17/09/02(土)07:12:07 褒め上手 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/02(土)07:12:07 No.450219381
褒め上手
1 17/09/02(土)07:14:10 No.450219552
左のページのセリフが妄想に見える
2 17/09/02(土)07:20:09 No.450220038
あんまりストレス展開少ないせいか無印メジャーより面白く感じる
3 17/09/02(土)07:20:35 No.450220069
ふんどしは?
4 17/09/02(土)07:20:39 No.450220075
ふんどしピッチャー
5 17/09/02(土)07:22:02 No.450220188
実際おもしろいよ
6 17/09/02(土)07:22:23 No.450220226
こんな事言ってるのにキャッチャーはやらない
7 17/09/02(土)07:23:15 No.450220301
これで後輩にあっさりキャッチャー譲っちゃうんだから怒るのもわかる
8 17/09/02(土)07:23:19 No.450220306
あれ?スク水じゃない…
9 17/09/02(土)07:23:44 No.450220345
部活終わりに足を洗ってるのが生々しくて良い
10 17/09/02(土)07:24:18 No.450220403
ただこのコンビだと走られまくりになりそうでな…
11 17/09/02(土)07:26:29 No.450220613
こんなにメスの顔をさせてるのにおあずけを食わすとは大吾君ドS?
12 17/09/02(土)07:27:27 No.450220696
定期的に餌はあげてるじゃん
13 17/09/02(土)07:28:12 No.450220776
デブが投げればいいんじゃないか
14 17/09/02(土)07:28:12 No.450220779
ちゅーまだかな
15 17/09/02(土)07:29:22 No.450220894
大吾は周囲を観察してて安易に本心を出さないから何を考えてんだってコマがよくあるよね
16 17/09/02(土)07:30:12 No.450220969
プロの監督みたいだ
17 17/09/02(土)07:30:38 No.450221006
またケツ方向から見た絵を描いてる…
18 17/09/02(土)07:31:08 No.450221061
>またケツ方向から見た絵を描いてる… おきらいですか
19 17/09/02(土)07:32:16 No.450221176
ケツはともかく野球漫画って小手先だけじゃない絵のうまさがないと出来ないよね 毎回顔同じ角度でしか描かない漫画家とかもいるけど…
20 17/09/02(土)07:32:35 No.450221209
初期は明確なクソガキだったのにいつからここまで変わったのか思い出せない この性格の良さをあの時期から見抜いた睦子ちゃんはすごいね
21 17/09/02(土)07:32:45 No.450221232
カタふんどし
22 17/09/02(土)07:33:51 No.450221330
野球のユニフォームって意外とエッチなんだと気付かせてくれる漫画
23 17/09/02(土)07:34:14 No.450221358
>初期は明確なクソガキだったのにいつからここまで変わったのか思い出せない まぁトシくん親子のおかげだろう…
24 17/09/02(土)07:34:55 No.450221430
>初期は明確なクソガキだったのにいつからここまで変わったのか思い出せない メンタルがハッキリ変わったのは小学生編でやっただろ
25 17/09/02(土)07:35:05 No.450221446
ノゴローと全然違うキャラになって面白い いやノゴローも小学生の頃は割合素直だったっけ…?
26 17/09/02(土)07:35:42 No.450221497
急にスタイル良くなってるし顔つきも色っぽく… この監督女性ホルモン分泌量まで計算に入れて…?
27 17/09/02(土)07:36:16 No.450221554
>いやノゴローも小学生の頃は割合素直だったっけ…? 親父が死ぬまでは比較的素直
28 17/09/02(土)07:36:31 No.450221575
なんど見ても最後のコマにヘブン状態ってキャプションがはいってほしくてしょうがなくなる
29 17/09/02(土)07:37:01 No.450221615
いい画像だけど右端がくさい
30 17/09/02(土)07:37:15 No.450221633
ノゴロー君は高校から明確に性格悪くなった
31 17/09/02(土)07:37:23 No.450221648
今大吾ってレフトだっけライトだっけ
32 17/09/02(土)07:38:38 No.450221760
あれ、ダイゴってキャッチャーじゃなかったの?
33 17/09/02(土)07:38:47 No.450221776
おとさん言ってた頃のノゴローはかなり素直ないい子だろ!
