虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/30(水)22:20:55 毎回お... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/30(水)22:20:55 No.449749346

毎回おなじもの注文するマン

1 17/08/30(水)22:22:36 No.449749846

あの爺さん

2 17/08/30(水)22:23:41 No.449750188

ストリップ嬢になんでそんなモテモテなんだ

3 17/08/30(水)22:23:50 No.449750237

いつも同じもの頼むのって奇行なの…?

4 17/08/30(水)22:24:37 No.449750457

勝手に自分の指定席決めてそこに別の客が座ってると不機嫌になる爺さん

5 17/08/30(水)22:24:47 No.449750494

職場で毎日同じ弁当食ってるけど気味悪がられてるのこれ

6 17/08/30(水)22:24:55 No.449750533

ご飯とおこづかいくれるからね…

7 17/08/30(水)22:25:08 No.449750589

>職場で毎日同じ弁当食ってるけど気味悪がられてるのこれ あの兄ちゃん

8 17/08/30(水)22:26:17 No.449750928

好みがあるにしても普通は毎日ずっと同じもの食うってのはないだろう 奇行とまで言えるのかはわからん

9 17/08/30(水)22:26:35 No.449751010

>いつも同じもの頼むのって奇行なの…? マスコミに晒される程度には

10 17/08/30(水)22:26:56 No.449751117

月10回くらいなら毎回同じものでもいいかな

11 17/08/30(水)22:27:15 No.449751188

奇行って程じゃないと思うけど

12 17/08/30(水)22:29:20 No.449751814

お気に入りの店であれば月10ぐらいは別におかしいものではないだろ

13 17/08/30(水)22:29:46 No.449751923

ここの柳川鍋が好きだから毎日とまではいかなくとも月に10回ほど来たこともあるよ というと別に普通かなあって気しかしない

14 17/08/30(水)22:30:00 No.449751992

平日出勤で毎日昼に食ってるから月20回同じもの食ってるな俺

15 17/08/30(水)22:31:27 No.449752421

おそばくらい好きなの食べていいじゃん

16 17/08/30(水)22:31:31 No.449752436

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/esu-kei/20110525/20110525234236.jpg 楽しそうねおじいちゃん

17 17/08/30(水)22:32:23 No.449752651

最近までビッグコミックに荷風の漫画が載ってたけど食い物関係はまったく触れてなかったな

18 17/08/30(水)22:32:45 No.449752765

昭和24年てまだ闇市とかあった時代なんですけど…

19 17/08/30(水)22:33:37 No.449753005

決まって盛りそば頼んでたのもこのお爺ちゃんだっけ?

20 17/08/30(水)22:34:16 No.449753215

>http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/esu-kei/20110525/20110525234236.jpg >楽しそうねおじいちゃん 羨ましいぞエロジジイめ…

21 17/08/30(水)22:36:56 No.449754023

>好みがあるにしても普通は毎日ずっと同じもの食うってのはないだろう >奇行とまで言えるのかはわからん 今風に言うとルーティンか なにか験担ぎみたいなもんもあったんじゃないの

22 17/08/30(水)22:37:47 No.449754293

アスペルガーだか発達障害の気がある人ならよくあることじゃないの

23 17/08/30(水)22:38:18 No.449754466

なんで真顔なの…

24 17/08/30(水)22:40:49 No.449755227

>なんで真顔なの… 当時はシャッタースピードがちょっと遅いので

25 17/08/30(水)22:45:35 No.449756608

>職場で毎日同じ弁当食ってるけど気味悪がられてるのこれ 毎日全く同じ内容?

