虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/02(土)06:29:34 気づい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/02(土)06:29:34 No.450215935

気づいたらサンデーが一番読む作品多くなっていた

1 17/09/02(土)06:31:48 No.450216136

今のサンデーいいよね… 小粒かもしれないが粒揃いだ

2 17/09/02(土)06:32:28 No.450216197

マガジンの衰退が酷い

3 17/09/02(土)06:33:49 No.450216313

スレ画が一番の掘り出し物だと思う 連載前はこんな漫画とは誰も思ってなかっただろうし 多分そこまで期待もされてなかったよね…

4 17/09/02(土)06:35:08 No.450216409

いやぁ幼馴染みが増えたね 初恋にエヴァンスに古見さんに魔王城に壊すべし

5 17/09/02(土)06:35:12 No.450216415

ジャンプもチャンピオンも結構読むのあるんだがマガジンだけパッとしないな 特に新連載陣が

6 17/09/02(土)06:35:29 No.450216435

今のサンデー連載陣はヒロインがいちいちかわいい

7 17/09/02(土)06:35:59 No.450216471

マガジンはスポーツものだけはいいんだけど…

8 17/09/02(土)06:36:23 No.450216494

古見さんは最初男にする予定だったて聞いてオイオイオイってなった

9 17/09/02(土)06:36:32 No.450216505

週間だしエヴァンスこの方向でネタが続けられるか不安でつらい

10 17/09/02(土)06:36:40 No.450216522

>いやぁ幼馴染みが増えたね >初恋にエヴァンスに古見さんに魔王城に壊すべし スキだらけを外すとはどういう了見だ

11 17/09/02(土)06:37:40 No.450216619

>週間だしエヴァンスこの方向でネタが続けられるか不安でつらい いやむしろこのタイプはマンネリを求められる部類だと思うぞ

12 17/09/02(土)06:37:51 No.450216632

ジジイ忍者も期待している

13 17/09/02(土)06:37:57 No.450216647

部数的にサンデースレで他雑誌をファクるとカウンター食らうのでやめろ

14 17/09/02(土)06:38:33 No.450216700

>古見さんは最初男にする予定だったて聞いてオイオイオイってなった 女装した只野くんを見て股間を膨らませる古見くんとかそんな…

15 17/09/02(土)06:38:45 No.450216720

ファクるってなんだ FAXでも送るのか

16 17/09/02(土)06:40:09 No.450216827

メテオガールだけは全く面白くないと思う あれ何がしたいのか全然わからん

17 17/09/02(土)06:40:11 No.450216830

disると間違えたにしては変だしなファクる

18 17/09/02(土)06:40:15 No.450216834

>だがしかしを外すとはどういう了見だ

19 17/09/02(土)06:41:19 No.450216909

どっかで流行ってる単語かとぐぐってみたけどそれっぽいの引っかからないな

20 17/09/02(土)06:41:18 No.450216911

部数云々は知らんが今のマガジンがつまんないのは事実だと思うぞ

21 17/09/02(土)06:41:23 No.450216917

MAJOR2ndもムシブギョーも読んでるよ

22 17/09/02(土)06:42:00 No.450216962

銀の匙復活させろよ

23 17/09/02(土)06:42:11 No.450216976

>>だがしかしを外すとはどういう了見だ サヤ師は敗北者だし…

24 17/09/02(土)06:42:38 No.450217006

ムシブギョーなんだかいまいち乗り切れないけどたまにおおっ…ってなる

25 17/09/02(土)06:43:07 No.450217045

問題はサンデーコンビニに殆ど置いてない事だ 誰かが買っていると思う事にする

26 17/09/02(土)06:43:12 No.450217052

ムシブギョー最終決戦でクライマックスなのにあんまり話題に上らなくて悲しい

27 17/09/02(土)06:43:15 No.450217057

まかないさんのほんわかした空気もいいよね

28 17/09/02(土)06:45:45 No.450217235

ムシブギョーの人は凄く個性的な絵柄で描いて続いてる人なんで頑張って欲しい

29 17/09/02(土)06:45:47 No.450217238

>問題はサンデーコンビニに殆ど置いてない事だ >誰かが買っていると思う事にする すぐ売れる割に刷ってる数が少ないのか卸が絞ってるのか分からんけどコンビニの入荷数一部とか二部だよ

