虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/30(水)09:08:27 No.449615843

    >好きなシリーズが死んでゆく様を見るのはとても悲しいものである

    1 17/08/30(水)09:18:56 No.449616702

    せめて20周年なんだから何か動きが欲しい

    2 17/08/30(水)09:23:56 No.449617140

    ガチャでパーツ集めてキミだけのACをアセンブルしよう!とか…

    3 17/08/30(水)09:25:33 No.449617278

    >ガチャでパーツ集めてキミだけのACをアセンブルしよう!とか… 腕パーツしか出ねえぞこの野郎ッ!! ってなりそう

    4 17/08/30(水)09:26:55 No.449617423

    原作が死んだんだから当たり前だけどワンコインフィギュアも死んじまったしACVIも死んじまった たすけて

    5 17/08/30(水)09:28:42 No.449617592

    せめてACの後継的なロボゲーがあればなあ

    6 17/08/30(水)09:28:43 No.449617594

    やる気ないならACブランドどこかに売却してくれねえかな

    7 17/08/30(水)09:29:24 [ボーダーブレイク] No.449617648

    >せめてACの後継的なロボゲーがあればなあ ゲーセンにおいでよ!

    8 17/08/30(水)09:30:17 No.449617725

    V系ACならヘキサギアでそれっぽいの作って多少は気を紛らわせることが出来るかもしれないがやっぱACじゃねえし…

    9 17/08/30(水)09:36:37 No.449618274

    売却って言うがどこの会社なら新作を作ってくれるというんだ

    10 17/08/30(水)09:38:06 No.449618423

    やる気無いっていうかV系が面白い面白くないは別として迷走しちゃった感あるから 何か思いつくまでちょっと寝かせてるだけじゃねえかな

    11 17/08/30(水)09:38:48 No.449618479

    ナンバリング変わるとデザインも方向性変わるからな

    12 17/08/30(水)09:39:18 oPz8zaQ. No.449618525

    >売却って言うがどこの会社なら新作を作ってくれるというんだ セガとかその辺で…

    13 17/08/30(水)09:39:58 No.449618585

    >やる気無いっていうかV系が面白い面白くないは別として迷走しちゃった感あるから >何か思いつくまでちょっと寝かせてるだけじゃねえかな 変なことやらずに1~LRの路線の新作でもやってくれ FFの新作きたら喜ぶぞ

    14 17/08/30(水)09:40:17 [フィギュアヘッズ] No.449618613

    >PCにおいでよ!

    15 17/08/30(水)09:40:51 No.449618675

    フロムはもっと丁寧に作ればいいのに雑に作ってはファンを逃すから…

    16 17/08/30(水)09:40:52 No.449618679

    バンダイが買い取り ガンダムvsアーマードコアを作る

    17 17/08/30(水)09:41:24 No.449618718

    3とN系のリマスターくだち

    18 17/08/30(水)09:41:28 No.449618726

    >バンダイが買い取り >ガンダムvsアーマードコアを作る ガンダムが強すぎてだめ

    19 17/08/30(水)09:42:26 No.449618822

    >>PCにおいでよ! お前はゲーセンのをもうちょっと何とかしてくだち

    20 17/08/30(水)09:42:34 No.449618834

    ユーザーがバランス調整MOD作れるACください

    21 17/08/30(水)09:42:57 No.449618870

    AC買って新作作りたいなんて会社があるんだったら とっくに似たようなシステムのゲーム作ってるだろ

    22 17/08/30(水)09:43:48 oPz8zaQ. No.449618941

    実際フロムはucのカードゲーム作ってるんでしょ

    23 17/08/30(水)09:45:13 No.449619082

    ACといいACEといいシリーズ育てるの下手だよね

    24 17/08/30(水)09:46:52 No.449619245

    もともとがオマケ的に入れた対戦モードがウケたシリーズだからな…

    25 17/08/30(水)09:47:03 No.449619263

    FFのガチャゲーとか

    26 17/08/30(水)09:47:19 No.449619286

    >ユーザーがバランス調整MOD作れるACください ぼくのかんがえたさいこうのバランスで溢れ変えるのが目に見えすぎる…

    27 17/08/30(水)09:47:24 No.449619296

    天誅もいいとこばっかり省いてダメにしちゃったしフロムにはじっくり慎重に製作して欲しい

    28 17/08/30(水)09:48:02 No.449619368

    ロボット好きはタイタンフォールに行き 操作感好きだったのは閃乱カグラに行ったと聞く ではアセン好きはどこへ行けば…

    29 17/08/30(水)09:48:03 No.449619372

    AC大好きだけど出しても毎回ごく一部の人しか喜ばないような難易度と内容だし そんなのを雑に量産して死なれるくらいならダークソウルみたいに他にも売れるやつお出しするのを頑張ってていいよ

    30 17/08/30(水)09:48:11 No.449619384

    言っても中小企業だしそんな呑気な開発できないだろ

    31 17/08/30(水)09:48:12 No.449619385

    でもダークシリーズは上手くやってたじゃん?

