虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/02(土)08:31:38 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/02(土)08:31:38 No.450227003

>わりと好きだけどあんまり人におすすめできない作品ってあるよね

1 17/09/02(土)08:38:20 No.450227687

スパクロで見返してみるかって気分になってるけどバンダイチャンネル入るしか配信ないのか…

2 17/09/02(土)08:39:43 No.450227823

いぐちくん初主演作!いぐちくん初主演作じゃないか!

3 17/09/02(土)08:39:57 No.450227851

dアニで全部見たけど面白かった…

4 17/09/02(土)08:40:56 No.450227958

監督も別の作品のイベントにインベルTシャツ着ていったらしいな

5 17/09/02(土)08:41:03 No.450227972

ゼノは許されてもまだいぐちくんは許されない…

6 17/09/02(土)08:42:30 No.450228128

>abemaで全部見たけど面白かった…

7 17/09/02(土)08:43:12 No.450228211

なんでアイマスと混ぜたのか… オリジナルとして出せばもっとウケたと思う…

8 17/09/02(土)08:43:43 No.450228265

◯ミ

9 17/09/02(土)08:43:46 No.450228271

一話二話で期待したのとは別方向に行ったけど これはこれでいい

10 17/09/02(土)08:44:50 No.450228385

>アマゾンプライムで全部見たけど面白かった…

11 17/09/02(土)08:45:36 No.450228458

>なんでアイマスと混ぜたのか… >オリジナルとして出せばもっとウケたと思う… 当時のバンナムがこれでいけと言ったからだ

12 17/09/02(土)08:46:33 No.450228552

こんばん

13 17/09/02(土)08:46:38 No.450228562

オリジナルで作ると観てくれないからね…

14 17/09/02(土)08:47:28 No.450228668

最近スレ画見たよって言うと大体苦笑されてああそういう扱いの作品なんだなって思った 面白かったよロボもカッコよかったし

15 17/09/02(土)08:48:28 No.450228779

ロボアニメそんな見てるわけじゃないけど五本指に入るくらいには好きなんだけどなぁ 物言わぬロボと人間の恋って未だにオンリーワンだよ

16 17/09/02(土)08:48:47 No.450228821

むしろキャスト被ってるし舞‐HIMEのキャラでやってほしかった

17 17/09/02(土)08:49:47 No.450228930

>むしろキャスト被ってるし舞‐HIMEのキャラでやってほしかった デコの位置に碧ちゃんが来るのを想像すると当時からじわじわくる

18 17/09/02(土)08:49:59 No.450228945

5体いて半分くらいのロボがロリコンだという

19 17/09/02(土)08:50:11 No.450228961

これに関してはアンチ作る為の褒め殺しなんじゃってぐらいimgでは褒められてると思う

20 17/09/02(土)08:51:12 No.450229070

盗撮ロボ

21 17/09/02(土)08:51:22 No.450229081

まいまいとガチレズがメカニックやってるのはシュールだろうな…

22 17/09/02(土)08:52:42 No.450229254

>これに関してはアンチ作る為の褒め殺しなんじゃってぐらいimgでは褒められてると思う ボーイミーツガールロボアニメとしては及第点だよ 問題はアイマスフィルターが掛かってしまう事とボーイが俺は言葉を喋らないダダッダー!ロボットだからマシンだからダダッダー!って事かな

23 17/09/02(土)08:52:43 No.450229256

>オリジナルとして出せばもっとウケたと思う… もう舞-HiMEから3作やってもういいよ!ってなるわ そらかけ?もういいよ!

