ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/30(水)20:52:01 No.449725206
サイゼリヤってデートで行ったら駄目なの?
1 17/08/30(水)20:53:29 No.449725584
サイゼリヤはいいけど レストランって言い方が悪い
2 17/08/30(水)20:54:17 No.449725773
理由によるな
3 17/08/30(水)20:54:23 No.449725805
普通の人が普通に連れていくなら問題ないスレ画みたいなのはだめ
4 17/08/30(水)20:54:38 No.449725866
高級イタ飯屋と言うべき
5 17/08/30(水)20:54:49 No.449725914
安くてお洒落というとハードル上げてしまうな
6 17/08/30(水)20:54:50 No.449725915
ロイホとか行ってみたい~
7 17/08/30(水)20:54:52 No.449725922
ゼリアって言わないとダサい奴扱いされる
8 17/08/30(水)20:55:21 No.449726034
ダメがダメじゃないか っていう2択に正解が存在してると思ってる時点で人付きあいできなそう
9 17/08/30(水)20:55:21 No.449726037
でもガストとサイゼリアならサイゼリアの方がおしゃれじゃない?
10 17/08/30(水)20:55:59 No.449726196
デニーズ…はちょっと高いな
11 17/08/30(水)20:56:31 No.449726337
やっぱりジョイフルだよね
12 17/08/30(水)20:56:41 No.449726390
>でもガストとサイゼリアならサイゼリアの方がおしゃれじゃない? いつも変わり映えしないメニューが襲いかかるからガストのデザート食わせてほしい
13 17/08/30(水)20:57:12 No.449726523
一口にデートっていっても状況が千差万別すぎる…
14 17/08/30(水)20:57:59 No.449726726
行きつけの中華料理屋があるんだけど
15 17/08/30(水)20:57:59 No.449726728
初めて会うとかなら敷居低いサイゼリアとかでいいと思う
16 17/08/30(水)20:58:27 No.449726868
あんまり親しくなってない間ってどういうところに連れていけばいいんだろうね
17 17/08/30(水)20:58:43 No.449726947
学生同士とかなら普通に行く
18 17/08/30(水)20:59:03 No.449727035
安くておしゃれなレストラン知ってる! って言ってチェーン店出されたら そんなもん誰でも知っとるわ…とはなる
19 17/08/30(水)20:59:15 No.449727092
お洒落とか余計な事言うのがきつい
20 17/08/30(水)20:59:23 No.449727122
モスバーガーとかで良いよ値段も手頃だしそこそこ綺麗だし静かだし
21 17/08/30(水)21:00:35 No.449727435
いきなりホテルのディナーとか相手がドン引きするぞ
22 17/08/30(水)21:01:32 No.449727683
初デートで高いところ行ってもそこが基準になって以降安い所行き難くなるだけだし
23 17/08/30(水)21:02:56 No.449728032
ご馳走しますよでサイゼリアが出て来てるからまだセーフ 自分から奢るよでお洒落なレストランでサイゼリアはもう言い訳しようがない
24 17/08/30(水)21:04:22 No.449728413
でもチェーン店じゃないレストランってレストランっていうか洋食屋って感じだよね
25 17/08/30(水)21:05:36 No.449728721
洋食屋いいよね… スプーンが紙にくるまってると尚良い
26 17/08/30(水)21:06:05 No.449728872
四国はサイゼ無いからコレ通用するぞ
27 17/08/30(水)21:09:32 No.449729783
普段どういうとこ行くの? って聞けばいいのに
28 17/08/30(水)21:11:45 No.449730370
高級なのに安いレストランが有るんだけど知ってる? 鳥貴族っていうんだけどね
29 17/08/30(水)21:13:19 No.449730780
こういう時何か食べたいものある?って聞くのは蟻?
30 17/08/30(水)21:13:44 No.449730904
虫のデート事情はわからない…
31 17/08/30(水)21:14:11 No.449731022
>高級なのに安いレストランが有るんだけど知ってる? >鳥貴族っていうんだけどね 高級 高級ってなんだ
32 17/08/30(水)21:14:36 No.449731144
蟻とデートしたこと無いし…
33 17/08/30(水)21:14:51 No.449731204
女の方からごちそうしますよってどうゆう人間関係?
34 17/08/30(水)21:15:00 No.449731247
>高級ってなんだ 貴族だぞ!
