虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/30(水)21:01:16 No.449727632

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/08/30(水)21:05:00 No.449728578

    2 17/08/30(水)21:06:51 No.449729098

    3 17/08/30(水)21:07:41 No.449729310

    4 17/08/30(水)21:09:19 No.449729730

    絶対チーズいらない…

    5 17/08/30(水)21:09:38 [sage] No.449729803

    6 17/08/30(水)21:11:08 No.449730206

    何この音楽ふざけているの?

    7 17/08/30(水)21:11:54 No.449730407

    肉が先で野菜が後なのがなんか不思議

    8 17/08/30(水)21:12:36 No.449730591

    >絶対さつまいもいらない…

    9 17/08/30(水)21:12:40 No.449730610

    ノリノリで見てたけどうん…ってなった コンセプトが分からないっていうか…

    10 17/08/30(水)21:13:46 No.449730916

    >絶対チーズいらない… お肉と合わせてたんぱく質をたくさん摂取できる!

    11 17/08/30(水)21:13:47 No.449730917

    コチョジョンってなに?

    12 17/08/30(水)21:14:54 No.449731221

    テイストメイドジャパンのチーズ推しはなんなの…

    13 17/08/30(水)21:15:06 No.449731279

    韓国風チーズフォンデュか…

    14 17/08/30(水)21:15:20 No.449731340

    >コチョジョンってなに? 韓国の辛みそみたいなヤツ

    15 17/08/30(水)21:16:33 No.449731664

    チーズ無しで今度作ってみよう

    16 17/08/30(水)21:17:22 No.449731871

    ジャガイモだよなぁ…

    17 17/08/30(水)21:17:59 No.449732047

    鶏と野菜のピリ辛炒めがマズイわけ無いよね

    18 17/08/30(水)21:19:05 No.449732383

    チーズと野菜いらない

    19 17/08/30(水)21:19:23 No.449732467

    野菜はほしい

    20 17/08/30(水)21:20:11 No.449732707

    コチュジャンやめてトマトの煮込みにしよう

    21 17/08/30(水)21:20:21 No.449732745

    追いチーズは?

    22 17/08/30(水)21:20:26 No.449732771

    野菜いる?

    23 17/08/30(水)21:21:03 No.449732933

    >チーズとさつまいもいらない

    24 17/08/30(水)21:21:53 No.449733149

    チーズフォンデュのチーズって片栗粉とか入ってたのか なんかダマになってそう

    25 17/08/30(水)21:22:18 No.449733258

    モコズキッチンのオリーブオイル的な存在なのチーズって?

    26 17/08/30(水)21:22:59 No.449733452

    なんかこの材料がこんな料理に!って驚きじゃない嫌な驚きがあった

    27 17/08/30(水)21:23:42 No.449733642

    野菜もチーズもいらなくてコチュジャンの下味だけで旨そうなのに…

    28 17/08/30(水)21:24:09 No.449733737

    最後の見映えがいいからだろうけど毎回チーズでごまかしすぎ問題

    29 17/08/30(水)21:25:00 No.449733956

    コチュジャンとチーズって合うのかな? どんなあじになるんだろ

    30 17/08/30(水)21:25:14 No.449734012

    凄い残飯っぽい

    31 17/08/30(水)21:25:40 No.449734126

    唐揚げ作るのかと思った

    32 17/08/30(水)21:26:01 No.449734224

    >最後の見映えがいいからだろうけど毎回チーズでごまかしすぎ問題 大抵チーズか肉汁かどっちかだよね…

    33 17/08/30(水)21:27:20 No.449734615

    タッカルビか?

    34 17/08/30(水)21:27:23 No.449734622

    チーズ使いすぎたろ毎回

    35 17/08/30(水)21:28:08 No.449734820

    砂糖入れすぎでまずそう

    36 17/08/30(水)21:28:11 No.449734830

    とろけるのがインスタ蝿するからチーズは必須って「」が分析してた

    37 17/08/30(水)21:28:25 No.449734899

    チキンのコチュジャン炒めでいいじゃん チーズ要らないじゃん

    38 17/08/30(水)21:28:32 No.449734929

    また気持ち悪い料理作ったの?

    39 17/08/30(水)21:28:42 No.449734973

    どのへんがJAPANなんだよクソが

    40 17/08/30(水)21:29:10 No.449735120

    ていうか誰なんだよテイストなんたらって

    41 17/08/30(水)21:30:48 No.449735549

    Tastemadeでぐぐったら 「激辛麻婆チーズうどん」とかすごい単語が飛び込んできたんだけど

    42 17/08/30(水)21:31:52 No.449735846

    また「」がチーズいらないとか言ってるなと思って見たらいきなりすごい量のチーズが出てきて困惑した フォンデュなら仕方ないね…なんでフォンデュにした

    43 17/08/30(水)21:33:06 No.449736221

    >また「」がチーズいらないとか言ってるなと思って見たらいきなりすごい量のチーズが出てきて困惑した >フォンデュなら仕方ないね…なんでフォンデュにした まあチーズなくても美味いだろうけど有っても美味いだろうし…

    44 17/08/30(水)21:33:35 No.449736364

    テイストメイドの料理実際に作ったことある…?

