虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/30(水)23:38:52 500万の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/30(水)23:38:52 No.449771350

500万のあぶく銭ができたんだけどどう使っていいのか全くわからない… ソープや酒で使うのもなんか勿体無い無いし 車買うのも電車やバス移動で十分だし…

1 17/08/30(水)23:39:48 No.449771600

ソシャゲにぶっこめば

2 17/08/30(水)23:40:03 No.449771654

寄こせ くれ 下さい

3 17/08/30(水)23:40:03 No.449771662

旅行だ

4 17/08/30(水)23:40:32 No.449771787

アホみたいに高い自転車を買え

5 17/08/30(水)23:40:45 No.449771845

金地金買う

6 17/08/30(水)23:40:49 No.449771862

資産価値の変動の少ない羊羹に変えてみてはどうだろう

7 17/08/30(水)23:41:13 No.449771968

借金はないか? ないなら家賃とか光熱費とか毎月かかる金を数年分まとめて用意しておけ 残った金で遊べばいい

8 17/08/30(水)23:41:20 No.449772006

宝くじとか買おうぜ

9 17/08/30(水)23:41:27 No.449772044

取っておいて心の余裕を増やすのが一番マシ

10 17/08/30(水)23:41:31 No.449772059

貯めとけ 経験上800万くらいまでは何をするともなくいつの間にかなくなる

11 17/08/30(水)23:41:33 No.449772071

今は羊羹より芋羊羹が安定してる 水羊羹はやめとけ

12 17/08/30(水)23:41:47 No.449772122

>車買うのも電車やバス移動で十分だし… 鉄道会社の株買おうぜ

13 17/08/30(水)23:41:48 No.449772131

ビットコイン買おうぜ

14 17/08/30(水)23:41:51 No.449772150

一回くらいはソープ行っても損はないと思う 友だちに普段お世話になってるお礼に飯奢ったりするのも恩売れるから良さそう

15 17/08/30(水)23:41:54 No.449772167

>資産価値の変動の少ない羊羹に変えてみてはどうだろう 俺のお薦めは瓦せんべい

16 17/08/30(水)23:42:03 No.449772212

自分の好きなこと何かしらあるだろ それの最上級のものを買ってみる

17 17/08/30(水)23:42:10 No.449772237

水羊羹は季節で変動が激しいからな…

18 17/08/30(水)23:42:25 No.449772298

俺にドネートしてくれ

19 17/08/30(水)23:42:27 No.449772303

異世界に召喚された時のために香辛料を買い込んでおくんだ

20 17/08/30(水)23:43:04 No.449772442

>異世界に召喚された時のために香辛料を買い込んでおくんだ コンドームも練習分含めて買っておかないとな…

21 17/08/30(水)23:43:08 No.449772461

500万なら何かあった時のために貯金でいいんじゃねえかな…

22 17/08/30(水)23:43:08 No.449772462

ヒゲの脱毛とか顔のシミ抜きとかに使おう あぶく銭でもないとやらんぞ

23 17/08/30(水)23:43:17 No.449772504

なんかの命名権買おうぜ

24 17/08/30(水)23:43:22 No.449772529

100万ぐらい宝くじ買ってみたいと思ってるが実行できないので代わりにやってくれ

25 17/08/30(水)23:43:25 No.449772552

自分の好きな企業の株買うとかは? 優待目的で保有しとくのもアリだよ

26 17/08/30(水)23:43:30 No.449772575

歯の矯正とか

27 17/08/30(水)23:43:40 No.449772618

>コンドームも練習分含めて買っておかないとな… 待て!2箱!

28 17/08/30(水)23:43:52 No.449772668

優待目的とかねーわ

29 17/08/30(水)23:43:52 No.449772670

ちょっと美味いもの食べて幸せになろう

30 17/08/30(水)23:44:03 No.449772715

雰囲気で株を買う

31 17/08/30(水)23:44:04 No.449772720

一部を親孝行で使いなさい 旅行プレゼントしたり

32 17/08/30(水)23:44:08 No.449772738

まぁ株だよね

33 17/08/30(水)23:44:17 No.449772773

100万円置いといてネコババするか警察に届けるかで人間の善悪を試そう ネコババしそうになったらカマかけてしらばっくれたら警察に突き出そう

34 17/08/30(水)23:44:26 No.449772802

どう使っていいかわからない金なら 使いたくなるまで待ちなさいよ

35 17/08/30(水)23:44:32 No.449772832

>ヒゲの脱毛とか顔のシミ抜きとかに使おう >あぶく銭でもないとやらんぞ それ系だと歯の矯正が一番オススメかな…

36 17/08/30(水)23:44:36 No.449772849

ふたば買い取ってクンリニンサンになろうぜ

37 17/08/30(水)23:45:06 No.449772989

貯金が無難

38 17/08/30(水)23:45:17 No.449773037

>資産価値の変動の少ない羊羹に変えてみてはどうだろう 羊羹ってアパート経営…?