    32 17/08/30(水)09:48:20 No.449619403

    なんだかんだオンリーワンなゲームだと思うので何かで代用ってしにくい

    33 17/08/30(水)09:48:28 No.449619415

    ナンバリングが派生を無視しても5まで出て シリーズを育てるのが下手ってなるのか!?

    34 17/08/30(水)09:48:59 No.449619457

    >ではアセン好きはどこへ行けば… フレームアームズ「ニコッ」

    35 17/08/30(水)09:49:14 No.449619482

    難易度でいったらソウルシリーズのほうが難しいじゃん

    36 17/08/30(水)09:49:20 No.449619492

    3かNXあたりだったか 不要な要素は廃するとか言いながらブレホ削って部位破壊入れたりとか散々斜め上な事してた様な そんで4faで持ち直したと思ったら

    37 17/08/30(水)09:49:51 No.449619534

    ACは操作しにくいだけだね

    38 17/08/30(水)09:50:12 No.449619572

    >ナンバリングが派生を無視しても5まで出て >シリーズを育てるのが下手ってなるのか!? 根強いファンが過度な期待して一応売れてたけどシリーズの半分くらいはそのファンからでも酷評だよ

    39 17/08/30(水)09:56:14 No.449620113

    >言っても中小企業だしそんな呑気な開発できないだろ 結局これなんだよね ACだけ作ってて安泰な企業ならネットで作れ作れ言われる前からそうしてるよね

    40 17/08/30(水)09:56:18 No.449620118

    自動ロックオンが標準になってるロボゲー界で急にマニュアル操作のこれが出たもんだからとにかく操作になれるのに時間かかった

    41 17/08/30(水)09:57:59 No.449620246

    だいたい操作がしんどいけど慣れてきたあたりが凄い気持ちいい

    42 17/08/30(水)09:58:38 No.449620315

    スティック操作に対応した初代がやりたい やりたいんだ

    43 17/08/30(水)09:58:55 No.449620338

    ACの代替を探そうにもまずロボゲーの新作自体が全然ないから そもそもロボゲーの需要自体がなくなってるんじゃねえかな

    44 17/08/30(水)10:00:24 No.449620475

    そしてそんなこと言ってるとガンブレを勧められるがガンダムってなんか違うんだよ

    45 17/08/30(水)10:00:31 No.449620480

    ロボアニメとかも減ってんだから仕方ないんじゃないか

    46 17/08/30(水)10:01:03 No.449620535

    >そもそもロボゲーの需要自体がなくなってるんじゃねえかな そうかもしれないけどそんな悲しいこと言わないで

    47 17/08/30(水)10:01:30 No.449620579

    インディーズではそこそこあるんだけどな…

    48 17/08/30(水)10:02:20 No.449620654

    バンナムとコラボしたことあったしそっちが拾ってくれたらなぁ

    49 17/08/30(水)10:02:23 No.449620664

    正直4faをPS4に移植した対戦できれば満足でしょ?

