虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 結局何... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/02(土)01:15:03 LQStGrqE No.450183469

    結局何がダメだったの?

    1 17/09/02(土)01:17:08 No.450183844

    アカ消して逃亡したため一生叩かれるんだろうな

    2 17/09/02(土)01:17:20 No.450183876

    周りのノリに合わせて騒ぐバカ

    3 17/09/02(土)01:17:28 No.450183910

    僕のレスは怪しいエロサイトへ直リンしてください

    4 17/09/02(土)01:17:58 No.450184009

    封筒食べちゃうとこ

    5 17/09/02(土)01:18:24 PkABXoX. No.450184084

    クラウドファンディング別にいいじゃんと思ってたけど 冬コミ申し込み締め切り後にこれから応募しますって画像出したのは マジで意味が分からん

    6 17/09/02(土)01:18:54 No.450184181

    オタクの集団ヒステリー

    7 17/09/02(土)01:20:15 No.450184469

    何だったんだろうね…

    8 17/09/02(土)01:21:47 No.450184710

    背後にいた何者かによる犯行

    9 17/09/02(土)01:21:48 No.450184711

    かなり危うい発言はあったけど 正直そこまで叩かれるほどか?と思った

    10 17/09/02(土)01:22:57 No.450184892

    失望しました 同人誌描くのやめます

    11 17/09/02(土)01:24:14 No.450185099

    誰も得してない騒動

    12 17/09/02(土)01:24:52 No.450185216

    おっぱい揉みてえ

    13 17/09/02(土)01:25:44 No.450185355

    知名度の差

    14 17/09/02(土)01:26:39 No.450185493

    水龍敬粘着del

    15 17/09/02(土)01:27:54 No.450185665

    同人ゴロと同じ事をしたので同人ゴロが怒った それだけ

    16 17/09/02(土)01:29:09 No.450185861

    ドラマも大コケして踏んだり蹴ったり 厄ついてんのかね

    17 17/09/02(土)01:29:11 No.450185867

    企画した会社が1週間待ってください本当の説明をしてみせますよって言ってるらしいな

    18 17/09/02(土)01:29:27 No.450185912

    俺は叶姉妹とかも嫌いだったしせいせいした 売名目的で来ないでほしい

    19 17/09/02(土)01:31:09 No.450186184

    別ににわかオタクでもないらしいな

    20 17/09/02(土)01:31:25 No.450186232

    CFを叩いてた人はなんかズレてるよなぁ

    21 17/09/02(土)01:31:39 No.450186262

    ヒで スレ画の写真集じゃなくて岡本夏生のコスプレ写真集なら欲しがる人多かったんじゃねぇかなとか言われててダメだった

    22 17/09/02(土)01:32:34 No.450186439

    こいつが参加しなかったことで特にデメリットがないのは確か

    23 17/09/02(土)01:32:52 No.450186491

    >ヒで スレ画の写真集じゃなくて岡本夏生のコスプレ写真集なら欲しがる人多かったんじゃねぇかなとか言われててダメだった うーん…岡本夏生が参加したら購入者の個人情報求めるだろうし…

    24 17/09/02(土)01:33:02 No.450186517

    もっと脱いで欲しい

    25 17/09/02(土)01:33:44 No.450186635

    触れた奴全員やけどした事件だったな

    26 17/09/02(土)01:34:14 No.450186732

    もういいからこれ以上は

    27 17/09/02(土)01:34:39 No.450186801

    叶姉妹のニュース見てこれだって思ったんだろうな

    28 17/09/02(土)01:35:15 No.450186908

    事務所に一種の鉄砲玉みたいなポジションで送り込まれたんだろうな かわいそうに

    29 17/09/02(土)01:35:49 No.450187001

    せめてコスプレ本出せばよかったのに

    30 17/09/02(土)01:37:56 No.450187351

    何がって言われると具体的にポンとは出せない でも様々な要因が重なったことで叩かれるのは当然の結果だったと思う

    31 17/09/02(土)01:39:15 No.450187590

    なんか「叶姉妹や小林幸子は歓迎したのに何故スレ画を燃やすんだ差別だ」 っていう意見を前提にレスポンチしてた印象があるけど 前者2人だって当日までずっと賛否両論でメラメラ燃えてたイメージなんだけどな ファン・アンチへの応答から当日の対応まで完璧だったから認められただけで

