虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/30(水)13:25:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/30(水)13:25:48 No.449646827

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/30(水)13:26:50 No.449646997

股下のゆるおっちゃんが気になりすぎる

2 17/08/30(水)13:26:55 No.449647011

ユニコーンモードのようなナニカいいよね…

3 17/08/30(水)13:27:25 No.449647097

カタバーザム

4 17/08/30(水)13:28:17 No.449647209

油断したおっちゃん

5 17/08/30(水)13:29:55 No.449647476

素直にかっこいいな…

6 17/08/30(水)13:30:39 No.449647583

会場にニュータイプの方がいらっしゃる時のみデストロイモードになります

7 17/08/30(水)13:30:49 No.449647606

めちゃくちゃかっこいい

8 17/08/30(水)13:32:43 No.449647886

もうほぼ完成してるのか

9 17/08/30(水)13:32:56 No.449647910

すげえもん作ったなこれ

10 17/08/30(水)13:33:28 No.449647979

ガワ何でできてるんだろう鉄では重すぎるだろうしプラ?

11 17/08/30(水)13:34:03 No.449648065

顔はマスクとツノだけユニコーンモード! 体はデストロイモード! いい……

12 17/08/30(水)13:34:29 No.449648121

おっちゃん覗きしてるみたいだ

13 17/08/30(水)13:35:07 No.449648218

>顔はマスクとツノだけユニコーンモード! >体はデストロイモード! >いい…… 膝も少しだけ動くぞ!

14 17/08/30(水)13:35:10 No.449648226

緑に光る?

15 17/08/30(水)13:35:22 No.449648247

なんか結構グッて感じのポーズなんだな

16 17/08/30(水)13:35:25 No.449648254

こないだ作りかけ見て来たけどなんていうかこう… バンダイばかわはーってなるよ実物…もちろんいい意味で…

17 17/08/30(水)13:35:57 No.449648341

ユニコーンくんは処女じゃないとダメとかそういう子なの

18 17/08/30(水)13:36:05 No.449648358

バンダイはん的にはおっちゃんの跡目はユニコーンくんになったのか

19 17/08/30(水)13:36:06 No.449648362

>ガワ何でできてるんだろう鉄では重すぎるだろうしプラ? ガンダニウム合金だよ

20 17/08/30(水)13:36:17 No.449648389

ディティールの密度が程よい感じで間近で見ると迫力あるよ

21 17/08/30(水)13:36:27 No.449648407

ユニコーンの時は当たり前だがガンダムとは思えん顔だな

22 17/08/30(水)13:36:41 No.449648437

脛辺りがプレハブ2階ぐらいかデケーな

23 17/08/30(水)13:36:50 No.449648464

しかしなんだろうその微妙なポーズは…

24 17/08/30(水)13:37:19 No.449648524

どうかっこよく撮ってもおっちゃんが映り込む

25 17/08/30(水)13:37:47 No.449648590

光って変身でおっちゃん像と差別化できるしいっぱい稼いだし… 翼とか無いから安全性の面でもやりやすい

26 17/08/30(水)13:37:57 No.449648615

>ガワ何でできてるんだろう鉄では重すぎるだろうしプラ? 何で出来てるか我々にもわからんのです

27 17/08/30(水)13:38:03 No.449648625

いやらしい顔してるなおっちゃん

28 17/08/30(水)13:38:18 No.449648663

>バンダイはん的にはおっちゃんの跡目はユニコーンくんになったのか 後ろのビルにガンプラ専門店入ってるんだけど そこの展示品はほぼおっちゃんかユニコーンだった

29 17/08/30(水)13:38:31 No.449648697

マークⅡって人気ないんか

30 17/08/30(水)13:39:13 No.449648783

サイコフレームが使用されてる

31 17/08/30(水)13:39:31 No.449648831

>ガワ何でできてるんだろう鉄では重すぎるだろうしプラ? 前と同じFRPじゃないの?

32 17/08/30(水)13:39:35 No.449648845

ユニコーンモードのツノの先っちょに鳥が止まってる写真とか撮れたら最高にそれっぽいよね

33 17/08/30(水)13:39:43 No.449648855

実物大のプレミア感はおっちゃん程ではないにしろ そこに光る動くというインパクトが加わるからな…

34 17/08/30(水)13:40:25 No.449648931

どやユニコーンくん調子ええかって感じに写り込むおっちゃん

35 17/08/30(水)13:40:44 No.449648982

おっちゃん以上に白いから夕焼けが映えそうでなぁ

36 17/08/30(水)13:40:55 No.449649006

関節はなんか動きそうって感じしてる フェイスパーツは上か下に90°回転するの?