    45 17/08/30(水)21:33:46 No.449736402

    これさつまいもとチーズ好きだよね…

    46 17/08/30(水)21:34:20 No.449736568

    チーズ入れればいいと思ってるだろ

    47 17/08/30(水)21:34:41 No.449736653

    取り箸使えよう

    48 17/08/30(水)21:35:14 No.449736814

    別皿にディップ用チーズ100gくらいでいいんじゃねぇかな

    49 17/08/30(水)21:35:37 No.449736916

    いっしょの鍋にしないと冷めちゃうし…

    50 17/08/30(水)21:35:42 No.449736948

    辛いものにチーズは好き

    51 17/08/30(水)21:35:51 No.449736990

    >テイストメイドの料理実際に作ったことある…? これは見て楽しむ系じゃないの? レシピにするには情報大雑把だし

    52 17/08/30(水)21:36:16 No.449737125

    漬け込み肉焼いたのだけ食べたい

    53 17/08/30(水)21:36:30 No.449737188

    一つの鍋で作れる!洗い物が減って楽チン!みたいな考えがあるかもしれない

    54 17/08/30(水)21:36:31 No.449737191

    >>テイストメイドの料理実際に作ったことある…? >これは見て楽しむ系じゃないの? >レシピにするには情報大雑把だし ちゃんと動画の下にレシピだかレシピのサイトだか書いてたはずだぞ

    55 17/08/30(水)21:37:23 No.449737457

    これ作ってみたいと思うの?

    56 17/08/30(水)21:38:00 No.449737624

    思う人もいるんじゃないの絶対いないとか言い切れないわ

    57 17/08/30(水)21:38:23 No.449737732

    男が一人で作って楽しむものではないよ

    58 17/08/30(水)21:39:00 No.449737920

    チーズ入れないと死ぬ病

    59 17/08/30(水)21:39:00 No.449737921

    「」向けではない

    60 17/08/30(水)21:39:48 No.449738147

    洗い物めんどくさいから俺は絶対やらないけど見た目が綺麗だったり珍しかったりする料理ってやっぱ需要はあるんじゃないの?

    61 17/08/30(水)21:40:18 No.449738301

    この程度なら洗い物そんなになくない?

    62 17/08/30(水)21:40:44 No.449738421

    チーズ入れたせいでご飯と合わなくなったよね

    63 17/08/30(水)21:40:45 No.449738428

    辛いものだしチーズ合いそうだと思うけどなあ

    64 17/08/30(水)21:41:05 No.449738525

    人に手料理を振る舞う機会とかで見栄張りたければこういうのにチャレンジしたりするんじゃないかな その簡易版がインスタとかだろうし

    65 17/08/30(水)21:41:53 No.449738718

    韓国じゃダッカルビにチーズ入れるの流行ってるらしいし…

    66 17/08/30(水)21:42:04 No.449738761

    >この程度なら洗い物そんなになくない? まな板とボウルの時点でもうやだ! シンク狭いんだよ!

    67 17/08/30(水)21:42:13 No.449738795

    野菜いらなくねってなった

    68 17/08/30(水)21:42:34 No.449738898

    野菜いらないとかデブかよ

    69 17/08/30(水)21:43:09 No.449739075

    >>この程度なら洗い物そんなになくない? >まな板とボウルの時点でもうやだ! >シンク狭いんだよ! そのレベルでやだとかまともに料理できないじゃん…

    70 17/08/30(水)21:43:36 No.449739211

    あぁ野菜ね…さつまいも…さつまいも!?

    71 17/08/30(水)21:44:02 No.449739350

    オーブンの宣伝じゃなかったのか

    72 17/08/30(水)21:44:14 No.449739396

    途中まで「おっ今回はチーズ無さそうだな、からあげかな?」って思ったところにチーズが叩き込まれてダメだった

    73 17/08/30(水)21:44:45 No.449739565

    実際に作って写真アップする奴は食わないで捨てる

    74 17/08/30(水)21:44:47 No.449739577

    ずいぶんダイナミックだな

    75 17/08/30(水)21:45:07 No.449739658

    これで砂糖多いとか言っちゃうのが「」らしくていいと思う

    76 17/08/30(水)21:46:05 No.449739956

    デブが喰いそう

    77 17/08/30(水)21:46:12 No.449739989

    >実際に作って写真アップする奴は食わないで捨てる そうなの?なんで?

    78 17/08/30(水)21:46:34 No.449740106

    >これで砂糖多いとか言っちゃうのが「」らしくていいと思う こんな動画でもマウント取りに使うのが実に「」らしくていいよね

    79 17/08/30(水)21:46:41 No.449740146

    カロリー高そう

    80 17/08/30(水)21:47:09 No.449740268

    これ系で初めて美味いのか?ってなった

    81 17/08/30(水)21:47:26 No.449740341

    マウントとられたんですケオオオオオオオオ!!!!!!! ケオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!