39 17/08/30(水)23:46:09 No.449773282

引っ越ししよう

40 17/08/30(水)23:46:13 No.449773297

100万くらい気軽に使ってみて お金って簡単に溶けるんだな…って思おう

41 17/08/30(水)23:46:27 No.449773381

使いきっておくべき金とかなら金銭感覚壊れない方向にしないと後が怖いね

42 17/08/30(水)23:46:35 No.449773422

メルセデスCクラス買おう

43 17/08/30(水)23:47:18 No.449773608

俺が7年無職できる金額だ…

44 17/08/30(水)23:48:13 No.449773850

新興企業の株買って将来爆上げするのを期待する

45 17/08/30(水)23:48:13 No.449773851

転がして稼ぐとかならともかく貯金感覚でなら優待目的の株買うのはありだけどな マックとか有名チェーンなら長期的に見たらそうそう損しないし

46 17/08/30(水)23:48:48 No.449774011

ビットコインにつっこむ

47 17/08/30(水)23:50:00 No.449774330

投資するって「」が多いな 株はなんか怖いイメージあったが確かに優待目的だと良さそう

48 17/08/30(水)23:50:48 No.449774517

まず1000円くらい使って投資についての本でも買えばいい

49 17/08/30(水)23:51:18 No.449774650

500万は大金だけど何かあった時に一瞬で飛ぶ金額でもあるし…

50 17/08/30(水)23:51:25 No.449774683

一口100万くらいの海外投資に突っ込むのはどうだ

51 17/08/30(水)23:51:43 No.449774745

稼ぐという意味では優待目的で株買うのはかなりの悪手だけど 好きな企業のうち優待のあるところを優先的に買うのであれば満足度は高いぞ

52 17/08/30(水)23:51:47 No.449774764

高くもならないけど逆にいきなり下がりもしなさそうなオタ銘柄買って ○○の株持ってるんだぜ!って自慢

53 17/08/30(水)23:52:26 No.449774923

任天堂株買えるじゃん!

54 17/08/30(水)23:52:31 No.449774940

あぶく銭なんだから大事に抱えないで失っても全く痛くない方向で使ったらどうだろう

55 17/08/30(水)23:53:41 No.449775222

普通に働いてて年収300行くかどうかって感じの30代だが いつもスーパーの半額惣菜とかで節約してるから急なお金が来ても戸惑ってしまう 今賃貸だしいっそマンション買うための頭金にするか!とも思ったけど 今派遣でずっと仕事あるわけじゃないし…

56 17/08/30(水)23:53:50 No.449775258

汎用的に価値のあるもので500万って難しいよね 車だと300万くらいで上位クラス買えるけど最高級となると足りないし 家には全然足りないしで

57 17/08/30(水)23:54:05 No.449775321

30万くらいのPCと高いモニター買おうぜ

58 17/08/30(水)23:54:24 No.449775408

あぶく銭っていうのに株が怖いってそれあぶく銭じゃないから貯金しておきなさいよ

59 17/08/30(水)23:54:37 No.449775470

パワー9買って塩漬けにしてもいいしヴィンテージ参入してもいい

60 17/08/30(水)23:54:53 No.449775536

とりあえず半分貯金して半分で株でも優待でも買ってみれば?

61 17/08/30(水)23:55:28 No.449775663

ホームシアター一式揃えようぜ!

