虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 杉田ジ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/30(水)23:17:07 No.449765321

    杉田ジョセフいいよね……

    1 17/08/30(水)23:17:34 No.449765450

    ヘーイ!

    2 17/08/30(水)23:18:18 No.449765649

    普段おちゃらけてるけど決めるときは決めるのがいいんだ…

    3 17/08/30(水)23:19:48 No.449766072

    最後のこのジョジョは何から何まで計算ずくなんだよが好き

    4 17/08/30(水)23:20:27 No.449766250

    老杉田は苦しそうだった

    5 17/08/30(水)23:23:52 No.449767257

    クラッカーヴォレイ!がかっこよくて好き

    6 17/08/30(水)23:24:35 No.449767469

    やかましい!

    7 17/08/30(水)23:24:47 No.449767557

    エンカウントでジョジョのプレッシャーがやばいって言っててハゲててかわいそうだった

    8 17/08/30(水)23:25:43 No.449767820

    >エンカウントでジョジョのプレッシャーがやばいって言っててハゲててかわいそうだった だって現場の人間相棒以外芸歴ダブルスコアの人間しかいないし…

    9 17/08/30(水)23:26:07 No.449767952

    キャラデザがとやかく言われてた覚えもあるけど声はすごくあってたと思う

    10 17/08/30(水)23:26:53 No.449768131

    元からめっちゃ人気高いジョセフだもんな そらハゲる でもハゲただけの演技はしてた

    11 17/08/30(水)23:27:20 No.449768265

    >エンカウントでジョジョのプレッシャーがやばいって言っててハゲててかわいそうだった 一部の熱量すごかったしね…

    12 17/08/30(水)23:27:30 No.449768305

    >老杉田は苦しそうだった 三部で石塚さんになったので逆輸入してモノマネスキルが上がる杉田さんだ

    13 17/08/30(水)23:27:40 No.449768349

    みんなハゲハゲてるんじゃいうけど ハゲてるんじゃなくて昔からこんな感じで髪が細いんだって本人が10年くらい前に言ってたよ

    14 17/08/30(水)23:27:43 No.449768365

    リサリサにババアって言うシーンとか拷問すぎる

    15 17/08/30(水)23:28:14 No.449768508

    ほうちゅうジョセフも好きだけどこれはこれで

    16 17/08/30(水)23:29:00 No.449768707

    とういか芳仲ジョセフはちょっと老けすぎる

    17 17/08/30(水)23:29:24 [田中敦子] No.449768800

    >リサリサにババアって言うシーンとか拷問すぎる 明夫くん!杉田くんにババアって言われた!

    18 17/08/30(水)23:29:40 No.449768882

    >リサリサにババアって言うシーンとか拷問すぎる 何度リテイク食らったんだろうね…

    19 17/08/30(水)23:30:59 No.449769237

    >三部で石塚さんになったので逆輸入してモノマネスキルが上がる杉田さんだ わざわざ「俺ジョセフやることになったから」って連絡くれたんだってね

    20 17/08/30(水)23:32:12 No.449769568

    >キャラデザがとやかく言われてた覚えもあるけど キャラデザ叩かれてたのは放映前のキービジュアルが主で始まったらそれに関する批判は殆ど無くなったと思う 4部アニメの時も同じ現象が起きた

    21 17/08/30(水)23:32:32 No.449769667

    ジョセフ・ジョースター…ジョジョって呼んでくれっていう最初の名乗りが好き あと図に乗るんじゃあないっ!このポリ公が!とかも

    22 17/08/30(水)23:33:06 No.449769812

    というか何で当時あんなに叩かれてたんだろ

    23 17/08/30(水)23:33:11 No.449769844

    戦う敵戦う敵が全員超格上なのいいよね

    24 17/08/30(水)23:33:15 No.449769858

    元々二部が一番好きだったのにアニメでもっと好きになった 最高だった

    25 17/08/30(水)23:33:40 No.449769969

    二部のOPいいよね

    26 17/08/30(水)23:33:49 No.449770003

    >というか何で当時あんなに叩かれてたんだろ オタなんてとにかく何でも叩けばいいと思ってるようなのばかりだし

    27 17/08/30(水)23:34:33 No.449770203

    >>エンカウントでジョジョのプレッシャーがやばいって言っててハゲててかわいそうだった >だって現場の人間相棒以外芸歴ダブルスコアの人間しかいないし… スタッフも役者もスポンサーも視聴者もみんな濃ゆいファンだしなあ

