ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/30(水)22:26:02 zfwFraiM No.449750839
努力型の主人公って良いよね… 特別な血筋や才能がない主人公が活躍するのは燃える
1 17/08/30(水)22:27:18 No.449751194
みんな努力してるトップクラスの世界に踏み込んだら努力型って没個性だよね
2 17/08/30(水)22:27:36 No.449751281
努力の才能!
3 17/08/30(水)22:27:44 No.449751322
突っ込み待ちやめて
4 17/08/30(水)22:28:11 No.449751475
僕って感じだ
5 17/08/30(水)22:28:37 No.449751615
画像は関係ないじゃない
6 17/08/30(水)22:28:58 No.449751721
オールマイトを愚弄する気か?
7 17/08/30(水)22:29:01 No.449751732
いやでも作中の描写は無くても努力はちゃんとしてると思うよ 周りも読者も全然足りねえって急かしまくるった結果精神が壊れかけだけど 可哀そうと思わんのか
8 17/08/30(水)22:29:33 No.449751875
>みんな努力してるトップクラスの世界に踏み込んだら努力型って没個性だよね まあスポーツで本気になってプロ目指してる人なら標準装備だよね
9 17/08/30(水)22:29:48 No.449751936
努力するけど状況が押しつぶしてるよね 最近は狂い始めてるけど
10 17/08/30(水)22:29:50 No.449751946
スレ文と画像は関連性のあるものを使った方がいいよ
11 17/08/30(水)22:29:51 No.449751949
>オールマイトを愚弄する気か? サーの気持ち考えるとよくあそこで木偶殴らなかったなと思う
12 17/08/30(水)22:30:02 No.449752001
努力はしてたね としのりに会って入学するまでは
13 17/08/30(水)22:30:05 No.449752018
>いやでも作中の描写は無くても努力はちゃんとしてると思うよ その辺の運動部の高校生の方がよっぽど鍛えてると思う
14 17/08/30(水)22:30:18 No.449752077
空気椅子とかやってるだろ
15 17/08/30(水)22:30:32 No.449752143
>その辺の運動部の高校生の方がよっぽど鍛えてると思う どこが?
16 17/08/30(水)22:31:00 No.449752288
いやマジでなんでこのスレ文でスレ画貼ったんだよ わかんねえよ
17 17/08/30(水)22:31:02 No.449752303
それでスレ文と画像何か関係あるの?
18 17/08/30(水)22:31:03 No.449752310
サーが照らした後だと無個性ですぐヒーロー諦めてたのがダサすぎる
19 17/08/30(水)22:31:13 No.449752358
結果の伴わない努力は徒労だ
20 17/08/30(水)22:31:18 No.449752390
努力…?
21 17/08/30(水)22:31:49 No.449752510
才能があるわけでもない人間が努力開始して半年も経ってないのに 努力10年20年続けた連中に勝てるわけないじゃん
22 17/08/30(水)22:32:23 No.449752653
合宿以降スポットだけは当たってるけど碌に活躍しなくなるじゃないか
23 17/08/30(水)22:32:26 No.449752668
努力してないことはないかもしれないけど ヒロアカは画面に出ないキャラは停止してる感すごいので 画面に出て鍛えてる以上のことはしてない印象をうける
24 17/08/30(水)22:32:28 No.449752681
>サーの気持ち考えるとよくあそこで木偶殴らなかったなと思う やらかしたのは思いつきで譲渡したとしのりだし…
25 17/08/30(水)22:32:31 No.449752695
入学するまでの間の伸び幅でいえば切島くんの方が上だぞ
26 17/08/30(水)22:32:35 No.449752724
ヒーローの主人公は夢こそ諦めてたけど地道な親切を続けてたし アカデミアの主人公は硬くなる系個性と間違えられるほど腹筋ガチガチだぞ みんな努力してるさ 僕の方はしらん
27 17/08/30(水)22:32:48 No.449752777
ヒーローじゃなくてとしのりになりたいだけだから
28 17/08/30(水)22:32:54 No.449752810
女子寮の前で鍛えてるアピールしたりヒーロー飯したり努力は欠かさないからな
29 17/08/30(水)22:33:15 No.449752911
対極の存在貼るな
30 17/08/30(水)22:33:34 No.449752995
>努力してないことはないかもしれないけど >ヒロアカは画面に出ないキャラは停止してる感すごいので >画面に出て鍛えてる以上のことはしてない印象をうける そもそもデクが努力してこれなら完全にOFAの持ち腐れだし努力してないならそれこそクソナードだしで存在から詰んでるんだよ
31 17/08/30(水)22:33:36 No.449753004
デクは特別な能力もらえることになったから努力し始めたと書くとかなり駄目なやつでは
32 17/08/30(水)22:33:40 No.449753018
デクも筋トレはしてるっぽいけどいまだに8%程度しか使えなくて 爆豪にすら勝てないって鍛えても筋肉が付き辛い体質とかなんじゃ…
33 17/08/30(水)22:34:15 No.449753212
努力不足の努力型主人公って地味に珍しいよね
34 17/08/30(水)22:34:21 No.449753245
借り物じゃなく勝ち取ったものとか初期は良い台詞多かったよね
35 17/08/30(水)22:34:30 No.449753292
>デクは特別な能力もらえることになったから努力し始めたと書くとかなり駄目なやつでは それならそれでいいんだけど十巻越えてこの体たらくだからな
36 17/08/30(水)22:34:40 No.449753350
おとなしくワンチャンダイブしとけばよかったのに
37 17/08/30(水)22:34:47 No.449753375
海岸掃除終わった時点ですでにそこそこムキムキだったのにそれからさらに努力重ねてまだ8%しかって向いてないんじゃないの
38 17/08/30(水)22:34:49 No.449753387
>デクは特別な能力もらえることになったから努力し始めたと書くとかなり駄目なやつでは 他がちゃんと才能もあるのに努力してるから余計に駄目になる
39 17/08/30(水)22:34:59 No.449753438
あんまり悪く言う気はないけどあんまり褒める気にもならない子だと思う…
40 17/08/30(水)22:34:59 No.449753439
設定だけなら最高の才能をもらって割りと努力してるはずなんだがクラスメイトにまるで追いつけない
41 17/08/30(水)22:35:00 No.449753446
そもそもとしのりは最初からOFA使いこなせたっぽいしフルカウルなんて手加減もやる必要なくて活躍できてたことを考えるとデクの筋肉足りてねえなで話終わるからな インターンとかやってる場合じゃない
42 17/08/30(水)22:35:10 No.449753491
仮に入学してもずっと努力続けてたとして 努力の寮がしょぼいと想う 普通化の人操る子とあんな泥仕合繰り広げてるんだし
43 17/08/30(水)22:35:33 No.449753616
サポートアイテムのくだりとか何だったのってくらい全然活用されないな
44 17/08/30(水)22:35:37 No.449753639
体鍛えれば5kgのハンコ投げてヴィラン倒すことくらいできる世界だからな…
45 17/08/30(水)22:35:38 No.449753645
修か鍛治郎をスレ画にすればよかったのに
46 17/08/30(水)22:35:43 No.449753662
>海岸掃除終わった時点ですでにそこそこムキムキだったのにそれからさらに努力重ねてまだ8%しかって向いてないんじゃないの あのムキムキ感どこ行ったんだろうな
47 17/08/30(水)22:35:45 No.449753682
デクよりはキリシマンの方が努力型だったってのが出てきちゃったしなぁ…
48 17/08/30(水)22:35:46 No.449753690
>借り物じゃなく勝ち取ったものとか初期は良い台詞多かったよね 数々の材料を経て今1話見ると騙し取ったようにしか見えない
49 17/08/30(水)22:36:15 No.449753850
インターン編入ってからのOFA正当継承者を押していくスタイルはあまり好きになれない
50 17/08/30(水)22:36:19 No.449753871
クソナードが最強の力もらって傲慢になるのはちょっとだけ現実的だからな まぁ子供としての話でヒーロー漫画の主人公としては失格だけど
51 17/08/30(水)22:36:28 No.449753912
>修か鍛治郎をスレ画にすればよかったのに つーかアスタこそデクが目指すべき姿だったと思うんだ
52 17/08/30(水)22:36:31 No.449753921
>体鍛えれば5kgのハンコ投げてヴィラン倒すことくらいできる世界だからな… 筋肉が強さの7割くらい占めてる世界だから余計にデクは筋肉足りてないって言われるんだよね
53 17/08/30(水)22:36:41 No.449753965
>普通化の人操る子とあんな泥仕合繰り広げてるんだし あの子は腐らずにまじめに努力してきた子だぞ? 戦闘向きの能力ってだけで並ばれるんだからほんと…
54 17/08/30(水)22:36:52 No.449754007
無能力だったけど諦めずに鍛えてた主人公が同じ雑誌にいるのが悪い
55 17/08/30(水)22:37:29 No.449754204
個性とはまるで関係ないとこで強いパターン増えてきたから 筋肉>>個性くらいの世界観なのではって
56 17/08/30(水)22:37:33 No.449754220
幼女助けないヒーローや助けるはずの幼女の顔面に蹴り入れるヒーローはこの漫画にしかいないよ
57 17/08/30(水)22:37:43 No.449754268
戦闘向きの能力じゃないのに体鍛えてヒーローやってる人も沢山居るのに
58 17/08/30(水)22:37:51 No.449754318
>つーかアスタこそデクが目指すべき姿だったと思うんだ 能力も強いけどそれ使いこなすのに今までの鍛錬が必須って完璧な噛み合い方してるからな
59 17/08/30(水)22:37:58 No.449754363
精神性で選んだはずがそれが揺らいでるからとしのりが悪い
60 17/08/30(水)22:38:07 No.449754423
実際力こそパワーだよ
61 17/08/30(水)22:38:20 No.449754479
筋力以外でも個性並の包帯とかセメントガンとか言われてたよね
62 17/08/30(水)22:38:38 No.449754574
>個性とはまるで関係ないとこで強いパターン増えてきたから >筋肉>>個性くらいの世界観なのではって 単純に筋肉鍛えるのは前提で個性があるとより強いって話だし エンデヴァーもとしのりもめっちゃ筋肉あるじゃない
63 17/08/30(水)22:38:39 No.449754581
修も今まで何してたの感はあるけどね…
64 17/08/30(水)22:38:42 No.449754590
積み重ねて来なかった奴が強くなるわけないじゃん リアルな演出だわ
65 17/08/30(水)22:38:51 No.449754633
ツッコミ待ちじゃなくて本気でスレ立てたのか たまにこういう子いるよね
66 17/08/30(水)22:38:53 No.449754645
>つーかアスタこそデクが目指すべき姿だったと思うんだ アンチ魔法貰っても身体鍛えてなかったらどの場面も開幕即死だよね…
67 17/08/30(水)22:39:02 No.449754693
繰り上がりナンバー1おじさんが能力と関係なしにムキムキだからな…
68 17/08/30(水)22:39:29 No.449754828
と言うかね、本当に努力してるんだったらもうちょい筋力つければいいのに 入学当時から外観変わってる様には見えない
69 17/08/30(水)22:39:29 No.449754830
オサムはなんかこう ぼっちだったんじゃ
70 17/08/30(水)22:39:31 No.449754838
座学の最中も空気椅子してて周りに引かれるくらい努力量が桁違いって言うなら 素の身体能力でも周りに追いつき追い越しつつある描写とか入れてほしいよねえ 身体能力見せる場面ではいつもフルカウルしてるせいで素の成長が分かりづらいし 身体強化してるのに無強化の相手と競ってたら素はモヤシじゃんってなってしまう
71 17/08/30(水)22:39:35 No.449754866
>精神性で選んだはずがそれが揺らいでるからとしのりが悪い まさか見ず知らずの他人ならプロに任せる気だったけど大好きな幼馴染だから思わず体が動いちゃったとは思わないし…
72 17/08/30(水)22:39:51 No.449754941
努力キャラとは対極に位置にいるよね 才能ないっての言い訳に動画見るだけの毎日送って棚ぼたで作中世界最高峰の才能プレゼントされてやっと努力始めたとか
73 17/08/30(水)22:39:57 No.449754974
息子大好きおじさんの家めっちゃ筋トレアイテムあるしなあ
74 17/08/30(水)22:40:33 No.449755149
>オサムはなんかこう >ぼっちだったんじゃ やめなよ
75 17/08/30(水)22:40:35 No.449755159
>身体強化してるのに無強化の相手と競ってたら素はモヤシじゃんってなってしまう ぶっちゃけかっちゃんに互角以下の勝負して負けるのは主人公としてキツすぎる フルカウル8%=かっちゃんの身体能力だからな
76 17/08/30(水)22:40:44 No.449755203
OFAを使う土台ができたはずなのに体力テストでビリはおかしいよ…
77 17/08/30(水)22:40:48 No.449755220
>修も今まで何してたの感はあるけどね… 戦闘センスもトリオンも入隊レベルに達していない上にボーダーの知り合いもいない とほぼ積んでたし
78 17/08/30(水)22:40:55 No.449755260
>才能ないっての言い訳に動画見るだけの 人を助ける姿には興味なかったっぽいし得たものはオールマイトの顔真似だけだからな
79 17/08/30(水)22:41:02 No.449755292
>オサムはなんかこう >ぼっちだったんじゃ ボーダーはまず自分で師匠見つけましょうって言うところもあるからな
80 17/08/30(水)22:41:05 No.449755314
>>いやでも作中の描写は無くても努力はちゃんとしてると思うよ >その辺の運動部の高校生の方がよっぽど鍛えてると思う 描写少ないのにどうやって比較すんの?
