ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/02(土)03:01:16 No.450200252
>かなり好きだけど微妙に人に薦めにくいアニメ 個人的にアイドルアニメでこれを超えるのは出ないと思ってる
1 17/09/02(土)03:05:38 No.450200705
キャラデザで敬遠されるけど後はそれを乗り越えれば名作
2 17/09/02(土)03:08:13 No.450200979
これは勧めたい…けどあんまり男には勧めにくいかなぁ… でも女性向きというよりは男性向きな気がするけど
3 17/09/02(土)03:11:21 No.450201310
アイドルモノとして至上の作品だと思う でもオススメはかなりしづらい…
4 17/09/02(土)03:12:19 No.450201417
本当の意味でのアイドルアニメ
5 17/09/02(土)03:15:26 No.450201739
一見するとキャラデザで引かれるしどうせホモものでしょ?とか言われかねないものなぁ でも本当に最高のアイドルアニメなんすよ
6 17/09/02(土)03:17:09 No.450201940
アニメとしても結構実験的な作りの回多かったりして面白い
7 17/09/02(土)03:17:15 No.450201952
年長二人組のやり取りが実に男子でいいんですよこれ… というか仏恥義理魂にかけて緑推しですよ私は
8 17/09/02(土)03:18:44 No.450202108
これどういうアニメ?って聞かれた時に言葉に詰まる アイドルアニメなんだけどそうじゃない、そうじゃないんだ…
9 17/09/02(土)03:19:06 No.450202153
青春の輝きだよ
10 17/09/02(土)03:19:39 No.450202210
地に足が着いたアイドル物なら間違いなくトップクラス ただステージでの活動よりアイドルになる人の生活よりな気がするので見て欲しいけど勧め辛い
11 17/09/02(土)03:20:07 No.450202263
謎ミス・モノクローム
12 17/09/02(土)03:20:16 No.450202275
>アニメとしても結構実験的な作りの回多かったりして面白い 舞台回面白いよね
13 17/09/02(土)03:20:47 No.450202329
ベスト盤買ったけど楽曲もいいよね
14 17/09/02(土)03:21:03 No.450202362
>音楽番組回面白いよね
15 17/09/02(土)03:21:09 No.450202373
自分の個性とか自己実現はいいから全力でキャラ作ろうかといい出した時この作品は信頼出来ると思った
16 17/09/02(土)03:21:12 No.450202380
でも二期後半は完全にアイドルアニメとしての王道だったと思う
17 17/09/02(土)03:21:50 No.450202458
>自分の個性とか自己実現はいいから全力でキャラ作ろうかといい出した時この作品は信頼出来ると思った 恥ずかしい事故紹介いいよね…
18 17/09/02(土)03:22:24 No.450202502
>君の宇宙は僕の宇宙いいよね
19 17/09/02(土)03:22:48 No.450202545
間違った道でも間違えた道しか進まなければそれが正しい道になるって台詞を胸に今日も頑張ってるよシャチョウ
20 17/09/02(土)03:25:08 No.450202797
決してチャチョウが勝者というか絶対的な正解でもないっていうのがあじだと思う それはそれとしてシャチョウは一つの明確な答えでもある
21 17/09/02(土)03:25:48 No.450202852
握手回が大好き まだ本物じゃないものをこれから本物にするんだって決意するカケル君が輝いて見えるよ…
22 17/09/02(土)03:26:07 No.450202881
全然叶ってない!夢が叶ってないよ!がすごいショッキング
23 17/09/02(土)03:27:00 No.450202950
来年の完全版26話が楽しみすぎる
24 17/09/02(土)03:27:20 No.450202985
>握手回が大好き >まだ本物じゃないものをこれから本物にするんだって決意するカケル君が輝いて見えるよ… かくまし声のファンから教えられるのもいいよね
25 17/09/02(土)03:27:44 No.450203030
ホントに眩しいアニメだった
26 17/09/02(土)03:28:52 No.450203161
>ホントに眩しいアニメだった 眩しすぎて見てるとたまにダメージ食らう食らった
27 17/09/02(土)03:29:31 No.450203218
ハイパーアロミングDX!