62 17/08/30(水)23:55:29 No.449775664

ヘタに高いクルマ買っても維持費があるからね

63 17/08/30(水)23:55:35 No.449775693

その金額だと地元の路線の株を買うと無料パスが貰える気がする

64 17/08/30(水)23:55:38 No.449775704

>メルセデスCクラス買おう むっちゃ高い…これ維持するのでさらにお金かかるやつだ…

65 17/08/30(水)23:55:55 No.449775776

安いパテックフィリップでも買おう

66 17/08/30(水)23:56:17 No.449775860

有名飲食の優待なんかだと100株からでも毎年3000~6000円くらい優待くるからたまに年に数回プチ贅沢できるぞ

67 17/08/30(水)23:56:28 No.449775906

株やってるやつが今株勧めるのは無慈悲としか言い様がないわ

68 17/08/30(水)23:56:32 No.449775920

「」が一番注目してるのは藤田観光株 すでに株主が2人もいる

69 17/08/30(水)23:56:34 No.449775931

JALの旧株券が紙くずになったのはもう10年位前だっけか…

70 17/08/30(水)23:57:01 No.449776027

    のオリエンタルランドが優待では有名

71 17/08/30(水)23:57:05 No.449776043

スクラッチで一等でもとったのか

72 17/08/30(水)23:57:46 No.449776184

ペンタブ買えペンタブ

73 17/08/30(水)23:58:04 No.449776240

>普通に働いてて年収300行くかどうかって感じの30代だが そのレベルでの500万はあぶく銭というよりなにかあったときのための保険になるレベルだと思う・・・

74 17/08/30(水)23:58:24 No.449776298

500万なら2年分の生活費になるし普通に貯金でいいんじゃねえかな…

75 17/08/30(水)23:58:31 No.449776316

30代年収300万童貞独身でマンションのローン組めるのか?

76 17/08/30(水)23:58:33 No.449776324

>「」が一番注目してるのは藤田観光株 コミケの時にも優待でワシントンホテル予約出来るからって買ってる「」いたな

77 17/08/30(水)23:58:49 No.449776388

布団とベット買うといい 10万のデモ生活変わるし

78 17/08/30(水)23:59:05 No.449776436

運転免許とか英会話に投資

79 17/08/30(水)23:59:26 No.449776494

ビットコイン全力買いでいいよ

80 17/08/30(水)23:59:39 No.449776555

「」で株というとROが流行ってた頃ご祝儀にガンホー株を1口だけ買って10年塩漬けにしてたら パズドラで爆当たりして相当の稼ぎになったと言う話を思い出す

81 17/08/31(木)00:00:10 No.449776663

500万があぶく銭になるのって相当な高給取りだろ

82 17/08/31(木)00:00:17 No.449776685

なにか欲しいものかあるわけでもないなら貯金しておくのがいいよ

83 17/08/31(木)00:00:32 No.449776732

>30代年収300万童貞独身でマンションのローン組めるのか? 童貞は関係ないだろ童貞は!!

84 17/08/31(木)00:00:43 No.449776763

いいなああぶく銭500万…そろそろアラフォーって呼ばれる世代だけど20代から地道に貯金続けててやっと500超えたくらいだわ

85 17/08/31(木)00:00:53 No.449776807

>>30代年収300万童貞独身でマンションのローン組めるのか? >童貞は関係ないだろ童貞は!! 家族持ちかどうかは関係あるよ

86 17/08/31(木)00:00:55 No.449776813

500万で生活レベルちょい上げしちゃったら なくなった時にしんどいだけだからね

87 17/08/31(木)00:00:55 No.449776815

>あぶく銭っていうのに株が怖いってそれあぶく銭じゃないから貯金しておきなさいよ ごめんあぶく銭って書き方が悪かった急に転がり込んで来た金で 貯金しようかと思ってたが自分の貯金額以上あるし 元々無かったと思えば貯金以外になんか色々使い方あるかなって思ってて

88 17/08/31(木)00:01:04 No.449776846

一生レベルには全然足りないが一時的なら無敵モードになれる そんな金額

89 17/08/31(木)00:01:28 No.449776931

お墓作ってお葬式挙げて500万なんてすぐとんだ!とんだ・・・

90 17/08/31(木)00:01:38 No.449776974

ローション大量に買ってローション風呂しよう

91 17/08/31(木)00:01:40 No.449776984

1kgの金のインゴットが500万ちょっとだから買おうぜ

92 17/08/31(木)00:01:42 No.449776995

100万ぐらいアフリカの子供にぶち込んで経済感覚を崩壊させてみようぜ

93 17/08/31(木)00:01:49 No.449777011

株は株でもコトブキヤの株買おうよ FAGもらえるぞ

94 17/08/31(木)00:01:54 No.449777029

ていうか家族のあてがないなら今自己満足以外で家買ってどうすんだ

95 17/08/31(木)00:02:12 No.449777086

全額宝くじ買おうぜ!

96 17/08/31(木)00:02:22 No.449777115

今の風俗は梅毒リスク高いからやめとけ

97 17/08/31(木)00:02:28 No.449777133

500万か…… これから有事が増えそうだし金買っとけば?

