虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/02(土)07:31:34 アンチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/02(土)07:31:34 No.450221103

アンチになるくらいならスレから逃げる 皆が楽しそうにしてるの見たくないけどそれを壊したくもないから

1 17/09/02(土)07:34:48 No.450221424

嫌いな作品ならそもそもスレを覗かない 色々語りたいくらいには好きじゃないとスレに来ない

2 17/09/02(土)07:41:46 No.450222024

ダメなとこ探しよりいいとこ探しの方が楽しいぞ

3 17/09/02(土)07:44:08 No.450222231

たくさんいいとこがあるからつらいのだ

4 17/09/02(土)07:45:02 No.450222318

>ダメなとこ探しよりいいとこ探しの方が楽しいぞ ダメなとこ探しが性格的にあんまり向いてないのは分かった いいよねしてる方が気楽だ…

5 17/09/02(土)07:45:32 No.450222359

でもよ…どんな立派なチャンピオンだってサンドバッグを叩いて育つんだぜ

6 17/09/02(土)07:46:12 No.450222422

すみません好きな物の悪口を言いたくなる病の外来窓口はどこになりますか

7 17/09/02(土)07:46:27 No.450222453

>でもよ…どんな立派なチャンピオンだってサンドバッグを叩いて育つんだぜ 作品叩いてなんのチャンピオンになるんだ 超イヤな人選手権大会にでも出るつもりか

8 17/09/02(土)07:46:30 No.450222459

>でもよ…どんな立派なチャンピオンだってサンドバッグを叩いて育つんだぜ チャンピオンは成長するけど荒らしは成長しない

9 17/09/02(土)07:46:38 No.450222475

それが評議会のいう正しい「」の一生だ

10 17/09/02(土)07:46:45 No.450222487

>すみません好きな物の悪口を言いたくなる病の外来窓口はどこになりますか このツンデレめ

11 17/09/02(土)07:49:23 No.450222715

悪口でもオブラートに包んで言えば許される事もある 絶対否定意見許さないマンに総叩きにされる事もよくある

12 17/09/02(土)07:49:43 No.450222738

好きだったものが嫌いになっていく過程はつらい 人生はいつもそうだ

13 17/09/02(土)07:51:36 No.450222910

>すみません好きな物の悪口を言いたくなる病の外来窓口はどこになりますか まあいい物でもたいてい不満の一つや二つあるし…

14 17/09/02(土)07:53:26 No.450223081

俺は作品見てないで風評だけで〇〇らしいなって批判するマン!

15 17/09/02(土)07:54:21 No.450223151

「」はむしろ気に入ってるものほど(読み込み音)とか(いつもの衣装)とか 14巻の絵柄マジでデブだな!とか「もう衣装ケースを作って売る日々は嫌なんじゃよー」とか そんなことばっかり言ってる気がするぞ

16 17/09/02(土)07:55:13 No.450223226

>俺は作品見てないで風評だけで〇〇らしいなって批判するマン! 最低じゃねーか!

17 17/09/02(土)07:55:44 No.450223268

>俺は作品見てないで風評だけで〇〇らしいなって批判するマン! クズじゃねーか!

18 17/09/02(土)07:56:21 No.450223326

かつてはPSO2大好きだったけど今のPSO2は好きになれない スレの皆は楽しそうだから静かにしてるしかない つらい…

19 17/09/02(土)07:56:25 No.450223333

そこであえてウンチになるってのはどうだい

20 17/09/02(土)07:57:15 No.450223413

でもカタログに存在するだけで許せないし…

21 17/09/02(土)07:58:32 No.450223552

つーか特定作品を「興味なくなる」じゃなくて「嫌いになる」ってどういうことだ 実害被って損失が出て何とかして憂さを晴らさないと気が済まないとかそんな感じなの?

22 17/09/02(土)07:59:35 No.450223667

>でもカタログに存在するだけで許せないし… ちょっと待てばカタログから消えるじゃない…

23 17/09/02(土)08:00:21 No.450223745

>実害被って損失が出て何とかして憂さを晴らさないと気が済まないとかそんな感じなの? 期待してたのと違う!許さない!

