17/09/02(土)08:01:04 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/02(土)08:01:04 No.450223823
>わりと好きだけどあんまり人におすすめできない作品ってあるよね
1 17/09/02(土)08:03:02 No.450224023
なんなの映画はウィンリィをあんまり出さない決まりでもあるの
2 17/09/02(土)08:04:06 No.450224110
旧アニメ観てるのが前提の作品という点で勧めにくくはあるけど良作は良作
3 17/09/02(土)08:04:08 No.450224115
ニーサンが現実の時空に旅立った話だっけ?よく覚えてねえや
4 17/09/02(土)08:05:15 No.450224216
スレ画についてはオリジナルなのに楽しいけど、マジでウィンリィはどうするだよ!?な点が
5 17/09/02(土)08:08:43 No.450224597
エッカートがTSした作品はこれしか知らない
6 17/09/02(土)08:09:36 No.450224722
最後のウインリィ可哀想な以外は良く出来てた
7 17/09/02(土)08:11:52 No.450224973
>ニーサンが現実の時空に旅立った話だっけ?よく覚えてねえや 現実ミュンヘン1923年
8 17/09/02(土)08:24:12 No.450226223
こっちのシリーズも好きなんだけどウィンリィかわいそうすぎるのだけが 初期はEDクレジットで名前間違えられてるしなんか恨みでもあんのか
9 17/09/02(土)08:51:55 No.450229167
アルのデザインだけは本家の最終回成長後のより好き
10 17/09/02(土)09:01:31 No.450230289
フリッツ・ラングこと大総統がめっちゃいい人だったのに対しヒューズがズブズブにちょび髭の思想にハマってたのがショックだった
11 17/09/02(土)09:22:13 No.450233158
かなり好きだった オリジナル設定多すぎだけど