30 17/09/02(土)06:45:54 No.450217245

>まかないさんのほんわかした空気もいいよね お母さんいいよね…大抵あのポジはいやみな京都人になりやすいのに優しくて

31 17/09/02(土)06:46:27 No.450217285

アクトが面白くて仕方ない

32 17/09/02(土)06:47:01 No.450217335

>ファクるってなんだ >FAXでも送るのか ファク山課長を御存知ない!?

33 17/09/02(土)06:47:36 No.450217370

今週の髪を下ろして寝込んでたお母さんはエロかった

34 17/09/02(土)06:47:40 No.450217375

>ムシブギョーの人は凄く個性的な絵柄で描いて続いてる人なんで頑張って欲しい 原作つけたらまともな話で面白くなりそうだけどな

35 17/09/02(土)06:47:48 No.450217385

マガジンって一歩以外何やってるの今…?

36 17/09/02(土)06:47:52 No.450217391

>お母さんいいよね…大抵あのポジはいやみな京都人になりやすいのに優しくて おうろん食べて泣く風邪で弱気になったお母さんいい…

37 17/09/02(土)06:49:09 No.450217482

>マガジンって一歩以外何やってるの今…? 読めよ

38 17/09/02(土)06:49:53 No.450217548

近所のコンビニは朝に買っておかないとサンデーは無くなる マガジンは大体残る

39 17/09/02(土)06:50:06 No.450217560

身近な関西出身者がほぼ例外なく 関東の真っ黒いうどんを本当に蛇蝎のごとく嫌うので とても納得がいってしまった

40 17/09/02(土)06:50:08 No.450217563

>マガジンって一歩以外何やってるの今…? ベビステ大罪ダイヤ役員共は読んでる

41 17/09/02(土)06:50:25 No.450217588

古見さんの作風そんなに好きじゃないけどアレが売れてるならどんどん売れてサンデーの柱くらいにはなってほしい

42 17/09/02(土)06:50:58 No.450217644

>>マガジンって一歩以外何やってるの今…? >読めよ 目次だけ見たけど読むものないなあとしか思わなくて何も覚えてない

43 17/09/02(土)06:51:01 No.450217654

マガジンはデスゲーム専門誌にでもなればいい

44 17/09/02(土)06:51:35 No.450217699

「」があまりにも言うからマガジンはデスゲームばっかって印象がある 本当はそうでもないよね…?

45 17/09/02(土)06:52:54 No.450217814

最近はジャンプ+がデスゲームばっかやってる

46 17/09/02(土)06:53:19 No.450217846

他は長期連載だから入りづらいんだよマガジン

47 17/09/02(土)06:54:39 No.450217969

>まかないさんのほんわかした空気もいいよね 読んでて青年誌っぽいと思った 少年誌でやるのは結構冒険してるなサンデー めっちゃ好きだけど

48 17/09/02(土)06:54:46 No.450217986

>「」があまりにも言うからマガジンはデスゲームばっかって印象がある ばっかというかデスゲームが絶えず連載されてる感じかな・・・

49 17/09/02(土)06:56:15 No.450218088

ひとつのジャンルが安定路線として確立されたら そりゃ続けたほうがいいだろうからねえ

50 17/09/02(土)06:56:52 No.450218131

>読んでて青年誌っぽいと思った >少年誌でやるのは結構冒険してるなサンデー >めっちゃ好きだけど 作品のバランスは80年代終わりから90年代初頭頃のサンデーっぽいね