24 17/09/02(土)08:00:23 No.450223754

好きな作品だけど叩く流れになってるときは逃げる

25 17/09/02(土)08:00:58 No.450223810

好きな作品だけどネタに汚染されてまともに語れなくなってると悲しくなる

26 17/09/02(土)08:01:05 No.450223825

俺が嫌いな作品楽しんでる人はどうかしてる! 俺が目を覚まさせてやる!みたいな狂った思考してる奴もたまーに見かける

27 17/09/02(土)08:02:01 No.450223920

さすがに私これ嫌い!(バアアアン)を実際にやる度胸はない

28 17/09/02(土)08:02:29 No.450223962

>好きな作品だけど叩く流れになってるときは逃げる ニセコイとかヒロアカとかもうまともに語れなくてつらい

29 17/09/02(土)08:02:29 No.450223964

この際もうアンチスレでもいいからまずスレが立って欲しい 「」もメタルジャック見ようぜ 見ておねがい

30 17/09/02(土)08:03:08 No.450224033

>期待してたのと違う! こうなったら興味なくなって終了じゃない? 何勝手に勘違いしてキレてんの?って言われるよ

31 17/09/02(土)08:03:21 No.450224045

じゃあ俺がそのメタルジャック見る気になりそうなこと書いてみてよ 今日はサービスで5行までなら読んでやるぞ

32 17/09/02(土)08:03:28 No.450224055

前からこんなもんだろっていう擁護になってない擁護が一番やめろって思う

33 17/09/02(土)08:03:47 No.450224087

言われるからなんだ… お前に何か言われるのってそんな重要なことか?

34 17/09/02(土)08:05:45 No.450224267

>つーか特定作品を「興味なくなる」じゃなくて「嫌いになる」ってどういうことだ >実害被って損失が出て何とかして憂さを晴らさないと気が済まないとかそんな感じなの? あまりにマイナーすぎてネットで話題になってる所を一度も見た事無いけど この作品の話題になったら愚痴りに行くだろうな…って作品は確かにある…

35 17/09/02(土)08:06:53 No.450224381

続編で好きなキャラが変な風にされたらキレる

36 17/09/02(土)08:07:13 No.450224419

>俺が嫌いな作品楽しんでる人はどうかしてる! >俺が目を覚まさせてやる!みたいな狂った思考してる奴もたまーに見かける 好きも嫌いもそうだけどちょっと言われた位で変わる訳ないよね… ちょっと見方を変えるのが精々で

37 17/09/02(土)08:08:11 No.450224526

いやいいんだよこれを褒める君の意見は君の意見で尊重するし自由な意思だ それはそれとしてここから欠点50レス連投させてもらう

38 17/09/02(土)08:08:48 No.450224614

製作スタッフコメントがファン側の意見を否定する(最悪)

39 17/09/02(土)08:09:48 No.450224746

作品の進む方向性に違和感持ってるの自分だけで皆は楽しいみたい でも違和感皆に言うとアンチだなテメーってなるから黙ってるんだ

40 17/09/02(土)08:09:49 No.450224751

>いやいいんだよこれを褒める君の意見は君の意見で尊重するし自由な意思だ うn >それはそれとしてここから欠点50レス連投させてもらう 連投・負荷増大・無意味な羅列delだよぅ!

41 17/09/02(土)08:10:00 No.450224768

みんな真摯なんだな

42 17/09/02(土)08:10:50 No.450224855

作品は好きだけどファンが嫌いになることがある

43 17/09/02(土)08:11:27 No.450224930

>製作スタッフコメントがファン側の意見を否定する(最悪) ※その原文を読んでおらず悪意ある曲解を又聞きしているだけのファンも多い…

44 17/09/02(土)08:11:42 No.450224956

嫌なものならさっさと忘れて離れればいいんじゃないかと思う いつまでもまとわりついてつっかかって周りからキチガイとかクソコテ扱いされて嬉しいなら別だけど

45 17/09/02(土)08:11:48 No.450224966

>作品の進む方向性に違和感持ってるの自分だけで皆は楽しいみたい >でも違和感皆に言うとアンチだなテメーってなるから黙ってるんだ 最終回後に「そもそもランが変身した時点から方向性おかしかったよなあ」とか言われだす系の作品

46 17/09/02(土)08:11:48 No.450224967

>それはそれとしてここから欠点50レス連投させてもらう それだけ出せるのはファンの鑑では?