37 17/08/30(水)13:41:01 No.449649021

マークⅡ作るならΖでいいんじゃないかな

38 17/08/30(水)13:41:14 No.449649050

>バンダイはん的にはおっちゃんの跡目はユニコーンくんになったのか おっちゃんに代わるポジションなんて存在しないよマジで ユニコーンくんっつーかUC人気はあのレアなMSが出てくる!って部分も大きいし

39 17/08/30(水)13:41:21 No.449649067

おっちゃんもプロジェクションマッピングで光ってたで

40 17/08/30(水)13:41:51 [Vガンダム] No.449649127

これで等身大ガンダムは3代目か!初代としても鼻が高いね!

41 17/08/30(水)13:42:07 No.449649181

おっちゃんスカート覗いたらアカンて!

42 17/08/30(水)13:42:31 No.449649235

未完成状態で立ってるだけでこれで さらに一部変形して光ってどうせ澤野サウンド流れるんでしょ? 泣くわ

43 17/08/30(水)13:42:40 No.449649260

ゴミとか挟まって壊れたりしないかちょっと心配

44 17/08/30(水)13:42:46 No.449649288

おっちゃんが棒立ちだったからポージングつけたんだな

45 17/08/30(水)13:43:05 No.449649343

>バンダイはん的にはおっちゃんの跡目はユニコーンくんになったのか ほぼ最新ガンダムのバルバトスだと腰が等身大にしたときに強度的に怖いし フリーダムとか背負いものがでかいやつはバランス立てにくいし まぁ妥当な所だと思う派手だし

46 17/08/30(水)13:43:24 No.449649388

ゼータ作るならテールバインダーをめっちゃ頑丈なクレーンにして それで持ち上げて変形するとかしてほしい

47 17/08/30(水)13:43:46 No.449649463

他の最近のガンダムと違って何か背負ってたり細かったりしないってのもあると思う 1/1ストライクとかも見たい

48 17/08/30(水)13:43:51 No.449649474

後ろのガンダムの顔で吹く

49 17/08/30(水)13:43:55 No.449649487

なんか背負ってる系は全部厳しいかー

50 17/08/30(水)13:44:09 No.449649514

MXでも放送はじまったし!

51 17/08/30(水)13:44:15 No.449649529

書き込みをした人によって削除されました

52 17/08/30(水)13:44:39 No.449649574

車の塗料でも使ってんのかな やたら質感がいい

53 17/08/30(水)13:44:43 No.449649583

緑もあるのか

54 17/08/30(水)13:44:47 No.449649594

これ以上変形できないのか…

55 17/08/30(水)13:44:47 No.449649595

>他の最近のガンダムと違って何か背負ってたり細かったりしないってのもあると思う >1/1ストライクとかも見たい エクシアもみたいな… バルバトスは腰がダメだな…

56 17/08/30(水)13:44:49 No.449649599

>su2000669.jpg 覚醒しかけてる

57 17/08/30(水)13:44:54 No.449649612

うーんかっこいいなぁ

58 17/08/30(水)13:45:02 No.449649633

マークトゥーはライフルシールド込みじゃないと素でたってるだけじゃ迫力かざそう

59 17/08/30(水)13:45:16 No.449649667

おっちゃん並の知名度はさすがにどれも厳しいだろう

60 17/08/30(水)13:45:30 No.449649687

>バンダイはん的にはおっちゃんの跡目はユニコーンくんになったのか とりあえず建築基準法で大丈夫そうなのを選んだんだろう

61 17/08/30(水)13:45:53 No.449649754

>su2000669.jpg 近くにニュータイプ来ちゃったのか

62 17/08/30(水)13:46:12 No.449649798

そもそもおっちゃん以外は例えユニコーンでも横並びだと思うので ガンダムという記号が守られていれば何でもいいような気がする

63 17/08/30(水)13:46:23 No.449649822

バルバトス君は去年の秋葉のガンプラexpoでメイスだけ実物大が作られてるんだよな

64 17/08/30(水)13:46:28 No.449649838

緑やべえな是非夜に見たい

65 17/08/30(水)13:46:29 No.449649841

これだけでもすごいのに更にカトキマーキング付くんだから最終的にもっとすごくなりそう

66 17/08/30(水)13:46:40 No.449649866

変形して光る時は例のBGMで

67 17/08/30(水)13:46:42 No.449649868

建築的にも派手さ的にもバランスが良かったんだな

68 17/08/30(水)13:46:54 No.449649902

>そもそもおっちゃん以外は例えユニコーンでも横並びだと思うので >ガンダムという記号が守られていれば何でもいいような気がする 了解!安定性抜群曼荼羅ガンダム!