98 17/08/31(木)00:02:32 No.449777146

貯金に上乗せすれば良いじゃないか 無理して使わなくてもそのうち使う機会が来る

99 17/08/31(木)00:02:34 No.449777151

>ていうか家族のあてがないなら今自己満足以外で家買ってどうすんだ 賃貸身元保証人いるからな・・・親も兄弟もいないぞ俺

100 17/08/31(木)00:02:41 No.449777172

欲しかった家電とか家具ちょっと買って残りは貯金するくらいが一番幸せに生きられる

101 17/08/31(木)00:02:56 No.449777230

物価低い国で暮らそうって「」はいないんだな

102 17/08/31(木)00:03:27 No.449777342

小学生に100万位渡して観察してみよう

103 17/08/31(木)00:03:37 No.449777379

>ていうか家族のあてがないなら今自己満足以外で家買ってどうすんだ 新築マンション買ったけど自己満足とはいえ満足度は高いぞ なんだかんだで最新設備はいいものだ

104 17/08/31(木)00:03:41 No.449777397

>物価低い国で暮らそうって「」はいないんだな このグローバリゼーションの時代に500万で一生逃げ切れる国なんて無いわ

105 17/08/31(木)00:03:43 No.449777404

そのくらいの年収で500万貯金があるってのは 精神衛生上も結構よろしいんじゃないかな 病気しても2年は暮らせるだろうし

106 17/08/31(木)00:03:45 No.449777408

500万があぶく銭で出てくる状況なんて親が亡くなったくらいしか浮かばん…

107 17/08/31(木)00:04:02 No.449777451

>物価低い国で暮らそうって「」はいないんだな 漫画の新刊買いたいしアニメ最速実況したいし…

108 17/08/31(木)00:04:13 No.449777497

銀とプラチナのインゴット買っとけ

109 17/08/31(木)00:04:20 No.449777523

>物価低い国で暮らそうって「」はいないんだな 500万じゃなあ

110 17/08/31(木)00:04:21 No.449777528

>物価低い国で暮らそうって「」はいないんだな 治安とメシと利便性が良い感じの日本から出たくない…

111 17/08/31(木)00:04:23 No.449777539

絵を外注してジーコ作って……

112 17/08/31(木)00:04:23 No.449777540

適当に美味いもの食って貯金が一番だよ あぶくだからって骨董とか買うと500万が小銭になる沼だし

113 17/08/31(木)00:05:04 No.449777693

中国とかアメリカの貨幣でも買っとけばいいんでない

114 17/08/31(木)00:05:08 No.449777705

外国で暮らすなら小さい時からでないと辛いってさ 大人になってからだと歳取ったら飯やら言葉やらで相当苦労するって

115 17/08/31(木)00:05:10 No.449777713

燃やせよ 気持ちいいぞ

116 17/08/31(木)00:05:21 No.449777754

>物価低い国で暮らそうって「」はいないんだな それで結局帰ってこれなくなった日本人結構いて問題になってたと思う

117 17/08/31(木)00:05:23 No.449777761

買うなら金でっせ旦那

118 17/08/31(木)00:05:29 No.449777782

何が楽しくてベリーイージーモードの日本を出て外国で暮らそうと思うのが理解できない

119 17/08/31(木)00:05:30 No.449777786

ある程度の治安と文化レベルを維持できる国は今は物価安くても将来的にどうなるかわからんからな 株の方がまだ安心だ

120 17/08/31(木)00:06:12 No.449777950

>物価低い国で暮らそうって「」はいないんだな 20年前なら500万あれば東南アジアでめっちゃ有利な会社作れたろうけどもう無理 だからってアフリカとかハイチとか行きたくないし

121 17/08/31(木)00:06:27 No.449778007

自分なら投資に回すけど何も分からず投資すると 下がった時に狼狽売りするだろうから薦めはしない

122 17/08/31(木)00:06:46 No.449778079

100万くらいなら使うとすぐなくなるけど500かぁ

123 17/08/31(木)00:07:05 No.449778157

ガンホーの夢を見たくはなるよね

124 17/08/31(木)00:07:13 No.449778185

>買うなら金でっせ旦那 500万じゃⅠkgも買えない…

125 17/08/31(木)00:07:14 No.449778190

物価の安い国で余生を過ごそうと東南アジアに行ったジジイとかが良く行方不明になったり謎の事故死すると聞く

126 17/08/31(木)00:07:17 No.449778199

金高すぎじゃない? まだ上がるの?