47 17/09/02(土)08:12:14 No.450225015

>作品は好きだけどファンが嫌いになることがある ほとんどこれだわ 前後作叩いたりするの嫌い!

48 17/09/02(土)08:13:03 No.450225094

興味なくなるのって大体マンネリがすぎるときで急激な方向転換で興味がなくなるってそうそうないよ 今までやってきたゲームのVUでおかしくなったからって急にすぱっとやめられるわけあるまい

49 17/09/02(土)08:13:10 No.450225107

>いつまでもまとわりついてつっかかって周りからキチガイとかクソコテ扱いされて嬉しいなら別だけど それって周りのキチガイとかクソコテ扱いしてる方は楽しいのかね

50 17/09/02(土)08:13:20 No.450225122

荒らしはしないけど好きな作品の続編やスピンオフが前作の魅力をカットした上で全然面白くなかったりすると悪い感情が生まれてしまう

51 17/09/02(土)08:14:22 No.450225241

>嫌なものならさっさと忘れて離れればいいんじゃないかと思う 執心していた自分を否定するのはエネルギーがいるのだ 自分でもめんどくさい性格だなと思う

52 17/09/02(土)08:14:37 No.450225269

>作品は好きだけどファンが嫌いになることがある この作品(キャラ)が嫌いなんて育ちに問題があるとしか思えない可哀想に頭がおかしいんだね ってマウント取ってくるファンにこの前遭遇してえっ…ってなった…

53 17/09/02(土)08:15:47 No.450225385

それ悪質なファンを装ったアンチ!

54 17/09/02(土)08:15:55 No.450225400

単に自分の言葉の強さや荒らさが疎まれてるのを 否定意見許さないのか!と切れてる人もまれに良くいる

55 17/09/02(土)08:16:24 No.450225445

>それって周りのキチガイとかクソコテ扱いしてる方は楽しいのかね 楽しんでる所に楽しくない奴が来てるのになんで楽しいと思ったんだ…

56 17/09/02(土)08:16:39 No.450225462

>それ悪質なファンを装ったアンチ! 居るよね肯定するふりして自分を叩かせようとするアンチ

57 17/09/02(土)08:16:45 No.450225473

盛り上がってるとこに水を差すのがやっぱ一番よくない 場所をわきまえよう 俺みたいにアホガールってもはやただの障害者じゃん… とか言っちゃうと怒られるからやめようね

58 17/09/02(土)08:17:29 No.450225537

>それ悪質なファンを装ったアンチ! アンチの策略にしてもそれに乗っかる多数の馬鹿なファンがいれば結局ファンの仕業になっちゃうでしょ

59 17/09/02(土)08:17:30 No.450225538

>単に自分の言葉の強さや荒らさが疎まれてるのを >否定意見許さないのか!と切れてる人もまれに良くいる 言い方考えればたいてい荒れないよね

60 17/09/02(土)08:17:34 No.450225546

自分はつまらない合わないと思っているけど周囲の人は面白いと言ってる物に自分がつまらないつまらない喚いても結局周囲を不快にするだけじゃないか…?と考えて何も言えない時はある

61 17/09/02(土)08:17:48 No.450225576

まあクソコテ弄るのも楽しいっちゃ楽しいけどさ

62 17/09/02(土)08:17:54 No.450225583

Bを貶さないとAを褒められない症候群

63 17/09/02(土)08:18:26 No.450225636

>楽しんでる所に楽しくない奴が来てるのになんで楽しいと思ったんだ… 普通はそのスレが嫌なら見るのやめるんじゃ…? それをわざわざ叩いてるのは叩くのが楽しいからじゃないの?

64 17/09/02(土)08:18:27 No.450225638

原作は面白いから!と言われる原作そんなに面白くはない説

65 17/09/02(土)08:19:36 No.450225747

>それ悪質なファンを装ったアンチ! と思ってもスレ全体がそんな雰囲気で○○嫌いは頭がおかしいみたいなノリだったから やっぱりこの作品(キャラ)ってこんな人ばっかりなのかな…?とは思っちゃったよ…