    28 17/08/30(水)23:35:46 No.449770485

    シィィザァァ!!!のシーンはあんな演技できると思ってなかったからびっくりしたよ

    29 17/08/30(水)23:36:05 No.449770584

    ジョセフって登場部数トップかと思ったけど承太郎のが多いんだな…

    30 17/08/30(水)23:36:16 No.449770633

    >スタッフも役者もスポンサーも視聴者もみんな濃ゆいファンだしなあ ラジオ出た人がみんな熱く語って帰っていく…

    31 17/08/30(水)23:37:11 No.449770869

    松岡君もあのシーンだけでも滅茶苦茶プレッシャーあったらしいからな

    32 17/08/30(水)23:37:11 No.449770870

    でもスタープラチナのDISCを合成エサにはしたくないけど ハーミットのDISCなら気兼ねなく+つけに使えるし…

    33 17/08/30(水)23:37:19 No.449770923

    >シィィザァァ!!!のシーンはあんな演技できると思ってなかったからびっくりしたよ (からのCMシュトロハイム)

    34 17/08/30(水)23:37:27 No.449770954

    >シィィザァァ!!!のシーンはあんな演技できると思ってなかったからびっくりしたよ 本当いい演技だったよね 他の演出もいい味出してたけどあの叫びで一気に涙腺に来た

    35 17/08/30(水)23:38:09 No.449771148

    >(からのCMシュトロハイム) 俺の体はあァァァァァァァッッ!!!

    36 17/08/30(水)23:38:22 No.449771197

    >ジョセフって登場部数トップかと思ったけど承太郎のが多いんだな… いや同じじゃね? 234と346で

    37 17/08/30(水)23:38:47 No.449771320

    >元からめっちゃ人気高いジョセフだもんな >そらハゲる 役のプレッシャーに格上ばかりの現場 本人がまた気配りしまくるタイプなせいで大変なことに…

    38 17/08/30(水)23:38:54 No.449771358

    >いや同じじゃね? >234と346で 5は微妙に出てるけどカウントするべきだろうか

    39 17/08/30(水)23:39:05 No.449771404

    >>エンカウントでジョジョのプレッシャーがやばいって言っててハゲててかわいそうだった >だって現場の人間相棒以外芸歴ダブルスコアの人間しかいないし… ぶるらじでミンゴスに「杉田君も(ジョセフで)女装やってたじゃなーい!あれ良かったよ!」 ってネタ振られた瞬間急に素になって「そうか…喜んでもらえたのか…それは良かった…」 ってなってるの聞いてあ…本当にジョセフ役プレッシャーなんだ…って思った

    40 17/08/30(水)23:39:33 No.449771543

    >いや同じじゃね? >234と346で 承太郎5部も出てたでしょ

    41 17/08/30(水)23:39:43 No.449771583

    >ってなってるの聞いてあ…本当にジョセフ役プレッシャーなんだ…って思った ミンゴスにセックスセックス弄ってたツケが回ってきたか…

    42 17/08/30(水)23:39:54 No.449771623

    でもそうやって根は真面目な杉田さん好きだよ

    43 17/08/30(水)23:40:14 No.449771706

    >5は微妙に出てるけどカウントするべきだろうか 1コマだけとか回想だけとかじゃないからカウントしていいに決まってる

    44 17/08/30(水)23:40:30 No.449771779

    杉田現場とか共演者にメチャクチャ愛されてるよね

    45 17/08/30(水)23:40:35 No.449771804

    opedはスレ画が一番好きだ

    46 17/08/30(水)23:42:29 No.449772312

    しーじーまーのー

    47 17/08/30(水)23:42:55 No.449772401

    >opedはスレ画が一番好きだ あの柱の男たちとジョセフシーザーが対峙する瞬間いいよね…

    48 17/08/30(水)23:43:17 No.449772505

    不器用だけど一生懸命器用に生きるおじさん

    49 17/08/30(水)23:43:23 No.449772534

    >キャラデザ叩かれてたのは放映前のキービジュアルが主で始まったらそれに関する批判は殆ど無くなったと思う キービジュというか1部キャラデザと序盤の作画は実際酷かったと思う そんなの関係なく面白かった・段々安定してきた・2部は最初からカッコ良かったので落ち着いたと思ってる