51 17/09/02(土)06:58:01 No.450218213

>「」があまりにも言うからマガジンはデスゲームばっかって印象がある >本当はそうでもないよね…? >読めよ

52 17/09/02(土)06:58:11 No.450218223

言うほど長期連載多いかな…? むしろ大御所の長期連載はサンデーのほうが

53 17/09/02(土)06:58:17 No.450218232

スキだらけはほんとに毎週純粋にケツ見るために読んでる感じだ

54 17/09/02(土)06:59:00 No.450218316

「」向けの漫画充実してるよねサンデー かわいい女の子たちのどうでもいい日常ものコメディみたいなやつ

55 17/09/02(土)06:59:34 No.450218372

天野めぐみの尻見せは挨拶みたいなもの

56 17/09/02(土)07:00:30 No.450218459

>作品のバランスは80年代終わりから90年代初頭頃のサンデーっぽいね 確かに言われてみたらそんな感じだね サンデーの伝統的な作風でもあるのか…

57 17/09/02(土)07:00:36 No.450218463

デジコンがダメだったのはバトルの構図とかの以前にキャラに魅力がなくて話が面白くなかっただけだと思う

58 17/09/02(土)07:01:07 No.450218493

>読めよ 読んだから言ってるんだよ!

59 17/09/02(土)07:01:26 No.450218514

スキだらけは不思議とエロスというかいやらしさを感じないんだよなあ ゾンビの方がエロい感じがする

60 17/09/02(土)07:01:51 No.450218540

スキだらけはスポーツみたいなエロだからね

61 17/09/02(土)07:01:55 No.450218547

読む漫画はいつの間にかかなり増えた 後はやっぱり雑誌を支えられるような作品が欲しい 牛は銀の匙どころか次回作も期待できるけど今家のほうが大変だからなあ

62 17/09/02(土)07:02:07 No.450218570

マガジンは星野めをつぶっての為だけに読んでるよ…恋愛作品は意外と読めるものが多いと思う

63 17/09/02(土)07:05:17 No.450218819

鳥男と湯神くん毎週載せればいいのに…

64 17/09/02(土)07:06:01 No.450218899

マガジンは生徒会役員共に徒然チルドレンに川柳少女と箸休めにちょうどいい作品はいい感じなのに肝心の主食が足りない…

65 17/09/02(土)07:07:30 No.450219041

控えめに言ってクソつまらんかったからなデジコン

66 17/09/02(土)07:09:21 No.450219185

古見さん読んでても時々ギャグマンガとしてはコテコテの方がすきなんだろうなとは感じる

67 17/09/02(土)07:09:41 No.450219206

デジコンは銭湯というモチーフさえほとんど意味がなかった

68 17/09/02(土)07:09:49 No.450219214

>マガジンは生徒会役員共に徒然チルドレンに川柳少女と箸休めにちょうどいい作品はいい感じなのに肝心の主食が足りない… フェアリーテイルと七つの大罪があるだろ

69 17/09/02(土)07:10:22 No.450219260

>フェアリーテイル >読めよ

70 17/09/02(土)07:10:31 No.450219270

>控えめに言ってクソつまらんかったからなデジコン ちょうど非科学研究所で触れてたね ずっとやりたかったけど作風が合わないのに気付いたって言ってたし必要なステップではあったんだろう