    32 17/09/02(土)01:40:03 No.450187756

    >事務所に一種の鉄砲玉みたいなポジションで送り込まれたんだろうな >かわいそうに 致命的に頭が悪いんだろうな

    33 17/09/02(土)01:40:48 No.450187920

    この人が悪いかはともかくヒやっちゃいけない人ではあった

    34 17/09/02(土)01:41:07 No.450187979

    自費でやれって理論はよくわからなかったな…

    35 17/09/02(土)01:41:46 No.450188111

    リツイート1回ごとに家入一真の椅子に電気が流れるキャンペーンをしていれば許された

    36 17/09/02(土)01:41:47 No.450188119

    幸子は表であんまし仕事無くて大変なんだろなって思ったし…

    37 17/09/02(土)01:42:25 No.450188229

    これに関して水龍敬が珍しくまともなこと書いてた気がする

    38 17/09/02(土)01:42:56 No.450188317

    ファンイベントはできないのにコミケならできる事務所の方針がよくわからなかった

    39 17/09/02(土)01:43:14 No.450188380

    結局どんな写真集を出したかったのかが判らないんだよな まぁ600万は集まって写真集自体は作るみたいだけど 本人はおそ松さん好きらしいしコミケ経験もあるらしいし 本人手書きの一松総受けコピー本を出しといた方がぶっちゃけ売れてたでは?

    40 17/09/02(土)01:43:45 No.450188495

    リア充オーラ放ってる奴がコミケに来てはいけない?

    41 17/09/02(土)01:43:57 No.450188534

    陰キャたちの抵抗が死にものぐるいすぎて笑った

    42 17/09/02(土)01:44:46 No.450188688

    >これに関して水龍敬が珍しくまともなこと書いてた気がする ブログのやつ?批判されて即消し逃亡してたけど…

    43 17/09/02(土)01:45:08 No.450188753

    はてなとかで意識高い系がオタク批判してたのが腹立ったんだよな オタクが空気読めなくてハブられたら「周りに合わせろ」って言うくせに オタクが空気読めない奴をハブったら「受け入れてやれよ!」だもん

    44 17/09/02(土)01:45:33 No.450188831

    >陰キャ

    45 17/09/02(土)01:45:33 No.450188834

    >ブログのやつ?批判されて即消し逃亡してたけど… ダブスタの何が悪いって開き直ってただけだしね しかもあいつどっちかというと真木よう子側の人間だし

    46 17/09/02(土)01:45:56 No.450188913

    売名って言ってるおじさんいるけど名前すでに売れてるから何言ってるかわかんない

    47 17/09/02(土)01:46:34 No.450189035

    ドラマでしか知らないからそんな趣味あるとは思わなかった

    48 17/09/02(土)01:47:31 No.450189202

    何が一番悪かったかって聞かれたら たぶん間が悪かったんだと思う

    49 17/09/02(土)01:47:34 No.450189213

    コミケは完全にアニメ漫画二次創作の祭典扱いになったんだなって印象

    50 17/09/02(土)01:47:34 No.450189217

    コミケで写真集出すなよ!って言う奴がたくさんいて こいつマジか…ってなったわ

    51 17/09/02(土)01:47:38 No.450189227

    水龍敬とかクズじゃん

    52 17/09/02(土)01:48:06 No.450189307

    >>これに関して水龍敬が珍しくまともなこと書いてた気がする >ブログのやつ?批判されて即消し逃亡してたけど… 嫌いな方の作家だけど別に批判されてそれがうざくて消したからそれが絶対間違ってるとは思わないけど…

    53 17/09/02(土)01:49:03 No.450189494

    コミケは商業主義に成り果てた!