24 17/09/02(土)08:52:52 No.450229275

>スパクロで見返してみるかって気分になってるけどバンダイチャンネル入るしか配信ないのか… amazonになかったっけ

25 17/09/02(土)08:52:58 No.450229282

キタエリらしいキタエリだったな

26 17/09/02(土)08:53:06 No.450229292

>これに関してはアンチ作る為の褒め殺しなんじゃってぐらいimgでは褒められてると思う 総本山のnovが瓦解したときのファンが潜んでいる気がしないでもない

27 17/09/02(土)08:53:45 No.450229382

アイマスに興味がなかったから普通に受け入れてたな

28 17/09/02(土)08:54:07 No.450229443

冷やかし半分で見たら思いのほか面白くてびっくりした俺もいる 石田も石田石田してたし

29 17/09/02(土)08:54:32 No.450229486

これでアイマス知った俺みたいな人は結構いると思う

30 17/09/02(土)08:54:45 No.450229520

むしろアイマスをこれでしか知らず千早は貧乳キャラだということに疑問を抱く私もいるほどです

31 17/09/02(土)08:54:59 No.450229560

響ってキャラいたな…おっさんだけど

32 17/09/02(土)08:55:12 No.450229582

del インベルに自分の趣味を強要する売女

33 17/09/02(土)08:55:51 No.450229653

ポイ捨てされた千早きたな

34 17/09/02(土)08:55:54 No.450229663

こっちのちーちゃんは作中トップクラスのおっぱいだったな

35 17/09/02(土)08:56:03 No.450229683

しかしキャラ殺すのはどうかと

36 17/09/02(土)08:56:11 No.450229697

インベルにピンクは似合わない そうだね×72

37 17/09/02(土)08:56:26 No.450229724

オリジナルでだしたらここまで話題が持続することも無かった気もする…

38 17/09/02(土)08:57:05 No.450229805

abemaで全部見たけど本当に面白くて当時見てなかったの後悔するぐらいには面白かった やっぱり他人の評判より自分の感性信じないとダメね…

39 17/09/02(土)08:57:26 No.450229860

スパクロコラボでゆきぽの説明がめっちゃボカしてあってダメだった

40 17/09/02(土)08:57:52 No.450229893

スパクロで無尽合体とコラボしてるけどインベル的にあれはどんな気持ちなんだろう

41 17/09/02(土)08:58:04 No.450229913

サンライズがここからラブライブやアイカツまで行ったのを知る為にぜひみて欲しい作品

42 17/09/02(土)08:58:39 No.450229968

俺の中でやよいは着ぐるみお姉さんキャラなんだ!

43 17/09/02(土)08:58:42 No.450229975

10年前のあの時期はこれとなのはstsが一週間の楽しみだった

44 17/09/02(土)08:59:22 No.450230042

やよいをお姉さんにするとはな…

45 17/09/02(土)08:59:34 No.450230064

幸せの為愛の為だからと

46 17/09/02(土)08:59:36 No.450230067

>サンライズがここからラブライブやアイカツまで行ったのを知る為にぜひみて欲しい作品 いやあやはり悲嘆の怠惰はアニメの範囲内なら活躍しますね

47 17/09/02(土)08:59:52 No.450230093

突然アイマスにハマった友人がCD大量に貸し付けてきてアニマス見ろとアニマスのDVDを置いていったので腹いせにゼノグラシアから見たのがアイマスシリーズに入ったきっかけだ

48 17/09/02(土)08:59:58 No.450230106

>やよいをお姉さんにするとはな… 間違ってねーじゃねーか!