81 17/08/30(水)22:41:11 No.449755340
見るからに肉体労働なのに変なノート取ってるだけでなれるわけないじゃん
82 17/08/30(水)22:41:30 No.449755444
鉄板持って走った時の身体能力はどこへいったんでしょうね
83 17/08/30(水)22:41:42 No.449755497
間違いなく努力はしてるよ いくら努力したって足りない状況なだけで
84 17/08/30(水)22:41:43 No.449755502
オッサムはまあ鍛えとけってのはあるけどトリオン面絶望的師匠いないチーム組めてない防衛出れないC級止まりってのは筋肉以外は仕方ないとこはあるよ
85 17/08/30(水)22:41:46 No.449755526
そもそも本当に筋肉鍛えたら使いこなせるようになるんだろうか 本来はガリガリの今のオールマイトでも使いこなせるし7代目もそこまでムキムキって感じではないし ただ単に最初っからムキムキのとしのりが最初っから使いこなせたから条件は筋肉だって勘違いしちゃったんじゃ
86 17/08/30(水)22:42:07 No.449755648
アスタさんは魔力もないけど肉体は鍛えとかないと!って頑張ってたからな
87 17/08/30(水)22:42:08 No.449755653
>変なノート あのお絵かき帳はアニメスタッフの嫌がらせじゃなくて作者から提供されたらしいな
88 17/08/30(水)22:42:12 No.449755674
>アンチ魔法貰っても身体鍛えてなかったらどの場面も開幕即死だよね… 先輩の魔球で死んでたね…
89 17/08/30(水)22:42:13 No.449755677
>OFAを使う土台ができたはずなのに体力テストでビリはおかしいよ… 体力テストの順位付けは適当に決め過ぎだと思う
90 17/08/30(水)22:42:21 No.449755718
努力型じゃなくて分析型じゃないの?
91 17/08/30(水)22:42:28 No.449755751
デクの場合何がヤバイって 別にやめちゃってもデク以外特に困らないところ
92 17/08/30(水)22:42:41 No.449755807
大規模進行までの修の必要性は戦闘能力じゃなくて 黒トリガー持ちのユーマをボーダーに引き込んで チカちゃんという優秀な囮を手に入れるための駒だったからな 本人も死に掛けたし実力派エリートが街を救うためにした仕打ちはこうして羅列すると本当にひどい
93 17/08/30(水)22:42:43 No.449755820
>あのお絵かき帳はアニメスタッフの嫌がらせじゃなくて作者から提供されたらしいな やめなよホリーから提出されたラクガキとちょっとしたコメントしかついてないノート
94 17/08/30(水)22:42:54 No.449755869
こんな狡いスレの立て方する意味あんの?
95 17/08/30(水)22:43:03 No.449755896
デクの場合腕の靭帯再起不能寸前までボロボロなのに筋肉鍛えてどうにかなるんだろうか
96 17/08/30(水)22:43:03 No.449755901
分析型というか頭使うタイプだと思ってたけど最近はあんまり…
97 17/08/30(水)22:43:08 No.449755921
>あのお絵かき帳はアニメスタッフの嫌がらせじゃなくて作者から提供されたらしいな 嘘でしょ!?
98 17/08/30(水)22:43:18 No.449755954
>努力型じゃなくて分析型じゃないの? 初期はそうだったね
99 17/08/30(水)22:43:25 No.449755988
>こんな狡いスレの立て方する意味あんの? 狡いって感じにする意味ある?
100 17/08/30(水)22:43:33 No.449756026
>努力型じゃなくて分析型じゃないの? 方向性の狂った努力を貫き続けて化け物になったネテロ会長みたいな例もあるけど アレは才能もあったんだろうからなあ
101 17/08/30(水)22:43:33 No.449756027
>デクの場合何がヤバイって >別にやめちゃってもデク以外特に困らないところ デクが他の人に受け継げばそれで済むからね
102 17/08/30(水)22:43:39 No.449756054
ツナさんとか超モードになると全身筋肉痛になるって弱点を次章の修行パートで即消してたしナルトの九尾みたいなパターンじゃなけりゃ能力使いこなせない展開ってあんま引っ張っちゃ駄目だよね
103 17/08/30(水)22:43:39 No.449756060
もっとこう多種多様なヴィラン相手にハツメちゃんの道具片手に器用に立ち回るような感じでよかったんじゃないっすかね?
104 17/08/30(水)22:43:58 No.449756140
OFAの超パワーがあるのに分析してもな
105 17/08/30(水)22:43:59 No.449756141
>OFAを使う土台ができたはずなのに体力テストでビリはおかしいよ… >体力テストの順位付けは適当に決め過ぎだと思う 再会からのスタート!って野をやりたいだけだと想う ホリーってやりたい場面だけかいて周囲がぐちゃぐちゃになるの多々あるし
106 17/08/30(水)22:43:59 No.449756142
>デクの場合何がヤバイって >別にやめちゃってもデク以外特に困らないところ デクでもいい理由はあるけどデクじゃなきゃダメな理由はないからな…
107 17/08/30(水)22:44:01 No.449756149
また立てたの
108 17/08/30(水)22:44:14 No.449756202
今日はキチガイが元気だな 夏休みが終わるからか?
109 17/08/30(水)22:44:18 No.449756214
>デクの場合何がヤバイって >別にやめちゃってもデク以外特に困らないところ それを解消するのが今回の話の目的の一つでもあったんだと思う 誰かのヒーローになるという まあ見捨てたんだけども
110 17/08/30(水)22:44:20 No.449756226
周りと協力して色んな個性を活かしながらってのが一番デクに向いてる戦い方だと思うけど いつの間にか周りの出番がなくなっちゃった
111 17/08/30(水)22:44:20 No.449756228
序盤はOFAの継承が完了したら前任者の死が確定しているのかと思ったら オールマイトは普通に余生を過ごしてるしデクが続ける理由ないよね
112 17/08/30(水)22:44:23 No.449756251
ヒーロー活動出来ない学生にOFA持たせっぱなしにしないで せめて卒業するまでは他の人に一旦預けろよ ってツッコミがあまりに当たり前すぎる
113 17/08/30(水)22:44:32 No.449756284
ミリオがデクの髪食えばいいだけだもんな
114 17/08/30(水)22:44:33 No.449756295
>ぶっちゃけかっちゃんに互角以下の勝負して負けるのは主人公としてキツすぎる >フルカウル8%=かっちゃんの身体能力だからな 威力理解してなかったにしても5%デクが肩外れそうになる攻撃ポンポン撃っても手のひら以外特にダメージないからなかっちゃん
115 17/08/30(水)22:44:54 No.449756411
>間違いなく努力はしてるよ >いくら努力したって足りない状況なだけで 地道な努力するだけで他のキャラの数倍早く強くなれる能力持ちなのに地味な修行やだって理由で筋トレほっぽり出して派手な修行選ぶようなことしなけりゃそれも通じたけど… そもそもデクが一秒でも早く強くならないと滅ぶような世界でもあるまいに…
116 17/08/30(水)22:44:57 No.449756419
志半ばでOFA譲渡したら死ぬとかリスクを後出しでつければ…
117 17/08/30(水)22:45:02 No.449756445
>ヒーロー活動出来ない学生にOFA持たせっぱなしにしないで >せめて卒業するまでは他の人に一旦預けろよ >ってツッコミがあまりに当たり前すぎる いや持った状態で鍛えないと意味ないだろ…
118 17/08/30(水)22:45:11 No.449756487
>努力型じゃなくて分析型じゃないの? 分析する場合は周囲のIQが下がるからな というか的にも分析して役に立ったのってUSJのときぐらいじゃない?
119 17/08/30(水)22:45:11 No.449756488
ヒロアカアンチのキチゲエがいっぺえだあ・・・
120 17/08/30(水)22:45:16 No.449756512
アメコミだとサイクロップスのスリム野郎が 目から出るビームよりリーダーとしてのカリスマ性が強みだし デクも仲間を指揮するシーンをもっと増やすべきでは
121 17/08/30(水)22:45:19 No.449756524
デクは自分がいま置かれている状況をどう思ってるんだろか としのりはもう戦えないのに未だに10パーセント未満しか力使えないんだぞ
122 17/08/30(水)22:45:19 No.449756525
平和を考えるとOFA渡さないのはヴィラン以上に治安を悪くさせるからな
123 17/08/30(水)22:45:23 No.449756546
デクで継承できるならプロなら誰でもいけるだろうしな
124 17/08/30(水)22:45:25 No.449756560
>いや持った状態で鍛えないと意味ないだろ… なんで?
125 17/08/30(水)22:45:32 No.449756585
マイトなんか最初からOFA100%だからなぁ 他の生徒も100%とは言わずとも20%くらい最初から出せる子いるんじゃないのって
126 17/08/30(水)22:45:36 No.449756614
>もっとこう多種多様なヴィラン相手にハツメちゃんの道具片手に器用に立ち回るような感じでよかったんじゃないっすかね? 俺体育祭の時にそうなるのかと思ってたよ 使いこなせない能力を開発した道具で頭使ってどうにかしてくみたいな
127 17/08/30(水)22:45:48 No.449756693
オールマイトが警戒してた空白期間がまさに今なんだけどなんの対処もしないんだよな 先生を逮捕したからセーフとか思ってんのかな
128 17/08/30(水)22:46:05 No.449756770
>いや持った状態で鍛えないと意味ないだろ… としのりみたいにすぐにOFA受け入れられる身体になるまで鍛えりゃいいだけじゃん何が意味ないの?