66 17/09/02(土)08:19:54 No.450225770

みんなで叩いて楽しんでもいい作品とかスレはある ただみんなが楽しんでるとこに入り込んで「私これ嫌い!」とか言い出すのはただの嫌な人

67 17/09/02(土)08:21:00 No.450225881

>みんなで叩いて楽しんでもいい作品とかスレはある >ただみんなが楽しんでるとこに入り込んで「私これ好き!」とか言い出すのはただの嫌な人

68 17/09/02(土)08:21:14 No.450225905

アニメ見たら印象変わるかなと思ったけどそうでもなかった

69 17/09/02(土)08:22:10 No.450225992

一つだけ気をつけているのは100を超えるまではおおらかに許すと言う気持ちですね

70 17/09/02(土)08:22:27 No.450226034

「みんな」とか「いい」も総意さん以外は知りようがないし

71 17/09/02(土)08:22:53 No.450226090

ここちょっとおかしくね…?って言ったらちゃんと見てない!とか色々理屈捻り出して肯定する でも逆に本当におかしい所は指摘してもみんな完全にスルーする 最初からそんなレス無いよってぐらいに

72 17/09/02(土)08:23:19 No.450226126

>一つだけ気をつけているのは100を超えるまではおおらかに許すと言う気持ちですね 100を超えたら?

73 17/09/02(土)08:23:26 No.450226138

>ここちょっとおかしくね…?って言ったらちゃんと見てない!とか色々理屈捻り出して肯定する >でも逆に本当におかしい所は指摘してもみんな完全にスルーする >最初からそんなレス無いよってぐらいに そんなの見たことない

74 17/09/02(土)08:23:50 No.450226185

無理な理屈で無理矢理肯定しようとしてるのとガンスルーとどっちがいいのだろうか 個人的に見てて楽しいのは前者だけど

75 17/09/02(土)08:23:52 No.450226190

>原作は面白いから!と言われる原作そんなに面白くはない説 アニメは原作から変えられたからつまらなくなったに違いない!と思ってる人が アニメの原作部分からつまらないと思ってる人に原作薦めた時に良くある反応だこれ…

76 17/09/02(土)08:25:48 No.450226377

>>ここちょっとおかしくね…?って言ったらちゃんと見てない!とか色々理屈捻り出して肯定する >>でも逆に本当におかしい所は指摘してもみんな完全にスルーする >>最初からそんなレス無いよってぐらいに >そんなの見たことない その話題だけ完全にスルーして何事もなかったかのようにいいよね!してる所は良く見る

77 17/09/02(土)08:25:56 No.450226383

テキトーに無理やりな理屈をつけてさもそれが公式みたいにレスしたら いつの間にかimg内でマジでそれが公式扱いされてて呆れたことある

78 17/09/02(土)08:26:05 No.450226399

いいですよね がんばって好意的につじつま合わせした次の話でぶっ壊されるの

79 17/09/02(土)08:26:14 No.450226424

スレッドを立てた人によって削除されました

80 17/09/02(土)08:26:28 No.450226454

例えばどういうやつよ

81 17/09/02(土)08:26:49 No.450226487

擁護の書き込みをするよりスレを閉じることが多くなった

82 17/09/02(土)08:27:01 No.450226522

スーツの劣化変色に色んな理屈付けて称賛しててすごいなあって思った

83 17/09/02(土)08:27:17 No.450226560

>テキトーに無理やりな理屈をつけてさもそれが公式みたいにレスしたら >いつの間にかimg内でマジでそれが公式扱いされてて呆れたことある ちょっと教えてほしいまだ騙されてる可能性がある

84 17/09/02(土)08:27:36 No.450226604

作品の辻褄とか気になり始めたらキン肉マンでも見てバランスを取ろう

85 17/09/02(土)08:29:07 No.450226756

口が悪い人と異様に沸点が低い人が居なければ多分レスポンチの頻度は減る スレ「」がレスポンチ扇動して遊んでた(最悪)

86 17/09/02(土)08:29:23 No.450226771

肉はおかしなところに突っ込んで遊ぶような読み方もある作品なんじゃないのって思うんだ

87 17/09/02(土)08:29:27 No.450226779

キン肉マンで思い出したけど数十年後にクソコテ化するという理由で文句言われるネプチューンマンは可哀想だと思った

88 17/09/02(土)08:30:07 No.450226842

好きなものをわざと知識不足な貶し方してみんなが俺を叩いてくれるからみんなこの作品が好きなんだなぁと実感してうれしくなる症候群

89 17/09/02(土)08:30:15 No.450226858

>ちょっと教えてほしいまだ騙されてる可能性がある fateのapoアニメで魔術マシンガン連射してるのに車が壊れない理由をテキトーにつけた たぶん今はなにか他の理屈がつけられてると思うけど

90 17/09/02(土)08:30:42 No.450226913

>好きなものをわざと知識不足な貶し方してみんなが俺を叩いてくれるからみんなこの作品が好きなんだなぁと実感してうれしくなる症候群 病気だよう!