49 17/09/02(土)09:00:01 No.450230113

やたらニナちゃんを推すやよい

50 17/09/02(土)09:00:14 No.450230142

後のスパロボラジオ聞くに企画段階はゲームと同じ時期にいくつもあった企画の生き残りだし兄弟よね あくまでゲームが先にできただけであって

51 17/09/02(土)09:00:23 No.450230161

>スパクロで無尽合体とコラボしてるけどインベル的にあれはどんな気持ちなんだろう 両手に春香ちゃんロボ…

52 17/09/02(土)09:00:34 No.450230179

>幸せの為愛の為だからと 残酷な戦いを繰り返して

53 17/09/02(土)09:02:48 No.450230460

>>幸せの為愛の為だからと >残酷な戦いを繰り返して それでも涙が止まらない

54 17/09/02(土)09:02:55 No.450230480

これからアイマスに入ったクチだから原点として大事にしたい作品だ

55 17/09/02(土)09:02:56 No.450230483

ダ イ ス ケ

56 17/09/02(土)09:03:11 No.450230511

急に2期OP歌うな

57 17/09/02(土)09:03:39 No.450230559

>急に2期OP歌うな 残酷よ希望となれいいよね…

58 17/09/02(土)09:03:43 No.450230567

ロボアニメ的にインベルが特に強いわけではないのが良い

59 17/09/02(土)09:04:05 No.450230611

>>急に2期OP歌うな >残酷よ希望となれいいよね… いい…

60 17/09/02(土)09:04:19 No.450230648

オリジナルでゆかなが入るあたり このスタジオらしいなと

61 17/09/02(土)09:04:26 No.450230666

そういやスパクロコラボでヌービアムがまだ来てないのが気になる… 配布だといいな…

62 17/09/02(土)09:04:51 No.450230725

でもネーブラはクソ野郎だと思う

63 17/09/02(土)09:05:11 No.450230759

スパクロに再参戦したけどボイスがない

64 17/09/02(土)09:05:35 No.450230819

姉ブラの追加武装が男の子って感じで好きなんだ…

65 17/09/02(土)09:05:41 No.450230834

歴代サンライズ作品の主題歌カバーいい試みだった だが話題は似たようなことやったらきすたにもっていかれたことだ

66 17/09/02(土)09:05:43 No.450230836

今思うとやよいに矢澤の片鱗が見える原作からの改変

67 17/09/02(土)09:05:47 No.450230846

アイマスアニメとしては間違いなく駄目だけどアイマス関係のアニメなら一番面白いと思う

68 17/09/02(土)09:06:14 No.450230902

SOS聞こえた?

69 17/09/02(土)09:06:27 No.450230942

真がクソキャラ過ぎる… え?カニ好き?そんなキャラ唐突にお出しされてもお前のやった事は忘れねーかんな! ってなるくらい好きではなかった

70 17/09/02(土)09:07:06 No.450231017

サンライズに持ち込んだらロボアニメになるけどいいのって言われていいよってなったから

71 17/09/02(土)09:07:13 No.450231034

エピちゃんのデザインが好きだ ワイヤーいいよね

72 17/09/02(土)09:07:38 No.450231078

早くスパロボにヒエムス出してくだち…

73 17/09/02(土)09:08:33 No.450231211

箱と同時期かむしろちょっと早い 響と貴音すら没キャラとして影も形もない頃

74 17/09/02(土)09:09:04 No.450231279

>真がクソキャラ過ぎる… >え?ラーメン屋?そんなキャラ唐突にお出しされてもお前のやった事は忘れねーかんな! >ってなったけど強くなりなさい…

75 17/09/02(土)09:09:22 No.450231322

美希いなかったよな

76 17/09/02(土)09:09:27 No.450231332

>箱と同時期かむしろちょっと早い >響と貴音すら没キャラとして影も形もない頃 響はダーツしてたし…

77 17/09/02(土)09:09:35 No.450231354

(特に何もせず死ぬ石田)

78 17/09/02(土)09:09:46 No.450231371

声優変更は何故…?としかいえん 別にそのまんまでもよかった気がするのに

79 17/09/02(土)09:09:54 No.450231390

響はダーツしてた 貴音はロストアルテミスで本編前に吹き飛んだ

80 17/09/02(土)09:10:05 No.450231412

アイマスのアニメと思わなきゃ結構面白いよねこれ

81 17/09/02(土)09:10:11 No.450231422

>声優変更は何故…?としかいえん >別にそのまんまでもよかった気がするのに ミンゴスがしんでしまう

82 17/09/02(土)09:10:26 No.450231453

真も可哀想だし朔さんも可哀想だったのになんだか最後まで可哀想なままだった印象

83 17/09/02(土)09:10:45 No.450231502

クロスアンジュでサリアがやらかした時におもいだしたのが真だった

84 17/09/02(土)09:10:47 No.450231504

アイマス知らずに見てあんまり面白いと感じなかったんだけど これ好きじゃないって言ったら割と高確率でアイマス原理主義者扱いされるのがつらい

85 17/09/02(土)09:10:51 No.450231511

>ロボアニメ的にインベルが特に強いわけではないのが良い 強くないどころか量産機相手以外には一勝もして無かったような でもあのデカいパンチと腕のギミック好き

86 17/09/02(土)09:11:15 No.450231547

>>声優変更は何故…?としかいえん >>別にそのまんまでもよかった気がするのに >ミンゴスがしんでしまう 声優はロボットに乗って一人前なんだよ! オラッ乗れ!

