ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/30(水)11:46:40 No.449632324
たぶん一年くらいで終わると思う
1 17/08/30(水)11:47:54 No.449632478
まあ…そんなもんだろう
2 17/08/30(水)11:48:10 No.449632523
SB69みたいにゲームデザイン一新するようなアップデートが来る可能性だってゼロではないだろう…
3 17/08/30(水)11:48:30 No.449632566
アニメ終わってからもそんな生きてられるの
4 17/08/30(水)11:49:30 No.449632696
コンレボのは半年で死んだ ヴァルキリードライブは一年で死んだ
5 17/08/30(水)11:50:16 No.449632794
アニメ終わってからも生きてるものもあればアニメより盛況なものもある コンレボは死兆星光ってると思うけど
6 17/08/30(水)11:50:19 No.449632798
コンレボとかファン層からしてソシャゲやらないのでは…
7 17/08/30(水)11:50:59 No.449632873
アニメは面白くなってきてるだけにゲームの出来にはガッカリ
8 17/08/30(水)11:51:44 No.449632966
糞アニメから生き延びたバンドリは頑張ってる
9 17/08/30(水)11:52:39 No.449633071
ゲームなんてあったのか
10 17/08/30(水)11:53:25 No.449633166
最大の販促になるはずのアニメやっててこれだしなあ
11 17/08/30(水)11:53:30 No.449633171
主人公女のデザインはどこかで活かしてほしい…
12 17/08/30(水)11:53:32 No.449633179
コンレボのゲームなんてあったんだ…
13 17/08/30(水)11:53:42 No.449633206
おかしい… これはなにかあったに違いない!
14 17/08/30(水)11:54:04 No.449633249
原作が大人気でも駄目な時は駄目なのがソシャゲ
15 17/08/30(水)11:54:18 No.449633280
アニメは見てるけどアプリはどんなのなのか知らない
16 17/08/30(水)11:55:11 No.449633389
>最大の販促になるはずのアニメやっててこれだしなあ CMを見ても微塵も興味持てないのが悪いよ
17 17/08/30(水)11:57:13 No.449633664
やる前はパズドラみたいなものかと思ってたよ
18 17/08/30(水)11:57:41 No.449633713
で…でもBDにはゲーム用のシリアルコード付けるんですよ? 盛り上げないと意味ないじゃないですか!
19 17/08/30(水)11:57:49 No.449633728
スマホゲームって終わりがないから始めるハードルが高い
20 17/08/30(水)11:58:29 No.449633812
ここで元ゲーのポコダンのスレも立ってるの見たこと無いからな… 「」受けはしないんだろうな…
21 17/08/30(水)11:58:30 No.449633816
思ってたほどつまらなくはない
22 17/08/30(水)11:58:52 No.449633852
せっかく20世紀イギリススチームパンクって設定なんだから探索できる系のゲームにして欲しい
23 17/08/30(水)11:58:53 No.449633855
バンドリみたいにアニメが足引っ張った印象あるのは珍しい
24 17/08/30(水)11:59:50 No.449633971
アプリじゃなくてアクションゲームやりたいあの街を歩き回ってみたい…
25 17/08/30(水)12:02:51 No.449634369
1年も持つかなぁ…
26 17/08/30(水)12:02:53 No.449634372
見るからに低予算なタイトルに無理を言う...