129 17/08/30(水)22:46:09 No.449756791
>分析する場合は周囲のIQが下がるからな オリンピック並の体育祭を研究してるはずの1年生がビッグ3のこと誰も知らなかったからね
130 17/08/30(水)22:46:14 No.449756814
デクはもっと早く誰かに君はヒーローになれるって言ってもらえてたらな…
131 17/08/30(水)22:46:18 No.449756835
普通の少年が普通の努力して普通にそこまで強くないだとこのスレみたいな指摘が出る なので普通は特別な修行をさせるか、今まで開花しなかっただけで特別な才能があったことにする 先生はどういう風にしたいんだろうな
132 17/08/30(水)22:46:32 No.449756909
シュガードープ+OFAは相性が良いよね 肉体の負荷と脳への負荷で反動が分散できる上に効果が乗算されるし
133 17/08/30(水)22:46:38 No.449756934
としのりに会うまでこいつ何か努力してた?
134 17/08/30(水)22:46:52 No.449757016
腕の故障が深刻なのは同情するっていうかいらないだろ故障の設定
135 17/08/30(水)22:46:57 No.449757059
>としのりに会うまでこいつ何か努力してた? 現実逃避なら
136 17/08/30(水)22:46:59 No.449757069
>いや持った状態で鍛えないと意味ないだろ… としのりが最初から使えた時点で考えられる原因がデクの筋肉足りてないってくらいだし空白期間それこそ開けないためにもミリオにでも渡したほうがいいだろ普通に
137 17/08/30(水)22:47:03 No.449757085
>デクはもっと早く誰かに君はヒーローになれるって言ってもらえてたらな… デクがヴィジランテになったらそのままヴィランになるからダメだ
138 17/08/30(水)22:47:14 No.449757150
障子くんの複製もいいぞ なんたっていくらでも腕を折れる
139 17/08/30(水)22:47:16 No.449757158
>としのりに会うまでこいつ何か努力してた? 動画再生した
140 17/08/30(水)22:47:18 No.449757167
>としのりに会うまでこいつ何か努力してた? 1万回もとしのりの救助のビデオ見て研究してただろ 成果は仮免試験見たらわかる
141 17/08/30(水)22:47:26 No.449757205
ちょっと力出すだけで壊れるとかなんの意味があるんだ
142 17/08/30(水)22:47:31 No.449757224
>としのりに会うまでこいつ何か努力してた? 落書きをノートに溜め続けてたら燃やされた
143 17/08/30(水)22:47:32 No.449757229
>オリンピック並の体育祭を研究してるはずの1年生がビッグ3のこと誰も知らなかったからね サーのことも知らないのはにわかすぎる
144 17/08/30(水)22:47:40 No.449757265
サーは予知を利用してオールマイトとミリオが出会うように工作するべきだったんじゃないの?
145 17/08/30(水)22:47:59 No.449757356
としのりは親切マンのことは知らなかったの?
146 17/08/30(水)22:48:00 No.449757361
>腕の故障が深刻なのは同情するっていうかいらないだろ故障の設定 何回も言われてるけど本当にデトロイトスマッシュほぼ出さないことにしたの悪手も悪手だと思う なんかぬるっと光ってちょっと強くなる個性で絵面かっこよくなるわけもねえよ
147 17/08/30(水)22:48:22 No.449757469
>>もっとこう多種多様なヴィラン相手にハツメちゃんの道具片手に器用に立ち回るような感じでよかったんじゃないっすかね? >俺体育祭の時にそうなるのかと思ってたよ >使いこなせない能力を開発した道具で頭使ってどうにかしてくみたいな 最初そうしたかったけど今の路線にしたってのは見たな
148 17/08/30(水)22:48:28 No.449757495
腕折りまくって後遺症が残っちゃったせいで 腕が折れるからって本気出すの渋ってたらトップになれないぞ! って発破かけたオールマイトが掛け値なしのクソ教師になってしまった
149 17/08/30(水)22:48:37 No.449757531
>サーは予知を利用してオールマイトとミリオが出会うように工作するべきだったんじゃないの? 見た時点で確定されて未来変えられないから
150 17/08/30(水)22:48:43 No.449757570
OFAを使う土台ができたはずなのに体力テストでビリはおかしいよ… デクに勝った葉隠ちゃんにOFA渡した方がいいよね
151 17/08/30(水)22:48:45 No.449757579
単純にデクをもうちょっと素直に活躍させるだけでいいと思うんだが 屁理屈こねていつまでも使いこなせない状態が続いてるからなあ…
152 17/08/30(水)22:48:46 No.449757583
>障子くんの複製もいいぞ >なんたっていくらでも腕を折れる 確かに強いけど人気商売のヒーローとしてはちょっとどうかな!
153 17/08/30(水)22:48:46 No.449757588
ある程度ヴィランの個性から傾向を把握して戦うなんて真似を無個性の拳骨ジジイがしてるんだよね…
154 17/08/30(水)22:48:46 No.449757589
>サーは予知を利用してオールマイトとミリオが出会うように工作するべきだったんじゃないの? サーの能力未来確定能力だから事前工作はしたけど 予知でミリオに出会うより先に他の誰かに継承する事が確定したっちゃんじゃないの?
155 17/08/30(水)22:48:56 No.449757635
画像に悪意を感じる
156 17/08/30(水)22:48:58 No.449757648
OFAの継承になんのリスクもデメリットも無いのが酷すぎる… なんでとっとと継承しないのデク?
157 17/08/30(水)22:48:59 No.449757655
>サーは予知を利用してオールマイトとミリオが出会うように工作するべきだったんじゃないの? としのりが誰にでも渡す無責任のクズだから予防できないよ
158 17/08/30(水)22:49:03 No.449757671
>サーは予知を利用してオールマイトとミリオが出会うように工作するべきだったんじゃないの? それはできないんだって サーが見られるのは変えようのない未来だけだから
159 17/08/30(水)22:49:05 No.449757678
まあデクだけの問題じゃなくて師匠もアレなのがな…
160 17/08/30(水)22:49:12 No.449757711
>サーは予知を利用してオールマイトとミリオが出会うように工作するべきだったんじゃないの? 予知したらうっかりクソナードに力を渡す未来を見てしまって確定したとか
161 17/08/30(水)22:49:14 No.449757721
後遺症持ちオールマイトデク飯田イレイザーだっけか
162 17/08/30(水)22:49:19 No.449757746
普通は道具駆使して戦ってどうにもならない時は腕犠牲にして100%でゴリ押しとかそういう道もあったはずなのに
163 17/08/30(水)22:49:31 No.449757822
努力型主人公と言っても大抵は+αで才能やコネクションを持っていて 本当に努力一辺倒のケースは殆どないように思う
164 17/08/30(水)22:49:35 No.449757836
>なんでとっとと継承しないのデク? 僕が最高のヒーローになるから
165 17/08/30(水)22:49:45 No.449757895
>画像に悪意を感じる 主人公に悪意を感じるんじゃない
166 17/08/30(水)22:49:58 No.449757934
サーの予知にしたってとしのりが恐ろしいヴィランと出会って死ぬって予知が成立しないことには 今のところ予知能力がどれほどのもんなのかさっぱりわからん ただの妄想癖なんじゃないのって域を出ないよ
167 17/08/30(水)22:50:04 No.449757958
>ある程度ヴィランの個性から傾向を把握して戦うなんて真似を無個性の拳骨ジジイがしてるんだよね… あのおっさんは脳筋のバカだなって相手に判断させつつ 実際はクレバーで戦闘感に優れてるのが強みだからね 自分よりデカい相手をしっかり殴り倒すし
168 17/08/30(水)22:50:08 No.449757978
継承にデメリットがないどころか 継承した後もしばらくOFAが残るって設定あるから その気になれば一時的にOFA使えるヒーロー量産できるよね
169 17/08/30(水)22:50:15 No.449758004
>何回も言われてるけど本当にデトロイトスマッシュほぼ出さないことにしたの悪手も悪手だと思う >なんかぬるっと光ってちょっと強くなる個性で絵面かっこよくなるわけもねえよ ていうか8%もなんか普通くらいのレベルになっちゃってるのもなぁ… サーにはひょいひょい避けられるし 切島君とダブルパンチで壁破壊とかあれせめて切島君にも壊せないのをデクが…とかにしてあげて…
170 17/08/30(水)22:50:39 No.449758099
>まあデクだけの問題じゃなくて師匠もアレなのがな… 気まずい怖いで弟子の成長に関わる人脈紹介を渋るのはどうかと思うね…
171 17/08/30(水)22:50:53 No.449758170
>まあデクだけの問題じゃなくて師匠もアレなのがな… 最初はそれでもマイトも教師としちゃ半人前だし二人で頑張れば良いんじゃねと思ってたが まるで解決する気がしない
172 17/08/30(水)22:50:58 No.449758196
>なんでとっとと継承しないのデク? 僕がヒーローになりたいから僕がオールマイトに認められたから という中盤の敵キャラみたいなメンタルしてるから
173 17/08/30(水)22:51:08 No.449758230
百歩譲って筋トレしなかったはいいけど デクの場合は親切マンみたいな人助けもボランティアもしてこなかったからな 根本的にヒーローに向いてない
174 17/08/30(水)22:51:09 No.449758237
>まあデクだけの問題じゃなくて師匠もアレなのがな… ぶっちゃけデクの精神性は不快だけどそれと同じくらいにはとしのりクソ野郎だからな AFO戦読んでる時はとしのりここまで嫌いになるとは思ってなかった
175 17/08/30(水)22:51:12 No.449758259
やっぱり能力の解禁は消費税みたいな上がり方するんじゃなくて 烈火の炎の八竜みたいなシステムにすべきだったんじゃ 体育祭で出てきた前任者らしき影は何だったの
176 17/08/30(水)22:51:19 No.449758276
>切島君とダブルパンチで壁破壊とかあれせめて切島君にも壊せないのをデクが…とかにしてあげて… むやみにキャラを主人公の当て馬に使っちゃダメだって!