    50 17/08/30(水)23:43:29 No.449772569

    >>opedはスレ画が一番好きだ >あの柱の男たちとジョセフシーザーが対峙する瞬間いいよね… 不適に笑うジョセフいいよね…

    51 17/08/30(水)23:43:45 No.449772638

    最終回直前の回でOPにSEつく演出も好きなんだ

    52 17/08/30(水)23:43:52 No.449772672

    杉田はボケ役に回ってる時は周りを引き立たせる為にやってるような気がする とくに子供先生とかミンゴスとか中村

    53 17/08/30(水)23:44:24 No.449772793

    闇を欺いて刹那を躱して刃すり抜け奴らの隙を突け って歌詞が大好き

    54 17/08/30(水)23:44:37 No.449772852

    OPの曲もかっこいい ジョセフのテーマソングといって差し支えないぐらい

    55 17/08/30(水)23:45:19 No.449773053

    >俺の体はあァァァァァァァッッ!!! 本当にあの人ノリノリ過ぎる… サイボーグボディおひろめのカーズ戦は最初から最後まで完璧だった

    56 17/08/30(水)23:46:07 No.449773275

    柱の男達3人が悪のガンダム乗りというプレッシャー 偶然なんだろうけどそのガンダムも全部「2番」に由来がるのも面白い (マークⅡ、GP02、スローネツヴァイ)

    57 17/08/30(水)23:46:11 No.449773293

    「杉田はオタクだからオタクの視聴者と同類」とか思ってる人が居て そういう輩から杉田のくせにジョセフやるとか生意気だぞって反発があったんじゃないかと個人的には思ってる

    58 17/08/30(水)23:46:17 No.449773319

    最後のカーズ戦で一部のOPかかる演出でめっちゃテンション上がった

    59 17/08/30(水)23:46:21 No.449773339

    そういえばいまabemaでやってるな

    60 17/08/30(水)23:46:30 No.449773396

    >杉田現場とか共演者にメチャクチャ愛されてるよね よくも悪くも真面目で嘘が無い人だからね

    61 17/08/30(水)23:46:41 No.449773444

    >杉田現場とか共演者にメチャクチャ愛されてるよね すげーいい人柄なのが伝わってくるよね杉田 そういうところも好き

    62 17/08/30(水)23:47:51 No.449773750

    >最後のカーズ戦で一部のOPかかる演出でめっちゃテンション上がった あれ最高だよね 割とベタな演出なんだけど流すタイミングが完璧すぎた

    63 17/08/30(水)23:47:59 No.449773796

    声優には詳しくないけど当時のスレで「」杉田は叫びが下手だって言いまくってたから シイイイイザアアアア!が凄い不安だった 作画演出演技完璧なものをお出しされた

    64 17/08/30(水)23:49:11 No.449774117

    杉田時々滑舌が怪しい時もあるけどスレ画やってる時はかなり頑張ってて気にならなかったな

    65 17/08/30(水)23:49:18 No.449774148

    芳中ジョセフはアメリカンでトリッキーな感じで 杉田ジョセフは狡猾ででも根は意外とナイーブって感じでどっちも好きだ ジョナサンの孫感はやっぱ杉田ジョセフって感じする