27 17/08/30(水)12:05:03 No.449634648
ガルパンもガルパンだから続いてるだけでこの会社の限界がこんなもんなんだよ
28 17/08/30(水)12:05:29 No.449634706
詰まらなくはないけど育成きつすぎて一向に進まない
29 17/08/30(水)12:05:34 No.449634720
とりあえずゲーム化がソシャゲな時代だからな… アクションとかで触りたいなって作品いっぱいある
30 17/08/30(水)12:06:12 No.449634797
ちせ殿にたくわん属性が付いたり姫様がギャンブル異常に強かったり小ネタは参考になった
31 17/08/30(水)12:06:42 No.449634855
わりと嫌いではないんだけど欠点もよくわかる とりあえず育成の緩和と戦闘のテンポ向上はなんとかしてほしい あとできればシナリオもっと濃くしてくれたら嬉しいなって…
32 17/08/30(水)12:07:18 No.449634932
盛り上げようとするならゲームのキャラをアニメに登場させるんだろうけど その分メイン5人のお話が薄味になるから絶対やっちゃいけないよな…
33 17/08/30(水)12:07:37 No.449634969
>せっかく20世紀イギリススチームパンクって設定なんだから探索できる系のゲームにして欲しい 一昔はやった脱出ゲーム的なステージを提供してまったり過ごせる何かでいいと思うんだ
34 17/08/30(水)12:07:49 No.449635002
カジノイベントくらいのシナリオがあれば十分なんだけどストーリーモードが薄いよね…
35 17/08/30(水)12:08:05 No.449635037
単純につまらないのとテンポが悪すぎる
36 17/08/30(水)12:09:33 No.449635240
とりあえずジャンちゃん好き
37 17/08/30(水)12:09:49 No.449635283
オーバーキルした時に死体を延々と殴るのはやめて欲しい
38 17/08/30(水)12:09:51 No.449635288
脱出ゲームはFLASHで沢山あったけどそれ以外のツールで似たようなの構築できたりするの?出来るなら勉強したいな…
39 17/08/30(水)12:09:53 No.449635298
>盛り上げようとするならゲームのキャラをアニメに登場させるんだろうけど >その分メイン5人のお話が薄味になるから絶対やっちゃいけないよな… 次の学園回で背景にチラッとステフとソフィがいる くらいのさりげなさが限度という気もする
40 17/08/30(水)12:10:11 No.449635342
アニメも別にヒットってほどじゃないからなあ アニメ前半があれだったのに頑張ってるバンドリまじすげえ
41 17/08/30(水)12:11:51 No.449635587
下手したら歴史変わるゲーム来たな
42 17/08/30(水)12:12:31 No.449635683
>オーバーキルした時に死体を延々と殴るのはやめて欲しい 主人公が蹴ってるだけでもタルいのにメンバーがいちいちスキル発動する…
43 17/08/30(水)12:13:10 No.449635778
ファンタジスタドールのは2年くらい続いたぞ!
44 17/08/30(水)12:13:56 No.449635910
>アニメも別にヒットってほどじゃないからなあ >アニメ前半があれだったのに頑張ってるバンドリまじすげえ カバーで釣ってシナリオで掴む!できるのはすごい
45 17/08/30(水)12:14:46 No.449636025
パズルじゃなくてギャルゲ的な黒星絵AVGをやりたい 気合の入った3Dモデリングのマチの中をグラビティデイズしながら走り回れるアクションはもっとやりたい パズルはもういいです
46 17/08/30(水)12:15:12 No.449636110
>アニメ前半があれだったのに頑張ってるバンドリまじすげえ 正直アプリリリース前までは「」にしかウケないアニメ代表みたいな感じだったよ…
47 17/08/30(水)12:15:29 No.449636165
バンドリアニメ良かったじゃん 作画以外
48 17/08/30(水)12:15:49 No.449636230
バンドリはもうabema見てれば何十回も見る量のCMが凄かった というかアニメは普通に人気だったよ
49 17/08/30(水)12:15:59 No.449636258
アニメ人気だしアニメだけ見てればいいよね…
50 17/08/30(水)12:16:13 No.449636294
良さげなキャラは多いんだけど一人育てるのすらままならなくて心が折れるから はやめに緩和しないとマジで続かない
51 17/08/30(水)12:16:46 No.449636392
ガチャが格率隠してるのに超渋いのが丸わかりなのがキツイ
52 17/08/30(水)12:17:01 No.449636430
アニメ面白いし触ってみるか! うn… だった
53 17/08/30(水)12:17:25 No.449636488
>アニメ人気だしアニメだけ見てればいいよね… せっかく面白いのにもったいないけど まあ客は無理してゲームに付き合う必要ないから仕方ない
54 17/08/30(水)12:17:25 No.449636490
>ガチャが格率隠してるのに超渋いのが丸わかりなのがキツイ もう隠してないよ!☆6が3%だからまあ普通だよ!