69 17/08/30(水)13:47:09 No.449649942

su2000676.jpg

70 17/08/30(水)13:47:14 No.449649954

不思議なポーズだ

71 17/08/30(水)13:47:18 No.449649960

肩の所は展開しそう

72 17/08/30(水)13:47:18 No.449649963

えっ!?お台場に試作弐号機を!?

73 17/08/30(水)13:47:20 No.449649966

ユニコーンくんは覚醒すれば割りとオーソドックスなガンダム顔ってのもあると思う

74 17/08/30(水)13:48:11 No.449650097

>えっ!?お台場に試作弐号機を!? めんどくさい連中に絡まれちまうー!

75 17/08/30(水)13:48:31 No.449650139

青色

76 17/08/30(水)13:48:32 No.449650142

まずゼータとかの可変機は最大の特徴の可変機構無理だからなんか半端になるし背負い物背負ってる子や胴体がフレームの子は構造的に無理 それでそこそこ新しくて観光客がビックリするような面白ギミック持ってる子っていうとユニコーンくらいしかない

77 17/08/30(水)13:48:43 No.449650172

ユニコーンはおっさん人気あるけどキッズはどうだろう お台場なんかおっさんしか行かないかよく知らないけど

78 17/08/30(水)13:48:50 No.449650186

おっちゃんみたいにプロジェクションマッピングでバンシィとかフェネクスになりそう

79 17/08/30(水)13:49:02 No.449650218

一般の人はユニコーン知ってるのかな

80 17/08/30(水)13:49:26 No.449650276

手足動かさないで済むギミックがあるのは置き物的には便利だと思う

81 17/08/30(水)13:49:37 No.449650297

ユニコーン知らなくてもなんか色々パカパカしてピカピカ光る巨大ロボってだけでみんな大興奮よ

82 17/08/30(水)13:50:00 No.449650370

マーク2はティターンズカラーにしてこっちを見下ろして たまにバルカン音を響かせる感じで

83 17/08/30(水)13:50:02 No.449650373

ユニコーンはニチアサでやってたし…

84 17/08/30(水)13:50:02 No.449650374

秋完成と聞いたがもうこんなに出来上がってるのか

85 17/08/30(水)13:50:27 No.449650439

角があって目が2つある大きなロボットっていえばだいたいガンダムだから詳しくなくてもニュアンスは伝わるだろう

86 17/08/30(水)13:50:34 No.449650463

これを機に知るんじゃねぇの? このての事あるとすぐ一般層に知名度がー って人出るけど一般層まずそんなこと気にしねーで見るよ

87 17/08/30(水)13:50:38 No.449650471

ユニコーンはニチアサで放送したんだ!これぐらいの知名度!

88 17/08/30(水)13:50:39 No.449650476

ターンエー作ってくれないかな なんかデザイナーの人が工業デザイナーとかで違和感なく立体にできるらしいし

89 17/08/30(水)13:50:41 No.449650479

大当りで虹色で光るみたいな…

90 17/08/30(水)13:50:41 No.449650483

ガンダムってだけでいいんだよ一般人は

91 17/08/30(水)13:50:51 No.449650516

むしろおっちゃん並みに知られてるのユニコーンぐらいじゃないの なんかテレビにもよく出てたし

92 17/08/30(水)13:51:05 No.449650555

よくこんなもんをさっくり作れるな おっちゃんの経験も生きてるのか

93 17/08/30(水)13:51:11 No.449650568

イルミネーション的なアピールも出来るしね 夜にあえてライトアップしないでフレームの光だけの状態ってのも見てみたい

94 17/08/30(水)13:51:18 No.449650577

おっきなロボットってだけでもみんなわーって見上げるものだ

95 17/08/30(水)13:51:25 No.449650594

>一般の人はユニコーン知ってるのかな 各地の大仏様がなにがしかわからんでも観光地になるように ガンダムだというだけでいいんじゃないの

96 17/08/30(水)13:51:53 No.449650665

レッドフレームなんかも知名度はともかくある意味立体映えしそうな気がする 日本刀持ったガンダムとかインパクトありそうだし

97 17/08/30(水)13:51:58 No.449650682

デカいものはそれだけでありがたみがあるからな しかも光る

98 17/08/30(水)13:52:00 No.449650688

>一般の人はユニコーン知ってるのかな BGMは知ってるだろうな

99 17/08/30(水)13:52:16 No.449650725

ネオン街見たいにピカピカ光るユニコーンくんか…

100 17/08/30(水)13:52:39 No.449650778

>>バンダイはん的にはおっちゃんの跡目はユニコーンくんになったのか >後ろのビルにガンプラ専門店入ってるんだけど >そこの展示品はほぼおっちゃんかユニコーンだった >展示品はほぼおっちゃん

