虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/02(土)09:56:43 結局の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/02(土)09:56:43 No.450238314

結局のところこの人キャラ的に成功してるの?

1 17/09/02(土)10:01:37 No.450239079

大成功もいいとこじゃないかな

2 17/09/02(土)10:02:10 No.450239165

メイドインだけじゃなくてたまにはアクションも出してほしい

3 17/09/02(土)10:02:48 No.450239260

すっかりメイドインの人になってしまった

4 17/09/02(土)10:04:07 No.450239447

パワーあるし発明するし女の子にモテるしなんだかんだで人助けするし顔以外は完璧だよね

5 17/09/02(土)10:04:53 No.450239558

ワリオランドいいよね

6 17/09/02(土)10:05:19 No.450239610

汚すぎる…

7 17/09/02(土)10:06:01 No.450239707

冒険する必要がない富と名誉を得てしまった ハングリーさを思い出して欲しい

8 17/09/02(土)10:06:54 No.450239835

最近はメイドインすら出ない…

9 17/09/02(土)10:07:02 No.450239857

初出のマリオランド2ではなんか目とかキモくて 世界観も相まってかなり得体の知れない悪役感あった

10 17/09/02(土)10:07:26 No.450239928

マリオにはできないアクションやってたけど 今のマリオ…いやマリオさんは何でもやりすぎるからな…

11 17/09/02(土)10:08:08 [ワルイージ] No.450240023

あの…

12 17/09/02(土)10:09:54 No.450240276

>あの… 多分10年経っても主役のゲーム出ないと思う

13 17/09/02(土)10:09:57 No.450240282

ミニゲームおじさん

14 17/09/02(土)10:10:10 No.450240316

スイッチの高度な機能でメイドインワリオやらせろよ

15 17/09/02(土)10:10:39 No.450240380

敵を片手で鷲掴みして投げ飛ばす豪快アクションをしなくなって久しい

16 17/09/02(土)10:12:17 No.450240617

投げたり体当たりしたりパワーアクションいいよね…

17 17/09/02(土)10:12:35 No.450240666

>敵を片手で鷲掴みして投げ飛ばす豪快アクションをしなくなって久しい シェイクも結構古い作品になってしまった

18 17/09/02(土)10:15:07 No.450240999

スマブラからもタックルを没収される男

19 17/09/02(土)10:15:55 No.450241091

ブラッキーのことわすれないであげて

20 17/09/02(土)10:16:24 No.450241152

敵を尻で捻り潰したときのグジャリって生々しいSE

21 17/09/02(土)10:16:47 No.450241200

両さんみたいなキャラにしたのは正解だと思う

22 17/09/02(土)10:16:50 No.450241209

>あの… ただのその辺のおっさんだから仕方ないし…

23 17/09/02(土)10:17:05 No.450241246

>多分10年経っても主役のゲーム出ないと思う テニスかなんかの数合わせ要因が初出なんだっけワルイージ

24 17/09/02(土)10:17:09 No.450241260

ワリオランドシェイク好きだよ

25 17/09/02(土)10:17:23 No.450241296

任天堂の両津勘吉

26 17/09/02(土)10:18:03 No.450241383

ワルイージはパーティーゲー専用キャラだからな…

27 17/09/02(土)10:18:35 No.450241452

>初出のマリオランド2ではなんか目とかキモくて su2005062.jpg

28 17/09/02(土)10:19:11 No.450241533

アシュリーとか可愛がってるけど知り合ったきっかけが知りたい

29 17/09/02(土)10:19:12 No.450241538

キャプテンシロップの事みんな忘れてない?大丈夫?

