17/09/02(土)02:12:21 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/02(土)02:12:21 No.450194048
>かなり好きだけどあんまり人におすすめできないアニメ
1 17/09/02(土)02:13:23 No.450194218
怪しい作画以外はそこまで問題なくない?
2 17/09/02(土)02:15:03 No.450194470
劇場版とか小説みないと本編だけだと設定が拾いきれないのは薦めづらいかも
3 17/09/02(土)02:17:04 No.450194783
この引用見てて思うんだけどつとむと會川って大体そうなのでは
4 17/09/02(土)02:22:55 No.450195588
序盤はちょっと大丈夫かなって思ってたけど全話見る頃には大満足だった 設定はまぁ拾いきらなくても楽しめるだろ一応
5 17/09/02(土)02:24:16 No.450195786
ひどいネタバレが印象的だった
6 17/09/02(土)02:25:33 No.450195964
探偵物なのに謎を残していくのがいい…
7 17/09/02(土)02:25:48 No.450196009
OPで正体バラされる真犯人
8 17/09/02(土)02:26:20 No.450196077
EDの矢印とかすごい露骨だけど言われないと気づかなかったよ…
9 17/09/02(土)02:27:16 No.450196209
劇場版はわりと必須だよね
10 17/09/02(土)02:27:27 No.450196240
映画も見に行ったよ かなり好き
11 17/09/02(土)02:28:04 No.450196311
CもだけどOP歌ってたバンド解散して悲しい
12 17/09/02(土)02:28:12 No.450196338
本文にぴったりな作品だわ
13 17/09/02(土)02:33:20 No.450196952
かなり好きだけど人に勧めても見てもらえないアニメ
14 17/09/02(土)02:33:31 No.450196986
割と素直に好きと言える作品だな…主人公も雰囲気もカッコいいし
15 17/09/02(土)02:34:45 No.450197133
風守ちゃん可愛い
16 17/09/02(土)02:35:01 No.450197168
青空文庫で原典が読めるんで読んでみたけど アニメと違って勝海舟が残念キャラで面白い
17 17/09/02(土)02:35:17 No.450197204
まだまだ続きも作れそうな作品
18 17/09/02(土)02:36:14 No.450197318
海舟先生好きだったなぁ
19 17/09/02(土)02:36:18 No.450197327
pako先生も続きみたいーって言ってるよ
20 17/09/02(土)02:36:59 No.450197416
好きだけどどう言って進めればいいかまずわからん 爆弾三勇士の話が特に好きだけどどこがいいか自分の言葉で簡潔に説明するは俺には語彙力が足りない
21 17/09/02(土)02:37:45 No.450197497
うわー別天王ちゃんだー かーわいーなー
22 17/09/02(土)02:37:47 No.450197502
オールナイト上映見に行ったくらい好き
23 17/09/02(土)02:38:43 No.450197614
知人につくってもらった su2004878.jpg
24 17/09/02(土)02:39:23 No.450197694
兄様がエッチすぎる
25 17/09/02(土)02:39:33 No.450197718
右翼のおっちゃんの話は俺もすごい好き 新十郎の人間臭さがすごい出てる話だと思う
26 17/09/02(土)02:41:30 No.450197950
abemaで全部流してくんねえかな…「」と一緒に見たい
27 17/09/02(土)02:44:26 No.450198317
推理モノとしては駄作 なんでこんな犯罪起こした!?ってドロドロを見る探偵モノとしては傑作
28 17/09/02(土)02:44:45 No.450198353
僕はねえもうちょっと残りますよ
29 17/09/02(土)02:44:48 No.450198357
會川アニメは地味だったり難解そうだったりで人には薦めづらい
30 17/09/02(土)02:45:22 No.450198438
性別が曖昧
31 17/09/02(土)02:45:36 No.450198475
別天皇ちゃん強すぎる
32 17/09/02(土)02:46:02 No.450198528
ミキシンの敵かな? 味方かな?感の灰色感が素敵
33 17/09/02(土)02:46:19 No.450198557
確かに好きだけど人に勧めづらい なんて言って勧めたらいいか思いつかない
34 17/09/02(土)02:46:36 No.450198600
>ミキシンの敵かな? >味方かな?感の灰色感が素敵 これは後のコンレボに引き継がれたな…
35 17/09/02(土)02:47:05 No.450198649
映画のEDがOPなのいいよね・・・ そしてこれ本編でやれや! と思うけどやっぱり別にやったほうがよかったかなとまとまりのない感想を抱く
36 17/09/02(土)02:47:33 No.450198708
お嬢様刑事!