101 17/08/30(水)13:52:43 No.449650788

su2000681.webm

102 17/08/30(水)13:52:54 No.449650822

おっちゃん以外の知名度は五十歩百歩じゃないかな ただ立像として変身発光のギミックっていうわかりやすいパワーアップしてるのがいいと思う

103 17/08/30(水)13:52:56 No.449650831

知らない人の目を引くって意味では一番うってつけのギミックだよね ガンダムがどれも同じに見える人でも「あー新しいガンダムはなんかめっちゃ光りよる」って区別つく

104 17/08/30(水)13:53:16 No.449650870

CADデータがあるからあとは板金のおっちゃんが 図面通りにやるだけって感じなのかねえ

105 17/08/30(水)13:53:16 No.449650871

まあわかりやすくガンダムしてて背負いものとかでバランスも悪くなくてそこそこ知名度というかセンター感ある奴だと自ずとユニコーンとかになるよね

106 17/08/30(水)13:53:18 No.449650880

>各地の大仏様がなにがしかわからんでも観光地になるように >ガンダムだというだけでいいんじゃないの 一般の人が作った1/2サイズZもよくわかんない田舎にあるらしいけどわざわざ見に来る人がいるらしいしな

107 17/08/30(水)13:53:21 No.449650888

青は虹色ぽく見せるための演出かな

108 17/08/30(水)13:53:24 No.449650897

>マーク2はティターンズカラーにしてこっちを見下ろして >たまにバルカン音と飛田の笑い声を響かせる感じで

109 17/08/30(水)13:53:38 No.449650930

エクシア辺りならデザイン的には行けるだろうけどなあ ユニコーンの後にトランザムじゃギミック的に弱いだろうか

110 17/08/30(水)13:53:47 No.449650950

>su2000681.webm 胸筋ピクピクさせるマッチョみたい

111 17/08/30(水)13:53:50 No.449650962

ユニコーン以外を選ぶとして一般の知名度考えた場合カミーユ准将刹那辺りになりそうだけどどの機体も背中か武器が大きすぎて無理だ

112 17/08/30(水)13:54:31 No.449651070

他にやりやすいギミックってなるとトランザムくらい? ハイマットフルバーストとか絶対無理よね

113 17/08/30(水)13:54:33 No.449651074

>>一般の人はユニコーン知ってるのかな >BGMは知ってるだろうな 野球ニュースでやたら聞く

114 17/08/30(水)13:54:36 No.449651083

νガンダムだったりするとフィンファンネル支えるだけで大変そうだし台風でもきたら大惨事だよね…

115 17/08/30(水)13:54:37 No.449651085

>エクシア辺りならデザイン的には行けるだろうけどなあ >ユニコーンの後にトランザムじゃギミック的に弱いだろうか たぶん赤くライトアップで終わりだしな… 似たようなのはおっちゃんの時にやってるからインパクト弱い

116 17/08/30(水)13:54:48 No.449651115

めっちゃ気合入ってるな

117 17/08/30(水)13:54:56 No.449651135

ではこうしましょう 1:1スケール ベアッガイⅢ 多分子供達に凄く人気出る

118 17/08/30(水)13:55:18 No.449651187

まだ脚の先とか脹ら脛とかは金属フレーム剥き出しのままだよ

119 17/08/30(水)13:55:35 No.449651230

ガンダムにこだわらず知名度で選ぶならシャアザクとかかな

120 17/08/30(水)13:55:41 No.449651244

ほぼ全身白いからプロジェクションなんちゃらも映えるだろう

121 17/08/30(水)13:55:44 No.449651251

シャイニングのスーパーモードなんかも割といけそうだけどユニコーンに比べるとギミック自体は地味だな

122 17/08/30(水)13:55:48 No.449651261

金色のゴッドとか建てたらみんな拝みに来るわけか

123 17/08/30(水)13:55:59 No.449651305

>ではこうしましょう >1:1スケール ベアッガイⅢ >多分子供達に凄く人気出る プチッガイと並べてバランスもいい

124 17/08/30(水)13:56:09 No.449651334

>むしろおっちゃん並みに知られてるのユニコーンぐらいじゃないの おっちゃんの次はシャアザクさんに決まってるじゃん!?

125 17/08/30(水)13:56:09 No.449651335

>ガンダムにこだわらず知名度で選ぶならシャアザクとかかな ザクのシールドですら風の影響考えると無理だそうな

126 17/08/30(水)13:56:11 No.449651340

>ではこうしましょう >1:1スケール ベアッガイⅢ >多分子供達に凄く人気出る 1/1の解釈によってはただのプラモに

127 17/08/30(水)13:56:23 No.449651381

>多分子供達に凄く人気出る 一分の一はそのままプラモなのでは!

