450258412

    >サーチカードでサーチカード持ってくるのやめろや! だから次は制限か禁止いってもらわなきゃねテラフォ

    75 17/09/02(土)12:11:55 No.450258423

    サーチならどこ規制すればそのテーマが弱体化するか分かりやすいし…

    76 17/09/02(土)12:12:01 No.450258443

    遊戯王って墓地も除外も全く関係ないイメージ

    77 17/09/02(土)12:12:11 No.450258467

    アド取りまくりのEMEmいいよねよくない

    78 17/09/02(土)12:12:52 No.450258590

    墓地は第二の手札だけどさすがに除外はデッキを選ぶ

    79 17/09/02(土)12:12:55 No.450258603

    >一応言っておくがギャザの1マナ3ドローは歴史上稀にみるぶっ壊れで間違いないけど >1マナで2ドローでももしあれば十二分におかしいからな! 弟の妹のTHREEOUTとか選択する物語とかなんとかなりませんかね… 次新たにまた仲間が増えそうだけど

    80 17/09/02(土)12:13:02 No.450258617

    神判とか明らかにイカれてるけど制限になっても暴れないだろうなってなるくらいにはインフレしてる現状

    81 17/09/02(土)12:13:06 No.450258632

    大量デッキ破壊してもゲーム成り立っているのもあるんですよ!!大量ドローしてもゲームを成り立たせればいいじゃない!!!

    82 17/09/02(土)12:13:26 No.450258687

    昔うちの地元は全カード4枚ずつまでというローカルルールでね…

    83 17/09/02(土)12:13:35 No.450258710

    >墓地は第二の手札だけどさすがに除外はデッキを選ぶ 今はΩ刺さってないデッキもそれなりにあるからね

    84 17/09/02(土)12:13:49 No.450258748

    ウィクロスは青がなんかおかしすぎる

    85 17/09/02(土)12:14:06 No.450258794

    遊戯王はコストがないから手札はあればあるだけ強いからな…

    86 17/09/02(土)12:14:24 No.450258844

    裏側除外そんなに量産しないな

    87 17/09/02(土)12:14:27 No.450258853

    >遊戯王はコストがないから手札はあればあるだけ強いからな… ただ使えない手札増えてもあんま意味無いけどな…

    88 17/09/02(土)12:14:44 No.450258906

    このカード使うことで損が一ミリもないもの 逆に言えばノーマナであることがこのカードの強み

    89 17/09/02(土)12:14:54 No.450258934

    色付きTCGってだいたいドローが強い青がやらかしてるイメージ

    90 17/09/02(土)12:16:04 No.450259142

    結局あれなんだよな お互い強いカード40枚でデッキ構成されるからそれを1枚余分に引けたほうがほぼ勝つにきまってる

    91 17/09/02(土)12:17:20 No.450259363

    >色付きTCGってだいたい生物が強い青がやらかしてるイメージ

    92 17/09/02(土)12:17:33 No.450259419

    このカードを1マナ2ドローとか言ってる人は強欲な壺の強みを理解してない 使って得しかないこのカードは0マナ

    93 17/09/02(土)12:17:51 No.450259462

    >色付きTCGってだいたいドローが強い青がやらかしてるイメージ 不当すぎるくらいデフレを喰らうこともある…