30 17/09/02(土)10:19:14 No.450241544

やだ…気持ち悪い…

31 17/09/02(土)10:19:46 No.450241602

久しぶりに不死身のワリオで出してほしい

32 17/09/02(土)10:20:09 No.450241647

マリオの声優が発案してたイカサマで切り抜けるワルイージのゲームっていうのはなかなかいいアイデアだと思う

33 17/09/02(土)10:21:29 No.450241854

>アシュリーとか可愛がってるけど知り合ったきっかけが知りたい ワリオカンパニーの社員やその関係者でもないし本当に何なんだろうあの娘のポジション…

34 17/09/02(土)10:22:06 No.450241933

>アシュリーとか可愛がってるけど知り合ったきっかけが知りたい 財宝目的で家に押し入ってセキュリティにボコボコにされながら出会ったのが想像できる

35 17/09/02(土)10:22:44 No.450242013

魔法が必要になったから拉致ったとかそんなんかも

36 17/09/02(土)10:22:45 No.450242016

マリオファミリー内だとどうしてもゴリラとアクションが被るのが痛い

37 17/09/02(土)10:22:52 No.450242033

>大成功もいいとこじゃないかな ワルイージ「」

38 17/09/02(土)10:23:29 No.450242135

初代ワリオランド路線のゲームはもっといろいろ遊びたかった

39 17/09/02(土)10:23:31 No.450242141

私生活とか汚いオッサンなのに謎の人望があるよね メイドインのおっさん

40 17/09/02(土)10:24:40 No.450242324

でもこういう強引でエネルギッシュなおっさんに人望が集まるのはなんとなく分かる

41 17/09/02(土)10:25:07 No.450242403

チンクルですら主役張れるんだからワルイージで何か作れそうだけどなあ 長い手足で独自アクションもばっちりだし

42 17/09/02(土)10:25:23 No.450242446

ゲームが流行ってるので自分でもゲームを作って儲けよう!は真っ当な思考すぎる…

43 17/09/02(土)10:26:51 No.450242667

>ゲームが流行ってるので自分でもゲームを作って儲けよう!は真っ当な思考すぎる… 実際凄まじく流行ったしな…

44 17/09/02(土)10:27:06 No.450242711

アシュリーも最初はボスとしてワリオに頭にヤリクリ投げつけられたりしたのかな…

45 17/09/02(土)10:28:13 No.450242870

>マリオファミリー内だとどうしてもゴリラとアクションが被るのが痛い 被ってるのパワー系ってところくらいじゃない? アクションゲームとしては死にやすいDKと死なないワリオで全然違うし

46 17/09/02(土)10:28:37 No.450242930

>ゲームが流行ってるので自分でもゲームを作って儲けよう!は真っ当な思考すぎる… 普通すぎる…

47 17/09/02(土)10:29:10 No.450243026

アシュリー友達少なそうだしちょうどいい

48 17/09/02(土)10:29:12 No.450243033

マリオのMを反転させてWで悪いやつだからワリオって発想は秀逸

49 17/09/02(土)10:31:14 No.450243328

強引に押し入ってくる不死身のオッサンが始めての友達なんてそんな…

50 17/09/02(土)10:32:30 No.450243514

コイツのヒロインはモナってことでいいのか キャプテン・シロップは

51 17/09/02(土)10:32:35 No.450243531

マリオシリーズじゃない伝説のスタフィーに出演できたのはかなり珍しいケース

52 17/09/02(土)10:33:04 No.450243602

なぜか可愛いヒロインが多いワリオシリーズ

53 17/09/02(土)10:34:01 No.450243728

ワリオランド2までは普通に死んでたよね

54 17/09/02(土)10:34:40 No.450243826

モナはloveというかlikeだと思う

55 17/09/02(土)10:35:39 No.450243941

>なぜか可愛いヒロインが多いワリオシリーズ ショコラ姫いいよね… やめろ宝箱の数減らすのやめろ

56 17/09/02(土)10:36:43 No.450244088

私アシュワリすき!!!

57 17/09/02(土)10:38:27 No.450244329

ワリオブラザーズで一回やってみようぜ

58 17/09/02(土)10:38:43 No.450244357

>キャプテンシロップの事みんな忘れてない?大丈夫? シェイクに出たし…?

59 17/09/02(土)10:39:14 No.450244435

ワルイージとは他人らしいし……ブラザーってほど仲良くもないし……

60 17/09/02(土)10:39:23 No.450244460

>ワリオブラザーズで一回やってみようぜ マリオルイージ兄弟と違ってワリオワルイージは別に血縁じゃないよ!?

61 17/09/02(土)10:41:03 No.450244688

>ワルイージとは他人らしいし……ブラザーってほど仲良くもないし…… テニスでチームだったし…一緒に地獄の特訓したし…

62 17/09/02(土)10:41:13 No.450244712

モナ巨乳で明るいから好き

63 17/09/02(土)10:41:32 No.450244766

>マリオルイージ兄弟と違ってワリオワルイージは別に血縁じゃないよ!? 知らなかった…じゃあワリオアザーズか

64 17/09/02(土)10:41:45 No.450244793

ベテランお笑いコンビみたいなビジネスライクな関係だよ

65 17/09/02(土)10:42:00 No.450244835

ワルイージマンションでもいいよ!

