虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

慢心力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/30(水)23:04:34 No.449761891

慢心力が落ちてる気がする

1 17/08/30(水)23:05:03 No.449762002

そろそろ慢心死させないと…

2 17/08/30(水)23:06:06 No.449762280

そこでこのHF

3 17/08/30(水)23:07:02 No.449762562

過労死は割と慢心に入ってると思う

4 17/08/30(水)23:07:07 No.449762586

もう同格の相手いっぱいいるし…

5 17/08/30(水)23:07:11 No.449762609

出番あったかな…

6 17/08/30(水)23:09:26 No.449763209

HFで貴様よもやここまで――――ガッ!! してくれるから慢心力が回復するよ

7 17/08/30(水)23:12:32 No.449764058

プリヤでも慢心してたような

8 17/08/30(水)23:14:01 No.449764479

Fakeは慢心死しなさそう

9 17/08/30(水)23:14:29 No.449764590

プリヤだと子ギルとして観戦モードに入ってニヤニヤしてるし…

10 17/08/30(水)23:21:15 No.449766493

もともと人類の行く末見てニヤニヤしてる奴だからな

11 17/08/30(水)23:22:40 No.449766900

カタあおコラ

12 17/08/30(水)23:23:37 No.449767179

>もともと人類の行く末見てニヤニヤしてる奴だからな なんてきもちわるいやつだ

13 17/08/30(水)23:28:35 No.449768608

最近は同格の相手と戦ったり、気合の入った雑種がマスターで楽しそうだなAUO

14 17/08/30(水)23:29:37 No.449768866

人類大好きなのは割と一貫してる 本人は人類の業と技術だけ愛でるといってるが

15 17/08/30(水)23:30:15 No.449769038

太陽王と英雄王は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?

16 17/08/30(水)23:30:57 No.449769225

人類は好きだけど人間自体は別に…って感じな気がする 人類としての総体は好きだけど個々としての人間は別に…の方が正しいか?

17 17/08/30(水)23:31:47 No.449769469

最近の若いもんは根性がなくていかん!って言わなくなったな…

18 17/08/30(水)23:33:10 No.449769837

>人類は好きだけど人間自体は別に…って感じな気がする >人類としての総体は好きだけど個々としての人間は別に…の方が正しいか? この人が統治していた時代の人類は皆違うけどみんな素晴らしい存在だったから 現代では「はー雑種も墜ちたものだな」っていいつつ見込みのある雑種をみるとうれしい(麻婆とかザビーズとかグダーズとか

19 17/08/30(水)23:36:05 No.449770583

宝物庫の中のものって顕現してる間に追加できないのかな 新しい発明品とか

20 17/08/30(水)23:36:54 No.449770792

ギルの時代の人間はそれぞれ必ず役割があったけど 現代は人の数が増え過ぎて不必要な奴が多過ぎるんだっけ

21 17/08/30(水)23:37:27 No.449770951

うっかり女神にウキウキで粘土板渡したんだろうなあ

22 17/08/30(水)23:37:39 No.449771012

Fake辺り読んだ後にFGOで召喚されたときのセリフ見ると いきなり割とテンション高くてびっくりする

23 17/08/30(水)23:37:50 No.449771060

>ギルの時代の人間はそれぞれ必ず役割があったけど >現代は人の数が増え過ぎて不必要な奴が多過ぎるんだっけ 暴君時代に「必要ない人間殺すかー」って捜してたんだけど 「あれ、必要ない人間奴隷含めていないじゃん」と殺さなかった

24 17/08/30(水)23:38:55 No.449771368

>宝物庫の中のものって顕現してる間に追加できないのかな >新しい発明品とか そういう諸々の起源が全部入ってるんで刷新する必要がないんじゃないんだっけ?

25 17/08/30(水)23:39:13 No.449771448

きのこ以外が書くと冷静さが強調されるよね

26 17/08/30(水)23:40:22 No.449771745

宝物庫って未来の道具も対象じゃなかったっけ

27 17/08/30(水)23:41:40 No.449772097

宝物庫は自動更新なので 星間飛行出来る船とか普通にあったりする

28 17/08/30(水)23:42:09 No.449772235

賢王状態でGOB使ってくれませんかね

29 17/08/30(水)23:42:17 No.449772266

全ての宝物の原典や技術の原典が治められているのと本人のコレクターのおかげで 蔵がドンドン増えていく 大金持ちが金利だけで口座の金を増やすようなもの

30 17/08/30(水)23:42:54 No.449772394

ろくな輸送手段もない時代に世界中の財がウルクに集まったとか怪しいもんだぜ

31 17/08/30(水)23:42:59 No.449772424

>賢王状態でGOB使ってくれませんかね エア使ってないだけでGOBは通常攻撃の時点で使ってるだろ!?

