虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/02(土)07:07:26 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/02(土)07:07:26 No.450219039

>わりと好きだけどあんまり人におすすめできない作品ってあるよね 語れば早々にネタバレし 人におすすめするならネタバレ厳禁という アンビバレンツ

1 17/09/02(土)07:09:00 No.450219160

誰このおっさん

2 17/09/02(土)07:18:31 No.450219927

再放送のタイミングでもないと薦めづらい

3 17/09/02(土)07:19:32 No.450219993

abema放送は結構見る人いて良かった

4 17/09/02(土)07:20:48 No.450220089

abemaの実況スレはネタバレしないようにしてくれる「」だらけでありがたかった…

5 17/09/02(土)07:23:41 No.450220340

ネタバレ抜きで魅力を可能な限り伝える技術が欲しい

6 17/09/02(土)07:24:51 No.450220456

自分の場合巨大エイリアン戦乗り越えた頃から本格的に面白く感じてきたような記憶が それまでハティかわいいなーで見てた

7 17/09/02(土)07:28:34 No.450220813

EDの歌詞が最大のネタバレ

8 17/09/02(土)07:30:38 No.450221007

伏線が一気に収束しだす系の話ってどうしても序盤が取っつきづらくなるよね

9 17/09/02(土)07:32:43 No.450221229

会議だけで1話丸々潰す狂気

10 17/09/02(土)07:33:17 No.450221273

>伏線が一気に収束しだす系の話ってどうしても序盤が取っつきづらくなるよね アルジェントソーマは主人公もトゲトゲした性格だしなぁ

11 17/09/02(土)07:34:27 No.450221389

>EDの歌詞が最大のネタバレ それに気付くのが終盤になってからと言うのもまた憎い演出

12 17/09/02(土)07:34:55 No.450221431

リウが更生するのってほんとに最後だから 主人公は良いやつで皆に好かれるやつであるべき!みたいな人にはおすすめできない

13 17/09/02(土)07:36:33 No.450221581

境遇としては分かるところはあるけどハティに当たったりするのは控えめに言ってクズだからなリウ…

14 17/09/02(土)07:37:54 No.450221692

ハティに怒られるまでわかんないからな

15 17/09/02(土)07:38:33 No.450221752

しかも一度や二度ではない

16 17/09/02(土)07:38:48 No.450221777

リウと子安くんがデータベースでブッキングしてた理由とかなるほどなぁって

17 17/09/02(土)07:38:53 No.450221786

理由はよくわかんないけどエイリアンが特定の場所目指してやってくる!ってエヴァでもやってたネタを そう料理するか!って思ったなぁ当時は

18 17/09/02(土)07:39:35 No.450221829

>会議だけで1話丸々潰す狂気 でも情報多いアニメだからあれでいったん整理するのは悪くないよね 会議ってこんなんだよねと思うし

19 17/09/02(土)07:40:31 No.450221906

あの会議は一度見終わってから見ると全然別の意味に見えるのもすごいね

20 17/09/02(土)07:42:01 No.450222049

何にも理解してない奴 理解してないけど本質をつく奴 分かっててバレないように結論を誘導する奴 分かっててとぼけてる奴といるからな

21 17/09/02(土)07:42:22 No.450222081

各話タイトル

22 17/09/02(土)07:42:50 No.450222131

そろそろスパロボ参戦して人気再燃してくれてもいいんだぞ

23 17/09/02(土)07:45:12 No.450222331

エイリアン対策で使ってるやつの暴走見てまだ使うのは凄いと思った

24 17/09/02(土)07:46:14 No.450222429

おっさんを無限にコピーする宇宙こわい

25 17/09/02(土)07:46:50 No.450222496

>abemaの実況スレはネタバレしないようにしてくれる「」だらけでありがたかった… あの衝撃あの興奮を「」にも味わって欲しかった…

26 17/09/02(土)07:47:04 No.450222513

まあ簡単に言えばウルトラマンだからな

27 17/09/02(土)07:48:13 No.450222616

EVAっぽいの創ってと言われたのでEVAの元ネタのウルトラマンをネタにしました!!!! アルジェントソーマなんてそんなもんでいいんだよ…

28 17/09/02(土)07:48:14 No.450222617

最初は主人公のあこがれてる人なのかな思ってたら とんでもないネタバレEDだった

29 17/09/02(土)07:48:41 No.450222660

>最初は主人公のあこがれてる人なのかな思ってたら >とんでもないネタバレEDだった 誰このおっさん からの 誰この…

30 17/09/02(土)07:49:06 No.450222692

それまでもクズいなと思っていた軍の巡礼ポイント到達後に更に下がる株

31 17/09/02(土)07:50:03 No.450222764

>それまでもクズいなと思っていた軍の巡礼ポイント到達後に更に下がる株 今さらミサイル撃ってもしょうがないのにとりあえず撃つ

32 17/09/02(土)07:50:23 No.450222804

ゴラク会議って言われててダメだった

33 17/09/02(土)07:50:33 No.450222820

昔見ててまさか謎も設定も全部明かした上にハッピーエンドを迎えて希望の未来に向かうとは思いもよらなかった よくてビターエンドくらいだと思ってた…

34 17/09/02(土)07:51:09 No.450222872

おあしす体質が極まりすぎるよ… 無茶させた結果大惨事起きて黙ってるなんて…

35 17/09/02(土)07:51:36 No.450222909

小説だと死にまくった覚え

36 17/09/02(土)07:56:33 No.450223348

まぎれもなくせえええぶつぅうううう

37 17/09/02(土)07:57:24 No.450223430

だれこのおっさん→知ってるおっさん!