87 17/09/02(土)09:11:25 No.450231573

OPは微熱SOSの方が好きです…

88 17/09/02(土)09:12:03 No.450231651

アイドルとの関係を描いたって意味では立派にアイドルマスターしてたと思う

89 17/09/02(土)09:12:12 No.450231678

強い弱い以前に隕石破壊ロボなんすよ…

90 17/09/02(土)09:12:14 No.450231687

>これ好きじゃないって言ったら割と高確率でアイマス原理主義者扱いされるのがつらい 俺も真が捨てられた時に文句言ったらアイマスファンだなテメーと言われたので 文句言う原案のファンもファンだがこっちのファンの心もささくれ立ってんなと思った

91 17/09/02(土)09:12:14 No.450231688

>早くスパロボにヒエムス出してくだち… たぶん次のサイドMコラボの時に追加されるんじゃないかな?

92 17/09/02(土)09:12:15 No.450231691

毎度同じ話題だけどそれこそ箱版よりも前の企画だからアイマス自体今ほどビッグコンテンツじゃなかったんだよ…

93 17/09/02(土)09:12:32 No.450231730

>強くないどころか量産機相手以外には一勝もして無かったような そりゃ乗ったばっかりの頃だとか裏切った味方だとか相手が悪い戦闘ばっかりだからね…

94 17/09/02(土)09:12:33 No.450231733

今も昔も原理主義者のバッシングが凄いんだからしゃーなし

95 17/09/02(土)09:13:09 No.450231803

>アイドルとの関係を描いたって意味では立派にアイドルマスターしてたと思う 「アイドルってなんだろう」を言ったらそれはアイドルマスターだからな…

96 17/09/02(土)09:13:17 No.450231822

>毎度同じ話題だけどそれこそ箱版よりも前の企画だからアイマス自体今ほどビッグコンテンツじゃなかったんだよ… アケ版も稼働停止する頃のアニメだからな

97 17/09/02(土)09:13:28 No.450231848

ヒエムスがぶん殴られるので許したよ俺は

98 17/09/02(土)09:13:51 No.450231910

アイマスPがニコニコに集中してたころのアニメ

99 17/09/02(土)09:14:09 No.450231956

アイドルのマスターだって作中で言ってたしね…

100 17/09/02(土)09:14:37 No.450232038

アイドル戦では黒星多いインベルさんだけど隕石破壊では大活躍するのいいよね

101 17/09/02(土)09:14:58 No.450232105

>アケ版も稼働停止する頃のアニメだからな 稼働停止はもっと後だよ

102 17/09/02(土)09:15:14 No.450232132

中盤ちょっとダレる

103 17/09/02(土)09:16:00 No.450232225

当時の感覚だとアイマス知らない舞HiMEファンからもあんまり評価されてなかったと思うんだが それは原作ファンのなりすましだ!とか言われたりして一度でも対立の軸が生まれたらもう駄目なんだなあと感じた

104 17/09/02(土)09:16:04 No.450232242

アケのオフライン化は2のちょっと前くらいだっけ

105 17/09/02(土)09:16:23 No.450232289

初代至上主義とか多分殆ど死んだから大丈夫

106 17/09/02(土)09:17:12 No.450232397

冷静に考えるとうn…うn?ってなる場面は少なくないけど勢いで流せてしまえるいいアニメ 最終話直前の話もなんか猫とかよくわからないうちに総決算してたけどSOS聞こえる中で隕石破壊してたらなんでも許せる気分になるいいアニメだ

107 17/09/02(土)09:18:09 No.450232535

ROBOT魂でiDOL出ないかな…

108 17/09/02(土)09:18:20 No.450232567

当時からコアなファンがいて少なくともコミケのジャンル化する程度にはいたのに…

109 17/09/02(土)09:18:43 No.450232633

正直アイマスのアニメでは一番好き

110 17/09/02(土)09:18:51 No.450232657

割と好きだけど中盤のどんよりした空気でそこそこの尺を取ってからの終盤キャラが雑に死んでく感じは当時から人を選ぶと感じた

111 17/09/02(土)09:18:52 No.450232659

ゼノグラシアのジャンルコードが!?