    66 17/08/30(水)23:49:43 No.449774255

    OPの動画も凄かったよねあれ かなりクオリティの高い3Dがグリグリ動いて違和感がない

    67 17/08/30(水)23:50:18 No.449774405

    杉田のプレッシャーも凄かっただろうけど興津君のプレッシャーの方がやばかったと思う

    68 17/08/30(水)23:50:18 No.449774407

    やっぱOPは2部が一番好きだな… 他もいいの多いけど

    69 17/08/30(水)23:51:12 No.449774619

    1つだけケチをつけるなら 2部ラストは1シーンだけでも運昇さん呼んできた方が良かったと思う

    70 17/08/30(水)23:51:13 No.449774629

    >杉田のプレッシャーも凄かっただろうけど興津君のプレッシャーの方がやばかったと思う 汗だくで収録してた話好き

    71 17/08/30(水)23:51:43 No.449774744

    杉田は本気で演技すると本当に凄いんだよ 長門有希ちゃんの消失でも叫びも凄く涙腺に来た

    72 17/08/30(水)23:51:57 No.449774800

    >杉田現場とか共演者にメチャクチャ愛されてるよね 2部始まるときにシーザーの佐藤さんが「2人が最初は仲悪いのが重要だと感じたので」って杉田嫌うつもりで現場入りしたら 杉田がすごく優しくて(この人を今から嫌うの…?)ってとても困った話をしてたのをやたら覚えてる

    73 17/08/30(水)23:52:24 No.449774917

    >闇を欺いて刹那を躱して刃すり抜け奴らの隙を突け >って歌詞が大好き 2番の炎裂き風を断ちその先へもいいよね

    74 17/08/30(水)23:52:47 No.449775013

    >杉田のプレッシャーも凄かっただろうけど興津君のプレッシャーの方がやばかったと思う ID-0でまた子安と戦ってる…

    75 17/08/30(水)23:53:25 No.449775147

    杉田の演技ならハチクロの真山の演技いいよね…

    76 17/08/30(水)23:53:43 No.449775229

    上品な時の杉田の声は凄く綺麗だよ 普段とギャグの時を忘れたいくらい

    77 17/08/30(水)23:54:15 No.449775373

    光差す丘へでカーズ覚醒 灼熱の空へが戦闘機での戦い 魂がぶつかり合う旅路へがいまいちピンとこなかったんだけどもしかして3部のこと?

    78 17/08/30(水)23:54:35 No.449775462

    綺麗な杉田だとペルソナ5ほんと綺麗で感心してしまったわ

    79 17/08/30(水)23:54:47 No.449775509

    声質は合ってたと思うけど演技は好きじゃなかったな

    80 17/08/30(水)23:55:08 No.449775583

    ブラッディーストリームは歌詞もいいし題名もいい

    81 17/08/30(水)23:55:13 No.449775604

    >魂がぶつかり合う旅路へがいまいちピンとこなかったんだけどもしかして3部のこと? 3部だと思う それ以降全部かもしれない

    82 17/08/30(水)23:55:17 No.449775620

    >杉田のプレッシャーも凄かっただろうけど興津君のプレッシャーの方がやばかったと思う 総監督「みんなが言いたい台詞、言えるんだからね?がんばってね」

    83 17/08/30(水)23:55:39 No.449775709

    興津和幸はこれ以上ないくらいはまり役だったと思う どこをどう切り取ってもジョナサンだった

    84 17/08/30(水)23:55:52 No.449775756

    エンカウントやディドゥーンやぶるらじの容赦無いシモとマニアックネタ飛ばし散々見てるけど 烏丸先生とかキョンとかアホガールの幼馴染みたいな演技好きなんだ…

    85 17/08/30(水)23:56:11 No.449775842

    ラジオで言ってた自分の中のジョセフ像を出すんじゃダメだと思う ジョジョは何十年も愛されてきた作品でそれぞれのファンにそれぞれの「ジョセフ」がある ジョセフをやる以上は自分はそれにどれだけ自分の「ジョセフ」をすり合わせることが出来るかだけをずっと考えたって感じの話してて 真面目すぎんだろそんなだからハゲるんだよ!って思った

    86 17/08/30(水)23:56:30 No.449775915

    >烏丸先生とかキョンとかアホガールの幼馴染みたいな演技好きなんだ… 念… いいよね…

    87 17/08/30(水)23:56:42 No.449775954

    皆が知ってるセリフで皆が納得する演技しなくちゃいけないって怖いな

    88 17/08/30(水)23:56:57 No.449776010

    >総監督「みんなが言いたい台詞、言えるんだからね?がんばってね」 川澄さんマジ容赦ないな… 大沢事務所の大黒柱なだけあるな…

    89 17/08/30(水)23:57:04 No.449776038

    消失のキョンの演技すごくすき

    90 17/08/30(水)23:57:38 No.449776156

    >2部始まるときにシーザーの佐藤さんが「2人が最初は仲悪いのが重要だと感じたので」って杉田嫌うつもりで現場入りしたら 子安も最初にジョナサン役の興津に「君とは話さないから」って言ったり役作りけっこう芯からしないとダメなんだな