177 17/08/30(水)22:51:19 No.449758278
ヒョロヒョロクソナードが頑張る話って路線諦めればいいのにそれ通したいためにどんどん主人公としての魅力が削がれていく…
178 17/08/30(水)22:51:46 No.449758401
努力型か?と言われるとうーんとはなる めちゃすごい能力ポンと渡されてる時点でな
179 17/08/30(水)22:51:47 No.449758405
作劇の構造の問題だけど 全力全開の攻撃を封印して8%の力で戦う主人公がかっこいいわけないんだよな… 今までのデクは足りない部分を体を犠牲にして成果上げてきたからまだ応援できたのに
180 17/08/30(水)22:51:50 No.449758418
別に人助けがしたいわけじゃないし オールマイトになりたいだけだし
181 17/08/30(水)22:51:54 No.449758435
>なんでとっとと継承しないのデク? オールマイトの期待に応えないとね それだけの力と素質を持ってるよデクは
182 17/08/30(水)22:52:04 No.449758477
>まあデクだけの問題じゃなくて師匠もアレなのがな… 指導者として半人前なのはこの際しょうがないとして その場しのぎの土下座するようなクズになっちゃってるのは本当15巻でどうにかしてあげて
183 17/08/30(水)22:52:11 No.449758502
セスタスみたいに繊細で折れやすい主人公を師匠が補うって形もありなんだが としのり全然弟子を導かねえ
184 17/08/30(水)22:52:20 No.449758543
>僕がヒーローになりたいから僕がオールマイトに認められたから >という中盤の敵キャラみたいなメンタルしてるから この漫画には存在しないけど一度本物のヒーローに殴られてほしい
185 17/08/30(水)22:52:23 No.449758552
親切マンはおっさんと出会って自分の正義を肯定されなくても 細々とした人助けはずっと続けてただろうからね それだと戦闘力は強化されないので社会人になってから誰かを庇って死んでそうだけど
186 17/08/30(水)22:52:27 No.449758567
どんなシステムだろうが15巻で1/10じゃ駄目だろ
187 17/08/30(水)22:52:33 No.449758586
>継承にデメリットがないどころか >継承した後もしばらくOFAが残るって設定あるから >その気になれば一時的にOFA使えるヒーロー量産できるよね OFAの秘密と引き換えにはなるけど共同所有みたいな形にして頻繁に譲渡を繰り返すことで誰が保持しているかわからない状態を作り出すのも治安維持には有効な気がする
188 17/08/30(水)22:52:42 No.449758622
としのりは天才だからものを教えるのがヘタクソ過ぎる
189 17/08/30(水)22:52:54 No.449758680
>>切島君とダブルパンチで壁破壊とかあれせめて切島君にも壊せないのをデクが…とかにしてあげて… >むやみにキャラを主人公の当て馬に使っちゃダメだって! そこは直後に切島君が硬化でデクかばうとか適材適所感出してバランス取ろうよ! 主人公がなんの活躍もしないまま数ヶ月の方がやばいって!
190 17/08/30(水)22:53:09 No.449758766
極論すれば一人の子供の人生むちゃくちゃにしてるからなとしのり
191 17/08/30(水)22:53:32 No.449758871
壁蹴ってたしヤクザ編終わったら9%は行けるんじゃないの?
192 17/08/30(水)22:53:38 No.449758902
ちなみに切島パンチはすごく硬い物で殴ってもチンピラをノックダウン出来ない威力だぞ
193 17/08/30(水)22:53:41 No.449758913
>僕がオールマイトに認められたから サーから判子奪うときこれ言っててうーnと思った
194 17/08/30(水)22:53:47 No.449758941
天才型だから教えるの下手なのはともかく 未来の後継者がボキボキ骨折ってんだから止めろよな! まだ継承早かったねもうちょっと鍛えてからにしようって言えよな!
195 17/08/30(水)22:53:50 No.449758956
としのりはキャラの魅力的に死亡退場してた方がよかったな あの頃は微塵も思わなかったけど
196 17/08/30(水)22:53:51 No.449758962
お母さんの言う通りヒーローに憧れるナードの方が幸せだった器だよデクは
197 17/08/30(水)22:53:56 No.449758984
デクにOFAを継承する前に№1ヒーローの財力で家庭環境を調べるべきだったんじゃね? としのり本人の家族や両親については全然見えてこないけど
198 17/08/30(水)22:53:56 No.449758989
必要なのは完全回復役じゃねえかな したら体ぶっ壊しながら強くなれるぜ
199 17/08/30(水)22:53:59 No.449758999
>ヒョロヒョロクソナードが頑張る話って路線諦めればいいのにそれ通したいためにどんどん主人公としての魅力が削がれていく… プロト案のガジェット使って個性あるフリをするクレバーなモヤシキャラに未練がありそうよね
200 17/08/30(水)22:54:02 No.449759017
言われてみればデクって最後にいつ活躍活したっけ
201 17/08/30(水)22:54:24 No.449759117
最近壁を壊したでしょ
202 17/08/30(水)22:54:25 No.449759122
ここまで1年に行事前倒ししてるんだから多分2年間年代ジャンプしていきなり卒業前8割がた使いこなせるとかになるんじゃないかな
203 17/08/30(水)22:54:31 No.449759144
オールマイトの治療の関係で万能治療能力者出さないという状況がさらにおいうちをかける 後遺症嫌だから手抜くねする主人公のどこに魅力感じればいいんだろうね…
204 17/08/30(水)22:54:37 No.449759180
>この漫画には存在しないけど一度本物のヒーローに殴られてほしい ヒーローになりたいって気持ちは大切だぞ デクはヒーローに必要なものをもっているからね OFAを受け継ぐのに適任だ
205 17/08/30(水)22:54:40 No.449759200
>必要なのは完全回復役じゃねえかな >したら体ぶっ壊しながら強くなれるぜ あったよ!ヤクザの若頭!
206 17/08/30(水)22:54:42 No.449759206
スレ画にするとIDが出る少年漫画の主人公
207 17/08/30(水)22:54:44 No.449759214
>天才型だから教えるの下手なのはともかく >未来の後継者がボキボキ骨折ってんだから止めろよな! >まだ継承早かったねもうちょっと鍛えてからにしようって言えよな! そうか足主体の戦法にしたのか それならセーフ
208 17/08/30(水)22:54:44 No.449759216
>としのりはキャラの魅力的に死亡退場してた方がよかったな >あの頃は微塵も思わなかったけど としのりがAFOと戦ってる頃まではかっこよかったね…戦闘終わった瞬間クズになったけど…
209 17/08/30(水)22:54:45 No.449759222
>言われてみればデクって最後にいつ活躍活したっけ 壁蹴り壊したろ!
210 17/08/30(水)22:54:47 No.449759234
>言われてみればデクって最後にいつ活躍活したっけ マスキュラー相手に100万%スマッシュがラストかな 後は負けっぱなし
211 17/08/30(水)22:54:50 No.449759254
>極論すれば一人の子供の人生むちゃくちゃにしてるからなとしのり OFAの宿命個性渡した後に話すしな
212 17/08/30(水)22:54:54 No.449759278
>そこは直後に切島君が硬化でデクかばうとか適材適所感出してバランス取ろうよ! 最大硬化モードで動けない霧島君ブレードでデクが100%でぶった切るとかあるでしょ…
213 17/08/30(水)22:55:01 No.449759315
>言われてみればデクって最後にいつ活躍活したっけ 壁破壊とか入中さん助けるとかを除外すると…まずインターンの前になって…
214 17/08/30(水)22:55:07 No.449759343
OFAの性質的に覚醒して一気に出せる力上がるみたいな展開も出来ないし… 詰んでる
215 17/08/30(水)22:55:07 No.449759344
壁を跳ねたり壁を登ったり壁を壊したり大活躍
216 17/08/30(水)22:55:10 No.449759355
>そうか足主体の戦法にしたのか >それならセーフ ほんとさあ…としのりはさあ…!
217 17/08/30(水)22:55:21 No.449759402
今が8%なのか5%なのかも不明
218 17/08/30(水)22:55:29 No.449759438
>必要なのは完全回復役じゃねえかな >したら体ぶっ壊しながら強くなれるぜ いくら回復出来るからってそれに甘えて無茶すんな 今後そういう怪我は治さないぞって言われちゃったのに 完全回復できるようになったからガンガン体壊すぜー! ってなったらダメでしょ!
219 17/08/30(水)22:55:53 No.449759558
オーバーホールの能力はヤクザじゃなくて闇医者として出した方が面白かったと思う
220 17/08/30(水)22:55:55 No.449759566
オールマイトの魅力って劇中のキャラによる持ち上げとヒロアカ世界における最高戦力ってとこくらいしかないからな
221 17/08/30(水)22:56:00 No.449759591
腕より足の方が頑丈だし…
222 17/08/30(水)22:56:02 No.449759595
>OFAの性質的に覚醒して一気に出せる力上がるみたいな展開も出来ないし… >詰んでる というかデクが100%出力できるなら当たって勝てない敵いないからね デクの体全く考えなくていいなら負ける要素がない
223 17/08/30(水)22:56:09 No.449759633
>壁蹴り壊したろ! あれサーでも余裕で同じこと出来たよ
224 17/08/30(水)22:56:16 No.449759662
スレ「」いつもうんこ付いてるな
225 17/08/30(水)22:56:29 No.449759729
>完全回復できるようになったからガンガン体壊すぜー! >ってなったらダメでしょ! だって…土台が未成熟なんだから それしか…
226 17/08/30(水)22:56:37 No.449759770
>オーバーホールの能力はヤクザじゃなくて闇医者として出した方が面白かったと思う 金さえもらえばヒーローもヴィランも分け隔てなく直す闇医者か
227 17/08/30(水)22:56:37 No.449759772
>>必要なのは完全回復役じゃねえかな >>したら体ぶっ壊しながら強くなれるぜ >いくら回復出来るからってそれに甘えて無茶すんな >今後そういう怪我は治さないぞって言われちゃったのに >完全回復できるようになったからガンガン体壊すぜー! >ってなったらダメでしょ! まずそのどっちか立てるとどっちか転ぶって状況自体駄目だと思うよ!
228 17/08/30(水)22:56:42 No.449759792
ヒーローとか以前に大人としてクズすぎるからなぁ この漫画そんなキャラしかいない
229 17/08/30(水)22:56:51 No.449759828
オーバーホールも個性破壊弾も善行のアイデアがポンポン沸いてきてダメだった
230 17/08/30(水)22:56:53 No.449759837
前任のオールマイトがデクじゃないとダメだって判断して推したんならまだよかったんだけどね
231 17/08/30(水)22:56:56 No.449759847
鍛え方が足りないから腕が潰れるんでしょ? もっとゴリラみたいな改造しないと
232 17/08/30(水)22:57:22 No.449759987
>前任のオールマイトがデクじゃないとダメだって判断して推したんならまだよかったんだけどね いくらでも精神性持ってる人いるって言ってるからな…
233 17/08/30(水)22:57:31 No.449760018
>前任のオールマイトがデクじゃないとダメだって判断して推したんならまだよかったんだけどね 先にデクに会ってしまったからな…
234 17/08/30(水)22:57:35 No.449760042
破壊されたら世界平和に関わるOFA所持者だから壁を壊したりしながら前線に出ないでチョロチョロしてるのは正解かもしれない…
235 17/08/30(水)22:57:49 No.449760107
>前任のオールマイトがデクじゃないとダメだって判断して推したんならまだよかったんだけどね これは流石に照らされると思いたい
236 17/08/30(水)22:58:00 No.449760154
>デクいつもうんこ付いてるな
237 17/08/30(水)22:58:03 No.449760162
何でスレ「」にうんちついてるの?
238 17/08/30(水)22:58:15 No.449760211
無個性の中学生だってふさわしい人間だ って言われた時にいや学生はダメでしょ卒業するまでどうするんですか くらいは当然言ったよねサー?