112 17/09/02(土)09:18:58 No.450232671

>当時からコアなファンがいて少なくともコミケのジャンル化する程度にはいたのに… 都合が悪いからいなかったことにしたいんだろうね

113 17/09/02(土)09:19:11 No.450232703

OPにSEが入るのもいいよね

114 17/09/02(土)09:19:20 No.450232726

ネクスエッジ辺りのアレンジと体型めっちゃ似合いそうだしアイドルでないかなぁ

115 17/09/02(土)09:20:23 No.450232890

バカリボンとインベルの関係はアイマス関係なく人選ぶから… 好きな人と受け入れられない人で極端になると思う

116 17/09/02(土)09:20:28 No.450232907

後から一気見した側からすると当時見てたらまた印象違ったのかなと気になる 単行本派と連載派で印象変わるように

117 17/09/02(土)09:20:31 No.450232912

今でこそ普通に語れるけど昔はそりゃ酷い扱いだったし…

118 17/09/02(土)09:20:34 No.450232920

立体物出て欲しいけど腰まわりが難しそうかなって

119 17/09/02(土)09:20:55 No.450232991

今思うとゆかりんもほっさんもキタエリもいるのに水樹奈々いないのは意外だ

120 17/09/02(土)09:21:05 No.450233003

黒歴史化してるのは一向にファンだけなんだなって最近の流れ見ると思う

121 17/09/02(土)09:21:07 No.450233011

ローボミーツガールいいよね…

122 17/09/02(土)09:22:19 No.450233171

キタエリキャラの寝返り芸もこれが発端とか聞いた

123 17/09/02(土)09:22:32 No.450233209

ロボいいよね…

124 17/09/02(土)09:22:45 No.450233241

>初代至上主義とか多分殆ど死んだから大丈夫 屋上

125 17/09/02(土)09:22:51 No.450233256

いい…

126 17/09/02(土)09:23:07 No.450233293

このアニメはファンの望んだものではないけども かといって大人気になった後のアニメの石橋を叩いて渡る全方位に配慮したようなのも物足りない

127 17/09/02(土)09:23:24 No.450233338

>黒歴史化してるのは一向にファンだけなんだなって最近の流れ見ると思う 対立煽りなのか素なのかわからないレスはやめろと言ったはずです

128 17/09/02(土)09:23:26 No.450233344

物言わぬロボに意思があるってだけで拒否感ある人もいるみたいだけど idolはブレンみたいなもんだと思ったから割と受け入れられたな

129 17/09/02(土)09:24:01 No.450233424

「もちろん全部叩いて壊す!」 「そう、それが僕たちの」 「アイドルマスターのお仕事!」 流れ出す微熱SOS いいよね…

130 17/09/02(土)09:24:22 No.450233465

スパクロのPのオオチは元々アイマス畑の人なの?

131 17/09/02(土)09:24:25 No.450233474

それこそ鉄人28号にもなんだかんだ意思があったしロボに意思があるのはロボアニメ的に王道だったはず…

132 17/09/02(土)09:24:25 No.450233477

>立体物出て欲しいけど腰まわりが難しそうかなって バルバトスとかできるしイケるイケる というかインベルはプラモ出てるしな

133 17/09/02(土)09:24:31 No.450233488

好きですシュポーンのカタルシスは凄かったけどすれ違いからそこまでが結構長くてうn

134 17/09/02(土)09:24:32 No.450233490

>キタエリキャラの寝返り芸もこれが発端とか聞いた これが発端でキタエリオブキタエリとして作られたキャラがほぼ同じ境遇で裏切って同じような境遇で帰ってきた

135 17/09/02(土)09:25:33 No.450233623

もう一回とち狂ってロボアニメ化しないかな?

136 17/09/02(土)09:25:40 No.450233636

ブキヤの変なのしか立体物無いんだよね

137 17/09/02(土)09:25:49 No.450233656

オラッゼノが何年前かはっきり言うんだよッ!!

