17/08/30(水)18:05:34 アント... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/30(水)18:05:34 No.449688890
アントマン観たんだけど最後のキャップとファルコンの会話がよく分かんない シビルウォー観たらちゃんとこの疑問は解決する?
1 17/08/30(水)18:06:55 No.449689147
Oh yeah!!!
2 17/08/30(水)18:07:25 No.449689239
その前にウィンターソルジャー見たほうがいいんじゃない
3 17/08/30(水)18:11:53 No.449690105
>その前にウィンターソルジャー見たほうがいいんじゃない 観たよあれバッキーでしょ なんで腕が挟まってるのか なんであの状況にアントマンが必要なのかがよく分からん…
4 17/08/30(水)18:12:39 No.449690292
あれシビルウォーのチョイ見せみたいな物だから気にしないでシビルウォー見よう
5 17/08/30(水)18:14:47 No.449690727
あそこはシビルウォーのワンシーンそのままなのでシビルウォー見ればいい
6 17/08/30(水)18:15:19 No.449690825
シビルウォー見れば時系列がわかるよ 公開当時はみんな困惑した
7 17/08/30(水)18:26:19 No.449693062
ミスターとしあき! キャプテンアメリカ・シビルウォーは2016年の世界№1ヒット作品だ! 見逃す手は無いぞ!
8 17/08/30(水)18:27:43 No.449693349
会話の意味は分かるけど何で挟まってたか出てたっけ?
9 17/08/30(水)18:29:10 No.449693649
挟まってたっていうか挟んだんじゃないの
10 17/08/30(水)18:29:57 No.449693816
ヘリ落として沈んだあと逃げないようにキャップが確保した
11 17/08/30(水)18:31:15 No.449694110
ありおじさん敵じゃなければピーターとめちゃくちゃ相性良さそうだよね あとガーディアンオブの人たちとも仲良さそう
12 17/08/30(水)18:32:09 No.449694327
ピーターとはどうだろう…
13 17/08/30(水)18:32:39 No.449694435
もしまた突然暴れだしたら危険だから挟んでいるだけだろう
14 17/08/30(水)18:33:00 No.449694520
あの腕が危ないから拘束してたんでしょ
15 17/08/30(水)18:34:08 No.449694781
アリおじさんメカにも強いしアクロバットも出来るしで負け犬人生になる要素が無さ過ぎる
16 17/08/30(水)18:35:00 No.449694974
取り敢えずアベンジャーズ・シビルウォー観ようぜ
17 17/08/30(水)18:36:35 No.449695325
ありおりはべりまんはいいパパだしペニスパーカーとセットにしたいよね ムシ友達だし
18 17/08/30(水)18:37:13 No.449695465
アントマンは今話題のヒアリが大活躍だぞ!
19 17/08/30(水)18:38:07 No.449695659
すいません アイアンマン4・シビルウォー探してるんですけど
20 17/08/30(水)18:38:23 No.449695702
>アリおじさんメカにも強いしアクロバットも出来るしで負け犬人生になる要素が無さ過ぎる 能力があっても基本的に我慢弱すぎるから…
21 17/08/30(水)18:38:54 No.449695855
>取り敢えずアベンジャーズ・シビルウォー観ようぜ >アイアンマン4・シビルウォー探してるんですけど だがそれがキャップの逆鱗に触れた
22 17/08/30(水)18:39:19 No.449695941
すぐに犯罪に逃げるおじさんだからな
23 17/08/30(水)18:40:02 No.449696078
ウィンターソルジャー初日に見に行った時は5人くらいしかいなかったのにシビルウォーはほぼ満席でこれは…
24 17/08/30(水)18:40:09 No.449696102
先代アリおじいさんの家に忍び込むパートが頼もしすぎる
25 17/08/30(水)18:40:33 No.449696186
>能力があっても基本的に我慢弱すぎるから… ピムみたいな奴だな!
26 17/08/30(水)18:40:34 No.449696193
>すぐに犯罪に逃げるおじさんだからな もう盗みはしない! それで俺は何をすればいい?