55 17/08/30(水)12:17:34 No.449636522
>ファンタジスタドールのは2年くらい続いたぞ! ガルロワは戦略性とかもあってゲームとしては悪くなかったし…
56 17/08/30(水)12:17:48 No.449636562
>アニメ面白いし触ってみるか! >うn… >だった アニメの宣伝目的だしどんだけしょぼいの出てくるんだろう… 普通に出来いいな!? だったよ
57 17/08/30(水)12:17:54 No.449636578
waveは2か3ぐらいで充分だと思う 5になると気楽にできない
58 17/08/30(水)12:17:56 No.449636582
>ガチャが格率隠してるのに超渋いのが丸わかりなのがキツイ 渋いの摺り抜けて目玉の最高レアドロシー来た!しても育成が面倒すぎるから放置してるよ…
59 17/08/30(水)12:18:08 No.449636622
>ガチャが格率隠してるのに超渋いのが丸わかりなのがキツイ ☆6が3%って明記されたぞ
60 17/08/30(水)12:18:27 No.449636672
スパイだからと言ってゲームにどうかかわらせるか全く伝わってこないて人で相当クソでは?
61 17/08/30(水)12:18:50 No.449636726
朝も同じようなスレ立ってたな
62 17/08/30(水)12:18:51 No.449636730
何で緑だけ経験値餌を沢山くれるんだろう どのみちお金ないし覚醒おばさんをそもそも集められないから覚醒出来ずに止まるけど
63 17/08/30(水)12:19:13 No.449636793
最初のカクカクだったCMで想像してたよりはずっと面白いよ! でも一年続かねぇなって思う
64 17/08/30(水)12:19:22 No.449636813
アンジェやドロシーが悪い訳じゃないんだけどあのCMが良くなかったと思う
65 17/08/30(水)12:19:41 No.449636880
>ガルロワは戦略性とかもあってゲームとしては悪くなかったし… レベリングしてある高レアリティを属性揃えてとにかく殴ってた記憶しかない…
66 17/08/30(水)12:19:46 No.449636898
>スパイだからと言ってゲームにどうかかわらせるか全く伝わってこないて人で相当クソでは? 邪魔する敵は全て排除する これぞスパイアクション
67 17/08/30(水)12:20:21 No.449637000
>邪魔する敵は全て排除する >これぞスパイアクション スパイ&スパイ来たな…
68 17/08/30(水)12:20:28 No.449637015
アプリとしては十分及第点だけど今のアプリ戦国時代を生き抜くのはちょっと無理
69 17/08/30(水)12:20:34 No.449637030
wave5はちょっと1回に時間かかりすぎるね イベントのスタミナ消費量とかは少なくていいんだけどプレイ時間ばかりが掛かる
70 17/08/30(水)12:20:52 No.449637074
PS4でグラビティデイズぐらいのクオリティでお出しして頂きたい
71 17/08/30(水)12:21:17 No.449637140
>邪魔する敵は全て排除する >これぞスパイアクション 頭ちえ殿かよ
72 17/08/30(水)12:21:20 No.449637146
プリプリが好きというだけで続けてるけど正直面白くはないな ただ期待値が低かったからか思ったより悪くないという感じ
73 17/08/30(水)12:21:21 No.449637152
>何で緑だけ経験値餌を沢山くれるんだろう 初心者クエの事なら多分☆4ステフを鍛えてねって事だと思う 全部やれば大体☆5ステフlvMaxになるし
74 17/08/30(水)12:21:22 No.449637153
無駄に溜まっていく低レアの子たちの扱いに困る… 餌にしても無駄に金使うだけだし引退させても大した金にならないし
75 17/08/30(水)12:21:36 No.449637189
風機関かおまえは
76 17/08/30(水)12:22:39 No.449637386
ガルロワは防御デッキが奥義の発動タイミングとか考えながら組むの超楽しかったよ 慣れると防衛率が上がる
77 17/08/30(水)12:23:50 No.449637578
キャラの育成がエンドコンテンツって位金と素材が足らん
78 17/08/30(水)12:24:45 No.449637733
折角星6アンジェ引けたけど攻撃範囲が狭すぎて使いにくい…
79 17/08/30(水)12:26:10 No.449637986
せめて育成イベが1日解放してたらな…
80 17/08/30(水)12:26:30 No.449638027