138 17/09/02(土)09:26:09 [カンタムロボ] No.450233704

ロボに意思があるなんて普通だよ

139 17/09/02(土)09:26:20 No.450233726

>もう一回とち狂ってロボアニメ化しないかな? 仮にしたとしてCVどうしよう 個人的にはアニメ版でやって欲しい

140 17/09/02(土)09:26:21 No.450233730

好きです!シュポーン 粒子化してリトライ! 千早粒子ブシャー 何やってんのこの人…

141 17/09/02(土)09:26:23 No.450233737

もうちょいアイドル側の自我や感情を見せてよかったと思うんだがなあ 最初にヒロインが一方的に語りかけてるだけみたいな印象持っちゃうとそれをなかなか払拭できない

142 17/09/02(土)09:26:44 No.450233785

>もう一回とち狂ってロボアニメ化しないかな? キサラギvsきらりんロボやっていいのか!?

143 17/09/02(土)09:26:49 No.450233802

>オラッゼノが何年前かはっきり言うんだよッ!! 10周年おめでとうございます

144 17/09/02(土)09:26:51 No.450233808

丁度10周年なんですよ…

145 17/09/02(土)09:26:56 No.450233823

>もうちょいアイドル側の自我や感情を見せてよかったと思うんだがなあ >最初にヒロインが一方的に語りかけてるだけみたいな印象持っちゃうとそれをなかなか払拭できない ●REC

146 17/09/02(土)09:26:57 No.450233828

桃子がいるから良いアニメ

147 17/09/02(土)09:27:01 No.450233834

●REC

148 17/09/02(土)09:27:19 No.450233871

●REC

149 17/09/02(土)09:27:19 No.450233872

やめなよ水着回

150 17/09/02(土)09:27:30 No.450233891

〇ミ

151 17/09/02(土)09:27:37 No.450233910

>もうちょいアイドル側の自我や感情を見せてよかったと思うんだがなあ わかりやすくないからいいんだよ…

152 17/09/02(土)09:27:46 No.450233935

ここはインベルの多いインターネッツですね

153 17/09/02(土)09:27:54 No.450233964

ロボに意思があるのは良いんだけどもうちょい爽やかというかイケメンな性格でも…

154 17/09/02(土)09:28:15 derxcv/k No.450234026

>キサラギvsきらりんロボやっていいのか!? そういうのはいらないんでキモいギャルゲーオタはどっか行ってください

155 17/09/02(土)09:28:25 No.450234046

○● ●○ピコーンピコーン

156 17/09/02(土)09:28:34 No.450234069

エンディングの映像がインベルの妄想だって聞いた時は本当に気持ち悪いよ…ってなった そもそもインベルってそういうやつだったけども

157 17/09/02(土)09:28:36 No.450234077

>>もうちょいアイドル側の自我や感情を見せてよかったと思うんだがなあ >わかりやすくないからいいんだよ… コミュニケーションの壁を乗り越えて深く繋がるのがいいんだよなあ…

158 17/09/02(土)09:28:41 No.450234093

展開は舞himeだったからアイマスキャラ使わなかったらもっと埋もれてたと思う

159 17/09/02(土)09:28:47 No.450234108

アイマスじゃなかったらなー、って言うやつは 俺が出ていってやっつけてやる アイマス要素あってこそのゼノグラだろ!??

160 17/09/02(土)09:29:02 No.450234147

>ロボに意思があるのは良いんだけどもうちょい爽やかというかイケメンな性格でも… ヌービアムは一途な奴だった…

161 17/09/02(土)09:29:19 No.450234183

>もうちょいアイドル側の自我や感情を見せてよかったと思うんだがなあ >最初にヒロインが一方的に語りかけてるだけみたいな印象持っちゃうとそれをなかなか払拭できない マスター側が一方的に語りかけてるように見えて千早と春香で明確な違いがあるのが主軸なんだから反応の差が分かるほど感情表現あっちゃダメだよ

162 17/09/02(土)09:29:25 No.450234204

>ロボに意思があるのは良いんだけどもうちょい爽やかというかイケメンな性格でも… ネーブラはさぁ…

163 17/09/02(土)09:29:34 No.450234223

上でもあったけどブレンパワードやグランチャーみたいな存在だと思うとすんなり受け入れられる

164 17/09/02(土)09:29:36 No.450234227

攻撃的なファンが多いな

165 17/09/02(土)09:29:49 No.450234264

>○● >●○ピコーンピコーン あれメッチャ切なくていいよね…

166 17/09/02(土)09:30:38 No.450234373

ヒエムスとかテンペスターズも描写少ないけどイケメンでは?