239 17/08/30(水)22:58:26 No.449760260
デクはどんどんOFAを使いこなしているから100パーセントを使えるようになる日も近いね
240 17/08/30(水)22:58:38 No.449760306
主人公の画像で立てるとID出る漫画
241 17/08/30(水)22:58:41 No.449760318
この本文でもID出されたらもうデクってどうしたらいいかわからないじゃん…
242 17/08/30(水)22:58:52 No.449760361
>何でスレ「」にうんちついてるの? デクアンチが頑張ってるから
243 17/08/30(水)22:59:02 No.449760414
>前任のオールマイトがデクじゃないとダメだって判断して推したんならまだよかったんだけどね ふさわしい人はいくらでもいるは絶対に言っちゃいけないセリフだった 本当に人間としてはダメダメだなとしのりは
244 17/08/30(水)22:59:03 No.449760415
本当に言い方にデリカシーがないというか デク以外にも適した奴はいるだろうって言葉に対して そうなんだろうね、でも僕はデク君と出会ってしまったからって言い方は本当にさあ…ってなる
245 17/08/30(水)22:59:06 No.449760435
>オーバーホールの能力はヤクザじゃなくて闇医者として出した方が面白かったと思う >金さえもらえばヒーローもヴィランも分け隔てなく直す闇医者か いつか親父を完治させるのが夢なんだよね
246 17/08/30(水)22:59:07 No.449760437
>オーバーホールの能力はヤクザじゃなくて闇医者として出した方が面白かったと思う >金さえもらえばヒーローもヴィランも分け隔てなく直す闇医者か 前に「」が言ってた異形系差別主義者とかもおもしろかったな
247 17/08/30(水)22:59:12 No.449760456
>前任のオールマイトがデクじゃないとダメだって判断して推したんならまだよかったんだけどね 渡した後に轟に渡してたら炎氷に超パワーですげー強かったんだけどなーとか言うセンス
248 17/08/30(水)22:59:16 No.449760476
事情が事情だし軽いドーピングしたり専属トレーナー付けるくらいすればいいのにそれ出来ない理由ってなんだろうね 単純な肉体改造すれば強くなるのにそういうトレーナーすら雇えないほど人脈と財力ないのだろかオールマイト
249 17/08/30(水)22:59:41 No.449760586
>何でスレ「」にうんちついてるの? ヒロアカはimg公認サンドバッグだからdel投げられて当然
250 17/08/30(水)22:59:49 No.449760616
>何でスレ「」にうんちついてるの? グロ画像でスレ立てたからだろわかれよな
251 17/08/30(水)22:59:55 No.449760642
>プロト案のガジェット使って個性あるフリをするクレバーなモヤシキャラに未練がありそうよね ホリーはそういう事ずるずると引きずるタイプよね
252 17/08/30(水)23:00:14 No.449760760
>事情が事情だし軽いドーピングしたり専属トレーナー付けるくらいすればいいのにそれ出来ない理由ってなんだろうね >単純な肉体改造すれば強くなるのにそういうトレーナーすら雇えないほど人脈と財力ないのだろかオールマイト ていうか自分の命がそろそろやばいかも知れないでも負けないゾで デクを今すぐにでもヒーローに仕上げるんだ! じゃなくて ちょっとランニング行ってきまーすなのは、その…なにこれ…
253 17/08/30(水)23:00:31 No.449760836
クレバーとクレイジーは互換が似てるのでセーフ
254 17/08/30(水)23:00:38 No.449760866
>プロト案のガジェット使って個性あるフリをするクレバーなモヤシキャラに未練がありそうよね じゃあクレバーさ出せよ
255 17/08/30(水)23:00:39 No.449760868
>前に「」が言ってた異形系差別主義者とかもおもしろかったな 全部「治療」しちゃうのか 面白そうだなそれ
256 17/08/30(水)23:00:54 No.449760924
消費税並みじゃなくて25%ぐらい出せてたら文句も少なかったのになんでこんな低く設定したんだろう
257 17/08/30(水)23:00:57 No.449760935
>単純な肉体改造すれば強くなるのにそういうトレーナーすら雇えないほど人脈と財力ないのだろかオールマイト いやそこはオールマイトが直接鍛えてやれと なにジョギングしてんだ
258 17/08/30(水)23:01:05 No.449760976
デクを全く鍛えようとしないのが前任者として最悪だよ
259 17/08/30(水)23:01:09 No.449760992
大事なのはフィーリングとその場のノリ としのりはそうやって生きてきたんだ
260 17/08/30(水)23:01:12 No.449761000
>ちょっとランニング行ってきまーすなのは、その…なにこれ… 弱体化したオールマイトとかそりゃもう夜も眠れないくらい四方八方から狙われると思うんだけど ヴィランの皆さんちょっと怠慢じゃない?
261 17/08/30(水)23:01:18 No.449761034
オールマイトだって今から鍛え直せばサーくらいにはなれるんだろ
262 17/08/30(水)23:01:36 No.449761101
いくらでもいる中からデクが選ばれたところがいいよね デクがどんどん強くなってヒーローとなっていくところもいい
263 17/08/30(水)23:01:39 No.449761117
今の所オバホについて将棋のルール知らない人くらいしか情報がない
264 17/08/30(水)23:01:59 No.449761192
>消費税並みじゃなくて25%ぐらい出せてたら文句も少なかったのになんでこんな低く設定したんだろう それこそ圧倒的に強いオールマイトの力を引き出すと他のクラスメイトが軒並み出番無くなるから 力引き出さなくても出番無くなるとは思わなかったけど
265 17/08/30(水)23:02:04 No.449761217
>ふさわしい人はいくらでもいるは絶対に言っちゃいけないセリフだった >本当に人間としてはダメダメだなとしのりは 確かにふさわしい人間はいくらでもいるかもしれない でも私はあの時の彼に本当のヒーローを見たんだ くらい言ってやれたらな
266 17/08/30(水)23:02:10 No.449761241
現状から面白くなるように話切り替えせたら作者は天才だと思う
267 17/08/30(水)23:02:10 No.449761244
>今の所オバホについて将棋のルール知らない人くらいしか情報がない 大馬鹿って言う情報があるだろ
268 17/08/30(水)23:02:20 No.449761286
別にデクって努力してないわけじゃないんだよね 自主トレ筋トレはアホみたいにやってるし それでも全然素の能力が伸びないってことは最初から全く才能がなくて何一つOFAの後継者に向いてなかったってだけで
269 17/08/30(水)23:02:30 No.449761342
オバホは体術ばっかり鍛えてたからそりゃバカだよね
270 17/08/30(水)23:02:32 No.449761347
>全部「治療」しちゃうのか >面白そうだなそれ 下手に異形問題に足突っ込むとポリコレ的なあれこれに巻き込まれそうな気がする
271 17/08/30(水)23:02:44 No.449761422
>じゃあクレバーさ出せよ サーやオバホにフィジカル後乗せした人に無茶を言う
272 17/08/30(水)23:02:52 No.449761453
>いやそこはオールマイトが直接鍛えてやれと としのりは肉体改造なんてする必要無かったからジムトレーナーとしての才能はないだろうしそこはまぁ… それ理解しておきながら何もしないのは本当に何なんだろう
273 17/08/30(水)23:02:57 No.449761478
努力して知恵と勇気で立ちまわる主人公って ロジカルで面白い話描ける人じゃないとできない
274 17/08/30(水)23:03:18 No.449761567
デクが最後に自主トレしてたの女子寮の前でキックの素振りしてたあたりじゃねえかな
275 17/08/30(水)23:03:19 No.449761573
>デクを全く鍛えようとしないのが前任者として最悪だよ オールマイトはちゃんとデクを鍛えているよ デクが雄英に受かったはオールマイトの指導があったおかげでもあるよ
276 17/08/30(水)23:03:20 No.449761582
連合キチガイしかいないしオバホは馬鹿だし賢いヴィラン全然出てこないな
277 17/08/30(水)23:03:44 No.449761668
オバホさんヴィラン連合と戦ってた時はそんなに強くなかったですよね?
278 17/08/30(水)23:03:45 No.449761674
>>いやそこはオールマイトが直接鍛えてやれと >としのりは肉体改造なんてする必要無かったからジムトレーナーとしての才能はないだろうしそこはまぁ… >それ理解しておきながら何もしないのは本当に何なんだろう でもとしのりはグラントリノの殴る蹴るの暴行を毎日吐くまでして訓練されたんでしょう? せめて活動限界来るまでそれすればダメなの?
279 17/08/30(水)23:03:45 No.449761676
>現状から面白くなるように話切り替えせたら作者は天才だと思う つまんないエピソードは終わらせて次のエピソードを面白くするという手段がない事もない
280 17/08/30(水)23:03:48 No.449761683
賢しかったらあの世界でヴィランなんてやらない
281 17/08/30(水)23:03:49 No.449761685
エリちゃんが本当にかわいそうなのは薬の材料にされてることでなく (たぶん)実の親から虐待を受けていることだってことを誰もわかってない
282 17/08/30(水)23:04:04 No.449761743
>現状から面白くなるように話切り替えせたら作者は天才だと思う プロヒーローは全員ヴィランだったぐらいの根本からやり直さないと無理と思う
283 17/08/30(水)23:04:21 No.449761842
ナードは所詮ナードよ 能力もらおうが根っこは変わらない
284 17/08/30(水)23:04:22 No.449761850
現状のデクはOFA活かそうと筋トレすらロクにしないクソ野郎かOFA使いこなすために鍛えても実らないヒーロー不向きの体質かの二択なのがヒドイ
285 17/08/30(水)23:04:24 No.449761857
二次創作は割りと作中の社会問題に突っ込んだのがあって面白いのが困る 安易な最強系もよくあるから探すの辛いけど
286 17/08/30(水)23:04:34 No.449761892
武器を使うという発想が出来るステインがヴィラン最高の頭脳だぞ
287 17/08/30(水)23:04:50 No.449761957
個人的にデクは努力描写とかよりヒーロー目指して頑張ってくれてりゃそれでいいやって思ってたんだよ あるでしょ!以降の一連の流れで完全に冷めた目でデクを見るようになってしまった
288 17/08/30(水)23:05:03 No.449761999
としのり的には自分の熱心なファンの子にちょっとだけ能力貸してみただけで すぐに諦めて他の人に渡してくれる算段だったのかもしれない 才能も適正もないのにまさかそのまま維持するつもりだとは思わなかったのかもしれない
289 17/08/30(水)23:05:07 No.449762023
>>現状から面白くなるように話切り替えせたら作者は天才だと思う >つまんないエピソードは終わらせて次のエピソードを面白くするという手段がない事もない それで持ち直した漫画いっっっぱいあるしな ヒロアカもできないこたない…とは思うんだけどインターン編の癌は過去描写を伏線として回収した上でスポイルしまくってることだからなぁ…
290 17/08/30(水)23:05:15 No.449762053
インターン行って女の子見捨てたら 壁登りスゲーってなってたし 筋トレよりイベントの方が経験値入るのかもしれん
291 17/08/30(水)23:05:29 No.449762113
何巻後か分からないけどフルパワーで戦えるようになったら何かしらの理由で能力使えなくなってガシャット使って戦いだす展開ありそう
292 17/08/30(水)23:05:33 No.449762139
原作者付けないともう持ち直すの無理だよ
293 17/08/30(水)23:05:42 No.449762175
私闘編を耐えてくれた貴重なファンを焼き尽くすあるでしょ
294 17/08/30(水)23:05:47 No.449762196
サーミリオがデクをころころして後継者を一からやり直させようとするとかならまだ… その為にオバホ捕まえてとしのり再起させたいとか
295 17/08/30(水)23:05:48 No.449762203
ヴィランたちとサーは話の都合でめっちゃ強さにバフかかるからな
296 17/08/30(水)23:05:54 No.449762230
根本的に作者が思いつきでどっかで見たような設定を放り込んでは既存の設定と衝突させる悪癖持ちな以上 たとえこのシリーズ終わらせて次のシリーズが面白くなったとしても常に爆弾抱えてるのは変わらないと思う
297 17/08/30(水)23:06:09 No.449762295
話が描けないことが第一だけど なんか作者が妙に偏屈でまともに活躍させるのを嫌がってるみたい
298 17/08/30(水)23:06:12 No.449762313
ヒーローごっこ以上のもんじゃない
299 17/08/30(水)23:06:12 No.449762314
連合とニアミスして会議しまくれば経験値稼ぎ放題だと気づいたのだ
300 17/08/30(水)23:06:27 No.449762392
今までの展開を踏まえた上で手マンをずる賢くて悪知恵が働くタイプの悪役に仕立てようとしてるところもチャレンジ精神あんなあホリー…ってなる
301 17/08/30(水)23:06:30 No.449762408
>私闘編を耐えてくれた貴重なファンを焼き尽くすあるでしょ ま、まあまだ子供だからね…で仮免も私闘も耐えたけどあるでしょだけは無理だった お前ヒーローやめろ!