38 17/09/02(土)07:59:26 No.450223649

ソーマの「せっかく帰ってきた地球じゃないか!」 いいよね…

39 17/09/02(土)08:01:10 No.450223837

いい…めっちゃいい…

40 17/09/02(土)08:03:05 No.450224029

スレ画はほんとよかったけど 導入長すぎていつ楽しくなるんだよこれってなったな 導入に時間かけられて贅沢なアニメ

41 17/09/02(土)08:04:46 No.450224174

話が回り始めると寄り道も贅肉も全くない展開に

42 17/09/02(土)08:05:49 No.450224271

1クールでも2クールでもまとめられるように逆算して話作ったって言ってたからな 無駄はない

43 17/09/02(土)08:11:04 No.450224893

夕日をバックに立ちふさがるフランクいいよね

44 17/09/02(土)08:12:59 No.450225085

フューネラル防衛回のセリフのキレッキレっぷり

45 17/09/02(土)08:13:50 No.450225177

おはネタバレ 毎週毎週の間が前半は悪い意味で長い 後半はいい意味で長い そんな作品だからabemaの平日1日2話スタイルとすごく相性よかったと思う

46 17/09/02(土)08:14:22 No.450225239

最終的にゲッターエンペラーより大きくなったおっさん

47 17/09/02(土)08:14:35 No.450225261

>フューネラル防衛回のセリフのキレッキレっぷり あいつ鉱物の話になると早口になるの…

48 17/09/02(土)08:14:43 No.450225277

>平日1日2話スタイルとすごく相性よかったと思う あまりにおもしろくて我慢できずに一挙中にレンタルしてきたよ

49 17/09/02(土)08:15:36 No.450225371

>自分の場合巨大エイリアン戦乗り越えた頃から本格的に面白く感じてきたような記憶が いくらプログレッシブといってもおっさんの見た目あんま変わらないのがウルトラマンとしてマイナス あと★のいい演技でリウ君がクズ野郎なのも1周目はつらい

50 17/09/02(土)08:16:52 No.450225475

>>平日1日2話スタイルとすごく相性よかったと思う >あまりにおもしろくて我慢できずに一挙中にレンタルしてきたよ 実はこの作品バンチャ以外にyoutubeでも1話単位でレンタルがあるくらい妙に見る手段が多いんだ 孤独と孤独があったかは覚えてないけど

51 17/09/02(土)08:17:06 No.450225499

おっさんのともだちのおっさん強すぎる…

52 17/09/02(土)08:17:30 No.450225540

序盤の巨大指輪は何か強力な兵器になったりするのかと思ったらただの指輪だったよ… 重要度はとんでもなく高いけど

53 17/09/02(土)08:18:19 No.450225627

おっさんの破片を集めて作られた対おっさん用ロボット

54 17/09/02(土)08:18:19 No.450225629

>そんな作品だからabemaの平日1日2話スタイルとすごく相性よかったと思う あのペースよかったねえ…abemaの善意を感じるよ… あの野郎ども20話で土日挟みやがった!!!

55 17/09/02(土)08:18:37 No.450225655

>おっさんのともだちのおっさん強すぎる… イマジナリおっさんみたいな軌道で出没する実在おっさん

56 17/09/02(土)08:18:42 No.450225664

>あと★のいい演技でリウ君がクズ野郎なのも1周目はつらい いいクズ演技してるよね保志… 似た時期にガン種とかスクライドやってるから色んな保志が聞けてた覚えがある

57 17/09/02(土)08:19:05 No.450225693

あべまで孤独と孤独もやったんだっけ もう記憶が定かではない

58 17/09/02(土)08:19:54 No.450225771

>実はこの作品バンチャ以外にyoutubeでも1話単位でレンタルがあるくらい妙に見る手段が多いんだ >孤独と孤独があったかは覚えてないけど Amazonプライムでも配信してたはずだけど、もう期限切れてたかなぁ…