167 17/09/02(土)09:30:41 No.450234384

テンペスタースはロリコンだしネーブラはあっちこっち手付けるしインベルは●RECだしロクな奴いないな…

168 17/09/02(土)09:31:00 No.450234436

アイマスは気に入らないネタは潰す界隈だって「」が言ってたし

169 17/09/02(土)09:31:13 No.450234471

これのおかげでほっさんが歌うメロスのようにが誕生したというだけで俺は許す

170 17/09/02(土)09:31:20 No.450234494

>そういうのはいらないんでキモいギャルゲーオタはどっか行ってください どっちも公式のロボなのに何を言ってるんだ…

171 17/09/02(土)09:31:44 derxcv/k No.450234557

アプリゲーとは言えスパロボに参戦したのは嬉しいんだけどキモオタゲーのお遊びロボとばかり組まされるのが悲しい こっちはちゃんとしたアニメなんだからもっとちゃんとしたロボットと組ませてほしい

172 17/09/02(土)09:31:44 No.450234558

>どっちも公式のロボなのに何を言ってるんだ… さわるなさわるな

173 17/09/02(土)09:31:56 No.450234589

彼氏の身長は38メートル 体重は232トン いいよね

174 17/09/02(土)09:31:59 No.450234591

物言わぬ意思あるロボいいよね…

175 17/09/02(土)09:32:39 No.450234691

アイドル要素と言うならわかるけどアイマス要素なんて見た目だけだと思う

176 17/09/02(土)09:32:51 No.450234728

>アプリゲーとは言えスパロボに参戦したのは嬉しいんだけどキモオタゲーのお遊びロボとばかり組まされるのが悲しい >こっちはちゃんとしたアニメなんだからもっとちゃんとしたロボットと組ませてほしい スパクロすらやってないの丸わかりでこれは…

177 17/09/02(土)09:33:12 No.450234779

それでも…それでもミリオンなら初手ロボアニメをやってくれるはず…!

178 17/09/02(土)09:33:23 [ヒエムス] No.450234805

>テンペスタースはロリコンだしネーブラはあっちこっち手付けるしインベルは●RECだしロクな奴いないな… 全く困ったもんだ

179 17/09/02(土)09:34:14 No.450234925

分かりやすい意思の表現がないからこそ最後の ダ イ ス キ が凄くいいんだ

180 17/09/02(土)09:34:28 No.450234963

>全く困ったもんだ 登場が遅かったからボロを出す暇がなかった可能性もある

181 17/09/02(土)09:34:34 No.450234978

ヒエムスは突然怪音波で叩き起こされてよくわからない私情に振り回されてもなんとなくノリでアウリン閉じるために命張ってくれる大したやつだ

182 17/09/02(土)09:34:41 derxcv/k No.450234997

>それでも…それでもミリオンなら初手ロボアニメをやってくれるはず…! だからギャルゲーオタはお呼びじゃねえってんだよ巣に帰れ 散々こんなのアイマスじゃないとか叩いておいて自分らが落ち目になったらすり寄るなクソが

183 17/09/02(土)09:35:39 No.450235140

>ヒエムスは突然怪音波で叩き起こされてよくわからない私情に振り回されてもなんとなくノリでアウリン閉じるために命張ってくれる大したやつだ おまけになんか彼女がやらかしてるの察してケジメつけるイケメン

184 17/09/02(土)09:36:14 No.450235218

櫻井智のエルガイムいいよね!僕も大好きだ!