26 17/08/30(水)22:46:20 No.449756848

あの兄ちゃん

27 17/08/30(水)22:47:38 No.449757247

>毎日全く同じ内容? はい 日替わり弁当とかではない

28 17/08/30(水)22:48:06 No.449757392

あの「」

29 17/08/30(水)22:49:56 No.449757930

>はい >日替わり弁当とかではない ちょっと不気味かもな

30 17/08/30(水)22:54:33 No.449759156

不気味かはともかく栄養バランスは気をつけたほうがよいね

31 17/08/30(水)22:54:56 No.449759291

>>毎日全く同じ内容? >はい >日替わり弁当とかではない あの兄ちゃん

32 17/08/30(水)22:55:00 No.449759311

マジか これ食ってれば昼飯から得られる幸福が基準値を下回ることがないって分かってるからなるべく他の物食べたくないのだ

33 17/08/30(水)22:55:12 No.449759366

うちの地元にも荷風馴染みの店があったけど気付いたら食中毒出して潰れてた

34 17/08/30(水)22:57:08 No.449759907

いつもと違うもの食って舌に合わなかったら嫌だし…

35 17/08/30(水)22:57:25 No.449759997

やっぱくのぐらい食べないとエロジジイに成れないのか

36 17/08/30(水)22:57:41 No.449760062

>これ食ってれば昼飯から得られる幸福が基準値を下回ることがないって分かってるからなるべく他の物食べたくないのだ そういう言い方されるとどんな内容の弁当なのか気になるじゃないか

37 17/08/30(水)22:58:01 No.449760158

週一回とかでも数年通ってたら普通に店の人に顔覚えられて嫌だぞ

38 17/08/30(水)22:59:15 No.449760472

>週一回とかでも数年通ってたら普通に店の人に顔覚えられて嫌だぞ なんで…?

39 17/08/30(水)23:00:05 No.449760706

から揚げ弁当は基本どこでも美味しいからな

40 17/08/30(水)23:00:35 No.449760849

>これ食ってれば昼飯から得られる幸福が基準値を下回ることがないって分かってるからなるべく他の物食べたくないのだ なんかお前スタンド使いみたいだな

41 17/08/30(水)23:02:11 No.449761248

>そういう言い方されるとどんな内容の弁当なのか気になるじゃないか ものすごい普通の幕の内弁当よ 上に書いたような理由で日替わりとかがあんま好きでないだけ

42 17/08/30(水)23:03:24 No.449761604

正午過ぎにきて決まった席に座れる店って流行ってないんじゃ…

43 17/08/30(水)23:03:27 No.449761610

つまりユーカリしか食わないパンダは全頭が奇行なのか

44 17/08/30(水)23:03:34 No.449761638

柳川鍋くらいならまぁ別に老人でも… これで毎日めっちゃ脂っこいモノとかならお年寄りが!?ってなるかもしれんけど

45 17/08/30(水)23:03:36 No.449761646

>戦後は厳しい住宅事情とインフレによる預貯金封鎖のため、荷風は従弟大島一雄(杵屋五叟)やフランス文学者小西茂也など知人の家に同居を余儀なくされた。一人暮らしに慣れきった彼のライフスタイルは同居人への配慮のないもので、大島の三味線の稽古を妨害したり、硫黄臭のきつい皮膚病治療薬を浴槽に入れたり、縁側から庭へ放尿するなど、とても共同生活ができるものでなく、周囲と悶着を続けた。 食事の件はともかく奇人だったのは間違いないと思う