28 17/09/02(土)03:29:33 No.450203222
お客さんに夢見せるのが基本のアイドルモノとしてはキャラ作り話も夢が終わった後の話するのもご法度なのに いつの間にか期限付きの夢を一緒に楽しんでる自分がいるいた
29 17/09/02(土)03:30:46 No.450203333
でも逆にこの絵面であえておすすめされるってので興味ひかれるし…
30 17/09/02(土)03:31:08 No.450203368
JINJINしてきた…
31 17/09/02(土)03:31:44 No.450203426
>JINJINしてきた… だんだんテンポがずれるマッキー
32 17/09/02(土)03:32:26 No.450203486
>>JINJINしてきた… >だんだんテンポがずれるマッキー 足元に置かれてるハイパーアロミングDX
33 17/09/02(土)03:32:45 No.450203518
キャラ作りネタはけっこう扱われてはいる 普通に個人の希望と一致した自己実現にさせるか個人の抹殺方向に行くかで作品トーン別れてくるけど
34 17/09/02(土)03:33:42 No.450203614
>アイドルアニメなんだけどそうじゃない、そうじゃないんだ… アイドルのリアル描いてるとかそういう系と言ってる
35 17/09/02(土)03:36:41 No.450203892
前川とかウサミンのやつを少年にさせるとああなるよねうn 少ハリの中は事務方まで含めて男同士であるから妙なオブラートとかもないし カケルくんが結構素直な子だったというのもある
36 17/09/02(土)03:39:23 No.450204105
>握手回が大好き >まだ本物じゃないものをこれから本物にするんだって決意するカケル君が輝いて見えるよ… それを気づかせたファンが握手イベント知らないってのがまたいい
37 17/09/02(土)03:43:42 No.450204451
>キャラ作りネタはけっこう扱われてはいる アイドル側から出たものじゃなく企画側から既に用意されてるものを否応なくやるってのが新鮮に感じたんだ… アイドルに大切なのはポジションですまで含めて
38 17/09/02(土)03:46:24 No.450204666
これが勧め辛いとか思ったことないや
39 17/09/02(土)03:47:07 No.450204723
>>キャラ作りネタはけっこう扱われてはいる >アイドル側から出たものじゃなく企画側から既に用意されてるものを否応なくやるってのが新鮮に感じたんだ… >アイドルに大切なのはポジションですまで含めて そこら辺の関係でお互いのスレでよくおすすめされる少ハリと0048
40 17/09/02(土)03:49:49 No.450204918
シュンシュン回が毎回お腹痛くなるその分好きになったけど
41 17/09/02(土)03:52:01 No.450205078
>シュンシュン回が毎回お腹痛くなるその分好きになったけど サングラス周りで凄い笑った
42 17/09/02(土)03:52:06 No.450205085
勧めづらくはないかな 勧めても見てもらえないけど…
43 17/09/02(土)03:53:40 No.450205192
アイドルとは永遠に完成しない物語 誰も知らない正解に向かってマイクという名のバトンを次の世代に渡していく存在って台詞から 2期OPの行き止まりのない道を選んだ冒険者(さあ進め)選ばれし(光たち)導かれて導くStarlightって歌詞は泣きそうになる
44 17/09/02(土)03:58:43 No.450205507
佐伯プロの成長もいい
45 17/09/02(土)04:00:15 No.450205615
スキルのないアイドルは若さを失ったらおわり 確かに今も売れてる若くないアイドルは変なスキルいっぱい持ってる人ばっかりだ…
46 17/09/02(土)04:02:09 No.450205754
初代と新生の関係もいいよね…御の字御の字
47 17/09/02(土)04:03:02 No.450205825
>矜羯羅がーる
48 17/09/02(土)04:03:25 No.450205857
基本的に1話完結で視聴後に晴れやかな気持ちになれるのがまた良い
49 17/09/02(土)04:04:29 No.450205936
シュンシュンはやらかす事多いけどだいたいがナルシズムの発露だから微笑まこっ恥ずい
50 17/09/02(土)04:07:07 [トミー] No.450206139
美容整形してなくてもかっこいいのいいよね☆
51 17/09/02(土)04:10:08 No.450206382
シュンシュン自演乙
52 17/09/02(土)04:12:20 No.450206546
運気上昇イエローパンチいいよね
53 17/09/02(土)04:29:50 No.450207843
トミーの明るく振る舞いつつも一番重いところが好きだった あの出自ならそうもなるよなって
54 17/09/02(土)04:30:49 No.450207914
最初はもっとキャッチーな絵にしないとダメだよ面白いのに見てもらえないって言ってたけどこの絵だからこそいい…ってなった どっちかというと実写よりだと思う
55 17/09/02(土)04:31:24 No.450207953
男アイドルものは癖が強すぎて少年ハリウッドとスタミュぐらいしか合わなかった
56 17/09/02(土)04:35:07 No.450208215
>男アイドルものは癖が強すぎて少年ハリウッドとスタミュぐらいしか合わなかった 癖というか何がとは言わないけどちんちん付いてないというか他だとメスちんちん感あるから… そうじゃなかったらロボとか変な社長とか過労死しそうな作曲家だし…