17/08/30(水)15:51:26 粗もい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/30(水)15:51:26 No.449668597
粗もいっぱいあるけど好きな部分も多いんだ
1 17/08/30(水)15:52:35 No.449668752
良くも悪くもオンリーワンな作風かなって
2 17/08/30(水)15:53:20 No.449668870
ライダーを皆で支える感じ好きだ
3 17/08/30(水)15:56:55 No.449669433
最終回の1話再現いいよね
4 17/08/30(水)15:57:38 No.449669538
鬼島編好き て言うか鬼島みたいなキャラ特撮にもっとほしい
5 17/08/30(水)16:00:08 No.449669924
ここ2年人間怪人じゃないからそろそろ人間怪人が見たい
6 17/08/30(水)16:03:34 No.449670443
そんなに無双感無い最強フォーム
7 17/08/30(水)16:03:53 No.449670492
ライトスタッフがロケットを運用するって配置だったのはうまいと思う
8 17/08/30(水)16:05:16 No.449670689
メテオいいよね…
9 17/08/30(水)16:09:43 No.449671337
演者がみんなあんなことになるなんて…
10 17/08/30(水)16:11:11 No.449671573
仮面ライダーディルド
11 17/08/30(水)16:11:19 No.449671590
幸福のライダー
12 17/08/30(水)16:12:06 No.449671695
ロケットモチーフだとしてもこの頭は今でもダサいと思う
13 17/08/30(水)16:13:56 No.449671906
後半のことを言おうとすると粗をつついてしまう MEGAMAXいいよね
14 17/08/30(水)16:15:03 No.449672032
ホロスコープスを戦っていく終盤が雑で…
15 17/08/30(水)16:15:42 No.449672110
アクエリアスちゃんがえっちでいいと思います
16 17/08/30(水)16:16:54 No.449672252
最初からのラスボスが最後までラスボスだと安心する
17 17/08/30(水)16:18:04 No.449672418
部員みんなで月を目指すお話かと思ってた 一話で月にいた…
18 17/08/30(水)16:18:37 No.449672479
>そんなに無双感無い最強フォーム 同時期に敵も強化されるからね このパワーバランス大好きなんだ
19 17/08/30(水)16:19:07 No.449672544
蟹いいよね ベイブレードでやられた所以外は
20 17/08/30(水)16:19:13 No.449672554
>アクエリアスちゃんがえっちでいいと思います 隠れた出世頭きたな…
21 17/08/30(水)16:19:21 No.449672570
>このパワーバランス大好きなんだ いやでも…メテオストームが雑魚戦闘員のダスタードにぼっこぼこにやられるのは…
22 17/08/30(水)16:19:25 No.449672578
>アクエリアスちゃんがえっちでいいと思います まさか役者が大ブレイクするとは思わなかった
23 17/08/30(水)16:19:38 No.449672603
ライダー部の宇宙キターとか過去の仲間とスイッチオンとか本編で見たかった話を映画でやっちゃった 冬映画も教師弦太郎は見たかった話だし
24 17/08/30(水)16:20:22 No.449672689
いやでも登場して次の回でボコられるコズミックステイツはどうかと思う…
25 17/08/30(水)16:20:24 No.449672691
無双感無いかな…歴代でもぶっちぎりにヤバい戦闘力だと思ってたが 宇宙に敵を放逐するって
26 17/08/30(水)16:20:35 No.449672703
卒業キックがすごくフォーゼらしくていいと思うの 曲も合ってて好きなシーン
27 17/08/30(水)16:21:10 No.449672767
そもそも最初のライダーキックが宇宙まで飛ばしてドーン!だからなぁ
28 17/08/30(水)16:21:16 No.449672781
OP大好き
29 17/08/30(水)16:22:25 No.449672924
結局マッシグラーとかダイザーは誰が作ったものなのかわからなかった
30 17/08/30(水)16:22:30 No.449672935
フォーゼは基本的に皆に支えてもらわないといけない あまり強くないライダーなんですって言ってたな
31 17/08/30(水)16:24:06 No.449673138
豊富なガジェットもいいよね
32 17/08/30(水)16:24:14 No.449673160
スイッチ40個はさすがに多すぎて持て余してたね ハンドとか
33 17/08/30(水)16:24:13 No.449673163
なんだかんだ飽きずに通しで観れたライダーだった
34 17/08/30(水)16:24:28 No.449673189
罪深いTS怪人
35 17/08/30(水)16:25:38 No.449673339
スクールカーストとかどっか行っちゃったね
36 17/08/30(水)16:25:44 No.449673358
前半の部員集めパートは本当に面白いと思う 中盤やや中だるみした気がするけど終わり方も個人的には結構好きだった 卒業キックいいよね…
37 17/08/30(水)16:25:45 No.449673368
弦太郎は底知れぬ感じだった あんまり掘り下げなかったし
38 17/08/30(水)16:26:02 No.449673409
友情をテーマにした作品なのに演者の仲はそれほどでも無かったというのがちょっと寂しい 近年の演者陣が仲良過ぎなだけとも言うけど
39 17/08/30(水)16:26:56 No.449673533
>スクールカーストとかどっか行っちゃったね 最後まで残ってたよ!