127 17/08/31(木)00:07:30 No.449778254

時代はお寿司券

128 17/08/31(木)00:07:32 No.449778259

ウームに投資

129 17/08/31(木)00:07:36 No.449778273

腕時計はいいぞ

130 17/08/31(木)00:08:15 No.449778419

北朝鮮があれでスッキリしてたら 金の価格も落ち着くかもしれんな

131 17/08/31(木)00:08:18 No.449778432

>株やってるやつが今株勧めるのは無慈悲としか言い様がないわ GoogleとかAmazonとかNVDA株とかなら当面は上がり続けそうだし… あいつら一株10万とかだから500万ならちょうどいいんじゃないかな

132 17/08/31(木)00:08:32 No.449778482

地方の数万円で売りに出してるようなリゾートマンション無駄に買おうぜ! 築30年近いようなのが多いからいつまで建ってるかわかんないけど

133 17/08/31(木)00:08:56 No.449778597

サーバル買おうぜ

134 17/08/31(木)00:08:56 No.449778598

そういや高級車も海外旅行も豪邸もブランド品にも興味ないな俺

135 17/08/31(木)00:09:01 No.449778615

東南アジアは絶賛経済成長中でどんどん物価上がってるしな

136 17/08/31(木)00:09:32 No.449778742

>貯金しようかと思ってたが自分の貯金額以上あるし 真面目に言うならなおさら貯金しとくのが一番いいと思う 合計しても1千万まだ行かないって事でしょ? 使うとしても欲しい物を買うくらいでいいんじゃないかな・・・

137 17/08/31(木)00:09:53 No.449778835

現時点で考えられる最高スペックのゲームングPC組もうぜ 半年でどんくさ2年でゴミくずになるけど70万くらいあれば余裕だし

138 17/08/31(木)00:10:34 No.449779005

身の周りのもの少しいいのにしてみよう 下着とか寝具とかオススメ

139 17/08/31(木)00:10:40 No.449779027

俺の奨学金返しといて

140 17/08/31(木)00:10:52 No.449779054

>株やってるやつが今株勧めるのは無慈悲としか言い様がないわ 長期分散投資なら今高いけど関係ないからね・・・毎月一定額買うし

141 17/08/31(木)00:11:22 No.449779183

俺が今欲しいもので言うけど椅子とモニターとうまい芋ようかん

142 17/08/31(木)00:11:57 No.449779330

いいベッドを買う いい椅子を買う

143 17/08/31(木)00:12:04 No.449779355

fxゴー!

144 17/08/31(木)00:12:33 No.449779468

ベガスに行ってルーレットの赤か黒にかけようぜ 高確率で二倍になるぞ

145 17/08/31(木)00:12:51 No.449779575

まあ投資するなら金融商材でも考えてみては?位かな

146 17/08/31(木)00:13:08 No.449779646

何か新しいことを始めよう 車を買う プレジャーボートを買う 釣り道具を買う

147 17/08/31(木)00:13:10 No.449779656

あぶく銭ユーチューバーとしてでっかい花火を打ち上げてやろうぜ

148 17/08/31(木)00:13:15 No.449779676

>ベガスに行ってルーレットの赤か黒にかけようぜ 00

149 17/08/31(木)00:13:20 No.449779701

「」がオススメしてくれたようにホテルか飲食か交通系の株を優待目的でかうのもいいかもしれない… それか頭悪いし下手な事はせずに堅実に貯金か…

150 17/08/31(木)00:13:27 No.449779732

海外のエビ養殖に投資してみない?

151 17/08/31(木)00:13:45 No.449779793

云十万のヘッドホン買おう

152 17/08/31(木)00:13:59 No.449779846

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1073066.html 8Kディスプレイ http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1054851.html 有機EL4Kディスプレイ 相応のスペックのPCも用意したいね

153 17/08/31(木)00:14:03 No.449779861

>fxゴー! スイスフラン騒動みたいなので勝ち馬に乗れれば一気に億万長者だぜー!