    91 17/08/30(水)23:57:55 No.449776208

    作った役をグイグイ押していく人じゃなくて 雰囲気見ながらバランス取るタイプなんだよね

    92 17/08/30(水)23:57:57 No.449776214

    最近だとウルトラマンギンガの杉君が理想的な綺麗な杉君だった

    93 17/08/30(水)23:58:43 No.449776359

    にぃげるんだよぉ~って感じの逃げる台詞とかお前は次に○○と言うっ!みたいな代名詞とも言える台詞は完璧だったと思う

    94 17/08/30(水)23:59:18 No.449776471

    もしかして作品内のカップルは現場でもイチャイチャするのかい!?

    95 17/08/30(水)23:59:22 No.449776482

    取り巻きAとBのセリフに死ぬほどプレッシャー掛かる作品なんて他にないよね…

    96 17/08/30(水)23:59:44 No.449776574

    杉田は役と自分を切り離すって言ってたな すごい真面目に考えるハゲるハゲた

    97 17/08/31(木)00:00:15 No.449776673

    川澄さんが松岡君たちに 「あんたたち!その台詞は日本中のジョジョファンが言いたくて仕方ない一言なんだから 失敗したらどうなるか分かってるよね?」って言った話が好き

    98 17/08/31(木)00:00:22 No.449776706

    またまたやらせていただきましたぁん!はASB版が完璧すぎてアニメ版のに違和感あったな そこが唯一の不満点

    99 17/08/31(木)00:00:23 No.449776707

    >取り巻きAとBのセリフに死ぬほどプレッシャー掛かる作品なんて他にないよね… じゃあ同僚もすごいプレッシャーが…

    100 17/08/31(木)00:00:47 No.449776783

    >取り巻きAとBのセリフに死ぬほどプレッシャー掛かる作品なんて他にないよね… 音響監督直々にこのセリフでもしヌルい演技したら全国のファンに恨まれるよっていわれるモブそうそうない

    101 17/08/31(木)00:01:05 No.449776851

    尺が無いから詰め込み詰め込みしたせいでテンポ良かったのもポイント高いと思う

    102 17/08/31(木)00:01:33 No.449776958

    >子安も最初にジョナサン役の興津に「君とは話さないから」って言ったり役作りけっこう芯からしないとダメなんだな その分思い入れも深まって3部やった後に興津さんに「俺のジョジョはやっぱり君だよ」ってメール送っちゃうほどという

    103 17/08/31(木)00:01:56 No.449777036

    川澄総監督のプレッシャーはすごかったと聞く

    104 17/08/31(木)00:02:37 No.449777162

    ジョジョのTVアニメシリーズはどれも声が良い

    105 17/08/31(木)00:02:53 No.449777218

    >杉田は役と自分を切り離すって言ってたな >すごい真面目に考えるハゲるハゲた 時々話す杉田自身の演技論聞くの好きなんだ

    106 17/08/31(木)00:03:11 No.449777285

    しかしラジオでクソコテにならないよう気をつけると言っちゃう 「スピードワゴン」「スタッフ」「リスナー」(((クソコテって何なん?)))