91 17/09/02(土)08:30:47 No.450226923

>ここちょっとおかしくね…?って言ったらちゃんと見てない!とか色々理屈捻り出して肯定する >でも逆に本当におかしい所は指摘してもみんな完全にスルーする >最初からそんなレス無いよってぐらいに 好きな作品をなるべく肯定したりおかしいとこは割りきったりするのは普通じゃねえかな…

92 17/09/02(土)08:31:12 No.450226963

全然普通じゃないよ

93 17/09/02(土)08:32:15 No.450227050

いや普通じゃないよ…好きだから欠点あげへつらうとか怖いよ 愛してるから殴るんだと言うDV親的なものを感じる

94 17/09/02(土)08:32:32 No.450227082

>擁護の書き込みをするよりスレを閉じることが多くなった 当人の中ではもう結論でちゃってるから擁護しても何も変わらんのはっきりしてるからな

95 17/09/02(土)08:33:04 No.450227139

>好きなものをわざと知識不足な貶し方してみんなが俺を叩いてくれるからみんなこの作品が好きなんだなぁと実感してうれしくなる症候群 頓珍漢なレスに凄い勢いでツッコミ入ってるの見ると皆この作品好きだな…って思う 誰も訂正せず便乗するレスが続くとこのスレファンが一人も居ないんだな…って思い知る

96 17/09/02(土)08:33:08 No.450227143

一生交わることはないんやな

97 17/09/02(土)08:33:45 No.450227203

なんでそんなカドが立つ言い方するかな… 言い方もう少し考えられないかな… とはなる

98 17/09/02(土)08:33:49 No.450227214

それでも生きてゆくの最終回が「延滞料金いくらになりますかね」で終わったのに未だに納得いかない 第1話で事件の前に借りてたDVDとか覚えてねえよ…

99 17/09/02(土)08:34:54 No.450227315

>作品の辻褄とか気になり始めたらキン肉マンでも見てバランスを取ろう 正直全然関係ないと思うんだけどねそれ

100 17/09/02(土)08:35:19 No.450227356

相手の言い方なんか気にする人はさっさとネット辞めた方がいいと思う お前の心を気遣ってくれる優しい人間なんか一人もいないぞ

101 17/09/02(土)08:36:06 No.450227437

とりあえず作品を褒めておけば問題ない 他の製作者はこの作品の緻密さを見習うべきとか

102 17/09/02(土)08:36:26 No.450227465

>相手の言い方なんか気にする人はさっさとネット辞めた方がいいと思う >お前の心を気遣ってくれる優しい人間なんか一人もいないぞ こういうのがimgには一番要らん

103 17/09/02(土)08:36:39 No.450227501

レスポンチそのものが好きな人何かを叩く事が好きでたまらない人が一人居たら どんなに他の皆が穏やかに話してても一瞬で最悪の空気に変わっちゃうよね

104 17/09/02(土)08:36:50 No.450227520

作品は好きだけどスレの流れが嫌いなのがつらい

105 17/09/02(土)08:37:08 No.450227554

>相手の言い方なんか気にする人はさっさとネット辞めた方がいいと思う >お前の心を気遣ってくれる優しい人間なんか一人もいないぞ なんでそんなカドが立つ言い方するかな…

106 17/09/02(土)08:37:10 No.450227555

口汚くてもいいよ俺はスルーするよ でも他の人がスルーしないよ

107 17/09/02(土)08:37:13 No.450227565

よしわかった 俺は見てないからなんとなく何にでも当てはまりそうなふわっとした褒め方をする ちゃんと内容を見て褒めるのはお前に任せた!