154 17/08/31(木)00:14:05 No.449779870

和牛のオーナーになろう

155 17/08/31(木)00:14:25 No.449779947

欲しい物少し買ったらあとは貯金よ 100万ぐらいは株用の口座つくって遊んでも良い

156 17/08/31(木)00:14:32 No.449779973

>「」がオススメしてくれたようにホテルか飲食か交通系の株を優待目的でかうのもいいかもしれない… >それか頭悪いし下手な事はせずに堅実に貯金か… まあすべて一つのことに突っ込む必要も無いからな 500万あってひとまず現状職があるなら100万くらいはパーッと使ってしまってもいいとかね

157 17/08/31(木)00:14:57 No.449780059

運用種銭としては心許ないし困った時の為に預金だろうね

158 17/08/31(木)00:15:05 No.449780099

投資とかってどこで学べばいいんだ? 勿論絶対に当たるなんてことは言えないんだろうけどさ

159 17/08/31(木)00:15:44 No.449780260

まずは投資信託から

160 17/08/31(木)00:15:44 No.449780263

高配当株でも買えば一年に一度いい額もらえる!

161 17/08/31(木)00:15:50 No.449780285

なんか話聞いてると とりあえず貯金が安定っぽいな

162 17/08/31(木)00:16:04 No.449780343

500万って結構迷うけどやっぱ欲しかったけど手が出なかったもん買って残りは貯蓄がド安定じゃないかな…

163 17/08/31(木)00:16:08 No.449780355

>投資とかってどこで学べばいいんだ? 本買って勉強する 雰囲気で投資する

164 17/08/31(木)00:16:23 No.449780407

>「」がオススメしてくれたようにホテルか飲食か交通系の株を優待目的でかうのもいいかもしれない… >それか頭悪いし下手な事はせずに堅実に貯金か… 投資なんて夢見なくても普通に暮らしてくだけなら出来ないこともないんだろ? じゃあ今欲しいものにちょっとだけ使って後は貯金しとけばいいんじゃない? それに投資タイミングは今しかないんだ!って思い込む投資はマジで破滅呼ぶしやめたほうがいいぞ

165 17/08/31(木)00:16:31 No.449780440

資産運用は元手があれば稼ぎやすい!とか言ってる「」がいるが その元手も1000万ぐらいからだろうし

166 17/08/31(木)00:17:02 No.449780561

>>投資とかってどこで学べばいいんだ? >本買って勉強する >雰囲気で投資する パチンコや競馬みたいな感じだな

167 17/08/31(木)00:17:25 No.449780667

藤田観光は毎回コミケ行く「」が下民を見下すために買ってるだけだかんな! 株買ったらちゃんと天上人プレイしろよな!

168 17/08/31(木)00:17:48 No.449780754

>本買って勉強する おすすめある? ビットコインの高騰とか見てるとすっげーとは思うものの流石にはじめの一歩を踏み出すのって怖いねこういうの…

169 17/08/31(木)00:17:52 No.449780773

500万でもローリスクで毎月の食費くらいは稼げるよ ただ北がなんかしそうな今のギャンブルじみたタイミングで投資やれってのは趣味が悪い

170 17/08/31(木)00:18:17 No.449780871

投資はインデックスを地道に積み立てたり 高配当株の福利パワーで地道に稼ぐのが一番だってだいたいの本に書いてある

171 17/08/31(木)00:18:25 No.449780899

何は無くとも円を買うんだ

172 17/08/31(木)00:18:43 No.449780989

>本買って勉強する 昔株の本書いてた人のその後調べると悲しくなる事ある

173 17/08/31(木)00:18:57 No.449781051

>資産運用は元手があれば稼ぎやすい!とか言ってる「」がいるが >その元手も1000万ぐらいからだろうし 若い頃から少額ずつ長期積み立て投資しておいたほうがいいと思うんだよねぇ じゃないと世界的に何かあって下がった時の心構えとか分からんと思う ジジイになって退職金つぎ込む人が一番あぶい