32 17/08/30(水)23:43:16 No.449772497

ウルク民の根性見ると現代に召喚されてガッカリするのは仕方ない

33 17/08/30(水)23:43:28 No.449772564

>賢王状態でGOB使ってくれませんかね 使えるけど賢王の場合は古代ウルクの民を召喚してその民に宝具を使わせてる

34 17/08/30(水)23:43:47 No.449772646

光速で吹き飛ばされて光速で戻ってくるAUOには参るね…

35 17/08/30(水)23:44:06 No.449772730

>太陽王と英雄王は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? 「ははは!そのようなことこと言うまでもなかろう」 「ふははは!そうだな言うまでもなく決まっていよう」 「「ははははは!」」 (はらはら)

36 17/08/30(水)23:44:43 No.449772877

そのウルク民に愛想つかれる絶好調期はどれだけノリノリだったのか

37 17/08/30(水)23:44:58 No.449772952

七章見た後だとそりゃこのウルク民なら冬木の火災くらいは普通に生き残れそうだ って思えてしまうのが酷い

38 17/08/30(水)23:45:41 No.449773144

>そのウルク民に愛想つかれる絶好調期はどれだけノリノリだったのか 流石に数十年王座が空位だと他所にいくよ

39 17/08/30(水)23:47:18 No.449773609

>光速で吹き飛ばされて光速で戻ってくるAUOには参るね… あれのおかげで人類もいずれ光速移動できることがわかったよね…

40 17/08/30(水)23:47:34 No.449773675

その気になったら蝉ちゃんの空中庭園召喚できたりするんだろうか

41 17/08/30(水)23:47:52 No.449773755

平民の出産祝いまで面倒見るのは賢いとはいえ働きすぎだと思う

42 17/08/30(水)23:48:53 No.449774032

自分で国滅ぼしかけて怪獣が来たら守ってまた自分で滅ぼす忙しい王

43 17/08/30(水)23:49:17 No.449774140

ウルクいいよね…させるためにみっちり描写するね

44 17/08/30(水)23:49:34 No.449774218

蝉ちゃんの出身がウルクと近いからできそう

45 17/08/30(水)23:51:08 No.449774597

ウルク生活はAUOが居ないと絶対壊滅する みんな王宛てられた職を進んでやってるけどみんな生き生きしてたし… 俺もその時代いけばいい職くれるのかなぁ

46 17/08/30(水)23:51:12 No.449774621

蝉ちゃんのは本物じゃないから出せるならネブカドネザルの方じゃないの?

47 17/08/30(水)23:51:13 No.449774627

空中庭園の原典はもってそう

48 17/08/30(水)23:52:30 No.449774935

>蝉ちゃんの出身がウルクと近いからできそう あのひとどっちかってーと女神の方の肩持ちそうだからなー 有名なイシュタル門は蝉様ゆかりって伝承もござるぞ

49 17/08/30(水)23:53:38 No.449775211

トップが過労死するくらい忙しいのに末端が楽なわけないし…

50 17/08/30(水)23:53:43 No.449775231

問答しようとしてたら突然囲まれてボコボコにされるのは慢心とか関係ないよね

51 17/08/30(水)23:55:06 No.449775578

ラスボス知ってるのにラスボス前で慢心するなよ!

52 17/08/30(水)23:55:20 No.449775629

型月世界だと蝉様のは後付伝承で得た宝具なので魔力で出せず実際に作る必要がある ジャンヌ曰くネブカドネザル本物の方を建築無しで使えるらしい

53 17/08/30(水)23:55:23 No.449775641

URUKUが空に舞う

54 17/08/30(水)23:55:39 No.449775710

ダレイオス大王が蔵解放したんじゃなかったっけ

55 17/08/30(水)23:56:08 No.449775825

>問答しようとしてたら突然囲まれてボコボコにされるのは慢心とか関係ないよね な なにをする きさまらー

56 17/08/30(水)23:56:31 No.449775918

>ラスボス知ってるのにラスボス前で慢心するなよ! 雑種とBBちゃんの漫才が面白かったからうっかり…

57 17/08/30(水)23:57:20 No.449776097

fakeはちょっと他より先落ちする可能性が見えなさすぎる

58 17/08/30(水)23:57:43 No.449776176

>ダレイオス大王が蔵解放したんじゃなかったっけ ふと思ったが世界から神秘が失われてったのこのせいなのでは

59 17/08/30(水)23:58:05 No.449776242

格ゲーじゃ慢心ゼロの性能してた奴

60 17/08/30(水)23:58:55 No.449776406

>問答しようとしてたら突然囲まれてボコボコにされるのは慢心とか関係ないよね 未来見れる千里眼持ってるから真面目に回避しようと思えばできるんじゃないかな

61 17/08/30(水)23:59:52 No.449776597

>fakeはちょっと他より先落ちする可能性が見えなさすぎる 主人公格の一人っぽいしな 最終的に消滅したとしても終盤あたりになりそう

62 17/08/31(木)00:00:59 No.449776824

人理案件おこった後の賢王は宝具砲弾にしちゃってるからな…

63 17/08/31(木)00:03:57 No.449777440

>未来見れる千里眼持ってるから真面目に回避しようと思えばできるんじゃないかな あいつ自分が負ける未来みても「はー!?こんな世界あるわけないんですけどー!?!?」って無視するから…

↑Top