    54 17/09/02(土)01:49:11 No.450189517

    >嫌いな方の作家だけど別に批判されてそれがうざくて消したからそれが絶対間違ってるとは思わないけど… 内容についても決めつけと偏見だらけでどこにも正しい要素はなかったように思うが

    55 17/09/02(土)01:50:45 No.450189825

    水龍敬っていっつもオタクとして物申す!みたいなノリで滑ってる

    56 17/09/02(土)01:50:52 No.450189845

    >>嫌いな方の作家だけど別に批判されてそれがうざくて消したからそれが絶対間違ってるとは思わないけど… >内容についても決めつけと偏見だらけでどこにも正しい要素はなかったように思うが 決め付けと偏見で画像のおばさん叩いてたやつよりはまともだったねってだけ

    57 17/09/02(土)01:50:59 No.450189863

    水龍敬は水龍敬で変なエロコスプレイベ開いてたりあっちこっちの話題でご意見番気取っててちょっと…

    58 17/09/02(土)01:51:14 No.450189922

    オタクの排他性とは言うが…コレを認める前例作ってたら ガチの芸能人が事務所半公認でコミケに参加初めて乗っ取りそうな気はする

    59 17/09/02(土)01:52:23 No.450190121

    シノギの匂いがするな…

    60 17/09/02(土)01:52:33 No.450190156

    落ち度も色々あるとはいえ今までコミケに参加してた側が集団でつるし上げを始めて新参をコミケから追い出したって汚点を残した事になったのはなぁ…

    61 17/09/02(土)01:52:41 No.450190192

    排他的なぐらいで丁度いいんだよ 犯罪スレスレなんだから

    62 17/09/02(土)01:52:44 No.450190203

    ここでお客様はおかえりくださいってやったようなもん?

    63 17/09/02(土)01:52:57 No.450190236

    コミケは漫画ゲームの同人誌とコスプレのイベントだからな

    64 17/09/02(土)01:53:09 No.450190282

    まあ何の準備もせず登山に挑むようなもんだって言ってたのがわりとしっくり来てた

    65 17/09/02(土)01:53:29 No.450190348

    あまり大っぴらにコミケで稼がれると税務署リニンサンがけおりそう

    66 17/09/02(土)01:53:48 No.450190403

    >ここでお客様はおかえりくださいってやったようなもん? わりとそんな感じ とりあえず何もしらずにファンと交流したいとか名目でいってたからだったら他所でやってくれよって感じ

    67 17/09/02(土)01:54:05 No.450190447

    >ここでお客様はおかえりくださいってやったようなもん? 人たくさん呼びそうな人が参加しようとしたから叩いて追い出しただけだよ

    68 17/09/02(土)01:54:27 No.450190506

    悪いことってクラウドファインディングで金集めようとしたことの一点じゃない

    69 17/09/02(土)01:55:13 No.450190667

    「」の俺は外のオタクとは違う目線なんだぜ感いいと思うよ俺

    70 17/09/02(土)01:55:19 No.450190696

    ファンと交流するためにコミケ行きますってどっちも得しないから別のところでやったほうがいいとは思う

    71 17/09/02(土)01:55:46 No.450190781

    ああ言うイベントやってる時点で水龍はカタギなんですか?って思っちゃう

    72 17/09/02(土)01:55:57 No.450190837

    芸能人か素人かって違いはそりゃあるだろうが 交流しようとするのはコミケ参加の理由として何も間違ってないのでは…?

    73 17/09/02(土)01:56:00 No.450190853

    >まあ何の準備もせず登山に挑むようなもんだって言ってたのがわりとしっくり来てた オタク寄りのファンがアドバイスしたりしてたのに 本人は批判ツイートを晒し上げてレスポンチしてのは流石になぁ… 仮にも女優なのに「オタクに嫌われないキャラ」を演じれないのは実力に問題あるのでは