27 17/08/30(水)18:40:37 No.449696202
シビルウォーはキャップ主役の映画として宣伝されなかったおかげだな
28 17/08/30(水)18:40:40 No.449696209
>アリおじさんメカにも強いしアクロバットも出来るしで負け犬人生になる要素が無さ過ぎる 娘に誇れる親であることを主張できないそれだけでアリおじさんは負け犬なのさ
29 17/08/30(水)18:40:50 No.449696251
大型犬みたいなアリと一緒に生活するのはお母さんのSAN値がガリガリ削られそう
30 17/08/30(水)18:41:02 No.449696289
>もう盗みはしない! >それで俺は何をすればいい? 装置を盗んできて!
31 17/08/30(水)18:41:13 No.449696328
シビルウォーでは若くて正義感溢れるスパイディと真逆の存在過ぎた 同じ助っ人枠なのに
32 17/08/30(水)18:41:15 No.449696338
アベンジャーズ3シビルウォーじゃないっけ
33 17/08/30(水)18:41:29 No.449696389
アリおじさん追い詰められると即犯罪に走るクソ野郎だから…
34 17/08/30(水)18:41:32 No.449696399
キャップの映画はまだアベンジャーズがドーンと来る前で マーベルといえばアイアンマンって感じだったからな
35 17/08/30(水)18:41:34 No.449696405
スタークの倉庫だと思ったらアベンジャーズの倉庫になってた時のBGMいいよね
36 17/08/30(水)18:42:13 No.449696540
アイアンマンの方がビジュアルいいもん
37 17/08/30(水)18:42:25 No.449696584
最後のシーンがよくわかんなかったんだけどそんな盛り上がるものなの?
38 17/08/30(水)18:42:48 No.449696661
ピム博士の言ってた通りだ! スタークは信用できない!
39 17/08/30(水)18:42:52 No.449696691
汚い言葉を使うなよ!!!
40 17/08/30(水)18:42:56 No.449696702
ザ・ファーストアベンジャーズていうアベンジャーズの前日譚映画も併せて見よう
41 17/08/30(水)18:43:04 No.449696728
シビルウォーは日本が最速なのもあってかGAIJINが多かった
42 17/08/30(水)18:43:21 No.449696797
>ピム博士の言ってた通りだ! >スタークは信用できない! …?誰?
43 17/08/30(水)18:43:45 No.449696888
アンドリューだかアンソニーみたいな名前のなんだっけ
44 17/08/30(水)18:43:54 No.449696933
でもアリおじさんの刑務所慣れの余裕は面白かったよ 他のメンツの憔悴に対して余裕ありすぎた
45 17/08/30(水)18:43:55 [トニー] No.449696941
>ピム博士の言ってた通りだ! >スタークは信用できない! 誰お前?
46 17/08/30(水)18:44:10 No.449696998
>ザ・ファーストアベンジャーズ アベンジャーな
47 17/08/30(水)18:44:39 No.449697118
>アンドリューだかアンソニーみたいな名前のなんだっけ アントニー!!!
48 17/08/30(水)18:45:12 No.449697242
キャップの映画はどれもいいものだからぜひ見てほしい
49 17/08/30(水)18:46:02 No.449697436
ファイナルアベンジャーとワールドソルジャーってどっちが最初の方かわからなくなる
50 17/08/30(水)18:46:03 No.449697442
□...
51 17/08/30(水)18:46:23 No.449697536
MCUのアクション映画としての打率高いよね つまらないMCUなんてハルクくらいしか知らない
52 17/08/30(水)18:46:50 No.449697667
>アントマン観たんだけど最後の小杉の話がよく分かんない
53 17/08/30(水)18:46:55 No.449697688
続編でどうピム親子と合流するんだろう…
54 17/08/30(水)18:47:17 No.449697789
いやハルク面白くない? 初期MCUだったらアイアンマンと並んで好きだわ
55 17/08/30(水)18:48:00 No.449697953
ハチアーマーもいづれだれか着るのかな
56 17/08/30(水)18:48:06 No.449697983
それこそワスプならあんな刑務所らくらく侵入できそう
57 17/08/30(水)18:48:10 No.449698001
キャップに脱獄させてもらった後博士の家に戻って「なぜスタークに給水車をぶつけてこなかったのかね!!!」ってめっちゃ怒られる
58 17/08/30(水)18:48:46 No.449698127
吹き替えの人が冴えない感じで好き デブの吹き替えしたタレントも違和感なかった
59 17/08/30(水)18:49:17 No.449698281
スパイダーマン&アントマンって映画つくったらバカ売れすると思う
60 17/08/30(水)18:50:07 No.449698502
ファーストアベンジャーは後の作品でキャップがどう生きてるかを見てから見直すと味わい深い
61 17/08/30(水)18:50:16 No.449698525
今年のMCUは残りはソーだけかな?