71 17/09/02(土)07:12:03 No.450219372

>フェアリーテイルと七つの大罪があるだろ 終わったじゃん 何言ってんのマジで

72 17/09/02(土)07:14:39 No.450219589

そういやフェアリーテイル終わったんだよな… 10年以上やってたのか

73 17/09/02(土)07:15:57 No.450219693

マギは最近銀魂読んでる時の感覚になりつつある 大ゴマのキャラ顔だけ見とけば大体展開わかるとまではいかないけど

74 17/09/02(土)07:16:45 No.450219757

あんまり話題にならない巨根アイドル

75 17/09/02(土)07:17:35 No.450219842

>あんまり話題にならない巨根アイドル 正直あんま面白くないから…

76 17/09/02(土)07:18:00 No.450219883

ヒロ君は2回連続で雑誌の看板クラスになったのが偉いわ 両方とも綺麗に終えてるし

77 17/09/02(土)07:18:24 No.450219913

マガジンは不滅と卍が好きだ

78 17/09/02(土)07:20:26 No.450220057

パティシエのやついつの間にか始まったと思ったらいつの間にか死んで いつの間にかアイドルもの始まってた

79 17/09/02(土)07:22:23 No.450220224

>あんまり話題にならない巨根アイドル たみーのアイドル観ちょっと古いなって…

80 17/09/02(土)07:23:03 No.450220284

キング棒出さないとあんまり面白くないなって…

81 17/09/02(土)07:24:05 No.450220385

巨根アイドルはちょいちょいスレ立ってるの見る でもまあ今のサンデーは他にも語りたくなる作品増えたからかなやっぱ 充実してるよね

82 17/09/02(土)07:24:44 No.450220441

書き込みをした人によって削除されました

83 17/09/02(土)07:26:24 No.450220606

サンデーで一番楽しみなのがあおざくらだけど 面白と不快のギリギリあたりを攻めすぎてていつか不評で切られるんじゃないかと不安になる

84 17/09/02(土)07:28:15 No.450220791

キングちんちんが出た回はスレが立って伸びる印象 ああ勃って伸びるってそういう…

85 17/09/02(土)07:28:26 No.450220801

アクト今めっちゃ面白いけどあんま話題なってない

86 17/09/02(土)07:28:29 No.450220803

サンデーは悪いこと言わないからラブコメ減らしなさい 客層変えるつもりならそれでいいけど

87 17/09/02(土)07:29:01 No.450220861

あおざくらあれでも気使ってる方だと思う

88 17/09/02(土)07:29:09 No.450220871

マガジンは後継機に弱いって言われてたの偶然だろって思って見てたけどほんとに弱くなっちゃって時代を感じる

89 17/09/02(土)07:31:04 No.450221046

不滅は面白いんだけどひたすらお辛い展開続くのだけが問題だ まさか今週あの姉ちゃんに変身するとは思わなかったが

90 17/09/02(土)07:32:18 No.450221182

チャンピオンは刃牙道なんやかんやで読んでしまうんだか一瞬で読み終わるので助かる

91 17/09/02(土)07:33:13 No.450221270

ゲッサンの元編集長は有能だな…

92 17/09/02(土)07:35:15 No.450221468

>サンデーは悪いこと言わないからラブコメ減らしなさい >客層変えるつもりならそれでいいけど 改革が安定するまでは手堅く行くつもりなんじゃないかな ラブコメと日常を軸に据えてるのは個人的にはいいと思う

93 17/09/02(土)07:35:15 No.450221470

キングおちんちんはまほろ砲から初発砲されたら終わりなのかな

94 17/09/02(土)07:36:43 No.450221591

サンデーはラブコメ多すぎると言われても仕方がないくらい多いよね

95 17/09/02(土)07:36:58 No.450221612

>チャンピオンは刃牙道なんやかんやで読んでしまうんだか一瞬で読み終わるので助かる 最近はむしろ娘の方の漫画をじっくり読むようになったよ

96 17/09/02(土)07:38:25 No.450221736

サンデーはあと看板になれるバトル漫画が欲しい

97 17/09/02(土)07:38:39 No.450221763

>サンデーで一番楽しみなのがあおざくらだけど >面白と不快のギリギリあたりを攻めすぎてていつか不評で切られるんじゃないかと不安になる 今週の胃がキリキリする感じお辛いけどめっちゃ面白い