    74 17/09/02(土)01:56:03 No.450190865

    あんな人がゴミのように蠢いてるとこでファンと交流は難しすぎるな 人気のコスプレの人程度の知名度じゃないし

    75 17/09/02(土)01:56:03 No.450190868

    >悪いことってクラウドファインディングで金集めようとしたことの一点じゃない ニモはピクサーだからまずいな…

    76 17/09/02(土)01:56:12 No.450190897

    コミケなんかで売るより普通に売ったほうが何杯も儲かるだろうに 裏にいたやつは何をトチ狂ってコミケで売ろうとしたんだろうか

    77 17/09/02(土)01:56:12 No.450190900

    クラウドファンディングって何がだめなの?誰か他の人もやってそうだけど

    78 17/09/02(土)01:56:21 No.450190934

    一言で言うと下手くそ

    79 17/09/02(土)01:56:23 No.450190942

    クラウドファンディングで集めた金で作った本を当日またいくらかで売るっていいな 丸儲けじゃん

    80 17/09/02(土)01:56:29 No.450190966

    あとあと面倒事呼びそうって意味でも警戒されてた部分は大きいんじゃない?

    81 17/09/02(土)01:56:36 No.450190999

    なんとなくダメだと思うなって人がたくさんいたから なんとなく許されない雰囲気になったって感じ

    82 17/09/02(土)01:57:10 No.450191120

    >>悪いことってクラウドファインディングで金集めようとしたことの一点じゃない >ニモはピクサーだからまずいな… 下水に流されちまう…

    83 17/09/02(土)01:57:16 No.450191135

    SPでかっこいい美人さんに見えたのだがなかなか中身は幼い人だった…

    84 17/09/02(土)01:57:23 No.450191161

    >悪いことってクラウドファインディングで金集めようとしたことの一点じゃない そこは問題じゃないだろ…そこを問題にしてたオタクは本当にバカだと思ってるわ 石川啄木みたいな社会不適合で才能ある奴の作品を潰す気かっていう 現に俺もカンパしてEDに名が乗ることが決まってる同人ゲーがある

    85 17/09/02(土)01:57:43 No.450191229

    >あまり大っぴらにコミケで稼がれると税務署リニンサンがけおりそう もうすでに大手は税務署リニンサンが目を光らせてるよ

    86 17/09/02(土)01:58:18 No.450191365

    俺はエスパーだけど文句つけてる人の8割くらいはお客さんもとい一般参加しかしてない人たちだと思う

    87 17/09/02(土)01:58:18 No.450191371

    テレビとネットの縄張り争いだよ

    88 17/09/02(土)01:58:49 No.450191509

    CFはコスプレ含む二次創作でやったら大問題だが一次創作なら別に好きにしたらいいよ

    89 17/09/02(土)01:58:58 No.450191550

    >俺はエスパーだけど文句つけてる人の8割くらいはお客さんもとい一般参加しかしてない人たちだと思う そりゃ一般参加の方が圧倒的に多いからな…

    90 17/09/02(土)01:59:03 No.450191579

    >俺はエスパーだけど文句つけてる人の8割くらいはコミ参加してない人たちだと思う

    91 17/09/02(土)01:59:16 No.450191631

    クラウドファインディングは別に悪ないやろ…

    92 17/09/02(土)01:59:27 No.450191671

    誰かに騙された世間知らずの女優と コミケは自分たちのものだと勘違いしているオタクの醜い争いだったと理解してる

    93 17/09/02(土)01:59:43 No.450191711

    叩いてる側がコミケのルール理解してない感あったもんな

    94 17/09/02(土)01:59:44 No.450191715

    真木側の事務所はどこまで公認だったんだコレ? 事務所通さず本を出す(それも資金公募で)なんて 何重の契約違反なんだ?って話だし

    95 17/09/02(土)02:00:03 No.450191779

    そもそも芸能人なんだから写真集出したいっていうなら別にコミケ使わなくても普通に出版社にかけあって書店で販売したらいいじゃないですかって話になるんだよな

    96 17/09/02(土)02:00:23 No.450191844

    同人舐めてんじゃねえ

    97 17/09/02(土)02:00:26 No.450191861

    托鉢僧が集まった金で同人誌出します!って言ったら 応援するわ俺

    98 17/09/02(土)02:00:29 No.450191868

    実際参加してたら何が起きてたと思う

    99 17/09/02(土)02:00:49 No.450191944

    今までの被害者意識が強すぎて自分たちが加害者になっていないかの自省心をなくしてない?大丈夫?ってちょっとだけ思った

    100 17/09/02(土)02:00:52 No.450191953

    まあ話聞けば気にほど 本人にも 事務所にも コミケ準備会にも 誰一人得しない話だな

    101 17/09/02(土)02:00:55 No.450191956

    ここに壺の人がやってきてスレ立てて お前を許したらお客様がどんどん増えてここの空気が壊れるあっちいけ! ってdelした感じだね

    102 17/09/02(土)02:01:01 No.450191970

    エロ屋の分際で知識人気取りのやつが俺は大嫌いなんだ なぁ水龍敬に師走の翁!