174 17/08/31(木)00:19:32 No.449781188

自社株買えとか新入社員のときに言われたけどリスク分散扠せ無きゃ意味ねーだろって買わなかった あの選択が正しかったのか間違っていたのかわからない…

175 17/08/31(木)00:19:37 No.449781209

俺も貯金が500万行ったけど使う当てがないから何かやってみるか

176 17/08/31(木)00:19:46 No.449781237

>おすすめある? ロスカット!で有名なアレとか漫画だしいーんじゃないかなー

177 17/08/31(木)00:20:02 No.449781309

>おすすめある? ウォール街のランダム・ウォーカーとか・・・

178 17/08/31(木)00:20:11 No.449781337

カンボジアの銀行に預金しようぜ 1年ほっとくだけでめっちゃ利子つくよ

179 17/08/31(木)00:20:24 No.449781382

>とりあえず貯金が安定っぽいな 使い方わからない時点でまず自分の欲望見つける所からだし 無駄に散財するよりはな

180 17/08/31(木)00:20:32 No.449781409

とりあえずニーサ使って株式投資で遊んでみるのもいいかもね

181 17/08/31(木)00:20:50 No.449781490

>それに投資タイミングは今しかないんだ!って思い込む投資はマジで破滅呼ぶしやめたほうがいいぞ これは凄くありそう…教えてくれてありがとう

182 17/08/31(木)00:21:16 No.449781603

趣味があるなら道具のグレード上げられる

183 17/08/31(木)00:21:42 No.449781721

>趣味があるなら道具のグレード上げられる ぷにあなデビューか・・・

184 17/08/31(木)00:22:02 No.449781785

株はあぶく銭を注ぎ込むタイミングとしては今まさにうってつけではあるんだけどな

185 17/08/31(木)00:22:20 No.449781868

>あの選択が正しかったのか間違っていたのかわからない… 積立金に対して2%くらい会社が補助が出してたりしてるなら悪くなかったりするよ ついでに配当もあれば尚良

186 17/08/31(木)00:22:25 No.449781890

>自社株買えとか新入社員のときに言われたけどリスク分散扠せ無きゃ意味ねーだろって買わなかった >あの選択が正しかったのか間違っていたのかわからない… 株のこと全くわからんかったんで言われるままに自社株持ってたけど上場してくれたおかげで辞める前のいいお小遣いになりました

187 17/08/31(木)00:22:31 No.449781915

>これは凄くありそう…教えてくれてありがとう 詐欺の定型句だからな 特定のタイミングで一個の投資に全ツッパして当たれば大金持ちはずれれば死ぬっていうのは投資じゃなくてギャンブルだ もっと余裕持って色んな所に分散させて~~ってのが基本だから、興味あるならスレに出てるワード検索でもして、まずは少額で転がして遊んでみなされ

188 17/08/31(木)00:22:31 No.449781920

車が趣味だからお金がいくらあっても足りない・・・

189 17/08/31(木)00:23:25 No.449782136

自社株がこの8年で2倍になった!やったね!かってない・・・

190 17/08/31(木)00:23:32 No.449782159

>ぷにあなデビューか・・・ オリエントくらい行っちゃえよ!

191 17/08/31(木)00:23:36 No.449782178

物買うか!と思っても ずっと節約生活してたせいか物買う前に本当に自分に必要なのか?今ある物で十分じゃないのか? とか考えると今ので十分だわ…ってなって必ず欲しい!って物がない… なんというか貧乏性が染み付いてる気がする…

192 17/08/31(木)00:23:53 No.449782258

>>趣味があるなら道具のグレード上げられる >ぷにあなデビューか・・・ 10万くらいの至極買ったり等身大オナホ買ったりしても良いな

193 17/08/31(木)00:23:55 No.449782266

生兵法よりは信託の方がいいかも知れないダメかも知れない

194 17/08/31(木)00:24:02 No.449782302

なんか新しい趣味始めてみるとか

195 17/08/31(木)00:24:05 No.449782310

>オリエントくらい行っちゃえよ! デカいし…

196 17/08/31(木)00:24:06 No.449782311

なんか欲しい優待でもなきゃ今までの生活上の費用を計算して向こう何年分になるなと確認したら貯めておいてニヤニヤしろ 楽しいぞ

197 17/08/31(木)00:24:08 No.449782316

夢のような話だぜ

198 17/08/31(木)00:24:49 No.449782467

いいなあ豪華客船にでも乗って一番高い船室に引きこもりたい

199 17/08/31(木)00:24:52 No.449782478

>もっと余裕持って色んな所に分散させて??ってのが基本だから、興味あるならスレに出てるワード検索でもして、まずは少額で転がして遊んでみなされ 企業研究出来る時間があるなら分散投資なんてバカなことはするなってバフェットも言ってるし…

200 17/08/31(木)00:24:58 No.449782504

上級国民が立てたスレ

201 17/08/31(木)00:25:07 No.449782539

>なんというか貧乏性が染み付いてる気がする… 別に悪いことじゃないさ どうしても何か使いたいなら週末にでもふらっとなんかうまいもの食べに行ったりしてみなよ それが一番手頃だ