    50 17/08/30(水)10:02:23 No.449620665

    元々良いとこも悪いとこもたくさんある佳作くらいだったのに何かVでハードル上げに上げて盛大にずっこけた感じ 内容はいつものACだったのに

    51 17/08/30(水)10:02:24 No.449620667

    ゲーム会社に限った事じゃないけどどんなに褒めたたえられてる作品でも 似たようなのばっか作ってると頭おかしくなるってキレる人が必ず出てくるから別の事やるのも大事

    52 17/08/30(水)10:02:31 No.449620678

    Ⅴ系とか動かす分には凄い楽しいからな 4は上下方向にもQB出来たら何してるかわからなくなってただろうなな…

    53 17/08/30(水)10:05:08 No.449620925

    ACとACEがでまくってたのが黄金の時代

    54 17/08/30(水)10:07:15 No.449621119

    3もSLで4もfAで仕上がったのにVDはダメだったよ

    55 17/08/30(水)10:07:15 No.449621122

    VRで出すから開発資金出してって言えば新作は出せそうだが

    56 17/08/30(水)10:07:34 No.449621163

    Vはチーム戦と耐性のバランスが…

    57 17/08/30(水)10:07:41 No.449621174

    >正直4faをPS4に移植した対戦できれば満足でしょ? あと一度だけPSVRでやってみたい 一度だけ

    58 17/08/30(水)10:07:46 No.449621184

    VRは相性良さそうで悪そうだな…

    59 17/08/30(水)10:08:17 No.449621237

    シリーズを育てるのと死体に電気流して無理やり動かすのは違うんだ

    60 17/08/30(水)10:08:43 No.449621304

    >VRは相性良さそうで悪そうだな… 操縦席のコンソールみたいなコントローラー作ろう そして撃墜されるときは脱出ボタンを押して、間に合わないとデータが消える

    61 17/08/30(水)10:09:06 No.449621346

    そもそも今フロムが作ってるもの全てが謎すぎる TGSにも出さないみたいだし

    62 17/08/30(水)10:09:18 No.449621360

    >VRは相性良さそうで悪そうだな… VOBの速度感に負けて死にそう

    63 17/08/30(水)10:10:45 No.449621511

    親がKADOKAWAになったからな

    64 17/08/30(水)10:11:36 No.449621604

    もうブランドはブラッドボーンしかなくない? ダークソウル完結したし

    65 17/08/30(水)10:12:03 No.449621647

    昔働いていた会社がフロムを傘下に持っていたと 角川に売却される時に知った

    66 17/08/30(水)10:12:26 No.449621691

    >親がKADOKAWAになったからな どんな内容ならゴーサイン出すんだろうね… とりあえず自社版権でか

    67 17/08/30(水)10:13:25 No.449621806

    なんかもうスレ見るたびに乾いた笑いが出る お手本のような死に方しやがって

    68 17/08/30(水)10:13:28 No.449621817

    ダークソウルもやろうと思えばいくらでもやれるだろう まああの系列のシステムで暗いお話ならなんでもいいよ

    69 17/08/30(水)10:13:48 No.449621857

    しかし動きが全くないがKADOKAWAは何のために買収したのか 何かしら進めてるのかな

    70 17/08/30(水)10:14:26 No.449621935

    ロボゲ自体がガンダムとかスパロボみたいの以外はそんなに売れない受けないのがゲーム業界の上 今はゲーム以外のロボ作品もゲーム業界もジリ貧だからなぁ

    71 17/08/30(水)10:15:32 No.449622063

    ではキングスフィールド

    72 17/08/30(水)10:15:34 No.449622066

    面白くないとかそういうわけではないのだけれど Ⅴにどうしてもついていけなかった

    73 17/08/30(水)10:15:59 No.449622111

    ファンタジーっぽいのが苦手だからブラボやダクソはちょっと手を出しづらい… メカメカしいのを出してください…

    74 17/08/30(水)10:17:00 No.449622243

    >ファンタジーっぽいのが苦手だからブラボやダクソはちょっと手を出しづらい… >メカメカしいのを出してください… そしてサイバーパンクな作品をお出ししてきそう

    75 17/08/30(水)10:17:02 No.449622248

    同じ武器を右手左手右ハンガー左ハンガーで4つとカウントしたのは本気で幻滅した

    76 17/08/30(水)10:17:24 No.449622285

    Vはマルチプレイのテンポが悪すぎて もっとサクサクと戦わせてくれればなぁ

    77 17/08/30(水)10:17:32 No.449622303

    まあメカ好きは声ばっかでかくて数少ねえからな

    78 17/08/30(水)10:17:39 No.449622314

    宣伝で水増ししてたなそういや

    79 17/08/30(水)10:19:30 No.449622517

    >まあメカ好きは声ばっかでかくて数少ねえからな 元々出す度出す度売上大勝利してたようなシリーズでもなかったしね

    80 17/08/30(水)10:20:26 No.449622610

    フロムのサイバーパンク系はやってみたいかも  バイオショックみたいな?