    103 17/09/02(土)02:01:02 No.450191972

    プロの女優がプロのカメラマンにとって貰った写真をプロの出版社が本にして売る もう商業でいいんじゃないですかね…

    104 17/09/02(土)02:01:08 No.450191988

    >実際参加してたら何が起きてたと思う ミヤネ屋とかが生で訪れそう

    105 17/09/02(土)02:01:24 No.450192021

    >そもそも芸能人なんだから写真集出したいっていうなら別にコミケ使わなくても普通に出版社にかけあって書店で販売したらいいじゃないですかって話になるんだよな 叶姉妹も言ってたけど有名人だとコミケ準備と参加で縛られる時間で普通の仕事すれば3000部完売より稼げるんだよね

    106 17/09/02(土)02:01:25 No.450192026

    >現に俺もカンパしてEDに名が乗ることが決まってる同人ゲーがある 知らんがな…

    107 17/09/02(土)02:01:25 No.450192027

    >実際参加してたら何が起きてたと思う 何事もなく微妙な部数捌けて (思ったほど盛り上がらない…)ってなってたと思う

    108 17/09/02(土)02:01:29 No.450192038

    >実際参加してたら何が起きてたと思う キチガイが暴動起こす可能性を考えれば参加しないのはいい判断だな

    109 17/09/02(土)02:01:33 No.450192054

    仮に申し込んでた場合当選したかね?

    110 17/09/02(土)02:01:46 No.450192088

    >実際参加してたら何が起きてたと思う 部数で壁で実際十戒?

    111 17/09/02(土)02:01:52 No.450192105

    自費で出すってことにしておけばよかったのになんで資金募っちゃったんだろう 別に悪いことではないんだけど見せ方が下手だな

    112 17/09/02(土)02:02:00 No.450192122

    ガチでキレてる人ってそんなにいないと思うんだけど そういう人が多いってことになってる気がする

    113 17/09/02(土)02:02:08 No.450192145

    女西野さん?

    114 17/09/02(土)02:02:44 No.450192253

    クラウドファンディングってようは乞食でしょ? みっともないよね

    115 17/09/02(土)02:03:02 No.450192321

    >仮に申し込んでた場合当選したかね? 書類不備で落とされそう

    116 17/09/02(土)02:03:02 No.450192323

    >ここに壺の人がやってきてスレ立てて >お前を許したらお客様がどんどん増えてここの空気が壊れるあっちいけ! これだと思うし某所みたいに「誰でもウェルカムにしてたら」 「社会的強者」と「荒らす側のクズ」しか残らないから ある程度の排他性は必須だと思うけどな

    117 17/09/02(土)02:03:15 No.450192374

    クラウドなんちゃらって余裕ない人がどうか頼む!て感じで支援求むのとしか思ってなかった

    118 17/09/02(土)02:03:25 No.450192402

    >ガチでキレてる人ってそんなにいないと思うんだけど >そういう人が多いってことになってる気がする コミケ詳しくないやつほどガチでキレてたイメージ

    119 17/09/02(土)02:03:31 No.450192425

    >クラウドファンディングってようは乞食でしょ? >みっともないよね マップ攻撃みたいなレスだな!?