46 17/08/30(水)23:04:12 No.449761784

食に無頓着か変なこだわり持ってる人と思われてるんじゃないか 陰でネタにされてそう

47 17/08/30(水)23:04:18 No.449761814

頻繁に食べるとどんなものでも飽きて二度とか年単位で空けないと食いたくなくなるんだけど 毎日同じもの食ってて幸福が下がらないってすごいな

48 17/08/30(水)23:04:46 No.449761936

>正午過ぎにきて決まった席に座れる店って流行ってないんじゃ… 毎日のように来るなら店側が気を使って空けといてくれるんだろう

49 17/08/30(水)23:05:28 No.449762108

昼飯はこれ旨いって感動を追い求めるよりも不味い…って気分を避ける方が優先される感はあるな自分も

50 17/08/30(水)23:06:09 No.449762298

>つまりユーカリしか食わないパンダは全頭が奇行なのか それはかなり奇行だな…

51 17/08/30(水)23:07:17 No.449762632

奇行種すぎる…

52 17/08/30(水)23:07:24 No.449762668

よく見たらスレ画描いてるのケン月影か

53 17/08/30(水)23:07:56 No.449762816

文豪が通ったら店は大体そんなにうまくない 繁盛してたら落ち着かないから

54 17/08/30(水)23:07:58 No.449762825

どれだけこの柳川鍋が好物だったかというと 正月に店が休みの日でもふらりとやって来ていつもの席に座ってどぜう鍋を頼んだくらいらしい

55 17/08/30(水)23:08:01 No.449762839

金出してまずいもの食ったら嫌な気分になるから 新しいものにチャレンジしようという気が起こらんのだ

56 17/08/30(水)23:08:06 No.449762860

>頻繁に食べるとどんなものでも飽きて二度とか年単位で空けないと食いたくなくなるんだけど むしろそっちの方が凄くね…

57 17/08/30(水)23:08:37 No.449762981

>これで毎日めっちゃ脂っこいモノとかならお年寄りが!?ってなるかもしれんけど この爺さん79で死ぬ前日まで昼にカツ丼食ってたぞ

58 17/08/30(水)23:08:42 No.449763006

金額が同じなら色んなものを頼んだりもするけど安いからいつものにするね…

59 17/08/30(水)23:09:07 No.449763117

>よく見たらスレ画描いてるのケン月影か 蒼太の包丁の人だよ

60 17/08/30(水)23:09:49 No.449763286

別のもの食ってあわなかったら損した気がするからな

61 17/08/30(水)23:09:54 No.449763314

永井荷風の死に様と森茉莉の死に様が妙に心に響く

62 17/08/30(水)23:09:56 No.449763327

>この爺さん79で死ぬ前日まで昼にカツ丼食ってたぞ むしろそれが死い…

63 17/08/30(水)23:10:05 No.449763363

匿名でエロ本書いてた人だっけ

64 17/08/30(水)23:10:22 No.449763448

まさかカツ丼の毒に当たって……

65 17/08/30(水)23:11:05 No.449763656

1年間毎日同じもの1食だけで過ごしたことあるけど別に好きだからとかじゃなかったしなあ

66 17/08/30(水)23:11:57 No.449763889

>1年間毎日同じもの1食だけで過ごしたことあるけど別に好きだからとかじゃなかったしなあ 罰ゲームか

67 17/08/30(水)23:13:09 No.449764234

飲食だけど同じものしか頼まないお客さん意外と多いからね変じゃないよ

68 17/08/30(水)23:13:52 No.449764438

店とか弁当は大体安牌な物しか頼まないけど 自分で作る時はチャレンジが多い

69 17/08/30(水)23:13:56 No.449764455

好きな店に行ったときぐらい好きなもの食わせろやと思ったら毎日かよ爺さん…

70 17/08/30(水)23:14:15 No.449764540

昼食にウィダー1分で飲んでその後ずっと寝てる奴がいるんだけどよく飽きないなと思う

71 17/08/30(水)23:15:43 No.449764940

最近お昼毎日会社の日替わりのハーフ丼ばかり食べてるけど日替わりメニューだから変じゃないよね…

72 17/08/30(水)23:16:28 No.449765154

食事は全部外食って人ならしゃーなしでは

73 17/08/30(水)23:16:34 No.449765182

別に美味しい食事でそんなに幸福度を得られるわけでもないから 選択するという面倒な工程から逃れたい気持ちはある

74 17/08/30(水)23:18:35 No.449765723

別に不都合がなきゃ同じルーチンで生活してる方が生活の中での細かい決断とか選択に悩まず取り掛かるべき事案に集中できていいんだぞ

↑Top