108 17/09/02(土)08:37:22 No.450227578

は?お前の方がいらないわ

109 17/09/02(土)08:38:04 No.450227656

じゃあ俺もぶっちゃけ気にくわないけど滅茶苦茶持ち上げてやろう

110 17/09/02(土)08:38:35 No.450227717

>相手の言い方なんか気にする人はさっさとネット辞めた方がいいと思う >お前の心を気遣ってくれる優しい人間なんか一人もいないぞ 相手を気遣っている訳じゃなくても 自分が嫌な気持ちになりたくないから強い言い方をしない人は沢山居ると思うよ

111 17/09/02(土)08:38:41 No.450227729

>俺は見てないからなんとなく何にでも当てはまりそうなふわっとした褒め方をする 何が楽しいの

112 17/09/02(土)08:41:29 No.450228009

>俺は見てないからなんとなく何にでも当てはまりそうなふわっとした叩き方をする >ちゃんと内容を見て叩くのはお前に任せた! って人は結構居ると思う

113 17/09/02(土)08:41:57 No.450228064

>自分が嫌な気持ちになりたくないから強い言い方をしない人は沢山居ると思うよ そういう人は自分が気分よくなる場面ならいくらでも強い言葉を使うよ 俺がそうだから分かる

114 17/09/02(土)08:43:09 No.450228201

俺は脚本家つながりで他の作品を誉めるぜ

115 17/09/02(土)08:44:33 No.450228362

>そういう人は自分が気分よくなる場面ならいくらでも強い言葉を使うよ >俺がそうだから分かる 大体の人はそうだと思う 気分よくなる場面が人によって違うから言い方!で皆喧嘩しちゃうんだろうけど

116 17/09/02(土)08:45:38 No.450228461

面白いけどここは…みたいなレスしたらさてはアンチだなテメーと叩かれまくったので この脚本家のアニメに関しては何があろうと褒めることにしてるよ たとえ今の「」からの評価が微妙であったとしても滅茶苦茶褒めるよ だってそういう風にしろって言われたんだもん

117 17/09/02(土)08:46:04 No.450228494

>俺は脚本家つながりで他の作品を誉めるぜ そっちは別に…ってなる奴だこれ

118 17/09/02(土)08:47:11 No.450228620

他人の責任にする必要あるのかね

119 17/09/02(土)08:47:18 No.450228644

>俺は脚本家つながりで他の作品を叩くぜ で内容に一切触れず○○が関わってる時点で糞って叩いてる人を見るさっきも見た

120 17/09/02(土)08:47:58 No.450228725

作品が好きなのかスタッフが好きなのか 作品が嫌いなのかスタッフが嫌いなのか わからん…

121 17/09/02(土)08:49:07 No.450228856

作品に関しては興味ないけどファンがうるさかったり不快に目に遭わされたので…

122 17/09/02(土)08:49:38 No.450228910

叩かれたのは自分の言い方が悪かったからじゃないかな…

123 17/09/02(土)08:49:39 No.450228915

>他人の責任にする必要あるのかね そうしないと世の中もimgも渡っていけない

124 17/09/02(土)08:50:24 No.450228978

スレッドを立てた人によって削除されました

125 17/09/02(土)08:51:03 No.450229045

>叩かれたのは自分の言い方が悪かったからじゃないかな… 不快なファンの常套句きたな…

126 17/09/02(土)08:51:10 No.450229067

>作品が好きなのかスタッフが好きなのか >作品が嫌いなのかスタッフが嫌いなのか >わからん… 俺が好きな作品を作ったスタッフが関わってる作品だから好き!も 俺が嫌いな作品を作ったスタッフが関わってる作品だから嫌い!も両方ある 放送前から色眼鏡かけて見られてる作品は大体これ

127 17/09/02(土)08:51:33 No.450229111

スレッドを立てた人によって削除されました

128 17/09/02(土)08:51:37 No.450229122

いいよねお前が悪いだけ お手軽に人格否定出来るから重宝するわ

129 17/09/02(土)08:51:38 No.450229124

ファンだから欠点も目につくしどれだけケチつけてもいいよね ファンだから!