    82 17/08/30(水)21:47:54 No.449740496

    ケオケオ

    83 17/08/30(水)21:48:32 No.449740672

    毎度のことながら見た目が汚い

    84 17/08/30(水)21:48:52 No.449740772

    >>実際に作って写真アップする奴は食わないで捨てる >そうなの?なんで? >カロリー高そう

    85 17/08/30(水)21:48:54 No.449740782

    この味付けでチーズディップとか味がうるさくて絶対不味いと思う

    86 17/08/30(水)21:49:04 No.449740831

    カタ肺

    87 17/08/30(水)21:49:12 No.449740874

    >毎度のことながら見た目が汚い どこが…?

    88 17/08/30(水)21:49:36 No.449740957

    >この味付けでチーズディップとか味がうるさくて絶対不味いと思う 味は濃ゆいだろうけど不味いは無いわ

    89 17/08/30(水)21:49:38 No.449740964

    味がうるさいとは?

    90 17/08/30(水)21:50:07 No.449741111

    >この味付けでチーズディップとか味がうるさくて絶対不味いと思う そこはチーズによるでしょ

    91 17/08/30(水)21:50:25 No.449741166

    >味がうるさいとは? 顔がうるさいと一緒で具体的に指摘できないけど 気に入らないものを叩く時の言葉

    92 17/08/30(水)21:51:12 No.449741358

    チーズじゃなくて生卵にするわ

    93 17/08/30(水)21:51:26 No.449741424

    チーズに芋にチキン ジャパン

    94 17/08/30(水)21:51:43 No.449741510

    >顔がうるさいと一緒で具体的に指摘できないけど >気に入らないものを叩く時の言葉 動きがうるさいって小学生の頃に担任に言われたことあるけど嫌われてたのか俺…

    95 17/08/30(水)21:52:14 No.449741647

    女性はチーズが大好きだからな…

    96 17/08/30(水)21:52:27 No.449741693

    コチュジャン最後の方に入れて野菜と一緒に炒めたほうが美味しそう

    97 17/08/30(水)21:52:44 No.449741768

    >味がうるさいとは? 別方向の濃い味がぶつかってまとまりのないえぐい感じの味付け

    98 17/08/30(水)21:53:27 No.449741953

    見た感じまともな食べ物を見ただけで不味いと断定できるのは中々の食通感あると思う

    99 17/08/30(水)21:53:32 No.449741971

    相変わらず味が濃そうだな…

    100 17/08/30(水)21:53:37 No.449741996

    辛味とチーズが合わないとか聞いたこと無いわ

    101 17/08/30(水)21:53:59 No.449742096

    >見た感じまともな食べ物を見ただけで不味いと断定できるのは中々の食通感あると思う 海原雄山くらいしか許されない行為だよね

    102 17/08/30(水)21:54:51 No.449742320

    チーズ冷めてまずくなるからすぐ食べなきゃいけない

    103 17/08/30(水)21:55:43 No.449742549

    だからなぜいつもさつまいもを入れるんだここの料理は

    104 17/08/30(水)21:56:18 No.449742703

    ジャパンはいつもさつまいも齧ってるんだろう? HAHAHA!

    105 17/08/30(水)21:56:40 No.449742808

    >だからなぜいつもさつまいもを入れるんだここの料理は タッカルビだからだ

    106 17/08/30(水)21:56:40 No.449742809

    >チーズ冷めてまずくなるからすぐ食べなきゃいけない それチーズ使った料理全般に言えることじゃん

    107 17/08/30(水)21:56:47 No.449742847

    味がうるさいは鉄鍋のジャンでも使ってる表現だよ

    108 17/08/30(水)21:57:19 No.449742981

    冷めにくいようにフライパンをそのまま器にしたんじゃないのか

    109 17/08/30(水)21:57:22 No.449742991

    >味がうるさいは鉄鍋のジャンでも使ってる表現だよ 漫画がソースっすかwww

    110 17/08/30(水)21:57:23 No.449742992

    もうその漬け込んだ奴唐揚げにしてよ…

    111 17/08/30(水)21:57:23 No.449742994

    あれは漫画だろ

    112 17/08/30(水)21:57:25 No.449743000

    >だからなぜいつもさつまいもを入れるんだここの料理は JAPAN!

    113 17/08/30(水)21:57:51 No.449743132

    漫画知識で現実料理無双!

    114 17/08/30(水)21:58:17 No.449743253

    さつまいもは絶対いらない…

    115 17/08/30(水)21:58:33 No.449743340

    >あれは漫画だろ 漫画でも監修してるのは本物の調理研究家だもの

    116 17/08/30(水)21:58:54 No.449743431

    「あじがうるさい」って表現が悪いんじゃなくて 使い方が悪いって言われてるの気づいてないんだな

    117 17/08/30(水)21:59:19 No.449743539

    >漫画でも監修してるのは本物の調理研究家だもの えっあのおばさん台詞一つ一つまで監修してたの?

    118 17/08/30(水)21:59:22 No.449743553

    チーズ確認!寝る!

    119 17/08/30(水)21:59:35 No.449743601

    引っ込みつかなくなっててだめだった

    120 17/08/30(水)22:00:54 No.449743955

    >えっあのおばさん台詞一つ一つまで監修してたの? そりゃ料理を表現する言葉だもの