98 17/09/02(土)07:39:27 No.450221821

チャンピオンは刃牙道よりもビースターズ鮫島が楽しみだな

99 17/09/02(土)07:39:38 No.450221834

>サンデーはあと看板になれるバトル漫画が欲しい 一応のメインどころが軒並み最終章だしね…

100 17/09/02(土)07:39:45 No.450221845

鳥男と湯神くんはあのクオリティ落とされたら嫌だから月1でいい

101 17/09/02(土)07:40:21 No.450221896

>チャンピオンは刃牙道よりもビースターズ鮫島が楽しみだな というか今の刃牙楽しみにしてる奴なんているのかな…

102 17/09/02(土)07:42:15 No.450222069

>というか今の刃牙楽しみにしてる奴なんているのかな… 設定盛られまくったキャラがどんどん死んでいくのはちょっと楽しい ついでにバキか勇次郎死なないかなって思って流し読みだけしてる

103 17/09/02(土)07:42:20 No.450222078

>小粒かもしれないが粒揃い これだな 読むのは多くなったが絶対読み飛ばせない!ってのはない感じ

104 17/09/02(土)07:42:29 No.450222086

>>サンデーはあと看板になれるバトル漫画が欲しい >一応のメインどころが軒並み最終章だしね… じゃあしばらくしたら編集長秘蔵のバトル漫画が始まるのかな それだと割と楽しみ

105 17/09/02(土)07:44:09 No.450222232

>というか今の刃牙楽しみにしてる奴なんているのかな… 今のバキスレは難癖のための難癖みたいなヤツが多くなってるからあんま参加する気にならん 否定にしてももうちょっとな

106 17/09/02(土)07:44:33 No.450222268

どっちも割と面白いから詠んでるけどなんでこう理不尽大学もの(?)みたいなジャンルがよりによって被るんだサンデー

107 17/09/02(土)07:44:35 No.450222270

>設定盛られまくったキャラがどんどん死んでいくのはちょっと楽しい 花山を殺せなかったのは限界を見た気がする

108 17/09/02(土)07:45:19 No.450222339

>花山を殺せなかったのは限界を見た気がする 今週のまだ読めてないんだけど殺さなかったのか…

109 17/09/02(土)07:45:49 No.450222384

>一応のメインどころが軒並み最終章だしね… サイケは最終章じゃなくない? メインじゃないか

110 17/09/02(土)07:46:03 No.450222411

>サンデーはあと看板になれるバトル漫画が欲しい 2番手3番手くらいで楽しみにしてるような漫画がメインだよね

111 17/09/02(土)07:46:28 No.450222455

>今週のまだ読めてないんだけど殺さなかったのか… 背中スパッといったけど骨がかったくて切れなかった んじゃあとは頭から真っ二つにするだけだなってなったところでバキが割って入った

112 17/09/02(土)07:46:35 No.450222470

アクト面白いと思うんだけどあんまり話題にならない

113 17/09/02(土)07:46:45 No.450222485

>どっちも割と面白いから詠んでるけどなんでこう理不尽大学もの(?)みたいなジャンルがよりによって被るんだサンデー 編集側のこれ載せたいって意向の幅が狭いつーか そのお陰で「」の層を拾えてはいるんだが