40 17/08/30(水)16:27:17 No.449673581
>スクールカーストとかどっか行っちゃったね 終盤でもそこらへんはやってたんじゃね
41 17/08/30(水)16:27:24 No.449673597
アリエス相手に無双するコズミックステイツにドヤ顔するKENGOさんで耐えられない
42 17/08/30(水)16:28:07 No.449673687
蟹はスイッチャーのキャラもデザインも強さも最高だった 小説版でも割といいポジション貰ってたし
43 17/08/30(水)16:28:14 No.449673702
友情友情やってたのに演者が仲悪くて悲しい
44 17/08/30(水)16:28:33 No.449673745
ボードのアクションが最高だったよ
45 17/08/30(水)16:28:53 No.449673788
KENGOさんはモテモテだったり優等生だったり不良だったり補習常連だったり キャラが安定しない人だった
46 17/08/30(水)16:28:57 No.449673798
ジェイクがクズすぎて途中でみるの脱落しちゃった
47 17/08/30(水)16:29:12 No.449673826
大体普段は一般人の立ち入れないライダー部の部室に置いてる事が多いし、 活動中はどのみちメカモードに変形するんだから待機モードで食い物の形状をしている意味が無い という訳でそもそもファストフードに擬態させる意味が無いフードロイドの存在以外は好きだったよ
48 17/08/30(水)16:29:17 No.449673841
ロケットドリル大宇宙キックが一番好きなんだ
49 17/08/30(水)16:30:06 No.449673958
>近年の演者陣が仲良過ぎなだけとも言うけど ドライブとかエグゼイド辺りは演者が仲良すぎだよね… あと剣とかも
50 17/08/30(水)16:30:15 No.449673978
仲悪いなんて話あったっけ
51 17/08/30(水)16:30:32 No.449674025
フードロイドは本当に意味不明だったけど それでも最後まで突っ走ったことに驚きを覚える
52 17/08/30(水)16:31:22 No.449674163
蟹のキャラもデザインもいいけどマグネットが割食った感が
53 17/08/30(水)16:31:34 No.449674186
>という訳でそもそもファストフードに擬態させる意味が無いフードロイドの存在以外は好きだったよ 教室で取り出してる絵が不自然すぎた…
54 17/08/30(水)16:32:40 No.449674327
アンガールズ田中を好きになった理由がこれだったな…
55 17/08/30(水)16:33:09 No.449674413
色々言われるけどメテオストーム好きなんだ…
56 17/08/30(水)16:33:11 No.449674417
>仲悪いなんて話あったっけ そんな話は聞かないが 最近の若い子はオンオフできてクールだなぁって校長の中の人が
57 17/08/30(水)16:33:45 No.449674502
ブレインキャラの末路 su2000903.jpg
58 17/08/30(水)16:34:09 No.449674554
最強フォームのパワーバランスは幹部<最強フォーム=上位幹部<ラスボスくらいがいいなと思った 何が言いたいかというとレオが強すぎる
59 17/08/30(水)16:34:13 No.449674561
>活動中はどのみちメカモードに変形するんだから待機モードで食い物の形状をしている意味が無い 卒業パーティーで食い物のフリして警護してたよ
60 17/08/30(水)16:34:56 No.449674660
>何が言いたいかというとレオが強すぎる レオのダスタードがメテオストームより強いという…
61 17/08/30(水)16:35:15 No.449674702
レオのせいでアクエリアスちゃんで抜けなくなったから絶対に許さないよ
62 17/08/30(水)16:35:18 No.449674708
一般ゾディアーツとホロスコープスが次元獣とバイオ次元獣みたいな違いだった
63 17/08/30(水)16:35:31 No.449674752
>何が言いたいかというとレオが強すぎる 本編じゃ結局使わなかったけど超新星も使えるみたいだしねあいつ…
64 17/08/30(水)16:35:38 No.449674766
>KENGOさんはモテモテだったり優等生だったり不良だったり補習常連だったり >キャラが安定しない人だった 優等生でも体弱くて休みがちなら補習常連になるんじゃね 不良要素はなんだっけ
65 17/08/30(水)16:35:43 No.449674771
レオ強すぎだよね…
66 17/08/30(水)16:36:24 No.449674877
俺の腹は黒いぜ…? いいよね
67 17/08/30(水)16:36:40 No.449674911
>不良要素はなんだっけ 授業ボイコットする
68 17/08/30(水)16:36:45 No.449674926
ヴァルゴの正体発覚とかレオ撃破とかはちゃんと熱かったよ
69 17/08/30(水)16:37:55 No.449675078
謎の奇病で次々に生徒が意識不明になってるのに 校長のIKEMENパワーでPTAをごまかしてるって設定はさすがに無理がありすぎた
70 17/08/30(水)16:38:41 No.449675183
校長はイケメンだから仕方ないね...