302 17/08/30(水)23:06:34 No.449762427
読者の意見に誌面で返信しちゃう性分だから適当に流して次の話へとかできそうにない
303 17/08/30(水)23:06:42 No.449762468
>エリちゃんが本当にかわいそうなのは薬の材料にされてることでなく >(たぶん)実の親から虐待を受けていることだってことを誰もわかってない いやまずその考え方自体が間違ってる そもそもホリーの中には「実の親に虐待されている子どもは可哀想」っていう考え自体がないから
304 17/08/30(水)23:06:43 No.449762471
主人公とその師匠が魅力0になったんだからもう何しようが無理だよ
305 17/08/30(水)23:06:45 No.449762480
>オールマイトはちゃんとデクを鍛えているよ >デクが雄英に受かったはオールマイトの指導があったおかげでもあるよ 鍛えるのは合格してからが本番でしょ…
306 17/08/30(水)23:06:47 No.449762494
>根本的に作者が思いつきでどっかで見たような設定を放り込んでは既存の設定と衝突させる悪癖持ちな以上 >たとえこのシリーズ終わらせて次のシリーズが面白くなったとしても常に爆弾抱えてるのは変わらないと思う なんかブリーチみたいだな
307 17/08/30(水)23:06:49 No.449762499
あるでしょ!ってそんな酷い場面だったっけ
308 17/08/30(水)23:06:50 No.449762508
ここから持ち直そうとしたらそれこそ設定の根本からオーバーホールしないと駄目なんじゃないか
309 17/08/30(水)23:06:52 No.449762516
今からでもOFAは無個性しか継げないってしてもいいよ…
310 17/08/30(水)23:07:06 No.449762577
なんか昔やってた剣道漫画の主人公みたいな無理のある虚弱体質になってるよね今のデク まわりが引くくらい体鍛えたのに全く強くならず女子にすらまける体力て…
311 17/08/30(水)23:07:06 No.449762583
OFAって仮に100%出せたらとしのりのも上乗せされて としのり以上の出力になる、であってる?
312 17/08/30(水)23:07:09 No.449762596
>根本的に作者が思いつきでどっかで見たような設定を放り込んでは既存の設定と衝突させる悪癖持ちな以上 >たとえこのシリーズ終わらせて次のシリーズが面白くなったとしても常に爆弾抱えてるのは変わらないと思う この設定入れたらやばいかな? どうかな? って細やかさというか慎重さ一切ないよね…おしなべて雑…
313 17/08/30(水)23:07:17 No.449762634
いつまでたってもヒーローっぽいものから成長出来てない
314 17/08/30(水)23:07:22 No.449762656
終わろうにも腐っても稼ぎ頭だから終われないもんな 魚人島ドレスローザがつまらなくて一時叩かれてたワンピースと違って根幹の部分からつまらないからどうしようもない
315 17/08/30(水)23:07:22 No.449762658
実の父親に虐待されてる子供はあの人なんて言わないと思う 虐待されててもお父さんって言うよ
316 17/08/30(水)23:07:43 No.449762757
あのクソ会議に使った時間をエリちゃんやオバホの描写に回した方がよっぽど有意義だったと思う
317 17/08/30(水)23:07:53 No.449762798
>あるでしょ!ってそんな酷い場面だったっけ その前のミリオとのやり過ごし対決の方が酷いよな
318 17/08/30(水)23:07:55 No.449762811
>OFAって仮に100%出せたらとしのりのも上乗せされて >としのり以上の出力になる、であってる? 素のデクの力が+されるからあってる
319 17/08/30(水)23:08:01 No.449762840
>鍛えるのは合格してからが本番でしょ… その後もデクにちゃんと指導してていいよね 引退後も約束を守ってデクを強くしている いい師匠だよ
320 17/08/30(水)23:08:27 No.449762943
主にキチガイが一人で大体がんばってるの透けて見られてるのにここまで必死になってるのもなんなんだろうな なんか得るもんでもあるのかな
321 17/08/30(水)23:08:30 No.449762952
仮免死闘インターンと来てるのに次の話に期待できるか?
322 17/08/30(水)23:08:40 No.449762993
>この設定入れたらやばいかな? どうかな? ちょっと考えれば透過できるからってヒーローが女の子の顔面へ蹴りを放つなんて出来ないよね
323 17/08/30(水)23:08:42 No.449763007
こうして見てみると崩壊が始まったのはインターンだけどやっぱ私闘編で基礎にヒビ入ってた感じだな 負けた事でデクの格が落ちた上にクソ煮込み再起の目が潰れてしまった…
324 17/08/30(水)23:08:44 No.449763020
>実の父親に虐待されてる子供はあの人なんて言わないと思う >虐待されててもお父さんって言うよ そのへん詳しく調べて描写しようとする作風ではないからね 考察としてはなるほどと思うけど考えるだけ無駄だと思うよ
325 17/08/30(水)23:08:54 No.449763060
私闘編が底だからと言ってた俺の気持ちも考えて!
326 17/08/30(水)23:09:02 No.449763098
予告通りなら次はB組との合同授業編だ
327 17/08/30(水)23:09:20 No.449763170
個人的にはあるでしょよりも食堂でみんなが心配してくれるように わざと泣きながら飯食うシーンの方が最高に醒めた あれほど女々しくて格好悪くて鬱陶しいシーンはなかなかない
328 17/08/30(水)23:09:21 No.449763177
悪い意味でホリーのお人形遊びだからな キャラの内面すらスカスカ
329 17/08/30(水)23:09:22 No.449763184
グダグダな会議と相次ぐ失策でついたサーの悪印象を5キロのハンコが解決した部分は大きいからデクも細けえことはいいんだよ鍛えてヴィランを殴る!ってキャラに方向に修正しちゃえばいい
330 17/08/30(水)23:09:25 No.449763201
>その前のミリオとのやり過ごし対決の方が酷いよな そこも酷いけどその後やっぱり助けたかったってデクが言ってサーが傲慢云々の流れがあったし 職業ヒーローとはみたいなテーマになると思ったんだよ お前気にしてんの自分の問題かよ!!
331 17/08/30(水)23:09:29 No.449763218
ねじれちゃんまだかな…
332 17/08/30(水)23:09:50 No.449763288
個人的には合宿編が絶妙に微妙だったかなあ いや100000000%!じゃなく全体の流れというか、うまく説明できないんだけどイマイチだった
333 17/08/30(水)23:09:52 No.449763305
助けを求められたら自分の命も周りの迷惑も考えるより先に体が動いて助けるのがヒーローだ! って言う理由で見初められた主人公が あれこれ考えた上で助けを求める女の子を見捨てた上 見捨てた事より師匠の元カレの事の方が気になりすぎて必死ってエピソードは 控えめに言って最悪だと思う 控えずに言うと頭おかしいと思う
334 17/08/30(水)23:09:53 No.449763308
>主にキチガイが一人で大体がんばってるの透けて見られてるのにここまで必死になってるのもなんなんだろうな >なんか得るもんでもあるのかな あるでしょ!
335 17/08/30(水)23:09:57 No.449763333
もしとしのりが本当に空白期間作りたくないなら まだ8%も使えないデクをもっと徹底的に鍛えそうだけど 何か変なんだよなぁ・・・
336 17/08/30(水)23:09:59 No.449763340
とりあえずOFAと個性の設定大改造必要だよ現状 どう解釈してもある日急にふってわいた才能にしがみつくクソナード設定どうにかしようぜまじで…
337 17/08/30(水)23:10:03 No.449763352
>実の父親に虐待されてる子供はあの人なんて言わないと思う >虐待されててもお父さんって言うよ 実の父親じゃないんじゃね? 分解再構築能力者の実の子だから個性を破壊する能力だ! ってサーの頭沸いた発言が正しいとは思えないし
338 17/08/30(水)23:10:03 No.449763353
微妙に古い話題の再放送なあたりいつものかー感すごい ちょっとペース速くて浮いてるからもうちょっと自然になるようがんばってね
339 17/08/30(水)23:10:04 No.449763359
仮に素デクが素としのりの半分の身体能力しかなかったとしても OFA100%引き出せるならその半分を上乗せできるからマジ強いんだよ 現状デクはとしのりどころか小学生…下手したら幼稚園児にも劣る身体能力な上にOFAも引き出せないけど
340 17/08/30(水)23:10:28 No.449763475
>個人的にはあるでしょよりも食堂でみんなが心配してくれるように >わざと泣きながら飯食うシーンの方が最高に醒めた >あれほど女々しくて格好悪くて鬱陶しいシーンはなかなかない わざとじゃないよ 泣くのをぐっとこらえたところはよかったね デクが成長している証だ
341 17/08/30(水)23:10:53 No.449763605
かっちゃんさらわれたあたりから単行本買ってないけれど 今のエピソードそんな評判悪いの
342 17/08/30(水)23:10:53 No.449763607
>予告通りなら次はB組との合同授業編だ トップになるには周りと歩みあわせてられない!って言った主人公がどの面下げて合同授業なんてするんだろうね
343 17/08/30(水)23:10:55 No.449763615
なんか作者の思想やらまでエスパーしてるのいるのが怖い
344 17/08/30(水)23:11:05 No.449763653
あるでしょ!回は単体ならそこまで破壊力はないけどエリちゃん見捨てた直後にやったのがダメ
345 17/08/30(水)23:11:11 No.449763682
>微妙に古い話題の再放送なあたりいつものかー感すごい >ちょっとペース速くて浮いてるからもうちょっと自然になるようがんばってね …どういうこと?
346 17/08/30(水)23:11:15 No.449763703
デクは私闘あたりから偽物に入れ替わってたってことにしようぜ 本物はどっかで鍛え直してて仲間のピンチに僕が来たする
347 17/08/30(水)23:11:16 No.449763705
私闘は全然顧みない成長しない逆に悪化してる糞煮込みのよりデクの方に寒気がした あそこからなんかデクの行動がいちいち気持ち悪く見えるようになった
348 17/08/30(水)23:11:28 No.449763763
本編読んでないから漫画の話出来ないかつナニココしか言えないかつクンリニンに準備版で大迷惑かけた1人のキチガイがなんだって?
349 17/08/30(水)23:11:35 No.449763799
>あるでしょ!ってそんな酷い場面だったっけ そこに至るまでデクがずっと悩んでる描写があったから当然エリちゃん助けられなかった事悩んでるんだろうなと思ってた 後継者問題で悩んでてほんとにえええ…ってなった
350 17/08/30(水)23:11:57 No.449763890
あるでしょ!までモヤモヤしてるのはエリちゃん見捨ててしまったことかと思った としのりが自分に他に後継者候補黙ってたことだった
351 17/08/30(水)23:12:05 No.449763931
>予告通りなら次はB組との合同授業編だ (急にアメリカ時代の辛い過去を開陳して湿っぽくなるポニーちゃん)
352 17/08/30(水)23:12:07 No.449763941
>トップになるには周りと歩みあわせてられない!って言った主人公がどの面下げて合同授業なんてするんだろうね どうせ壁蹴りしてデクすげーでしょ
353 17/08/30(水)23:12:13 No.449763978
>…どういうこと? おうどうせお前自演で一人でやってんだろ不自然すぎてバレバレやぞもうちっと頑張れやと彼はエスパーしてらっしゃるのだ 察してさしあげろ
354 17/08/30(水)23:12:17 No.449763997
作者の思想なんて誰もわかんねーよ わかったらこんな珍妙な展開になってないわ!