59 17/09/02(土)08:19:59 No.450225780

>あべまで孤独と孤独もやったんだっけ やったやった つまりabema一挙はこやすくん劇場でシメ

60 17/09/02(土)08:21:02 No.450225887

スーちゃんのおうたいいよね

61 17/09/02(土)08:23:57 No.450226196

最後はびっくりするくらい全てに決着をつけて美しい終わり方だった まあ銀河級のおっさんが残ってるけど笑顔で手を振ってあげれば解決しそうだし…

62 17/09/02(土)08:24:57 No.450226300

abemaで見てたときずっと誰このおっさんってコメントされてたのが正体判明してからおかえりユーリってコメントされてたのなんか好き

63 17/09/02(土)08:27:35 No.450226600

ラーゼフォンもブルーフレンドがすごかったし なんか昔のアニメいいよねいう人の気持ちわかる

64 17/09/02(土)08:28:05 No.450226655

再生と死とって語呂悪くない?死と再生との方がいいんじゃないの って思ってたら次回予告が死と少女とだったのを見て最後まで見よ…ってなった

65 17/09/02(土)08:28:07 No.450226658

昔…これが昔のアニメか…

66 17/09/02(土)08:29:21 No.450226767

スレ画よく見たらうぇぶみだ

67 17/09/02(土)08:30:00 No.450226832

サンライズ作品がビターな作風ながらも爽やかなエンド作るの上手かった時期だったと思う 今でもこういうの作ってほしいな…

68 17/09/02(土)08:30:05 No.450226837

マジか マジだ 誰このおっさん

69 17/09/02(土)08:31:34 No.450226996

毎年三月になるとこのおっさんのこと思い出す 正体判明してからの一週間すごく長かった

70 17/09/02(土)08:31:46 No.450227011

某怪獣の名前を出すだけで一瞬でネタバレできるのはひどいと思う

71 17/09/02(土)08:32:13 No.450227044

知ってるおっさんになってからEDを購入した スフィアいいよね…

72 17/09/02(土)08:32:15 No.450227054

>昔…これが昔のアニメか… だって18年も前ですもの

73 17/09/02(土)08:32:38 No.450227099

「頭の無いデザインのロボットって変わってるよな…」って感想に「うnうn頭があったほうがいいよねぇ…」って返してた実況のやり取りを思い出す お前―っ!

74 17/09/02(土)08:33:13 No.450227148

今は宇宙とかsfアニメないよね

75 17/09/02(土)08:34:09 No.450227243

>EDの歌詞が最大のネタバレ この曲なら何度も聞いてるからだいしだろってカラオケで入れたら全然大丈夫じゃなかった サビまでも行かずに言葉つまったあげく泣き出して心配されてしまった

76 17/09/02(土)08:34:50 No.450227308

>今は宇宙とかsfアニメないよね イドやったばっかだし…

77 17/09/02(土)08:35:21 No.450227362

>この曲なら何度も聞いてるからだいしだろってカラオケで入れたら全然大丈夫じゃなかった >サビまでも行かずに言葉つまったあげく泣き出して心配されてしまった カラオケでいれたら流れる映像が仲良しカップルで歌った後に「すっげぇ悪趣味だな…」って言ってしまった

78 17/09/02(土)08:35:43 No.450227392

>今は宇宙とかsfアニメないよね 原作付きとかファンタジーが多いね またこういうの見たいなって思う

79 17/09/02(土)08:36:44 No.450227508

知らない人に誰このおっさんからおっさーん!!!になる瞬間を味わって貰いたい

80 17/09/02(土)08:37:14 No.450227567

これをオールタイムベストに事あることに挙げる映像作家が知り合いにいるけど見たら納得するしかなかった あとは戦コレとえとたまも勧められた

81 17/09/02(土)08:37:51 No.450227637

>カラオケでいれたら流れる映像が仲良しカップルで歌った後に「すっげぇ悪趣味だな…」って言ってしまった 言葉があればわかりあえるはずだし…

82 17/09/02(土)08:38:00 No.450227648

1話のフランクがマキを助けようとしてたのを知ったタクトとか心境凄かっただろうな

83 17/09/02(土)08:38:01 No.450227651

>>EDの歌詞が最大のネタバレ >この曲なら何度も聞いてるからだいしだろってカラオケで入れたら全然大丈夫じゃなかった >サビまでも行かずに言葉つまったあげく泣き出して心配されてしまった めっちゃ分かってつらい… なにかこみ上げてくる物があるよね

84 17/09/02(土)08:39:19 No.450227795

良いですよね お前何とかしろよがたっぷりつまったリアルなクソ会議

85 17/09/02(土)08:40:28 No.450227916

おのれ総集編!

86 17/09/02(土)08:44:11 No.450228318

>良いですよね >お前何とかしろよがたっぷりつまったリアルなクソ会議 学者の話がだらだら長くてなかなか本筋に入らないのいいよね…

87 17/09/02(土)08:44:21 [軍部] No.450228340

>良いですよね >お前何とかしろよがたっぷりつまったリアルなクソ会議 はー!?感情がある?これだから女は!!!!1

88 17/09/02(土)08:45:01 No.450228402

>某怪獣の名前を出すだけで一瞬でネタバレできるのはひどいと思う お母さんが怒った時に似ている怪獣だな

89 17/09/02(土)08:47:22 No.450228656

edがネタバレというけどまったく気づかなかいと 主人公が宇宙飛行士edになるための明るい歌詞なんだなとしか

↑Top