185 17/09/02(土)09:36:50 No.450235287

雑な対立煽りばい…

186 17/09/02(土)09:37:12 No.450235341

ぶっちゃけごく僅かなアイドル要素についても他のアイマスアニメのアイドル観より春香ややよいの方向性の方が好みだった 原作は知らないから言える事だけど

187 17/09/02(土)09:37:43 No.450235423

バカリボンとやよいの関係性が凄く好き

188 17/09/02(土)09:37:52 No.450235444

iDOLは人間とはかなりかけ離れた存在なのに頑張って意思疎通しようとしてる健気さがかわいい

189 17/09/02(土)09:38:22 No.450235515

ぶっちゃけ売れない声優の声してる春香なんて春香じゃないよ

190 17/09/02(土)09:38:39 No.450235559

スパクロなんかアイマスで釣っておいて今のイベントの報償ゼーガタンクだからな 前はディスヌフだった

191 17/09/02(土)09:39:01 No.450235623

報酬だった

192 17/09/02(土)09:39:07 No.450235640

リファのデザインは好きなのでどっかで再利用してほしいなあと 当時シコった

193 17/09/02(土)09:39:10 [ヌービアム] No.450235652

やっぱ一途なのが大事だと思う

194 17/09/02(土)09:39:11 No.450235655

>ぶっちゃけ売れない声優の声してる春香なんて春香じゃないよ えっ!?

195 17/09/02(土)09:39:55 No.450235765

iDOLじゃなくてアイドルな部分は何というか後にアイカツやラブライブに続くサンライズ感がある

196 17/09/02(土)09:40:05 No.450235787

>スパクロなんかアイマスで釣っておいて今のイベントの報償ゼーガタンクだからな 年代的にゼノグラから来た人用の報酬だな… 1年しか違わないから多分両方見てる人結構いるだろうし

197 17/09/02(土)09:40:09 No.450235799

>リファのデザインは好きなのでどっかで再利用してほしいなあと >当時シコった キャンディ咥えるのいいよね…

198 17/09/02(土)09:40:15 No.450235816

ドラマCD買った「」は多いという レズ泉いいよね

199 17/09/02(土)09:40:33 No.450235866

>ドラマCD買った「」は多いという >レズ泉いいよね リファうるせえ…

200 17/09/02(土)09:41:20 No.450235966

斧振り回すゆかなボイスの量産ロリいいよね…

201 17/09/02(土)09:41:25 No.450235973

当時お金無くてグッズ買えなかったのがつらい… アレンジCD欲しい

202 17/09/02(土)09:41:30 No.450235981

ゼノグラシアが好きという偏屈はゼーガペインも好きって統計があるのだろう多分

203 17/09/02(土)09:42:23 No.450236128

アイマスファンはむしろロボアニメという時点で序盤から敬遠してよかったんじゃないかな ネームドだろうと容赦ない目に合わせるし

204 17/09/02(土)09:43:08 No.450236234

これしかなかったんだ

205 17/09/02(土)09:43:57 No.450236366

>リファのデザインは好きなのでどっかで再利用してほしいなあと >当時シコった 捕まって弱ってるリファはとてもいいものだった

206 17/09/02(土)09:44:31 No.450236466

舞-HiMEだったらどうなったんだろうとはたまに考える

207 17/09/02(土)09:44:55 No.450236528

シンデレラのイベントだから舞浜繋がりでゼーガなのでは…?

208 17/09/02(土)09:45:09 No.450236545

当時の人からしたら貴重なアニメ化がこれなのはマジギレしてもいい案件だと思う ほとぼり冷めた今となっては初代から追ってる人でも笑って話せるくらいではあるし

209 17/09/02(土)09:45:17 No.450236563

あんまりしたくないけど井口より中村の方が売れてないんじゃねえかな…

210 17/09/02(土)09:46:08 No.450236689

初代ファンはこれよりアニマスに文句言ってるイメージが強い

211 17/09/02(土)09:46:29 No.450236743

そもそもいぐちくん超売れっ子だよ…

212 17/09/02(土)09:46:55 No.450236808

>当時の人からしたら貴重なアニメ化がこれなのはマジギレしてもいい案件だと思う >ほとぼり冷めた今となっては初代から追ってる人でも笑って話せるくらいではあるし アニメ化まだなミリオンでもっかいこれやらないかな…

↑Top