114 17/09/02(土)07:46:45 No.450222488

サイケ面白いけどバトル漫画としては地味だよな

115 17/09/02(土)07:47:25 No.450222547

アクトは途中から読み始めたけど結構面白いよね

116 17/09/02(土)07:47:27 No.450222550

魔王城はラブコメだからな…

117 17/09/02(土)07:49:13 No.450222700

>原作つけたらまともな話で面白くなりそうだけどな あの作者はキャラを退場させる時が輝いてるから魅力のないラスボスでも死ぬ時は多分魅せてくれる…はず

118 17/09/02(土)07:49:33 No.450222728

梁慶一戻ってこないかな…

119 17/09/02(土)07:49:53 No.450222751

そういや今週魔王城休みだったな 早く次の展開が気になる…

120 17/09/02(土)07:50:10 No.450222778

>サイケ面白いけどバトル漫画としては地味だよな うえきの法則っぽさを感じると思って作者同じ事に気づいたっぽいどころじゃなかった

121 17/09/02(土)07:50:49 No.450222838

>サイケ面白いけどバトル漫画としては地味だよな 植木以上に能力が工夫で生きるのがほとんどだからな ブッパで十分な派手さはない

122 17/09/02(土)07:50:55 No.450222846

ヒロくんがまたすぐ新作始めるかと思ったがさすがにまだ早いか

123 17/09/02(土)07:51:42 No.450222917

サイケは一章終わるたび締める綿が増えて来てるような新感覚がして 話の終わりが迫ったときが若干怖い

124 17/09/02(土)07:51:55 No.450222934

>MAJOR2ndはラブコメだからな…

125 17/09/02(土)07:52:07 No.450222951

>2番手3番手くらいで楽しみにしてるような漫画がメインだよね 魔王城だがしかしスキだらけ保安官エヴァンス古見さん うn…

126 17/09/02(土)07:53:10 No.450223061

非科学研究所でもやってたが変わった能力が多いよね福地君のバトル漫画 それでいてちゃんと能力を活用できているという

127 17/09/02(土)07:53:25 No.450223078

MAJOR2はエロ漫画だよ

128 17/09/02(土)07:56:25 No.450223332

>MAJOR2はエロ漫画だよ その意見完全に同意する!

129 17/09/02(土)07:56:49 No.450223380

とりあえず双亡亭とメジャー2ndを第1に見てて エヴァンスと初恋が第2に読んでる 他も好きな作品多いけど特に楽しみなのは上記かな、あと偶にやる湯神君

130 17/09/02(土)07:58:32 No.450223551

>編集側のこれ載せたいって意向の幅が狭いつーか >そのお陰で「」の層を拾えてはいるんだが 単に前々から温めてたネタが被ったのかもしれん

131 17/09/02(土)08:00:57 No.450223808

>>設定盛られまくったキャラがどんどん死んでいくのはちょっと楽しい >花山を殺せなかったのは限界を見た気がする そりゃスカーフェイスやってるし… 烈ちゃんはなんにもないから殺すのに最適すぎたんだよ

132 17/09/02(土)08:00:59 No.450223814

スレ画が初連載ということに驚く

133 17/09/02(土)08:01:28 No.450223865

>アクト面白いと思うんだけどあんまり話題にならない シュガーガールの話になってからはサンデーのスレ内ではそこそこ話題になってる 個別でスレが立ったのは見たことない

134 17/09/02(土)08:02:16 No.450223945

マガジンはアクマゲームとベクターボールが消えて大体五ヶ月か

135 17/09/02(土)08:02:42 No.450223988

エヴァンス2週間前に誰がスレ立ててから急に盛り上がり出したよな

136 17/09/02(土)08:03:04 No.450224028

ベクターボールがまだやってれば読んでたんだけどな…

137 17/09/02(土)08:03:34 No.450224068

>エヴァンス2週間前に誰がスレ立ててから急に盛り上がり出したよな その前から普通に立ってたけど…

138 17/09/02(土)08:03:39 No.450224074

でもなんだかんだでジャンプも読んじゃう

139 17/09/02(土)08:04:18 No.450224135

>>エヴァンス2週間前に誰がスレ立ててから急に盛り上がり出したよな >その前から普通に立ってたけど… 立てても立てても伸びなかったもん…

140 17/09/02(土)08:04:26 No.450224142

>エヴァンス2週間前に誰がスレ立ててから急に盛り上がり出したよな 最初の方から結構スレ立ってたよ…

141 17/09/02(土)08:04:26 No.450224143

2週前ってどれだ 牛乳飲んでメルトのやつか

142 17/09/02(土)08:05:07 No.450224210

多分今はラブコメとかで凌ぎつつ何か冒険やアクションで一山という狙いだけど 中々上手く行かねえモンだなと思ったよ ジジイ忍者は結構良いと思うけどまあ看板柄ではないしな