    120 17/09/02(土)02:03:41 No.450192453

    >ガチでキレてる人ってそんなにいないと思うんだけど >そういう人が多いってことになってる気がする 今はマウント取りたい側が逆になってるからね

    121 17/09/02(土)02:03:48 No.450192469

    オタク相手にしたいなら金の匂いを消すことから始めろ

    122 17/09/02(土)02:04:05 No.450192517

    >ここに壺の人がやってきてスレ立てて >お前を許したらお客様がどんどん増えてここの空気が壊れるあっちいけ! >ってdelした感じだね それだったら割と怒ってる側の意見に納得してしまうな

    123 17/09/02(土)02:04:55 No.450192697

    最初にリプした奴が自費でやれよ!だったから そいつが目立ちすぎた

    124 17/09/02(土)02:05:02 No.450192720

    >ここに壺の人がやってきてスレ立てて >お前を許したらお客様がどんどん増えてここの空気が壊れるあっちいけ! >ってdelした感じだね だいたいあってると思う 元の住人がここは俺達の土地だ!って勘違いしているところも含めて

    125 17/09/02(土)02:05:06 No.450192737

    当たり前だけど叶姉妹だって小林幸子だって バックに相応の膨大なブレーンや資金はあるんだよな それを見せないように立ち回るのがとにかく上手かっただけで

    126 17/09/02(土)02:05:17 No.450192768

    >クラウドファンディングって何がだめなの?誰か他の人もやってそうだけど 商業ならともかく同人でってこいつ以外に聞いたことないわ

    127 17/09/02(土)02:05:33 No.450192827

    もうとっくに結論出されてたけどサークル参加じゃなく企業スペースで申し込むが最適解と言われたよ 企業スペースできる前に企業がサークル参加しようとして運営から注意受けた事例があるからだろうね

    128 17/09/02(土)02:06:05 No.450192921

    >これだと思うし某所みたいに「誰でもウェルカムにしてたら」 >「社会的強者」と「荒らす側のクズ」しか残らないから >ある程度の排他性は必須だと思うけどな なんか世間的に排他だの排斥だのって言葉を使うとネガティブな感じばかり受けるけど 人を厳選するという意味あいにおいての排斥的排他的になるのにはそれなりの理由があるからだよね スレ画はぶっちゃけ『郷に入れば郷に従え』をしなかったらいまみたいな境遇になったんだと思う

    129 17/09/02(土)02:06:06 No.450192923

    二次創作ならともかくオリジナルなら別に構わんと思うけどなCF

    130 17/09/02(土)02:06:32 No.450192996

    >商業ならともかく同人でってこいつ以外に聞いたことないわ 海外に行ってこんなチャレンジしたいんでお願いします!みたいなのもあるから 別に変ではないんだ でも芸能人みたいにがっぽり稼いでる人ではないけどな…

    131 17/09/02(土)02:07:18 No.450193185

    芸能人であることを隠せば良かったんじゃないの

    132 17/09/02(土)02:07:41 No.450193253

    世間が勝手に村社会に仕立て上げて来たくせに 今更批判される筋合いはない

    133 17/09/02(土)02:07:50 No.450193278

    真木よう子が自費でコスプレ写真集出します!って言ってたら特に叩かれなかったと思う やっぱ問題はクラウドで資金集めたこととコミケ会場でその人達とパーティしようとしたところじゃないかな

    134 17/09/02(土)02:07:54 No.450193297

    >芸能人であることを隠せば良かったんじゃないの 事務所がNG出るような事やりたい!ってのが動機だからまさにそれ

    135 17/09/02(土)02:08:09 No.450193337

    個人的にいちばん気分悪かったのはスレ画の人のfacebookの謝罪 あの過剰に丁寧すぎる謝罪の仕方は相手を悪人に仕立てて 取り巻きをけしかける性悪女の手口

    136 17/09/02(土)02:08:20 No.450193365

    お金に困る人ではないしな…そこなかったらも少し歓迎ムードの声もあったろ

    137 17/09/02(土)02:08:34 No.450193414

    >商業ならともかく同人でってこいつ以外に聞いたことないわ 同じ金額で募集して同人描いてコミケ応募してたプロ漫画家いたぞ

    138 17/09/02(土)02:08:47 No.450193443

    >『郷に入れば郷に従え』 叶姉妹とか小林幸子とか西川貴教とかは割と従ってたの?