37 17/09/02(土)02:47:59 No.450198773
しんじゅーろーが美声すぎる そしてあいなまさんどっから声出てんの
38 17/09/02(土)02:48:09 No.450198796
つべで久々にED見たら全方位矢印でだめだった
39 17/09/02(土)02:48:10 No.450198798
風守ちゃんが新十郎を誘う為にえっち服着てるのいいよね…
40 17/09/02(土)02:48:19 No.450198814
六本木のオールナイト見に行ったな
41 17/09/02(土)02:49:09 No.450198911
あいかわ正義とは何かみたいなテーマ大好きだよね 俺も大好きです
42 17/09/02(土)02:51:21 No.450199147
古典超翻訳ではあるんだけど 根底にあるのが今も昔も変わらない人の見栄だったり虚飾だったりで 原作リスペクト充分してるよね
43 17/09/02(土)02:52:01 No.450199239
青空文庫で読めるね
44 17/09/02(土)02:52:12 No.450199254
エンディングのイントロが本編中にかかり出すの大好きなんだ・・・
45 17/09/02(土)02:52:27 No.450199284
劇場版見ないとOPED誰このおっさんになる気がする
46 17/09/02(土)02:53:14 No.450199371
お嬢様どうせヒロインっぽく出しておいてそうでもなくなるんでしょう!と思ったらそうでもなかった
47 17/09/02(土)02:53:38 No.450199431
べってんのうちゃん面食い説は好き
48 17/09/02(土)02:55:24 No.450199635
https://youtu.be/Z0KvRgudkc4 BGMも面白かった
49 17/09/02(土)02:55:29 No.450199642
>あいかわ正義とは何かみたいなテーマ大好きだよね >俺も大好きです 善悪を簡単に割り切れないけど安易に正義なんてない!っていわないのが好き
50 17/09/02(土)02:55:59 No.450199697
(例のBGM) があるのはいいアニメ
51 17/09/02(土)02:56:08 No.450199717
松澤千晶がこれの続編何とかなりませんかねと言ってて同じ思いだ
52 17/09/02(土)02:56:42 No.450199780
速水くん一応味方キャラで最後の犯人という美味しいポジションのはずなのにいまいち印象が薄い
53 17/09/02(土)02:56:45 No.450199784
一番好きなノイタミナだ
54 17/09/02(土)02:56:58 No.450199811
乱歩奇譚にこれっぽいのを期待してたけど違った
55 17/09/02(土)02:57:55 No.450199921
兄様ボイスは脳が蕩けて危険なので続編はむりだな
56 17/09/02(土)02:57:56 No.450199923
>乱歩奇譚にこれっぽいのを期待してたけど違った 中盤ぐらいまでは近いものあった気がする
57 17/09/02(土)03:00:47 No.450200207
>兄様ボイスは脳が蕩けて危険なので続編はむりだな ゴルゴだけどね…
58 17/09/02(土)03:01:22 No.450200263
ゴルゴがシコれないのはゴルゴだからだし…
59 17/09/02(土)03:06:30 No.450200801
こないだこれ見てschoolfoodpunisherの曲いいなって思ったのに解散してて悲しい
60 17/09/02(土)03:18:10 No.450202048
SFPはsiraphとlalalarksに分かれて生きてる
61 17/09/02(土)03:20:34 No.450202311
小説版良かったな ていうかこの脚本家アニメより小説版のほうが上手くいよね アニメも好きだけど情報量が足りない
62 17/09/02(土)03:21:34 No.450202425
別天王出てきた頃にちょうど映画やってて 映画本編の最後に流れるOPで色んな物の意味が分かっておお…ってなった覚えがある
63 17/09/02(土)03:23:59 No.450202662
おすすめできないようなところってあったかな
64 17/09/02(土)03:24:16 No.450202697
ずっと探してた兄様のぬいぐるみを最近手に入れた
65 17/09/02(土)03:25:57 No.450202865
>おすすめできないようなところってあったかな 顎ぐらい
66 17/09/02(土)03:26:01 No.450202873
おすすめできないというかおすすめしにくい どうすすめればいいかわからない
67 17/09/02(土)03:28:00 No.450203065
あーぼくーはーどうしーてー
68 17/09/02(土)03:28:32 No.450203125
ゴルゴはあんなシコれないのにニーサマはどうしてこんなシコれるのだろう
69 17/09/02(土)03:30:31 No.450203306
>映画本編の最後に流れるOPで色んな物の意味が分かっておお…ってなった覚えがある この物語はフィクションですの一番カッコいい表示方法だと思うあのOP
70 17/09/02(土)03:30:43 No.450203328
やはり君はあのRAIと…
71 17/09/02(土)03:32:38 No.450203515
作品全体からただよう気だるげな雰囲気がいいんだ そこにお嬢様がスゥーッと効いて…