143 17/09/02(土)08:05:12 No.450224215

ベイビーステップだけは読んでる あとはまあなんか長期連載多い気がするなマガジン

144 17/09/02(土)08:06:19 No.450224327

エヴァンス好きだけど未だに正式なタイトル覚えてないや

145 17/09/02(土)08:06:25 No.450224337

今週のジジイは怖くてよかった

146 17/09/02(土)08:06:41 No.450224360

エヴァンスは2話のメガネ記者可愛いねで見た そんときはそこそこだったがやっぱデカリボンから盛り上がってきたね 凄いのは別にデカリボンじゃない回も安定な事

147 17/09/02(土)08:07:09 No.450224411

>立てても立てても伸びなかったもん… 自分で立てたスレが伸びなかっただけじゃねえかな…

148 17/09/02(土)08:07:16 No.450224426

ログみたら最初っから評価高いじゃん!

149 17/09/02(土)08:07:17 No.450224427

RYOKOはせめて今の状態だけでも知りたい

150 17/09/02(土)08:08:03 No.450224510

デジコンは最終盤はバトルがこなれて来てたしヒロインもいい感じになってたと思うんだけどな 古見さんが受けてるのはいいことだけどもあまり卑下しないでほしい

151 17/09/02(土)08:09:00 No.450224637

>>立てても立てても伸びなかったもん… >自分で立てたスレが伸びなかっただけじゃねえかな… コツコツ立ててだめだったからあの伸びたスレ立てた「」すげーなって

152 17/09/02(土)08:09:21 No.450224680

なんだかんだデジコンの作者だなと思う時ある サンデーだが手綱にぎらせんとアカンタイプだな

153 17/09/02(土)08:09:47 No.450224745

エヴァンスはスレ画のオークレイちゃんのデカリボンがカタログだと目立つなって デカリボンいらねぇんじゃねえかな……イモっぽいし

154 17/09/02(土)08:10:22 No.450224807

古見さんも雨宿り回で一気に盛り上がったし やっぱスレ立つ程のインパクトは必要

155 17/09/02(土)08:11:10 No.450224906

スレ立てに何か技術でもあると思ってんのか

156 17/09/02(土)08:11:51 No.450224972

>スレ立てに何か技術でもあると思ってんのか カタログでぱっと見た時のインパクト?

157 17/09/02(土)08:12:03 No.450224994

バトルで一山みたいなのはあまりにもジャンプ思考過ぎるから別方向でがんばってほしいけどな コナンが売れてるんだし柱がないわけでもなかろうよ

158 17/09/02(土)08:12:15 No.450225020

面白いけど1話完結でネタ切れ早そうだな と思った漫画がことごとく問題ない…

159 17/09/02(土)08:12:23 No.450225033

デジコンは最初にやっちゃった設定がダメなだけだったようにも思える 敵味方どっちも女の子ガンガン投入していったらもうちょい人気出たんじゃねえかなって気はした あと全体的に一番湯のカナタを彷彿とさせててように思う

160 17/09/02(土)08:12:25 No.450225038

>コツコツ立ててだめだったからあの伸びたスレ立てた「」すげーなって 俺の覚えてる限りそもそも第三話くらいの時点で普通に語れたから お前個人が悪いだけです

161 17/09/02(土)08:12:38 No.450225057

視認性が大事なのはよくわかるだろう

162 17/09/02(土)08:13:51 No.450225179

>お前

163 17/09/02(土)08:14:21 No.450225238

>視認性が大事なのはよくわかるだろう カタログでのデカリボンの視認性凄い!

164 17/09/02(土)08:14:42 No.450225276

止めたげなよスキだらけのゾンビ壊すべし

165 17/09/02(土)08:15:02 No.450225316

ラブコメばっかで最の高だよね バトルものは目が滑る

166 17/09/02(土)08:15:27 No.450225350

デジコンはヒロインのデレとか自然な感じでやれてただけどな 古見さんでたまに言われる不快要素があったわけでも無いし変にケチ付けられてる気がする

167 17/09/02(土)08:15:35 No.450225365

>ジジイ忍者は結構良いと思うけどまあ看板柄ではないしな イケメンな敵を即射殺は思い切りよくて好きだ

↑Top