    139 17/09/02(土)02:08:57 No.450193470

    そんな稼いでんの?この女優

    140 17/09/02(土)02:09:25 No.450193555

    >叶姉妹とか小林幸子とか西川貴教とかは割と従ってたの? 結局誰にも求められてなかったっていう差が根本にあると思う

    141 17/09/02(土)02:09:27 No.450193560

    >叶姉妹とか小林幸子とか西川貴教とかは割と従ってたの? 従ってたから無事に終わった

    142 17/09/02(土)02:09:39 No.450193605

    >個人的にいちばん気分悪かったのはスレ画の人のfacebookの謝罪 >あの過剰に丁寧すぎる謝罪の仕方は相手を悪人に仕立てて >取り巻きをけしかける性悪女の手口 真逆の方法だったら好意的に受け止められた?

    143 17/09/02(土)02:09:45 No.450193619

    >そんな稼いでんの?この女優 大河ドラマでるぐらいには

    144 17/09/02(土)02:09:49 No.450193626

    ルールは破ってないが一個一個が癇に障るって言う状況だったので 企業にしておけば自費でやっておけばイラスト本にしておけばの内のどれか一つでもクリアしてたら こんなに騒がれてはなかったと思う

    145 17/09/02(土)02:10:06 No.450193667

    さっぱり事態が分からないままなんか話が進んでしまってる感

    146 17/09/02(土)02:10:09 No.450193680

    お金の話とかはプロ作家の大手サークルに対するブーメランになってねえかなそれってつっこみは誰かがとっくに入れてるよね…?

    147 17/09/02(土)02:10:13 No.450193691

    ドラマもわりと途切れずに出てる人だよ

    148 17/09/02(土)02:10:40 No.450193763

    >>『郷に入れば郷に従え』 叶姉妹は本当にすごかった 直前まで賛否両論だったし ブログで「手作りのお菓子を配布しますわ」宣言の時は 真木よう子よりも遥かに炎上してた記憶がある そこから持ち直した

    149 17/09/02(土)02:10:52 No.450193787

    >お金の話とかはプロ作家の大手サークルに対するブーメランになってねえかなそれってつっこみは誰かがとっくに入れてるよね…? その人達は自費で印刷だろ?なんで?

    150 17/09/02(土)02:11:18 No.450193869

    作家が文句言ってるのほとんど見なかった 無産が騒いでるだけ

    151 17/09/02(土)02:11:48 No.450193951

    結局のところコミケでやる必要性がまったくないのがあれなんじゃないかな・・・

    152 17/09/02(土)02:12:19 No.450194041

    >作家が文句言ってるのほとんど見なかった >無産が騒いでるだけ そりゃ作家はどっちの意見でも言ったら自身の売上に関わるから不用心なことは言えんよ

    153 17/09/02(土)02:12:48 No.450194120

    真木よう子側の論調がオタク死ねだったし 真木よう子批判側の論調もお客様死ねの煽り合いだった

    154 17/09/02(土)02:12:52 No.450194132

    >作家が文句言ってるのほとんど見なかった 水龍敬を持ち上げざるを得ないほどにな…

    155 17/09/02(土)02:12:55 No.450194143

    描く側の人の反応は >シノギの匂いがするな… こんなのよく見た

    156 17/09/02(土)02:13:06 No.450194174

    郷に従えってのはコミケ参加者として当然だけど 今回の騒動は郷に従わせるやり方が乱暴すぎた上に郷に従わなきゃいけない理屈もガッバガバだったんじゃねえかな…

    157 17/09/02(土)02:13:13 No.450194188

    自身のファンと交流したいなら事務所通して会場用意してやれや!でしかないからな

    158 17/09/02(土)02:13:14 No.450194192

    >コミケでやる必要性 これ言っちゃうと二次同人出してる人たちはなんでネットでやらないの?ってなっちゃう…

    159 17/09/02(土)02:13:30 No.450194246

    垢消し直前の主導権を握れなかったで クラウドファンディングが作って送りますから返金になって 完全に事務所に怒られたコースじゃないですかね…

    160 17/09/02(土)02:13:40 No.450194272

    >ルールは破ってないが一個一個が癇に障るって言う状況 これはすごい感じた ちょっとずつ失点が積み重なって底が抜けてる感があった