128 17/08/30(水)13:56:33 No.449651403

おっちゃんの次でユニコーンだしもうその間のガンダムはない気がする その後もない気もする

129 17/08/30(水)13:56:34 No.449651408

現地でしか買えないスペシャルバージョンのRGユニコーンとか出そうな気はする

130 17/08/30(水)13:56:43 No.449651430

>1:1スケール ベアッガイⅢ 1,000円で買えそう

131 17/08/30(水)13:56:43 No.449651431

>ほぼ全身白いからプロジェクションなんちゃらも映えるだろう おっちゃんの時よりやりたい放題できると思う

132 17/08/30(水)13:56:43 No.449651433

技術的に建造可能なものと見栄えの両立って考えるとイルミネーションガンダムは適任かと

133 17/08/30(水)13:56:58 No.449651467

うちの母ちゃんガンダムとプリキュアの区別もつかなくなっちゃったからなあ…

134 17/08/30(水)13:56:59 No.449651469

えっ?すーぱーふみなをMSサイズの建築物に!?

135 17/08/30(水)13:57:05 No.449651489

体育座りしたアッガイ建てようぜ

136 17/08/30(水)13:57:31 No.449651552

正直グポーン言いながらモノアイ動いたりしてくれるとめっちゃ嬉しいと思う俺 出来ればドムかゾックがいい

137 17/08/30(水)13:57:35 No.449651560

シャアザクは知名度あるけどおっちゃんに比べて新しいギミックとか無いから単なる二番煎じになっちゃう

138 17/08/30(水)13:57:47 No.449651590

デキが良すぎてCG合成っぽさすらある

139 17/08/30(水)13:57:51 No.449651601

>体育座りしたアッガイ建てようぜ 子供が頭に登って渡ろうとするからだめ!

140 17/08/30(水)13:57:54 No.449651607

前のおっちゃんの時も思ったけどこのユニコーンの頭にカメラ付けて 下に座れるコクピット作って映像見せて欲しい

141 17/08/30(水)13:57:55 No.449651612

>えっ?すーぱーふみなをMSサイズの建築物に!? 巨女は特殊性癖だって!

142 17/08/30(水)13:58:01 No.449651627

>えっ?すーぱーふみなをMSサイズの建築物に!? 冗談じゃすまないぞかんさいじん

143 17/08/30(水)13:58:02 No.449651628

エクシアもピカピカ光って見栄えよさそう 長物は持たせられないだろうから寂しいけど

144 17/08/30(水)13:58:17 No.449651653

>えっ?すーぱーふみなをMSサイズの建築物に!? やばい性癖に目覚める子が多数!

145 17/08/30(水)13:58:18 No.449651655

青く光らせればANAコーンも再現可能か

146 17/08/30(水)13:58:18 No.449651657

変形・電飾諸々込みでこのために誂えたんじゃないかってぐらい ユニコーンが最適解過ぎる

147 17/08/30(水)13:58:30 No.449651687

1/1ネオジオング建てようぜー!

148 17/08/30(水)13:58:38 No.449651704

ウイングとかだと風に煽られてすぐに任務完了しちゃうから駄目

149 17/08/30(水)13:58:48 No.449651720

あーデストロイモードの時プロジェクションでなんかやるかもしれんな

150 17/08/30(水)13:58:51 No.449651725

エクシアも十年選手なんだなもう…

151 17/08/30(水)13:58:57 No.449651736

設置から少し時間がたって表面がリアルに軽くウェザリングされた状態を見るのが楽しみ

152 17/08/30(水)13:59:00 No.449651748

膝立ちでもいいのでELSクアンタを 周りを花畑にしてウケもいい

153 17/08/30(水)13:59:10 No.449651772

バンシぃさんだと角が重そうだな

154 17/08/30(水)13:59:38 No.449651844

>正直グポーン言いながらモノアイ動いたりしてくれるとめっちゃ嬉しいと思う俺 >出来ればドムかゾックがいい それすごくいいとは思うけど、アトラクション的には頭だけ作って 頭部に近寄れるようにした方がいいから 全身建造には向かないかと

155 17/08/30(水)13:59:45 No.449651858

だから大仏的な扱いならGが最適だと

156 17/08/30(水)13:59:57 No.449651885

左右にパンできるライブカメラ設置して欲しい

157 17/08/30(水)14:00:09 No.449651915

>前のおっちゃんの時も思ったけどこのユニコーンの頭にカメラ付けて >下に座れるコクピット作って映像見せて欲しい 視界移動に合わせて首を動かすくらいなら実現可能かもね

158 17/08/30(水)14:00:18 No.449651931

>だから大仏的な扱いなら曼荼羅ガンダムが最適だと

159 17/08/30(水)14:00:18 No.449651933

1:1スケール!ネーデルガンダム!風車も回るスペシャル仕様!