34 17/09/02(土)07:38:51 No.450221783
親父が死ぬ 親父が死ぬ 肘ぶっ壊れる 強豪校でクソみたいな生活 ひねくれイベント多すぎたので…
35 17/09/02(土)07:39:19 No.450221811
>ノゴロー君は高校から明確に性格悪くなった 中学から性格悪いと思ったけど
36 17/09/02(土)07:40:39 No.450221921
>親父が死ぬまでは比較的素直 つまりそろそろノゴローも死ぬのか
37 17/09/02(土)07:41:30 No.450221997
まあいいだろう
38 17/09/02(土)07:42:30 No.450222093
チームメイト全員の乗ったバスが崖から落ちるぐらいやりかねないのがこの漫画だから…
39 17/09/02(土)07:43:23 No.450222162
親父はギブソンに殺されただけだから…
40 17/09/02(土)07:44:03 No.450222221
そんな増えすぎたヒロインを減らすなろう小説みたいな展開
41 17/09/02(土)07:44:46 No.450222294
ノゴローの本当のおかさんは謎の頭痛で死んだからな
42 17/09/02(土)07:45:10 No.450222327
こんなに読者サービス増えてるのに中学編入ってから 微妙に単行本の部数落ちてるのが不思議すぎる…
43 17/09/02(土)07:47:00 No.450222508
読者層も子供いておかしくない年齢だろうし ハラハラさせるイベント少な目で子供の成長を温かく見守らせてほしい
44 17/09/02(土)07:51:25 No.450222892
>親父はギブソンに殺されただけだから… 避けられないほうが悪くない?ノゴロー君もそう思うよね!
45 17/09/02(土)07:53:02 No.450223048
お尻がえっちすぎる…
46 17/09/02(土)07:55:02 No.450223204
>避けられないほうが悪くない?ノゴロー君もそう思うよね! たまに積み重ねてきたフラグを一瞬で全てブチ折る女がいる
47 17/09/02(土)07:57:22 No.450223426
ほとんどの2世キャラがどうやって父親を現代風に再現するかに四苦八苦する中 父親とはまったく別の個性である事をキャラ性の主軸に据えてるのは何気に画期的だと思う
48 17/09/02(土)08:00:16 No.450223734
大吾がいまだに実力隠してるのがやきもきする どの程度やれるのか
49 17/09/02(土)08:02:51 No.450224001
とはいえ素質ないのは本人も認めるところだからな 今の知将としての立ち回りこそ本分だろう
50 17/09/02(土)08:03:41 No.450224079
そういや肩弱いって弱点克服したのかな
51 17/09/02(土)08:10:51 No.450224858
大悟の性格って光属性してる時の寿くんに近いよね
52 17/09/02(土)08:14:36 No.450225264
父親とお風呂に入ってる子いいよね
53 17/09/02(土)08:17:27 No.450225531
ここからトラウマ系の負け方して俺はキャプテン展開に
54 17/09/02(土)08:18:38 No.450225656
決して才能に溢れているわけではない2世という切り口が面白い トシくんの2世は天才だったが
55 17/09/02(土)08:19:31 No.450225733
>大悟の性格って光属性してる時の寿くんに近いよね 光は秘めてるオラオラ感がノゴローぽく感じる
56 17/09/02(土)08:20:59 No.450225876
怪我とかロボ化とかせずにゆるゆる進んで欲しい
57 17/09/02(土)08:31:35 No.450226999
su2004991
58 17/09/02(土)08:32:33 No.450227087
メジャー興味なかったのに 女の子の可愛さで食指が伸びそうになってる
59 17/09/02(土)08:33:00 No.450227132
最近のスポーツマンらしい周りの出来てる事を評価して伸ばして良い雰囲気つくれるいい子だな ノゴローも割と褒める時は褒めてたけどあいつ我が強いのが・・・
60 17/09/02(土)08:33:24 No.450227160
>トシくんの2世は天才だったが だから曇らせて怪我させて退場させるね…
61 17/09/02(土)08:33:30 No.450227171
メジャーは子供時代も高校時代もなんか妙なテンションだった記憶があるからそれに比べたらねぇ
62 17/09/02(土)08:33:51 No.450227219
試合で勝ったらご褒美をあげないとね
63 17/09/02(土)08:49:17 No.450228872
>親父はギブソンに殺されただけだから… 病院で精密検査して入院しないのが悪いよね…ギブソン可哀想だよ
64 17/09/02(土)08:50:17 No.450228966
ノゴローはグレてるって感じじゃなくてナチュラルにクズいところが多くて元からの人間性としか思えない