虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/02(土)03:43:26 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/02(土)03:43:26 No.450204431

>わりと好きだけどあんまり人におすすめできない作品ってあるよね おもしろいんだけどキャラ多すぎて最初めちゃくちゃきつい

1 17/09/02(土)03:43:59 No.450204477

セックスあって乳首まるだしで家族で見ると気まずい映画

2 17/09/02(土)03:44:15 [sage] No.450204496

ドラマだった

3 17/09/02(土)03:45:12 No.450204574

セックスあるのにちゃんと理由もあるけど それはそれとしてエロ多すぎて家族に聞かれるのも厳しいよね…

4 17/09/02(土)03:46:32 No.450204677

ティリオンいいよね…

5 17/09/02(土)03:50:01 No.450204937

ファックの有無で登場人物の関係を把握しようとすると混乱するというコラムには笑った

6 17/09/02(土)03:51:03 No.450205000

シャイ娼婦とはいえそっかーって顛末でつらい

7 17/09/02(土)03:56:10 No.450205350

最初にサーセイが誰とセックスしてたのか理解するのに結構時間かかったぞ

8 17/09/02(土)03:57:11 No.450205422

後半に行くにつれてセックス減るよね

9 17/09/02(土)03:57:55 No.450205466

>後半に行くにつれてセックス減るよね でもなんだかんだ他のドラマより裸おおいけどな

10 17/09/02(土)03:58:16 No.450205485

ブラン役の人成長しすぎである

11 17/09/02(土)04:02:26 No.450205773

今シーズン2の2話まで見たけど派閥も多いし人物も多いから結構混乱してるよ… でも凄く面白い

12 17/09/02(土)04:03:26 No.450205858

>今シーズン2の2話まで見たけど派閥も多いし人物も多いから結構混乱してるよ… >でも凄く面白い ネッドが主人公かなとおもったらぜんぜんそんなことないのいいよね

13 17/09/02(土)04:05:48 No.450206038

シリーズ6は広げすぎ気味だった要素の掃除に入った気がする ただおかげで展開自体は早かったしスッキリはしたな

14 17/09/02(土)04:07:14 No.450206147

>シリーズ6は広げすぎ気味だった要素の掃除に入った気がする >ただおかげで展開自体は早かったしスッキリはしたな ようやくVSホワイトウォーカーに向けて話がまとまってきたなって 7と8楽しみだ

15 17/09/02(土)04:09:29 No.450206333

シーズン5と6で一気に物語が終盤になったよね 内戦が収束に向かっていった、そして大分勢力も減ったよな…

16 17/09/02(土)04:11:02 No.450206451

これみるならHulu?

17 17/09/02(土)04:11:24 No.450206473

>内戦が収束に向かっていった、そして大分勢力も減ったよな… 死人多すぎてあれ冬乗り切った後きつそうだなって

18 17/09/02(土)04:11:52 No.450206511

>これみるならHulu? シーズン6までならhulu 7は一応アマプラで有料配信中だったかな

19 17/09/02(土)04:14:10 No.450206714

現状の内戦の火種は北側のアレの問題だけど 正直そんなことやってたら本気で滅びるし個人的にあんまみたくねぇな今更…

20 17/09/02(土)04:17:22 No.450206947

HBOドラマみたいならフール―契約したほうがいい 配信に関しては独占契約してる ウェストワールドもみれるぞ

21 17/09/02(土)04:18:41 No.450207036

huluで見れるドラマでお勧め教えてくだち! スレ画はとりあえず全部見た

22 17/09/02(土)04:53:54 No.450209554

スターク バラシオン ラニスターだけでも相当人数いるし色々密接に関係してるからね 今更S1見返すと当時は理解できなかったことが理解できて面白い

23 17/09/02(土)04:57:56 No.450209788

名家だけで10以上でてくるんじゃないかな そしてそれぞれにキャラがたくさんいる

24 17/09/02(土)05:03:03 No.450210108

ジョンのアレはサーセイがしでかしてる事に比べたらどうってことない気がしてくる 結局大本はスタークだし

25 17/09/02(土)05:09:25 No.450210521

オイオイオイ 壁瞬殺だわ

26 17/09/02(土)05:12:11 No.450210706

サーセイがクソすぎる ずっとクソオブクソ独走してたけど 7見終わった後は堂々のキングオブクソだわ

27 17/09/02(土)05:14:05 No.450210833

サーセイが闇の王で デナーリスがヒーローって感じ

28 17/09/02(土)05:14:41 No.450210877

でもデナーリスそんなに好きになれないんだよな… 最初は好きだったけど

29 17/09/02(土)05:15:54 No.450210989

ジョンのアレどうすんの 北部いろいろこじれない?

30 17/09/02(土)05:19:09 No.450211260

翻訳の関係なのか分からないがジョンが北部最強の剣士って言われてて あれそうだっけ?ってなった でも考えてみればかつて最強だった人たちは死ぬか片腕になってんな確かに

31 17/09/02(土)05:21:47 No.450211423

そもそも北部そんな強いやついねえし…

32 17/09/02(土)05:28:21 No.450211841

>ジョンのアレどうすんの >北部いろいろこじれない? 使いようによっちゃむしろ有材料だけどね最高レベルのアレだし サーセイが死んでデナーリスが王座につくならだけど

↑Top