160 17/08/30(水)14:00:22 No.449651941

>前のおっちゃんの時も思ったけどこのユニコーンの頭にカメラ付けて >下に座れるコクピット作って映像見せて欲しい 全天周囲モニターが無理だから駄目よ

161 17/08/30(水)14:00:43 No.449651988

敵MSならズゴックかドムになるのかなあ 風の影響ないっていうと

162 17/08/30(水)14:00:48 No.449652002

書き込みをした人によって削除されました

163 17/08/30(水)14:00:56 No.449652019

羽とか背負い物とかあると1/1サイズで作ると固定するのが難しいのでなるべくないほうがいい

164 17/08/30(水)14:01:14 No.449652060

今日は腰やビームサーベル等を設置してる su2000684.jpg

165 17/08/30(水)14:01:36 No.449652106

>ウイングとかだと風に煽られてすぐに任務完了しちゃうから駄目 でも胸の玉が光ったらテンション上がるぞ

166 17/08/30(水)14:01:36 No.449652108

胸の展開はなんで再現できなかったんだろう

167 17/08/30(水)14:01:37 No.449652109

ユニコーンって全天周モニタだったっけ

168 17/08/30(水)14:01:50 No.449652140

VRなら全天周囲モニターっぽいことも出来るよ

169 17/08/30(水)14:01:52 No.449652147

これ足回りも設定通り変形するのかな それっぽく装甲が開くだけ?

170 17/08/30(水)14:02:11 No.449652196

逆に立像に向かないガンダムといえばEx-S辺りかな

171 17/08/30(水)14:02:11 No.449652197

>今日は腰やビームサーベル等を設置してる >su2000684.jpg MSの整備って感じでかっけぇな…

172 17/08/30(水)14:02:39 No.449652250

>逆に立像に向かないガンダムといえばEx-S辺りかな プラモですら立てないからな…

173 17/08/30(水)14:02:43 No.449652257

しかしフレーム未発光状態の立体って結構レアだな

174 17/08/30(水)14:02:44 No.449652261

石油王にガンダムハマらせてドバイで屋内にMS建造させよう それなら風の心配はない

175 17/08/30(水)14:02:46 No.449652265

やっとサーベルに側が付いたか これって畳めるのかな?

176 17/08/30(水)14:03:05 No.449652298

>でも胸の玉が光ったらテンション上がるぞ 撤去作業で自爆しちゃうんだ…

177 17/08/30(水)14:03:11 No.449652306

ザクなら立ってるより斜面に寝そべってる方がいい バーニィごっこしたい

178 17/08/30(水)14:03:18 No.449652320

>su2000684.jpg 頭の両脇の飛び出すアレじゃないか!

179 17/08/30(水)14:03:39 No.449652366

百式ならピカピカでありがたいかもしれない 背負いものでダメだろうが

180 17/08/30(水)14:03:50 No.449652391

整備班ごっこできるのだな…

181 17/08/30(水)14:03:55 No.449652408

ザクは盾が…なんてのはまぁ方便かなって やっぱ最近のガンダム見たことない人でもユニコーンなら …ガンダム?って解るおっちゃん顔なのが強い しかも変身するし光るし

182 17/08/30(水)14:04:24 No.449652477

違う意味で立体に一番向かないのはターンエーガンダムだと思う ガンダムって下手したらわからない

183 17/08/30(水)14:04:47 No.449652527

ダイガードだわこれ

184 17/08/30(水)14:05:09 No.449652582

>整備班ごっこできるのだな… 装甲の清掃とか5秒くらいは楽しんでやれそう

185 17/08/30(水)14:05:12 No.449652587

でも首くるくるするならターンエーが一番だし…

186 17/08/30(水)14:05:20 No.449652605

胸に牛がいて洗濯物が干されてる髭

187 17/08/30(水)14:05:35 No.449652636

バブル並に景気がよければ1/1のMSを立たせたり寝かせたり座らせたりして色々設置したテーマパークくらい作りそうな勢い

188 17/08/30(水)14:06:09 No.449652726

1/1エヴァ!