    81 17/08/30(水)10:21:11 No.449622707

    バーチャロンも滅茶苦茶やってむりやり新作出すような感じだしなあ…

    82 17/08/30(水)10:21:57 No.449622790

    星野さんも好きだが齋藤さんも好きなのだ

    83 17/08/30(水)10:23:01 No.449622907

    >バーチャロンも滅茶苦茶やってむりやり新作出すような感じだしなあ… 今さらコンビすぎるよな 禁書とチャロンって正直

    84 17/08/30(水)10:23:36 No.449622977

    >バーチャロンも滅茶苦茶やってむりやり新作出すような感じだしなあ… 評判いいコラボだったからなあ

    85 17/08/30(水)10:24:40 No.449623092

    PSとかPS2のころと比べると開発にかかる時間もお金も段違いだろうし簡単には作れんよな

    86 17/08/30(水)10:25:24 No.449623165

    禁書は知らないけどめっちゃ楽しみ 今更とか言ってる奴はそもそもチャロンやった事あるのか

    87 17/08/30(水)10:28:24 No.449623540

    やったことないしファンでもないと思う

    88 17/08/30(水)10:29:18 No.449623647

    まぁ落ち目と死体だからな…

    89 17/08/30(水)10:30:12 No.449623745

    >シリーズを育てるのと死体に電気流して無理やり動かすのは違うんだ どっちになるかな

    90 17/08/30(水)10:30:47 No.449623811

    チャロンはめっちゃ楽しみだがな

    91 17/08/30(水)10:31:42 No.449623907

    チャロンは硬派だからエンジェとかフェイ削除しろとかセガBBSで言ってた勘違いバカファンなら喜ばないかも知れない

    92 17/08/30(水)10:32:29 No.449623996

    >ACとACEがでまくってたのが黄金の時代 逆だと思う 粗製乱造でユーザーのロボゲー離れを加速させた暗黒時代だ

    93 17/08/30(水)10:33:30 No.449624117

    インデックス専用バルシリーズが気になってる

    94 17/08/30(水)10:35:52 No.449624358

    今まともに息してるロボゲーってガンダムVSくらいじゃないか

    95 17/08/30(水)10:36:25 No.449624422

    4系統の高速アクションはついていけないんだ それ以前のどっしりアクションがいい

    96 17/08/30(水)10:36:48 No.449624465

    まあ今までのフロムのメカデザイナーはみんな外部に行ってしまったからな

    97 17/08/30(水)10:37:01 No.449624488

    >元々出す度出す度売上大勝利してたようなシリーズでもなかったしね それなのに何でかV発売前はロボゲーの決定版とか変な子大量発生してたのは宣伝効果だったのかな… 発売したら一瞬で消えた

    98 17/08/30(水)10:37:14 No.449624505

    フルプライスでアペンドじみた内容のACNB出しだり広告やキャッチコピーで騙したり メーカーとして褒められる点よりふざけんなされる点のが目立つ

    99 17/08/30(水)10:37:56 No.449624570

    >今まともに息してるロボゲーってガンダムVSくらいじゃないか ロボゲーというよりガンダムゲーだからジャンルは違う印象 まあそれ言ったらチャロンもロボゲーじゃなくてチャロンなんだけど

    100 17/08/30(水)10:38:28 No.449624620

    >まあ今までのフロムのメカデザイナーはみんな外部に行ってしまったからな faのメインデザイナーは1人まだ残ってると聞いたけどまあ1人じゃなあ

    101 17/08/30(水)10:38:57 No.449624670

    チャロンはオリジナルロボゲーだから版権物では無いし…

    102 17/08/30(水)10:39:04 No.449624685

    vってもう熱帯出来ないんだっけ

    103 17/08/30(水)10:39:38 No.449624762

    4以前のACがどっしりかというとそうでも…むしろ重量感は4シリーズのほうが感じる あとはサイズ感を出せればね どう見ても10m級のサイズ感はないから

    104 17/08/30(水)10:40:46 No.449624869

    そして何故か生き残っているメダロット

    105 17/08/30(水)10:40:46 No.449624870

    >それなのに何でかV発売前はロボゲーの決定版とか変な子大量発生してたのは宣伝効果だったのかな… デモンズが当たったからなぁ この企業は褒める物みたいな空気が出来る時ってあると思う

    106 17/08/30(水)10:40:49 No.449624875

    ていうか4系くらいドヒャアッしてくれないと軽量タイプが重量タイプ超えるの無理だしこのゲーム…

    107 17/08/30(水)10:40:53 No.449624881

    >faのメインデザイナーは1人まだ残ってると聞いたけどまあ1人じゃなあ 開発段階からブキヤがデザインでガッツリ協力するとかだと往年のデザイナーがほぼ揃ったりする

    108 17/08/30(水)10:43:26 No.449625171

    Vが事前に期待されてたのはfaの出来が良過ぎたせいだと思う

    109 17/08/30(水)10:44:46 No.449625319

    ダクソは終わってACは死んでじゃあ今フロム何してんのって思っちゃう 何してんの?今

    110 17/08/30(水)10:44:47 No.449625320

    出来の良さでいえばfaより4のが完成度高いよ というか大破壊エンジンとかいうゴミは捨てたまえ!

    111 17/08/30(水)10:45:48 No.449625451

    >ダクソは終わってACは死んでじゃあ今フロム何してんのって思っちゃう >何してんの?今 KADOKAWAも扱いに困ってるんじゃ?