62 17/08/30(水)18:50:24 No.449698553
主演の人がなんかデビットドゥカブニー似で親しみやすい顔
63 17/08/30(水)18:51:17 No.449698749
ペギーが往生するシーンだけでもこれはキャップの映画なんだとわかるよねCW
64 17/08/30(水)18:51:22 No.449698764
そういやぬ王。は観なくていいかと思ってたけど観ないとキャップチームの動向わかんないのか
65 17/08/30(水)18:51:26 No.449698781
>今年のMCUは残りはソーだけかな? だと思う 来年がパンサーと宇宙ゴリラ
66 17/08/30(水)18:51:28 No.449698788
>スパイダーマン&アントマンって映画つくったらバカ売れすると思う 助けた女の子の家からアントマンが出てくるのか...
67 17/08/30(水)18:52:20 No.449698977
>助けた女の子の家から恐ろしげな犬が出てくるのか...
68 17/08/30(水)18:52:40 No.449699047
>そういやぬ王。は観なくていいかと思ってたけど観ないとキャップチームの動向わかんないのか トレーラーにクラゲ苦手おじさんも出てきたしMCUにがっつり関わってくると思う
69 17/08/30(水)18:53:11 No.449699163
シビルウォーはアベンジャーズ外伝って感じがしたな
70 17/08/30(水)18:53:13 No.449699172
>スパイダーマン&アントマンって映画つくったらバカ売れすると思う オッサンと少年でジェネレーションギャップ酷すぎて会話が成立しなさそうなコンビだ
71 17/08/30(水)18:53:25 No.449699212
ソーは予告でドクターストレンジ出てきたけど出番はちょこっとだけかな
72 17/08/30(水)18:53:40 No.449699264
>スパイダーマン&アントマンって映画つくったらバカ売れすると思う アリおじさんはともかくおじさんのゆかいな仲間たちとピム博士はペニスの教育に絶対良くないよ…
73 17/08/30(水)18:54:23 No.449699406
基本キャップの映画はアベンジャーズ.5みたいな感じだよね
74 17/08/30(水)18:54:37 No.449699454
俺はバッキーアンド翼~地元じゃ負けなしだった~のほうが売れると思う
75 17/08/30(水)18:54:50 No.449699501
>あれアイアンマン4のチョイ見せみたいな物だから気にしないでアイアンマン4見よう
76 17/08/30(水)18:56:04 No.449699731
別れた妻の再婚相手がちゃんと父親してるのがいい…
77 17/08/30(水)18:56:20 No.449699783
キャップはアベンジャーズで皆の目にとまるまでは アメリカ万歳な見た目で敬遠されてたと思うソースは俺
78 17/08/30(水)18:56:20 No.449699784
>俺はバッキーアンド翼~地元じゃ負けなしだった~のほうが売れると思う 足の骨を折られるのか
79 17/08/30(水)18:56:41 No.449699849
ペニスパッカー君なんて卑猥な名前してる奴は娘に近づけたくない
80 17/08/30(水)18:59:20 No.449700336
キャップは映画見るまで盾がすごい人としか思ってなかったよ
81 17/08/30(水)18:59:33 No.449700390
>スパイダーマン&アントマンって映画つくったらバカ売れすると思う 見たいけどちょっと地味かな…片方がもうちょっと派手な方がいいと思う
82 17/08/30(水)19:00:06 No.449700487
>キャップは映画見るまで盾がすごい人としか思ってなかったよ 実際アベンジャーズの時点ではそんなだったし…
83 17/08/30(水)19:00:20 No.449700538
>オッサンと少年でジェネレーションギャップ酷すぎて会話が成立しなさそうなコンビだ タイガーアンドバニーでみた!
84 17/08/30(水)19:00:39 No.449700601
スパイディは俺ちゃんの股ぐらの刀密着するプレイがあるし・・・
85 17/08/30(水)19:03:25 No.449701125
>見たいけどちょっと地味かな…片方がもうちょっと派手な方がいいと思う 巨大化出来るのとマーベルの顔みたいなキャラが地味だともうほかに弾ないぞ