189 17/08/30(水)14:06:28 No.449652775

ウィングガンダムは国外で放送された初めてのガンダムだしGAIJIN観光客目当てならいいかも

190 17/08/30(水)14:06:59 No.449652855

>胸に牛がいて洗濯物が干されてる髭 あっめっちゃ見たい

191 17/08/30(水)14:06:59 No.449652856

>1/1エヴァ! 身長可変じゃねーか!

192 17/08/30(水)14:06:59 No.449652857

実物大のMSハンガー部分だけ作って その中に2-3体MSを整備中の体で置いとけばいいのでは? 羽根があろうが屋内なら置けるぞ!

193 17/08/30(水)14:07:29 No.449652939

>su2000684.jpg やっぱり脚も装甲だけスライドして変わりそうだ

194 17/08/30(水)14:07:49 No.449652994

830億あったらガンダムパーク作れるかな…

195 17/08/30(水)14:07:49 No.449652996

>これ足回りも設定通り変形するのかな >それっぽく装甲が開くだけ? 腿とか多分このまんまで、発光のon/offだけで変形表現すると思う 公式も >50ヶ所の発光に加えて、角の開閉や顔のモード変更、肩・腰・膝パーツの展開などのギミックで、リアルな立像を楽しむことができる。 だし

196 17/08/30(水)14:08:00 No.449653023

>羽根があろうが屋内なら置けるぞ! >石油王にガンダムハマらせてドバイで屋内にMS建造させよう

197 17/08/30(水)14:08:01 No.449653030

そういやνとかだとサイズ的に建築法引っかかるんだっけ

198 17/08/30(水)14:08:06 No.449653043

専用の施設用意するのは更にハードル高くなるだけじゃよ… 費用的に!

199 17/08/30(水)14:08:54 No.449653174

細かい装甲の展開含めたらキリなさそう

200 17/08/30(水)14:08:54 No.449653175

ウイング左右対称だしがんばれ

201 17/08/30(水)14:08:55 No.449653182

かっこいいなぁ

202 17/08/30(水)14:09:02 No.449653200

バブル期だったらガンダムフロントの屋内展示でそんくらいやってたかもね

203 17/08/30(水)14:09:21 No.449653250

ガンダムのテーマパークとか作れんかな?