202 17/08/31(木)00:25:36 No.449782630

金を使うための時間が欲しい

203 17/08/31(木)00:25:45 No.449782662

>積立金に対して2%くらい会社が補助が出してたりしてるなら悪くなかったりするよ >ついでに配当もあれば尚良 なるほどなぁ……今からでも調べてみるかなぁ

204 17/08/31(木)00:25:53 No.449782692

贅沢ってやり慣れてないとこういう時困るよね 姉貴に贅沢について聞かれたときにファミレスで肉食うって言ったら鼻で笑われたわ

205 17/08/31(木)00:26:03 No.449782729

俺だったらモニタを買い替えておしまいだなぁ…もう自分の人生の買い物終わった感じがするわ 家と土地がもうあるならだけど あとやっぱ最大の買い物は家だぜ!家建てられるんならみんな建てよう!最高だぞ!

206 17/08/31(木)00:26:16 No.449782776

婆ちゃんが国債を買い集めてる

207 17/08/31(木)00:26:19 No.449782787

俺は年収が200万以下のせいか 500万とか2年半分の金だからなんか怖くなってきたぜ

208 17/08/31(木)00:26:23 No.449782796

よく言われる自分に向けての投資ってのもいいかもしれない ジム行ったり英会話習ったり

209 17/08/31(木)00:27:02 No.449782951

>ジム行ったり英会話習ったり 両方せいぜい月1万だろ…

210 17/08/31(木)00:27:14 No.449782994

優待の定番ならイオンだな 買い物した金額の3%を後日キャッシュバックしてくるよ

211 17/08/31(木)00:27:20 No.449783015

あー興味があるなら歯の矯正と目のプチ整形とかやれば多少人生変わるかもね

212 17/08/31(木)00:27:31 No.449783057

>金を使うための時間が欲しい amazonって怖い…深夜のテンションでいくら使ったか考えたくない

213 17/08/31(木)00:27:46 No.449783100

でかい水時計作って欲しいなあ…

214 17/08/31(木)00:27:58 No.449783134

親でも死んだんか?

215 17/08/31(木)00:28:19 No.449783213

不動産と生命保険と結婚は人生で一番の無駄遣い

216 17/08/31(木)00:28:45 No.449783299

>あとやっぱ最大の買い物は家だぜ!家建てられるんならみんな建てよう!最高だぞ! 1人身だけど40歳で4000万円フルローンいけるかなぁ

217 17/08/31(木)00:28:46 No.449783308

悟空さみたいに駿河屋で買王拳してみれば?

218 17/08/31(木)00:28:58 No.449783344

一生遊んで暮らせるほどの金じゃないし 何かやりたい事の為に浪費しちゃってもいいんだよ

219 17/08/31(木)00:29:13 No.449783402

>俺が7年無職できる金額だ… 俺は実家暮らしなので10年!

220 17/08/31(木)00:29:27 No.449783451

最近何にお金使ったかなぁ…って思ったけど築地行って三万で蟹食べたわ おいしかった

221 17/08/31(木)00:29:57 No.449783553

家は税金がなぁ

222 17/08/31(木)00:31:02 No.449783791

>不動産と生命保険と結婚は人生で一番の無駄遣い 不動産と生命保険はどっちも持ってて良かった入ってて良かったって経験あるから無駄とは思えない 結婚はしてないからワカンナイ

223 17/08/31(木)00:33:20 No.449784257

なぜ全て一つのものに使おうとする 200万貯金して200万投資して100万でなんか贅沢すればいいじゃない

224 17/08/31(木)00:33:44 No.449784350

どマイナーな仮想通貨に10万ずつ打っ込むだけで増やせそう

225 17/08/31(木)00:34:58 No.449784610

わしは投資はどうも騙されてる気がするんじゃ お金に働いてもらうというワードが怪しいんじゃー!

226 17/08/31(木)00:35:14 No.449784667

100万あったら最高級のパソコンでVRやりたいかな

227 17/08/31(木)00:35:30 No.449784725

コトブキヤの株買おうよ

228 17/08/31(木)00:35:40 No.449784763

>わしは投資はどうも騙されてる気がするんじゃ >お金に働いてもらうというワードが怪しいんじゃー! 預金だってそのお金は働いているのでは?

229 17/08/31(木)00:36:39 No.449784964

預金って働いてんの!?

230 17/08/31(木)00:36:52 No.449785014

周りには言わんようにな

231 17/08/31(木)00:37:06 No.449785054

じゃあ俺も実は働いてたんだ…!やったぜ!世間に誇れる!

↑Top