71 17/08/30(水)16:38:52 No.449675213
小説版いいよね
72 17/08/30(水)16:40:10 No.449675420
なんでレオは超新星使わなかったんだろうな…暴走するタイプだったとか?
73 17/08/30(水)16:41:08 No.449675563
佐藤健菅田将暉よりも出演が難しそうなイメージある
74 17/08/30(水)16:41:32 No.449675630
>小説版いいよね まさか最終的にあの人がヒロインに落ち着くとは思わなかったよ…
75 17/08/30(水)16:41:47 No.449675667
ゴルフをネタにしたのが面白かった
76 17/08/30(水)16:42:41 No.449675802
悪いとは思わないけどOPは飛ばしちゃう
77 17/08/30(水)16:44:50 No.449676135
Astronotesいいよね…
78 17/08/30(水)16:45:20 No.449676219
俺はあのやかましいOP好きだよ… 歌も元気がでる
79 17/08/30(水)16:45:28 No.449676241
ホワチャッ!ホワチャッ! みんな逃げろホーイ
80 17/08/30(水)16:46:21 No.449676378
若さ溢れてる感じで俺も好きだわOP
81 17/08/30(水)16:46:48 No.449676438
>ホワチャッ!ホワチャッ! >みんな逃げろホーイ だから メテオは 春巻じゃ ねえって!
82 17/08/30(水)16:46:59 No.449676469
OPのジャケットになぜかアンクっぽいのがいる
83 17/08/30(水)16:48:42 No.449676724
本編も映画もエロ監督大活躍って印象
84 17/08/30(水)16:49:06 No.449676785
ラスボスを無理矢理悪者にした感じのラストが好きじゃない エネルギー溜まったから夢を叶えるためワープする!特に意味は無いが生徒にはそのワープの被害に合ってもらう!って… それはそうとビリーザロッドやヒーハックガンのガジェット感大好き
85 17/08/30(水)16:49:40 No.449676866
メテオの怪鳥音はさすがに子供番組ではどうかと思った うちの甥っ子が大爆笑してて「子供は怪鳥音知らないのか…」って気付いた
86 17/08/30(水)16:49:44 No.449676874
装動くだち!
87 17/08/30(水)16:50:08 No.449676934
ヒーハックガンの名前はすげえよ
88 17/08/30(水)16:50:53 No.449677056
なんでライダーって定期的にビリーザキッドをお出ししてくるんだろう… そこまで有名人だろうか
89 17/08/30(水)16:51:29 No.449677140
>なんでライダーって定期的にビリーザキッドをお出ししてくるんだろう… >そこまで有名人だろうか だっててつをの店だし…
90 17/08/30(水)16:52:00 No.449677212
最近見返してるけどJKがなあなあで仲間入りしてるのが納得いかない…
91 17/08/30(水)16:52:10 No.449677240
バットオルフェノクいいよね…
92 17/08/30(水)16:52:46 No.449677328
>謎の奇病で次々に生徒が意識不明になってるのに >校長のIKEMENパワーでPTAをごまかしてるって設定はさすがに無理がありすぎた 実際は理事長が洗脳してるんじゃね
93 17/08/30(水)16:56:32 No.449677937
>メテオの怪鳥音はさすがに子供番組ではどうかと思った >うちの甥っ子が大爆笑してて「子供は怪鳥音知らないのか…」って気付いた 今ググってわかったけど春巻の台詞って怪鳥音って言うんだ…
94 17/08/30(水)16:57:12 No.449678048
>実際は理事長が洗脳してるんじゃね 校長がIKEMENパワーでごまかしてるシーンあったよ
95 17/08/30(水)16:57:40 No.449678099
>今ググってわかったけど春巻の台詞って怪鳥音って言うんだ… まじか
96 17/08/30(水)16:58:20 No.449678196
>今ググってわかったけど春巻の台詞って怪鳥音って言うんだ… ライダーの対象年齢のお父さんでもちょっと厳しいくらいの年代だと常識だったんだどけね…
97 17/08/30(水)16:58:29 No.449678220
ブルー・スリーって有名人だよね…?