130 17/09/02(土)08:52:18 No.450229209

愛があるからアンチじゃない いいよね

131 17/09/02(土)08:52:32 No.450229233

>だってそういう風にしろって言われたんだもん いや作品単体で評価しろよ

132 17/09/02(土)08:53:08 No.450229296

極論ばっかり言うよね

133 17/09/02(土)08:53:34 No.450229358

普通に良いところも悪いところも平和に語れるのってもしかして幸せなことなのか

134 17/09/02(土)08:54:28 No.450229481

みんな余裕がないのか逆に暇過ぎるのか

135 17/09/02(土)08:54:49 No.450229530

>普通に良いところも悪いところも平和に語れるのってもしかして幸せなことなのか 今現在できてるんだったら羨ましいよ

136 17/09/02(土)08:55:08 No.450229576

平和にあそこは悪かったって言える作品はいいよね

137 17/09/02(土)08:55:47 No.450229649

別にここでちゃんと議論したり語りたいとは思わないし…

138 17/09/02(土)08:57:10 No.450229816

作品でなく製作陣の発表の時点で妙に持ち上げてる人こそ信者だと思う

139 17/09/02(土)08:57:13 No.450229824

>>叩かれたのは自分の言い方が悪かったからじゃないかな… >不快なファンの常套句きたな… でも喧嘩になる人ってだいたい最初の言い方でミスってない?

140 17/09/02(土)08:57:42 No.450229879

ミスってるかどうかは知らんがあとからミスってたことにはいくらでもできるよ

141 17/09/02(土)08:58:05 No.450229916

あれは好きだけどこれは微妙だったな…って事も良くあるアニメで ある個人が関わってるからこうに違いないなんて決め付けて何になるんだろうって良く思う 話の種にはなるけど結局良し悪しとは直接関係ない事じゃないの…?ってなる

142 17/09/02(土)08:58:58 No.450229998

後からの意味はよく分からないけどもめたんならやっぱり言い方マズかったかなとか思わんの?

143 17/09/02(土)09:00:01 No.450230112

喧嘩になってるんなら両方悪いんじゃないですかね

144 17/09/02(土)09:00:08 No.450230125

荒れてるやつは普通の言い方ですら荒れることある

145 17/09/02(土)09:01:28 No.450230282

>平和にあそこは悪かったって言える作品はいいよね いい…笑って不満言えるくらいが丁度良い そこでそんな事はない!って怒ったりそうだねこれ糞だよねって極論に走る人が居ると辛い

146 17/09/02(土)09:01:42 No.450230315

普段から叩かれて不満そうな人がいますね...

147 17/09/02(土)09:01:57 No.450230346

>作品でなく製作陣の発表の時点で妙に持ち上げてる人こそ信者だと思う ゲハならまずメーカーの時点で方向性が決まるし…

148 17/09/02(土)09:02:09 No.450230377

>後からの意味はよく分からないけど >叩かれたのは自分の言い方が悪かったからじゃないかな… たとえばこれみたいな 実際のレスも前後の流れも知らずに勝手な妄想でお前が悪いって決めつけるようなのとかそういう奴のことかな…

149 17/09/02(土)09:03:28 No.450230542

正直酷いIDの出され方もあるしね

150 17/09/02(土)09:03:32 No.450230550

裏切ったな! 僕の気持ちを裏切ったんだ!と言われてもそんなことは知らん だがたまに裏切られた者達が過半数可決して被害者の会が結成される

151 17/09/02(土)09:04:04 No.450230609

言い方どうこうは受け手がどう感じるかであって言った人間がどう思ってようが関係ないけどね

152 17/09/02(土)09:04:20 No.450230652

>実際のレスも前後の流れも知らずに勝手な妄想でお前が悪いって決めつけるようなのとかそういう奴のことかな… でも揉めた引き金になった自覚があるってことはやっぱそれなりの内容だったんじゃないかな? 自分にとってはそうでなくても他の人にとってはお行儀が悪かった可能性もあるよね?

153 17/09/02(土)09:04:42 No.450230709

あそこは悪かったよねは割とどんな作品でも言えるよ 言い方次第でね 基本は悪いとこ言う前にいいとこをちゃんと褒めること

154 17/09/02(土)09:05:21 No.450230776

>平和にあそこは悪かったって言える作品はいいよね 鳥の羽100個は許さないでみんな満場一致で笑いあえるゲームいいよね…

155 17/09/02(土)09:06:24 No.450230932

>言い方どうこうは受け手がどう感じるかであって言った人間がどう思ってようが関係ないけどね 甘え根性が染み込みすぎだゆとり

↑Top