    107 17/08/31(木)00:03:22 No.449777327

    シィィィィィザァァァァァッ!! の慟哭は完璧だった

    108 17/08/31(木)00:03:28 No.449777347

    興津は完璧すぎた

    109 17/08/31(木)00:03:49 No.449777417

    子安君はディオは館で燃えて負けるまでが一番人間らしい良い悪役で それ以降はよくいるカリスマ系悪役とラジオでいうくらいだからな…

    110 17/08/31(木)00:03:50 No.449777422

    杉田自身がほうちゅうジョセフ好きだから悩んでたな

    111 17/08/31(木)00:04:07 No.449777472

    ギンガはあんまり喋らんね 最近のウルトラマンがよく喋るだけに逆に珍しい

    112 17/08/31(木)00:04:10 No.449777483

    モブでも強烈なシーンがあるからあらゆる方面にプレッシャーが…

    113 17/08/31(木)00:04:38 No.449777594

    >シィィィィィザァァァァァッ!! >の慟哭は完璧だった エンカウントだったかで「今からあのシーンの収録が怖くて仕方ない」言ってたの笑ったな

    114 17/08/31(木)00:04:41 No.449777612

    はっぴーうれぴーよろぴくねーはもう杉田でしか再生できない

    115 17/08/31(木)00:05:05 No.449777698

    実際ジョセフが一番演じる難易度高そう

    116 17/08/31(木)00:05:14 No.449777727

    >シィィィィィザァァァァァッ!! >の慟哭は完璧だった その後ナレーションの後ろでうわぁぁぁぁぁぁぁああああっ!って泣き喚いてる声まで素晴らしすぎて泣かされた

    117 17/08/31(木)00:05:44 No.449777842

    カットされちゃったぶるりんとかやるなら誰がやったんだろう

    118 17/08/31(木)00:05:55 No.449777897

    タコスッ!までの流れも完璧で良かったな 映像でお出しされると至高のギャグシーンだった

    119 17/08/31(木)00:06:14 No.449777956

    >にぃげるんだよぉ~っ これはちょっと原作の勢いと違ったかな… 杉田じゃなくコンテ切った人とかが悪いんだけど

    120 17/08/31(木)00:06:23 No.449777991

    >ジョジョのTVアニメシリーズはどれも声が良い 仗助もASBから変更されてて不安だったけどよかったよね

    121 17/08/31(木)00:06:28 No.449778011

    >カットされちゃったぶるりんとかやるなら誰がやったんだろう 友人枠であんげんさんとか?