66 17/09/02(土)10:42:02 No.450244841

そもそもワリオのダブルスの相手いないから 何かキャラ増やそうぜで生まれたからなワルイージ…

67 17/09/02(土)10:42:12 No.450244864

>>マリオルイージ兄弟と違ってワリオワルイージは別に血縁じゃないよ!? >知らなかった…じゃあワリオアザーズか ワリオ アザーW

68 17/09/02(土)10:42:58 No.450244992

ワリオはワルイージと違って友達はいっぱいいるもんな

69 17/09/02(土)10:43:21 No.450245046

ワリオの方が親近感があるよね マリオはプライベートがわからないし

70 17/09/02(土)10:43:30 No.450245066

>ワルイージマンションでもいいよ! 経営系ゲームだこれ

71 17/09/02(土)10:43:59 No.450245135

海外勢はなぜかワルイージとロゼッタを組ませたがる 公式の絡みは皆無だというのに

72 17/09/02(土)10:44:16 No.450245174

>>ワルイージマンションでもいいよ! >経営系ゲームだこれ 脱税してそう

73 17/09/02(土)10:44:57 No.450245264

ワリオは金持ち父さんみたい

74 17/09/02(土)10:45:54 No.450245398

最近はマリオ関連ゲームのプレイアブルキャラくらいでしか見ない…

75 17/09/02(土)10:47:12 No.450245575

ワルイージはただのサイコすぎるよ… 誰なんだよあいつ…

76 17/09/02(土)10:47:17 No.450245587

きのこ王国とかお菓子の世界とかファンタジーな世界に突如として現れたダイアモンドシティ

77 17/09/02(土)10:48:30 No.450245760

ワリオランド3いいよね…

78 17/09/02(土)10:48:47 No.450245804

オルゴールいい…

79 17/09/02(土)10:50:59 No.450246106

>私生活とか汚いオッサンなのに謎の人望があるよね >メイドインのおっさん つうかビジネスはなんやかんやで上手いし まあ両さんみたく痛い目みるけど

80 17/09/02(土)10:51:06 No.450246122

3はあれメトロイドヴァニアでいいんかな

81 17/09/02(土)10:51:13 No.450246136

没案としてワルピーチもいたらしいな

82 17/09/02(土)10:51:46 No.450246205

>きのこ王国とかお菓子の世界とかファンタジーな世界に突如として現れたダイアモンドシティ マリオカートだとキノコ王国も大概だぜ?高速あるし

83 17/09/02(土)10:52:28 No.450246303

>ワルイージはただのサイコすぎるよ… >誰なんだよあいつ… どうしてもタッグが必要だから雇ったバイト

84 17/09/02(土)10:52:58 No.450246382

自分をルイージの偽物だと思っているサイコ

85 17/09/02(土)10:53:05 No.450246401

スーパーマリオ ルイージマンション ヨッシーアイランド マリオアンドルイージRPG3 メイドインワリオ スーパードンキーコング マリオファミリーのメインキャラって基本自分主役のメガヒット持ってるんだよな… 任天堂ってすごいわ

86 17/09/02(土)10:53:26 No.450246438

>公式の絡みは皆無だというのに だってロゼッタとマリオ絡ませたら近親相姦かもしれんし...

87 17/09/02(土)10:54:01 No.450246526

>マリオファミリーのメインキャラって基本自分主役のメガヒット持ってるんだよな… スーパープリンセスピーチに日の目は…

88 17/09/02(土)10:54:12 No.450246557

そりゃ看板キャラがヒットださん訳にはいかんし

89 17/09/02(土)10:55:10 No.450246680

>スーパープリンセスピーチに日の目は… 内容悪くなかったのに少々時代的に早すぎた

90 17/09/02(土)10:55:14 No.450246693

マリオはハリウッド俳優のイメージがある

91 17/09/02(土)10:55:22 No.450246719

ワルイージでメガヒット飛ばせる気がしねぇ

92 17/09/02(土)10:55:50 No.450246781

スーパードンキーコングは当時マジこのゲームすげぇ!ってなったからな あれはマリオワールドと並んでスーファミのキラーソフトだった

93 17/09/02(土)10:56:06 No.450246815

ワルイージはよその子みたいなもんだから

94 17/09/02(土)10:56:11 No.450246826

なんかワルイージは仕事で悪そうにしてるだけでプライベートは普通の人ってイメージ

95 17/09/02(土)10:56:41 No.450246891

でもマリカーでリストラしたらなんで消したの!?って言われる

96 17/09/02(土)11:01:25 No.450247552

>マリオファミリーのメインキャラって基本自分主役のメガヒット持ってるんだよな… >任天堂ってすごいわ ドンキーは結構早くから独立していろいろやってるしなんかマリオファミリーじゃないイメージがあるわ マリオとの付き合いは(初代ドンキーコングを含めると)一番長いんだけど

97 17/09/02(土)11:02:45 No.450247775

ワルイージさんとは仕事上の付き合いだからな…

98 17/09/02(土)11:02:59 No.450247811

ルイージマンションってそんなメガヒットしてたのか

99 17/09/02(土)11:03:34 No.450247903

>マリオとの付き合いは(初代ドンキーコングを含めると)一番長いんだけど そこから厳密に考えるとマリオファミリーじゃなくてドンキーファミリーだしな

↑Top