35 17/08/30(水)21:15:07 No.449731286
蟻なんてフェロモンだしてたら終わりだろうが
36 17/08/30(水)21:16:03 No.449731521
やっぱり梨なんだろうか
37 17/08/30(水)21:16:49 No.449731737
>貴族だぞ! やはりあの仕切りがあるカウンター席はノーブルの香り…
38 17/08/30(水)21:16:51 No.449731744
>こういう時何か食べたいものある?って聞くのは蟻? まず苦手なものを聞く 魚とか大丈夫ですか?って なんでもいけるよーって返答なら 昨日これ食べたから今日はこれたべたいけど あなたはどう?って聞いて 食べたいものを擦り合わせてく
39 17/08/30(水)21:18:31 No.449732216
サイゼ一緒に行ける様になるとかなり仲良くなった感がある
40 17/08/30(水)21:19:29 No.449732504
とりあえずエスカルゴ
41 17/08/30(水)21:20:01 No.449732653
とりあえずサイゼとかガストとか時間帯によって動物園化するお店はどうかと思う
42 17/08/30(水)21:20:25 No.449732766
エスカルゴはエスカルゴ感なんてどうでもいいけど味濃すぎる
43 17/08/30(水)21:21:08 No.449732958
やっぱロイヤルホストだよね
44 17/08/30(水)21:21:21 No.449733022
>とりあえずペペロンチーノとミラノ風ドリア
45 17/08/30(水)21:22:12 No.449733232
ロイホはテリーヌやめちゃったのが地味に痛い まああの値段で出してたのおかしかったんだけど
46 17/08/30(水)21:22:13 No.449733237
とりあえず俺んち上がれやかな
47 17/08/30(水)21:22:28 No.449733302
ミラノ風ドリアに限っては温玉のってないやつのが美味しいと思います
48 17/08/30(水)21:23:02 No.449733466
女性相手にラーメン屋は結構食いつきがいいよね デートに使えるかは知らん
49 17/08/30(水)21:23:34 No.449733601
じゃあ奮発して銀座ライオン行こう
50 17/08/30(水)21:24:03 No.449733713
付き合って4年の彼女と今年になって行きました 誘ってきたのは彼女でした あんがい美味しかったです
51 17/08/30(水)21:24:16 No.449733773
ミラノ風ドリアを食べ終わっても毎回ドリア皿を極限までスプーンでこそげ落とそうとしてフラレるんだよね…
52 17/08/30(水)21:25:04 No.449733971
>じゃあ奮発して銀座ライオン行こう 呑みじゃねーか!
53 17/08/30(水)21:25:33 No.449734095
月一ぐらいのペースで飯作ってくれって頼んで買い物一緒にいくのが気楽で一番楽しい 夕飯外食だと高くつくからって理由でもある
54 17/08/30(水)21:26:31 No.449734367
>夕飯外食だと高くつくからって理由でもある 行ってみたいお店はまずはランチですよね
55 17/08/30(水)21:29:38 No.449735235
少しお高いランチは一人で行くと店の静けさが心地よい
56 17/08/30(水)21:30:09 No.449735376
いつも一人でおしゃれなカフェに甘いもの食いに行く俺に死角は無いぜ どこからでもかかってこい
57 17/08/30(水)21:31:46 No.449735815
ペペロンチーノとピザを頼めばそれだけで満足よ!
58 17/08/30(水)21:31:55 No.449735860
>昔下北沢のアンナミラーズに一人行ったら女性客に笑われた俺に死角は無いぜ >どこからでもかかってこい
59 17/08/30(水)21:36:04 No.449737054
少しお高いランチってどのぐらい? 5000円~ぐらい?
60 17/08/30(水)21:36:28 No.449737177
>少しお高いランチってどのぐらい? >5000円~ぐらい? ディナー食べられるよ…
61 17/08/30(水)21:38:16 No.449737694
>少しお高いランチってどのぐらい? ホテルのランチバイキングよりちょっとお高いくらいの値段
62 17/08/30(水)21:38:41 No.449737830
>ディナー食べられるよ… でも普通の社会人でお高い飯って言ったら5千円ぐらいからだろ 3000円じゃちょっとグレード落ちるし
63 17/08/30(水)21:39:15 No.449737990
ちょっと良いところでもランチなら2000円でいいもの出してくれるよ つうかランチで4000円以上出すと逆に引かれる
64 17/08/30(水)21:39:30 No.449738066
お互い同意の上で行くんだったらどこでもいいんじゃないかな…
65 17/08/30(水)21:39:59 No.449738210
>ホテルのランチバイキングよりちょっとお高いくらいの値段 帝国ホテルのビッフェで大体一人7000円ぐらいだから1万円てところか 確かに高いな
66 17/08/30(水)21:40:04 No.449738236
>でも普通の社会人でお高い飯って言ったら5千円ぐらいからだろ >3000円じゃちょっとグレード落ちるし 外でそんなん言うと嫌味と取られるかこいつ何も知らないのかと思われるかのどちらかだぞ
67 17/08/30(水)21:40:50 No.449738449
一般的にだいたい2~3千円ぐらいじゃねえかな…
68 17/08/30(水)21:41:47 No.449738695
>お互い同意の上で行くんだったらどこでもいいんじゃないかな… 逆に同意が無いとどんなに良い店でも嫌がられると思う
69 17/08/30(水)21:42:10 No.449738783
グラッチェガーデンズなら大丈夫だよね?!