355 17/08/30(水)23:12:41 No.449764094
良かった時期を読み返すことで乗り切ろうとしても スルーしていた小さな駄目な所がグサグサ刺しに来るのいいよね よくない
356 17/08/30(水)23:12:41 No.449764095
作者の気持ち考えて
357 17/08/30(水)23:12:56 No.449764173
もう20%くらい使えてもいいぞ…
358 17/08/30(水)23:12:59 No.449764183
仮に作者のお気持ちを忖度してもどうせ後ろから撃たれるだけだしな…
359 17/08/30(水)23:13:07 No.449764227
>読者の気持ち考えて
360 17/08/30(水)23:13:17 No.449764267
>トップになるには周りと歩みあわせてられない!って言った主人公がどの面下げて合同授業なんてするんだろうね というより合同授業しますって話題振ったのに何故かインターン編が始まった
361 17/08/30(水)23:13:20 No.449764283
あるでしょに限らず15巻のフルコースはこれまで読んでた読者ならどこかしらに引っかかるだろうからね
362 17/08/30(水)23:13:21 No.449764286
>控えずに言うと頭おかしいと思う デクがOFA貰うきっかけだったヒーローとしての精神性ってとこにミソついたのがなー…
363 17/08/30(水)23:13:23 No.449764292
堀越先生がどんな風にしたいのかはなんとなくわかるけど なんでこうなるのかはまったくわかんない 何考えてんの?
364 17/08/30(水)23:13:38 No.449764363
作者の気持ち考えるったってどうすればいいんだ
365 17/08/30(水)23:13:39 No.449764367
>仮に作者のお気持ちを忖度してもどうせ後ろから撃たれるだけだしな… 熱心に擁護してた人たちが虐殺されていくのは本当に可哀想だった
366 17/08/30(水)23:13:45 No.449764399
>良かった時期を読み返すことで乗り切ろうとしても >スルーしていた小さな駄目な所がグサグサ刺しに来るのいいよね >よくない 今がつまんない時期なんじゃなくて過去の面白かった話まで照らしてる展開ってのはなかなかないと思うわ
367 17/08/30(水)23:13:58 No.449764462
まあでもエリちゃんのことめっちゃ後悔してる風ではあるし… ここからどうするかを見てから判断しても…
368 17/08/30(水)23:14:02 No.449764485
>作者の気持ち考えるったってどうすればいいんだ わかれよな…
369 17/08/30(水)23:14:13 No.449764528
>仮に作者のお気持ちを忖度してもどうせ後ろから撃たれるだけだしな… 読者が最大限好意的に解釈したことに違うよ?って突きつけるからな
370 17/08/30(水)23:14:18 No.449764550
オールマイトの事エリちゃんの事で一杯一杯だったんだ…とか言いながらヒーロー飯してくるんだからすげぇよ 可哀そうアピールして何だよエリちゃんの方が可哀そうだろうが
371 17/08/30(水)23:14:19 No.449764555
>なんでこうなるのかはまったくわかんない >何考えてんの? 何も考えてないんじゃねぇかな…
372 17/08/30(水)23:14:42 No.449764657
B組の女の子をもっと見たかった…
373 17/08/30(水)23:14:49 No.449764692
OFAvsAFOはかなり盛り上がったんだけどその時点で生き残る未来が確定していたという
374 17/08/30(水)23:15:07 No.449764774
色々耐えきれなくなったデクがOFA投げ捨てて学校も中退してヴィジランテ始めて ストリートこそが僕のヒーローアカデミアだってなる
375 17/08/30(水)23:15:10 No.449764786
>まあでもエリちゃんのことめっちゃ後悔してる風ではあるし… >ここからどうするかを見てから判断しても… ミリオの即顔面透過キックは正直笑った
376 17/08/30(水)23:15:10 No.449764789
>まあでもエリちゃんのことめっちゃ後悔してる風ではあるし… >ここからどうするかを見てから判断しても… その後悔展開ををデクより先にやってるミリオが 今度こそ悲しませないキック!とかやらかしてるからなあ…
377 17/08/30(水)23:15:19 No.449764825
全寮制になってB組の出番増えるかと思ったんだけどね
378 17/08/30(水)23:15:22 No.449764841
好きな人になりたいですよね→キモチワルイと思うだろうけどキレるとかっちゃんをエミュしちゃうんだみたいな変なところの伏線はしっかりつながっていく…
379 17/08/30(水)23:15:24 No.449764852
>まあでもエリちゃんのことめっちゃ後悔してる風ではあるし… >ここからどうするかを見てから判断しても… ヒーロー飯挟んだからもう無理だよ… あいつみんながエリちゃん救出に意気込んでたときに自分のこと考えたんだぞ
380 17/08/30(水)23:15:33 No.449764893
>オールマイトの事エリちゃんの事で一杯一杯だったんだ…とか言いながらヒーロー飯してくるんだからすげぇよ >可哀そうアピールして何だよエリちゃんの方が可哀そうだろうが 違うでしょ オールマイトのことはモヤっとするが話は分かった そういえばえりちゃん見捨てたのも気になってきたな!の流れだぞ より酷い
381 17/08/30(水)23:15:48 No.449764952
主役の画像使っていいよねしてる時点でスレ「」の性根の悪さが滲み出てる アンチの本領発揮ってやつか
382 17/08/30(水)23:15:49 No.449764958
>デクがOFA貰うきっかけだったヒーローとしての精神性ってとこにミソついたのがなー… 個人的には何よりもこれが一番まずかったと思う 体はダメダメだけど心は誰よりもヒーロー!体なんて在学中に鍛えりゃいいんだよ!って路線で行くと思ってたんだが 前提も前提の部分が腐り落ちた
383 17/08/30(水)23:15:49 No.449764962
別にいままでの継承者の筋力ないと使えないってわけじゃなくて単純に体が耐えられないって設定がよくわからない その設定で8%って筋肉とか以前の問題に体の構成元素違うレベルのはなしじゃないの特に骨とかいまの12.5倍固くするってどういう鍛え方すればいいんだろうな
384 17/08/30(水)23:15:57 No.449764992
読み込むためには作者の気持ちも考えなければいけない 読書感想文みたいな感じだな
385 17/08/30(水)23:16:15 No.449765085
デクに男らしさの欠片もないのがつらい
386 17/08/30(水)23:16:37 No.449765197
>主役の画像使っていいよねしてる時点でスレ「」の性根の悪さが滲み出てる >アンチの本領発揮ってやつか こんなに酷くて心無いレス見たことない
387 17/08/30(水)23:16:50 No.449765251
>B組の女の子をもっと見たかった… 拳藤ちゃんいいよね…
388 17/08/30(水)23:16:50 No.449765253
>主役の画像使っていいよねしてる時点でスレ「」の性根の悪さが滲み出てる >アンチの本領発揮ってやつか そこまでデクにひどいこと言わなくてもいいだろ
389 17/08/30(水)23:16:51 No.449765259
鬼滅ワートリがなかったらこんなに悪い主人公にみえなかったのかな そんなことないか
390 17/08/30(水)23:17:00 No.449765295
今は要らない回想入れまくるのにOFAvsAFOの時は回想無しで 実は手マンが知らない先代の孫だったといういまいち盛り上がらない展開に
391 17/08/30(水)23:17:00 No.449765296
あるでしょ!は結局じゃあお前がふさわしい相手に渡せよにしかならん
392 17/08/30(水)23:17:01 No.449765305
>デクに男らしさの欠片もないのがつらい 誰かを助けようとするデクは男らしくてかっこいいよ
393 17/08/30(水)23:17:06 No.449765316
透過キックみたいな演出はそれ自体はいいんだけど エリちゃんの境遇とこれまでの流れでやるのはな
394 17/08/30(水)23:17:18 No.449765370
>別にいままでの継承者の筋力ないと使えないってわけじゃなくて単純に体が耐えられないって設定がよくわからない 内臓一部失くしてるガリガリのオールマイトですら扱えるのにね
395 17/08/30(水)23:17:21 No.449765386
話に幅を持たせてくれるクラスメイトは偉大だった…
396 17/08/30(水)23:17:23 No.449765394
まぁ力を手に入れて舞い上がったクソナードというキャラを上手く丁寧に描けているよね それを主人公にするのはどうなんだって感じではあるが
397 17/08/30(水)23:17:23 No.449765397
>今度こそ悲しませないキック! 無効化が任意発動かどうかもわからないうちにあれかますのは中々ロックだなと思った
398 17/08/30(水)23:17:25 No.449765406
やっぱOFA渡すの早すぎたって!
399 17/08/30(水)23:17:27 No.449765415
まあデクで立てるってことはdelされる覚悟があるってことだし
400 17/08/30(水)23:17:50 No.449765516
>別にいままでの継承者の筋力ないと使えないってわけじゃなくて単純に体が耐えられないって設定がよくわからない メンタル的な問題にして色んな事件通してヒーロー精神を養っていく展開にしときゃ良かったのにね なんでフィジカルこそ至高な展開にしちゃったんだろ…
401 17/08/30(水)23:17:55 No.449765535
蹴りキャラ化は失敗だと思う
402 17/08/30(水)23:18:05 No.449765576
>OFAvsAFOはかなり盛り上がったんだけどその時点で生き残る未来が確定していたという 当時は最後の面会に「私は死なない」「私は殺されない」とかちょっと私私言い過ぎない?と思ったけど 今見るとまさしく僕の師匠って感じで…
403 17/08/30(水)23:18:13 No.449765617
>全寮制になってB組の出番増えるかと思ったんだけどね 面倒くさいのでクラス単位で寮建てます
404 17/08/30(水)23:18:17 No.449765647
>鬼滅ワートリがなかったらこんなに悪い主人公にみえなかったのかな そんなことないか 助けを求めるのが分かっている少女の前でヒーロー観に基づいた演技合戦するのはデクだけだよ 他の漫画がどうこうはまったく関係ない
405 17/08/30(水)23:18:19 No.449765651
>まあデクで立てるってことはdelされる覚悟があるってことだし な…なんで…
406 17/08/30(水)23:18:22 No.449765664
>蹴りキャラ化は失敗だと思う 正解!
407 17/08/30(水)23:18:31 No.449765697
>別にいままでの継承者の筋力ないと使えないってわけじゃなくて単純に体が耐えられないって設定がよくわからない >その設定で8%って筋肉とか以前の問題に体の構成元素違うレベルのはなしじゃないの特に骨とかいまの12.5倍固くするってどういう鍛え方すればいいんだろうな 本来はフルカウルがそれを補う「全身の耐久力を含む身体強化」なんだけど 全身に8%フルカウルする→一点に集まる攻撃OFA8%の衝撃は分散したフルカウルで殺しきれない→反動を普通に受ける…っていう お前本当に何がしたかったの?って状態が現デクだ
408 17/08/30(水)23:18:36 No.449765725
>まぁ力を手に入れて舞い上がったクソナードというキャラを上手く丁寧に描けているよね >それを主人公にするのはどうなんだって感じではあるが 並みの作品ならヴィランとして退治されて終わりだからな
409 17/08/30(水)23:18:52 No.449765797
ふと思い返すと昔みたいな名は個性を表す先生はどこ言ったんだろう 何たら二連撃君とか個性わからないのになんかわかりすぎて好きだったのに
410 17/08/30(水)23:19:13 No.449765882
>あるでしょ!は結局じゃあお前がふさわしい相手に渡せよにしかならん 世界情勢を鑑みて一旦力のある人に譲渡って形もアリではあるよね…
411 17/08/30(水)23:19:20 No.449765926
個性豊かなクラスメイトのキャラ人気でジャンプ看板漫画に成り上がったようなもんなのに クラスメイト捨ててぽっと出プロとBIG3出張らせたのは本当に勿体無い
412 17/08/30(水)23:19:22 No.449765929
>ふと思い返すと昔みたいな名は個性を表す先生はどこ言ったんだろう >何たら二連撃君とか個性わからないのになんかわかりすぎて好きだったのに 理を壊すでエリちゃんだぞ!