204 17/08/30(水)14:09:56 No.449653336

設定とは違うにせよ頭部の変形ギミック入れたのは控えめにいって頭おかしい

205 17/08/30(水)14:10:01 No.449653343

こんなものをポンポン生産できる宇宙世紀の技術はすごいな…

206 17/08/30(水)14:10:07 No.449653355

メンテめっちゃ大変そう

207 17/08/30(水)14:11:18 No.449653512

個人的にはおっちゃん顔よりユニコーンモード顔の方が好き

208 17/08/30(水)14:11:30 No.449653530

このサイズのが人間みたいな動きするんだからそりゃ戦車や戦闘機では勝てんわ…ってなる

209 17/08/30(水)14:11:31 No.449653531

武道館とか東京ドームでも実物大MSを置くには狭そうだからそれ以上の箱を作らなきゃいけない

210 17/08/30(水)14:11:57 No.449653574

MSを製造できる技術があるって事はMSクラスの重機なんかも普通に作れるわけで作業効率が全然違うだろうからな

211 17/08/30(水)14:12:16 No.449653611

やっぱりアナハイムが月にあるのは整備が地上より楽だからなんだろうか

212 17/08/30(水)14:13:02 No.449653692

1/1モビルスーツデッキとかあったらそれなりに受けるとは思うんだけど

213 17/08/30(水)14:13:15 No.449653715

完全に無重力だとそれはそれで面倒だから月の重力くらいが都合いいのかもね

214 17/08/30(水)14:13:17 No.449653720

>武道館とか東京ドームでも実物大MSを置くには狭そうだからそれ以上の箱を作らなきゃいけない ビッグサイト東棟ならどうにかって感じだな

215 17/08/30(水)14:14:06 No.449653831

例のBGM流してほしい

216 17/08/30(水)14:14:06 No.449653832

アメリカあたりに持ってって朽ち果てるまで立てとこう 地震ないし広告塔になるし

217 17/08/30(水)14:14:17 No.449653862

ルナチタの精製は宇宙でないと出来ないから生産設備はコロニーや月面にあった方が効率はいい

218 17/08/30(水)14:14:24 No.449653877

そう考えるとラーカイラムとかネェルアーガマどんだけデカいのって

219 17/08/30(水)14:15:06 No.449653955

1/1ホワイトベースのハンガーとかあったら興奮で死ぬと思う

220 17/08/30(水)14:15:12 No.449653967

実際対峙したらめっちゃ怖いだろうなMS

221 17/08/30(水)14:16:06 No.449654081

ユニコーンのジムの方向性の顔とどシンプルなボディいいよね

222 17/08/30(水)14:16:13 No.449654094

集中線入れたい su2000706.png

223 17/08/30(水)14:16:31 No.449654138

カミーユの一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやるってシーンのMP視点はほんと怖そうだ…

224 17/08/30(水)14:16:59 No.449654201

スレ画のポーズがバナ味がむりやり変身抑えようとしてたときのそれに見える

225 17/08/30(水)14:18:11 No.449654396

>実際対峙したらめっちゃ怖いだろうなMS 人型兵器の利点としてよく挙がるよねプレッシャーの半端なさって

226 17/08/30(水)14:19:10 No.449654527

よりによってなんで股間だけ…

227 17/08/30(水)14:19:35 No.449654579

高さがあるってのは怖いぞ

228 17/08/30(水)14:19:47 No.449654607

>スレ画のポーズがバナ味がむりやり変身抑えようとしてたときのそれに見える そういえばあのシーンはコンソール無理矢理押さえつけて止めてたな そんなアナログなやり方で押されられていいのかNT-D

229 17/08/30(水)14:20:05 No.449654645

白発光よさげだな

230 17/08/30(水)14:20:19 No.449654680

>su2000706.png ヒソカだこれ

231 17/08/30(水)14:20:41 No.449654729

>バブル並に景気がよければ1/1のMSを立たせたり寝かせたり座らせたりして色々設置したテーマパークくらい作りそうな勢い おっちゃんとユニコーンとイングラムとタコとガンヘッド並べよう

232 17/08/30(水)14:21:06 No.449654802

ガンダム顔の発光も見たいな

233 17/08/30(水)14:21:44 No.449654869

>よりによってなんで股間だけ… 多分現地においての発光量のテストと調節だろう 各部順繰りにやってんじゃない?

234 17/08/30(水)14:22:21 No.449654944

股間…つまり次はバーザム!

235 17/08/30(水)14:23:08 No.449655038

ガノタ以外にはジム的なものと思われる可能性が

236 17/08/30(水)14:23:48 No.449655108

おっちゃんであったミスト噴出ギミックは今回無さそうか

237 17/08/30(水)14:24:05 No.449655139

>ガノタ以外にはジム的なものと思われる可能性が まあ顔開いたらガンダムじゃんっ!って言われるだろうし大丈夫

238 17/08/30(水)14:25:23 No.449655314

知名度でやるならおっちゃんでないならザクだけどやっぱジオン星人のメカは置きたくないよね

239 17/08/30(水)14:26:48 No.449655512

>そういえばあのシーンはコンソール無理矢理押さえつけて止めてたな >そんなアナログなやり方で押されられていいのかNT-D バナージの感応波で止めてるんじゃないのあれ 押さえつけてるのはそのポーズ的な

240 17/08/30(水)14:27:41 No.449655623

発光するところが白いから一部変形でもそこまで違和感ないね

241 17/08/30(水)14:28:22 No.449655712

オカルトつうかメンタルな話だしコンソール押さえつければ止めれるって思い込んでれば 止めれるんじゃない

242 17/08/30(水)14:28:52 No.449655781

>知名度でやるならおっちゃんでないならザクだけどやっぱジオニックのメカは置きたくないよね

243 17/08/30(水)14:29:03 No.449655807

>ガノタ以外にはジム的なものと思われる可能性が ジム的なのだと思ったらガンダムになった!ってのが目玉だからそれはそれでオイシイ

244 17/08/30(水)14:29:40 No.449655906

>知名度でやるならおっちゃんでないならヅダだよねやっぱジオニックのメカは置きたくないよね

245 17/08/30(水)14:30:03 No.449655975

そもそもガノタ以外はジムのこと知らない

246 17/08/30(水)14:30:37 No.449656055

>知名度でやるならおっちゃんでないならザクだけどやっぱジオン星人のメカは置きたくないよね su2000711.jpg エキスポシティ出来たときに撮ってきたやつだけどジオニックもいいよね! なんか、色が思ってたのと違ったけど…

247 17/08/30(水)14:31:18 No.449656136

精神感応で止めるんだけど 精神は肉体に影響されるんで、肉体でも止めようとした方が効果はある あくまでもバナナ味の中での効果だが

248 17/08/30(水)14:32:29 No.449656265

>そういえばあのシーンはコンソール無理矢理押さえつけて止めてたな >そんなアナログなやり方で押されられていいのかNT-D ゲームやってて思わず体が動いちゃう事あるだろ? それだよ

249 17/08/30(水)14:33:25 No.449656382

精神は体に引っ張られがちだからな…

↑Top