    122 17/08/31(木)00:06:50 No.449778107

    2部また見たくなってきた… 今abemaはどこやってんだろう

    123 17/08/31(木)00:07:08 No.449778165

    >実際ジョセフが一番演じる難易度高そう 小野D良かったが承太郎とかは一番やりやすい役に思える

    124 17/08/31(木)00:07:15 No.449778196

    意外とイケたって話だと仗助も良かったな 若々しい声が仗助のセリフ内容に存外合ってた

    125 17/08/31(木)00:07:28 No.449778247

    >興津は完璧すぎた 今まで色々演じてた割に今一つ名前が知れてなかったけど ジョナサンも含めて同時期に大きめの役来て一気に名前広まったよね

    126 17/08/31(木)00:07:57 No.449778353

    >リサリサにババアって言うシーンとか拷問すぎる 少佐がちょうど50だったんだよなその時…

    127 17/08/31(木)00:07:58 No.449778359

    >今abemaはどこやってんだろう 今歯車の小宇宙出した

    128 17/08/31(木)00:08:11 No.449778406

    >2部また見たくなってきた… >今abemaはどこやってんだろう ワムウ初戦やってるね

    129 17/08/31(木)00:08:12 No.449778410

    シコシコとブルーレイ買って非売品のフィギュアも手に入れたよ できれば2部のフィギュアと選択方式にして欲しかったけど

    130 17/08/31(木)00:08:36 No.449778505

    Huluで観てるわ今

    131 17/08/31(木)00:08:40 No.449778522

    ASBの各キャラものまね聞くと結構色んな役できそうではある

    132 17/08/31(木)00:08:49 No.449778561

    >今abemaはどこやってんだろう https://abema.tv/now-on-air/anime24 ワムウたちが復活した直後

    133 17/08/31(木)00:08:51 No.449778574

    アニゲラで後藤さん(弱)と演技の話する回が好き 演じるキャラクターと心のなかで対話して役になりきる後藤さん、(弱)を憑依型と評するやつ

    134 17/08/31(木)00:09:08 No.449778639

    仗助はビビる大木すごいハマってたな

    135 17/08/31(木)00:09:36 No.449778758

    初の2部映像化でその中の主役 杉田じゃなくてもハゲる

    136 17/08/31(木)00:09:48 No.449778813

    >2部また見たくなってきた… >今abemaはどこやってんだろう 今ちょうどワムウと戦ってるよ

    137 17/08/31(木)00:10:19 No.449778941

    >演じるキャラクターと心のなかで対話して役になりきる後藤さん、(弱)を憑依型と評するやつ 色んな人の演技論聞くの楽しいよね 歩幅から人物を考えていく沢城さんとか

    138 17/08/31(木)00:10:21 No.449778949

    場面ごとの独特な配色の拘りは史上トップクラスだよね

    139 17/08/31(木)00:10:34 No.449779004

    そのうち5部やるだろうけどジョルノどうなるんかな 浪川のままで行くのか変えるのか

    140 17/08/31(木)00:10:38 No.449779020

    >>シィィィィィザァァァァァッ!! >>の慟哭は完璧だった >その後ナレーションの後ろでうわぁぁぁぁぁぁぁああああっ!って泣き喚いてる声まで素晴らしすぎて泣かされた その直後に流れる円盤のCMシュトロハイムver.

    141 17/08/31(木)00:11:00 No.449779080

    ついこないだ同僚に1,2部のDVD貸してもらったらびっくりするくらい面白かった なんで早く見なかったんだ

    142 17/08/31(木)00:11:09 No.449779123

    羽田野もドラララが上手かったんだよなぁ

    143 17/08/31(木)00:11:52 No.449779307

    大川さんのナレーションいいよね…

    144 17/08/31(木)00:12:04 No.449779352

    杉田も大概ベテランなのに敵が全員大御所いいよね…

    145 17/08/31(木)00:12:06 No.449779359

    ジョジョのBlu-rayは世界一ィィィィィィィィィ!!!!!だっけ

    146 17/08/31(木)00:12:14 No.449779401

    >歩幅から人物を考えていく沢城さんとか 役の近づき方に別格感あるな…

    147 17/08/31(木)00:12:22 No.449779428

    アニメのおかげで「第1部面白いよね」って言えるようになってありがたい

    148 17/08/31(木)00:12:32 No.449779464

    >杉田も大概ベテランなのに敵が全員大御所いいよね… DBの収録とか考えたくないな…

    149 17/08/31(木)00:12:44 No.449779538

    最初の頃は杉田はもうちょい自分出してもいいんじゃねえかな…って思わなくもなかった

    150 17/08/31(木)00:13:11 No.449779659

    >杉田も大概ベテランなのに敵が全員大御所いいよね… スネーク!ひろし!パイプカット! ついでにあっちゃんにババア!!って言うセリフ!

    151 17/08/31(木)00:13:25 No.449779725

    二部アニメはOPEDも相まってこんな面白かったっけってなった

    152 17/08/31(木)00:13:46 No.449779794

    >>歩幅から人物を考えていく沢城さんとか >役の近づき方に別格感あるな… 怖い…

    153 17/08/31(木)00:13:57 No.449779839

    親父殿…もしや戦闘潮流は杉田がハゲる要因しかないのでござるか?

    154 17/08/31(木)00:14:22 No.449779936

    左様

    155 17/08/31(木)00:14:51 No.449780039

    >親父殿…もしや戦闘潮流は杉田がハゲる要因しかないのでござるか? むしろハゲない要因どこよ?

    156 17/08/31(木)00:14:59 No.449780067

    >アニメのおかげで「第1部面白いよね」って言えるようになってありがたい 目立つ三部に隠れて認知度が低かった一部二部の面白さが広まったのはうれしいかったね

    157 17/08/31(木)00:15:06 No.449780107

    沢城徐倫はいつ聞けるのか

    158 17/08/31(木)00:15:09 No.449780113

    共演した話数は少ないけど川澄さんのお膝元で演技もするぞ!

    159 17/08/31(木)00:15:09 No.449780114

    >その直後に流れる円盤のCMシュトロハイムver. https://www.youtube.com/watch?v=OOeqVKZ467g

    160 17/08/31(木)00:15:21 No.449780167

    2部Roundaboutは登場人物の移り変わり描写いいよね…

    161 17/08/31(木)00:15:51 No.449780289

    川澄監督が老婆役できるとは思ってなかったよ

    162 17/08/31(木)00:15:54 No.449780301

    ストレイツォの中の人も大概だしな