70 17/08/30(水)21:42:19 No.449738822
>つうかランチで4000円以上出すと逆に引かれる なんというか何かのお祝いレベルになるよね…
71 17/08/30(水)21:42:50 No.449738978
でもココではファミレス嫌がる女の子とは付き合うなでまとまったような
72 17/08/30(水)21:43:14 No.449739110
天下一品っていう中華料理屋なんだけどね…
73 17/08/30(水)21:43:19 No.449739133
ビックボーイはOKだよね?
74 17/08/30(水)21:43:45 No.449739261
ちょっと薄汚い感じの町の洋食屋いいよね 薄汚い感じなだけで決して清潔じゃないわけじゃないような店…
75 17/08/30(水)21:44:02 No.449739348
ジョークで軽く言うのはいい
76 17/08/30(水)21:45:08 No.449739670
ファミレス嫌がらない子はいい子、お店の窓から覗いたらそんな子はいっぱいいる 逆に嫌がる女の子はプライド高い嫌な女の子だから問題外だ
77 17/08/30(水)21:45:10 No.449739673
>グラッチェガーデンズなら大丈夫だよね?! あそこのわんこピザと女の子とのデートを両立出来るんなら もうどこでも大丈夫なんじゃねえかな…
78 17/08/30(水)21:45:25 No.449739756
仕方ない じゃあ松屋で
79 17/08/30(水)21:45:35 No.449739809
学生なら普通にファミレスでいい気がする
80 17/08/30(水)21:45:52 No.449739892
>ファミレス嫌がらない子はいい子、お店の窓から覗いたらそんな子はいっぱいいる >逆に嫌がる女の子はプライド高い嫌な女の子だから問題外だ そういうめんどくせーブランド女を懐柔して吉野家に連れて行くのが良いんだ
81 17/08/30(水)21:46:12 No.449739992
ファミレスやチェーン店の安定感を知らないやつなんて普段何食ってるかしれたもんじゃない部分はある
82 17/08/30(水)21:46:28 No.449740072
でも東京ウォーカーとかを読んでデートするなんて軟派な事は出来ない
83 17/08/30(水)21:46:37 No.449740119
そもそも田舎だと選択肢がないよね・・・
84 17/08/30(水)21:46:47 No.449740171
>でもココではファミレス嫌がる女の子とは付き合うなでまとまったような そりゃココスならそう結論づけるだろうさ
85 17/08/30(水)21:46:57 No.449740212
普段の食事の価値観が相手と合わないなら たぶんこれから先ずっと付き合っていくのにも向いてないと思う
86 17/08/30(水)21:46:57 No.449740213
松屋やら牛丼チェーン店始めて入ったって女の子結構いるよね
87 17/08/30(水)21:47:44 No.449740440
>ファミレスやチェーン店の安定感を知らないやつなんて普段何食ってるかしれたもんじゃない部分はある リスクを負うのが冒険だよ アンディーウォーホルでも崇めてろよ
88 17/08/30(水)21:47:46 No.449740453
普段いいものばっか食ってる貴族みたいな女の子ならしゃあないなと思うけど 大抵はろくなもの食ってないけどその時だけ見栄はりたいみたいなやつだからな…
89 17/08/30(水)21:49:06 No.449740845
>リスクを負うのが冒険だよ >アンディーウォーホルでも崇めてろよ 普段冒険してるからこそ誰か引き連れるならそういう人は安定してるところ行くんだよ…
90 17/08/30(水)21:49:16 No.449740889
ちゃんとレストラン知ってるような人が遊びでサイゼいこーぜ!ってやるのはいいと思うよ それしか知らないのは良くないね
91 17/08/30(水)21:49:33 No.449740949
書き込みをした人によって削除されました
92 17/08/30(水)21:49:56 No.449741044
夜景の見えるレストラン探すのが大変なのを女の子はわかって欲しい
93 17/08/30(水)21:50:22 No.449741160
どこ行ってもファミレスというのもつまらなかったよ 塩梅が難しいね
94 17/08/30(水)21:50:58 No.449741294
>どこ行ってもファミレスというのもつまらなかったよ >塩梅が難しいね 繁華街出かけたらちょっとしたところ行ってみる ぐらいがちょうどいいんじゃなかろうか
95 17/08/30(水)21:51:02 No.449741314
>普段冒険してるからこそ誰か引き連れるならそういう人は安定してるところ行くんだよ… 色々知ってるなら他人連れてる時にファミレスは普通選ばんなぁ…色々知ってる意味がないじょん あえて行くなら良いけども