攻撃範囲が広いスナイパーいいよね… そのうち攻撃力足りなくなってくるんだろうけど
81 17/08/30(水)12:27:01 No.449638128
すごいちせ殿に偏る ☆6ちせ殿☆6ちせ殿☆5ちせ殿☆ちせ殿で組めるけど使い道がない
82 17/08/30(水)12:28:05 No.449638318
育成イベが1時間限定なのはちょっとつらいよね… 覚醒なんて週に1日なのに同じように時限まであるし
83 17/08/30(水)12:28:39 No.449638417
>風機関かおまえは チュートリアルで特に世界観説明もなく敵を皆殺しにしてるからな 最後は爆破でトドメだ
84 17/08/30(水)12:29:09 No.449638498
ストア見たらマジ圏外だな
85 17/08/30(水)12:29:42 No.449638596
覚醒イベに行動力20払って誰も落ちなかったときはさすがにふざけんなってなる よくなる
86 17/08/30(水)12:30:35 No.449638773
でも70万ダウンロード突破って…
87 17/08/30(水)12:31:40 No.449638977
>でも70万ダウンロード突破って… スパイは嘘をつかないからそれも本当よ
88 17/08/30(水)12:31:56 No.449639021
行動力上限も低いから1回で20消費って時点で周回も満足に出来ない
89 17/08/30(水)12:33:13 No.449639249
「」は面白いと言うのに続かないと言う…
90 17/08/30(水)12:33:16 No.449639255
これソシャゲなの? アプリゲー(課金有り)だと思ってた
91 17/08/30(水)12:34:17 No.449639418
お布施のつもりでガチャ回したら6ドロシー出て満足してしまった
92 17/08/30(水)12:34:32 No.449639463
相当改善して徹底的にCMうっても厳しいと思うよこれが続くのは
93 17/08/30(水)12:34:45 No.449639500
>「」は面白いと言うのに続かないと言う… そう悪いものでもないだけで面白くはないよ…
94 17/08/30(水)12:34:47 No.449639511
>「」は面白いと言うのに続かないと言う… 思ったより面白い程度だから… 欠点を補えるほどの長所もないし
95 17/08/30(水)12:35:07 No.449639575
>「」は面白いと言うのに続かないと言う… 面白い面白くないでいったらここで流行ってるソシャゲの大半は正直つまんないし…
96 17/08/30(水)12:36:46 No.449639846
グラビティデイズできるアクションゲームやってみたいけどそれだとアンジェ以外の活躍が…
97 17/08/30(水)12:37:15 No.449639927
>これソシャゲなの? >アプリゲー(課金有り)だと思ってた 今のご時世それらも統括してソシャゲ呼びな気がする
98 17/08/30(水)12:37:32 No.449639970
ゲーム要素よりプラスアルファが重要か もっとキャラの掘り下げのストーリーやるとか本編で見られない水着絵とか キャラ絵自体は可愛いんだけどね
99 17/08/30(水)12:38:26 No.449640128
仮に毎日簡単に育成ができてドロップが倍になってwave数が3に減って演出スキップがついて敵が倒れるんじゃなくてボシュッ!と消えるようになったとしても一年で終わりそうだよね…
100 17/08/30(水)12:38:32 No.449640146
アニメは今期一だよね?
101 17/08/30(水)12:39:30 No.449640316
ではこうしましょう 本編でメインキャラ死亡させてアプリでif生存ルート ガチャからそのキャラ引かないと読めない展開で荒稼ぎ…!
102 17/08/30(水)12:39:44 No.449640356
>アニメは今期一だよね? めっちゃ面白い だからこそ彼女たちの物語はまだまだ見ていたい それを期待してゲームをプレイしたらシナリオ薄いしかったるいしで…うn…
103 17/08/30(水)12:39:47 No.449640365
アニメの雰囲気をソシャゲで再現ってのはまぁ難しいか もっと時間かけて別媒体で本格的に発売するなら別だけど
104 17/08/30(水)12:40:22 No.449640473
>アニメは今期一だよね? 個人的にはそうだけど世間一般の評価とか売上げとかは知らん
105 17/08/30(水)12:40:34 No.449640502
>アニメは今期一だよね? あんま売れそうにないよ?
106 17/08/30(水)12:41:16 No.449640609
これで売れないと黒星絵になんの販促効果がなかったってことになっちまうー!