413 17/08/30(水)23:19:22 No.449765933
ミリオいらなかったかなとは思う
414 17/08/30(水)23:19:38 No.449766010
>な…なんで… グロ画像だから
415 17/08/30(水)23:19:42 No.449766036
>>鬼滅ワートリがなかったらこんなに悪い主人公にみえなかったのかな そんなことないか >助けを求めるのが分かっている少女の前でヒーロー観に基づいた演技合戦するのはデクだけだよ >他の漫画がどうこうはまったく関係ない 今のジャンプで何もないところからの努力系の主人公だから比べられてるのかなーって思った デク自体が悪いんだね
416 17/08/30(水)23:19:54 No.449766093
>前提も前提の部分が腐り落ちた サーやミリオが最大多数の最大幸福みたいな思考でそれに反発するってスタイルならまだわからんでもないんだが そのあとミリオも普通に後悔し始めたりするし全然一貫性がない
417 17/08/30(水)23:20:14 No.449766182
>個性豊かなクラスメイトのキャラ人気 ろくに描写もされてないのに忖度し過ぎだろ
418 17/08/30(水)23:20:15 No.449766192
信者っぽい雑な煽り方して見てるけど相変わらずID出ねーな
419 17/08/30(水)23:20:24 No.449766226
アスタさん作中で隠れた才能も血筋も全く無いと魔女に断言された上で特殊な魔術一族しか扱えないはずの剣を何故使えるのかが筋肉で無理やりぶん回してるだったからな サーもそうだしやっぱり鍛えた筋肉は応えてくれるよ
420 17/08/30(水)23:20:39 No.449766298
AFO戦とか土下座とかジョギングとかもどうせ私が死ぬのあと1年後か2年後だし…と知りながらだったんだよねとしのり
421 17/08/30(水)23:20:39 No.449766301
幼女見捨てる主人公なんて他はマジでいないからな
422 17/08/30(水)23:20:40 No.449766304
透過キックは仮免編で救助者怖がらせないことって言われてたのに速攻でなかったことにしたのがすごい あとミリオの顔面かよっていう台詞がブーメランすぎる… せめてあそこでオバホの名前呼ぶんじゃなくてエリちゃんに目をつぶって!とか言ってたらヒーローらしくてかっこよかったのにな そういう配慮がないんだよなあヒロアカって…
423 17/08/30(水)23:20:42 No.449766318
心にウユニ塩湖を持つ長男と心にペンチを持つメガネは比較対象としてはどちらも尖り過ぎだと思う
424 17/08/30(水)23:21:03 No.449766416
シナリオの粗もあるけどバトルも弾数制のが面白かったなって
425 17/08/30(水)23:21:10 No.449766461
>>個性豊かなクラスメイトのキャラ人気 >ろくに描写もされてないのに忖度し過ぎだろ まあ7割は轟くんとかっちゃんかな
426 17/08/30(水)23:21:17 No.449766499
>サーやミリオが最大多数の最大幸福みたいな思考でそれに反発するってスタイルならまだわからんでもないんだが >そのあとミリオも普通に後悔し始めたりするし全然一貫性がない そして開き直って透過キックぶっ放すミリオ サーもやっぱり見る目無いね……さすがオールマイトの元相棒
427 17/08/30(水)23:21:19 No.449766517
やっぱりデクみたいな主人公がOFAを受け継ぐべきだと思うね 誰かを助けるために身体が勝手に動いてしまうし驚異的な早さでOFAをモノにしている
428 17/08/30(水)23:21:28 No.449766545
エリちゃん目開いてたからミリオキックトラウマになってると思う
429 17/08/30(水)23:21:53 No.449766668
アスタさんは筋肉に加えて反魔法剣を使えるけど ヤミ団長みたいな筋肉+闇魔法の相互互換かつ格上もいてちゃんと差別化ができてる デクのダメなのはOFA一本なところじゃないかな
430 17/08/30(水)23:21:59 No.449766702
15巻も出てて未だに8%しか使えてないのはどうかと思う
431 17/08/30(水)23:22:05 No.449766724
>サーやミリオが最大多数の最大幸福みたいな思考でそれに反発するってスタイルならまだわからんでもないんだが >そのあとミリオも普通に後悔し始めたりするし全然一貫性がない 絶対そういう「一を捨てて百を救う」みたいな感じで デクが「百を救って一も救うのがヒーローでしょ!」って泥臭く理想を追い求めてサーやミリオが感化…って流れになると思ってた 顔面キック!
432 17/08/30(水)23:22:11 No.449766748
透過キックはエリちゃんなぜか無反応だったけど あそこでひぃ!とでも叫ばれたらもう後何やってもアウトだよねミリオ おまわりさんこいつです
433 17/08/30(水)23:22:12 No.449766750
透過キックを普通にガン見してるエリちゃんいいよね そりゃ怖くて何も言えないよね
434 17/08/30(水)23:22:22 No.449766809
足 優しくなかった
435 17/08/30(水)23:22:50 No.449766942
>幼女見捨てる主人公なんて他はマジでいないからな 何がまずいかって仮にもヒーロー目指してる奴がだからな
436 17/08/30(水)23:22:59 No.449766996
せめてなんでヒーローしてるのかなんでヒーローになりたいのかどういうヒーローになりたいのかだけは一貫してほしい いやオールマイトになりたいとかそういうんじゃなく…
437 17/08/30(水)23:23:02 No.449767007
デクはミリオに何を言われてもエリちゃんを助けるべきだった ペンチメンタルなら平然と命を賭ける場面だし 長男メンタルなら父親が娘にこんな顔をさせるな!って怒る場面だ
438 17/08/30(水)23:23:05 No.449767021
なんでこの漫画俺が私が僕がばっかなキャラばかりなんだろ…
439 17/08/30(水)23:23:05 No.449767023
ぶっちゃけどいつもこいつも私事優先でヒーローって何なん?ってなる
440 17/08/30(水)23:23:10 No.449767044
>絶対そういう「一を捨てて百を救う」みたいな感じで >デクが「百を救って一も救うのがヒーローでしょ!」って泥臭く理想を追い求めてサーやミリオが感化…って流れになると思ってた なんでこの漫画そういうベタだけどみんなが求めてそうなかっこいい展開にならないんだろう…
441 17/08/30(水)23:23:17 No.449767065
>透過キックを普通にガン見してるエリちゃんいいよね >そりゃ怖くて何も言えないよね 透過キックの恐怖も冷めやらぬ中とっさにミリオを庇うエリちゃんマジヒーロー
442 17/08/30(水)23:23:17 No.449767071
すまない私が予知していれば
443 17/08/30(水)23:23:36 No.449767174
>絶対そういう「一を捨てて百を救う」みたいな感じで >デクが「百を救って一も救うのがヒーローでしょ!」って泥臭く理想を追い求めてサーやミリオが感化…って流れになると思ってた 少年漫画なんだからこれくらい安直な展開でいいのになあ
444 17/08/30(水)23:23:49 No.449767244
弱い過去の俺を越えるんだ! って感情で動きすぎだよねどいつもこいつも どんだけ自分の弱さに打ち勝ちたいんだよ
445 17/08/30(水)23:23:53 No.449767262
>すまない私が予知していれば もう予知はいいから…ハンコ投げてればいいよ…
446 17/08/30(水)23:24:09 No.449767347
アスタさんにとってのユノみたいな 共にヒーローを目指す存在がいりゃな
447 17/08/30(水)23:24:17 No.449767374
一話もかっちゃんじゃなくてモブだったら放ったらかしだったろうしな
448 17/08/30(水)23:24:17 No.449767376
ヒーローなんて単なる職業の一つだし
449 17/08/30(水)23:24:18 No.449767378
その場で思い直すとかならまだしも家帰って数日して大人に諭されてようやく焦りだしてるからな
450 17/08/30(水)23:24:26 No.449767424
どいつも自分は弱いアピールに暇がない
451 17/08/30(水)23:24:28 No.449767435
全盛期のオールマイトって物理的に日本中飛び回ってたんだろ? その8%の力が今のデクにあるとは思えないんだけど
452 17/08/30(水)23:24:33 No.449767458
>ぶっちゃけどいつもこいつも私事優先でヒーローって何なん?ってなる それは割と初期ステ様の辺りで職業ヒーローは職業ヒーローでしかないみたいに描写されてたきがする
453 17/08/30(水)23:24:45 No.449767534
>なんでこの漫画そういうベタだけどみんなが求めてそうなかっこいい展開にならないんだろう… たぶんだけど >そういうベタだけどみんなが求めてそうな これが嫌だからじゃねーかな… 「ありがちな展開は予想されてつまらない!とにかく読者の予想の裏をかきたい!」っていう創作系のワナビにありがちな思考
454 17/08/30(水)23:24:53 No.449767592
そもそもヒーローは人格的に優良だから個性の使用が認められるという設定なのに かっちゃんとかぶどうとかが合格になる学園設定からしてまずおかしい
455 17/08/30(水)23:25:13 No.449767678
>アスタさんにとってのユノみたいな >共にヒーローを目指す存在がいりゃな なんか同中のクラスメイトがいたようないらなかったような…
456 17/08/30(水)23:25:14 No.449767679
>共にヒーローを目指す存在がいりゃな ホイ糞煮込み
457 17/08/30(水)23:25:14 No.449767685
話に関しては動物園の時から全く成長してない
458 17/08/30(水)23:25:24 No.449767730
>少年漫画なんだからこれくらい安直な展開でいいのになあ ホリーは安直な展開をやらないことをかっこいいと思っている節がある
459 17/08/30(水)23:25:31 No.449767758
>そもそもヒーローは人格的に優良だから個性の使用が認められるという設定なのに この世界のヒーローに人格求められたことあったっけ?
460 17/08/30(水)23:25:35 No.449767780
ステ様の方が正しいよね 論外な奴ばっか
461 17/08/30(水)23:25:43 No.449767818
>そもそもヒーローは人格的に優良だから個性の使用が認められるという設定なのに >かっちゃんとかぶどうとかが合格になる学園設定からしてまずおかしい かっちゃんはまぁみみっちいし素行が悪いだけだからいいとして ブドウはダメ
462 17/08/30(水)23:26:00 No.449767909
動物園の園長も普通にツンデレで根はいいやつってやればいいところを かなりしつこくクソ野郎が私欲で動いたらたまたまいい方向に転がったってのをやってた記憶がある
463 17/08/30(水)23:26:00 No.449767910
デクは誰よりも強くて人を助ける最高のヒーローにならなくてはいけないからね あらゆる困難に立ち向かっている姿がいいよ エリちゃんを助けるために頑張っている姿もかっこいい