虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/30(水)17:02:13 サバの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/30(水)17:02:13 No.449678833

サバの水煮消えてる

1 17/08/30(水)17:04:03 No.449679084

梅味も?

2 17/08/30(水)17:04:55 No.449679229

ソッチハフツウニアッタ

3 17/08/30(水)17:06:08 No.449679406

ジャムが思ったより種類多くて選ぶの悩んだ 結局デンマーク産のブルベリー選んでみたけどおいちい!

4 17/08/30(水)17:07:37 No.449679596

チキンナゲットいっぱい買った

5 17/08/30(水)17:10:20 No.449679987

ジャムはエジプト産に代わってブルガリア産が安くていいね ペクチンやゼラチンで固まってないのもいい

6 17/08/30(水)17:12:15 No.449680286

よくわからんウィンナー常備!

7 17/08/30(水)17:13:41 No.449680515

500gのチョリソ置いてくだち… ハーブも美味しいがやや飽きてきたし 1キロのは多過ぎる

8 17/08/30(水)17:14:20 No.449680618

>ペクチンやゼラチンで固まってないのもいい 代わりに痛み早いとかそう言うの無い?

9 17/08/30(水)17:15:38 No.449680847

一気に消費するタイプなら問題なさそうだけど 逆にカロリー心配になるな・・・

10 17/08/30(水)17:16:05 No.449680923

前聞いたハーブウィンナーごはん色々試行錯誤重ねてちょっと楽しい

11 17/08/30(水)17:18:41 No.449681328

サラダチキンの作り方覚えたから胸肉2kg買ってきて大量に作るぞ・・・グフフ

12 17/08/30(水)17:20:43 No.449681638

鯖の水煮缶はあるところには普通に山積みされてるし 無い所はなんか知らんがよく欠品する 単に店の在庫管理担当の管理ミスだろ

13 17/08/30(水)17:22:03 No.449681820

>鯖の水煮缶はあるところには普通に山積みされてるし >無い所はなんか知らんがよく欠品する >単に店の在庫管理担当の管理ミスだろ 俺の箱買いがこんなところに影響を…

14 17/08/30(水)17:22:33 No.449681899

新製品のRoisってメーカーのチョコレートシリーズは中々高品質でよい ただ重量と値段と味を考えると普通に明治の奴を買った方がいいのではないかと 思わないでもないがな

15 17/08/30(水)17:24:44 No.449682259

>俺の箱買いがこんなところに影響を… お前か!

16 17/08/30(水)17:24:46 No.449682265

なにそのRoyceのまがい物…

17 17/08/30(水)17:25:28 No.449682387

>前聞いたハーブウィンナーごはん色々試行錯誤重ねてちょっと楽しい 専用の鍋を買いに行くの忘れてた

18 17/08/30(水)17:25:47 No.449682434

葱抓餅におっさん印の具だくさんなラー油を少し載せて食べると メッチャ美味いのでお勧め

19 17/08/30(水)17:26:39 No.449682562

>なにそのRoyceのまがい物… メーカーがブルガリアだからあんまり関係ないと思うぞ 日本の明治アーモンドチョコが100だとしたら80位の味

20 17/08/30(水)17:26:41 No.449682567

「」が言ってた謎おじさんのラー油すごいね 何にでも合ってこれは万能調味料…

21 17/08/30(水)17:28:33 No.449682849

>代わりに痛み早いとかそう言うの無い? その辺りは賞味期限を気にするしか ジャムだから冷蔵しておけばそんなすぐには痛まないと思うけど

22 17/08/30(水)17:28:38 No.449682859

>おっさん印の具だくさんなラー油 あれはおばちゃんだからね

23 17/08/30(水)17:28:57 No.449682909

鯖缶買ったことないんだけどどう食べるの?醤油かけるだけ?

24 17/08/30(水)17:30:09 No.449683109

おじさんラー油って豆豉入りラー油漬けってやつであってる?

25 17/08/30(水)17:31:10 No.449683266

どんな時でもストロープワッフルだぞ

26 17/08/30(水)17:32:03 No.449683403

>その辺りは賞味期限を気にするしか >ジャムだから冷蔵しておけばそんなすぐには痛まないと思うけど そっかー その辺りを気にしてこまめに消費しないとだね

27 17/08/30(水)17:35:10 No.449683874

>鯖缶買ったことないんだけどどう食べるの?醤油かけるだけ? トマト味か和風にしてパスタの具にしてもウマイゾ

28 17/08/30(水)17:35:42 No.449683955

>あれはおばちゃんだからね マジか

29 17/08/30(水)17:35:45 No.449683959

コムタンラーメンと言うのを買ってみたけど普通のとんこつラーメンだった

30 17/08/30(水)17:39:43 No.449684544

>おじさんラー油って豆豉入りラー油漬けってやつであってる? うn 個人的には豆鼓入りの奴は調味料でタマネギとかピーナッツ入りの 奴はいわゆる食べるラー油みたいな感じで使いわけてる 中国食品は可能な限り避けてるがこいつは別格

31 17/08/30(水)17:41:15 No.449684758

おじさんラー油はそのままご飯に乗せて食べても美味しいからすごい

32 17/08/30(水)17:43:13 No.449685050

その辺の食べラーより旨いの?

33 17/08/30(水)17:44:30 No.449685266

>その辺の食べラーより旨いの? 個人的には美味いと思う 安いんだし一回買ってみては? 駄目でも中華料理なら大抵の奴に突っ込めるし

34 17/08/30(水)17:44:34 No.449685280

>その辺の食べラーより旨いの? 非にならん ここでしか買えない

35 17/08/30(水)17:45:08 No.449685388

>その辺の食べラーより旨いの? 食べラーの元祖みたいなもんだもん 旨いよ

36 17/08/30(水)17:47:08 No.449685692

なそ にん

37 17/08/30(水)17:47:16 No.449685717

調べたら葱抓餅ってメッチャカロリー高いのね… 一枚で400kcalもある…

38 17/08/30(水)17:49:49 No.449686136

おばちゃんのラー油トウチは常備したい逸品

39 17/08/30(水)17:50:46 No.449686277

おーじーさーんー!!

40 17/08/30(水)17:51:28 No.449686400

鯖の水煮ないのはTVで取り上げられたせいだよ

41 17/08/30(水)17:54:49 No.449686948

どっちなんだよ…

42 17/08/30(水)17:54:59 No.449686974

店舗によって売ってなかったりするけど山西老陳酢とおっさんラー油を 合わせるとビックリする位美味しい餃子のタレになるからお勧め 本当に美味い 騙されたと思って試してほしい

43 17/08/30(水)17:56:34 No.449687262

http://rocketnews24.com/2011/11/13/150185/ おばさんだよ

44 17/08/30(水)17:57:16 No.449687414

su2000996.jpg どっちだろう

45 17/08/30(水)17:59:58 No.449687835

ブラックビーンズって言ってるからおばさんかな…

46 17/08/30(水)18:00:32 No.449687928

山西なんたらってなになに?

47 17/08/30(水)18:00:41 No.449687952

ホイップクリームのスプレー缶が売ってて買ってしまった

48 17/08/30(水)18:01:35 No.449688142

>ホイップクリームのスプレー缶が売ってて買ってしまった ガスが切れたら地獄だぞ

↑Top