107 17/08/30(水)12:41:16 No.449640610
ベアトが武器開発イメージでロボ感あるなって思ってたら 本編でもメカ担当になりつつあって一応設定は共有してるんだなって
108 17/08/30(水)12:41:50 No.449640711
教官も各スート15人くらい貯まってダイヤも約5000資金もそれなりにあるけど引く踏ん切りが付かない あとちびさんときょうとじんかわいいよね
109 17/08/30(水)12:41:53 No.449640714
>仮に毎日簡単に育成ができてドロップが倍になってwave数が3に減って演出スキップがついて敵が倒れるんじゃなくてボシュッ!と消えるようになったとしても一年で終わりそうだよね… 他のソシャゲ見ても欠点のないゲームじゃなくて強みのあるゲームが生き残る感じだしね
110 17/08/30(水)12:41:59 No.449640731
>ベアトが武器開発イメージでロボ感あるなって思ってたら >本編でもメカ担当になりつつあって一応設定は共有してるんだなって ファージみたいなアレはやっぱベアトが作ったのかしら…
111 17/08/30(水)12:42:28 No.449640821
まぁ異世界食堂とかFateのいつものつまらんゴリ押しステマ広告ベタベタスカスカアニメが円盤は売れるだろうけど まぁ腐女子が買わないってのもあるな
112 17/08/30(水)12:42:31 No.449640830
かと言ってCボール使ってスパイディやGRAVITY DAZEみたいなガチもん出されても開発費ペイできんだろうしな
113 17/08/30(水)12:42:43 No.449640859
>これで売れないと黒星絵になんの販促効果がなかったってことになっちまうー! キャラデザだけで売れるほどアニメは甘くねぇ! いやマジで
114 17/08/30(水)12:42:56 No.449640895
教官ってスパイ養成所の教官だっけ? アンジェたちのスキルも彼女とかが教えたのかな
115 17/08/30(水)12:43:08 No.449640930
面白いズヴィズダーだからな
116 17/08/30(水)12:43:30 No.449640984
>教官ってスパイ養成所の教官だっけ? つまり結城中佐!
117 17/08/30(水)12:43:31 No.449640992
スタッフ名言いながら定型みたく憂いてたのがいなくなったと思ったら 売り上げ云々が湧いて来た感じ
118 17/08/30(水)12:43:53 No.449641067
けものフレンズは別に腐女子に受けたわけじゃないけど円盤売れたよ
119 17/08/30(水)12:43:56 No.449641074
>他のソシャゲ見ても欠点のないゲームじゃなくて強みのあるゲームが生き残る感じだしね うn だからこそアニメが人気!とかのIPでそこらへん補強したがるとこがそれなりにある …でもそれだけだと客引きは出来ても掴む事は出来ないのもまた事実
120 17/08/30(水)12:44:11 No.449641107
>まぁ異世界食堂とかFateのいつものつまらんゴリ押しステマ広告ベタベタスカスカアニメが円盤は売れるだろうけど 悔しいのはわかった
121 17/08/30(水)12:45:11 No.449641260
>ベアトが武器開発イメージでロボ感あるなって思ってたら >本編でもメカ担当になりつつあって一応設定は共有してるんだなって キャラテキストもアニメに沿ってるし
122 17/08/30(水)12:45:43 No.449641338
久しぶりにソフト買おうと思ったけどBD版にしかつかない特典とか完走しなきゃいけないアマゾン限定版とかいろいろあってわかりにくい
123 17/08/30(水)12:48:09 No.449641727
>あんま売れそうにないよ? アマランはかなり高い
124 17/08/30(水)12:48:34 No.449641803
テコ入れで時代考証ガン無視のエロ水着排出するのを楽しみにしておるよ…
125 17/08/30(水)12:48:38 No.449641817
BDはそれなりに売れると思うよ 俺も買うし
126 17/08/30(水)12:49:29 No.449641947
アニメ面白いと言っても 深夜アニメ全盛期の2011~2014だったら10000ぐらいは堅かったとは思う でもこのご時世だから3000~5000が関の山かなぁ
127 17/08/30(水)12:49:39 No.449641977
>久しぶりにソフト買おうと思ったけどBD版にしかつかない特典とか完走しなきゃいけないアマゾン限定版とかいろいろあってわかりにくい 尼限定版ってのは各店舗の特典と同じ扱いだよね 初回限定版にそれぞれの店舗特典がついているってだけじゃないの?