17/08/30(水)05:58:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/30(水)05:58:43 No.449604074
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/30(水)05:59:17 No.449604086
母さん…
2 17/08/30(水)05:59:22 No.449604087
そういや今年は夏にやらなかったな
3 17/08/30(水)06:01:06 No.449604119
借り暮らしとマーニーとやってたところにこれ挟んだらドン引きだよ!
4 17/08/30(水)06:01:25 No.449604127
これ母さんです
5 17/08/30(水)06:03:21 No.449604165
>借り暮らしとマーニーとやってたところにこれ挟んだらドン引きだよ! やるならまずトトロ放送してその次だよね
6 17/08/30(水)06:04:45 No.449604192
これ見るとその日の残りどんよりするから夏はやめてくだち
7 17/08/30(水)06:05:13 No.449604201
シュポーン
8 17/08/30(水)06:06:02 No.449604214
ウソみたいだろ… 生きてるんだぜ それで
9 17/08/30(水)06:06:17 No.449604221
終わり方も悲しくなるから止めて欲しい
10 17/08/30(水)06:06:35 No.449604228
>やるならまずトトロ放送してその次だよね やめないか上映スケジュールを再現するのは
11 17/08/30(水)06:06:52 No.449604234
でも今なら戦時中を力強く生きたきょうだいのお話! みたいなほっこり話風にウソ宣伝できるし…
12 17/08/30(水)06:07:59 No.449604260
この世界の片隅にに世代交代の時代
13 17/08/30(水)06:08:04 No.449604264
今見ると清太クソだな!ってしかならないよ!
14 17/08/30(水)06:08:04 No.449604265
じゃあはだしのゲンを2週続けてやろう
15 17/08/30(水)06:08:23 No.449604275
>でも今なら戦時中を力強く生きたきょうだいのお話! >みたいなほっこり話風にウソ宣伝できるし… し…しんでる…
16 17/08/30(水)06:08:28 No.449604278
>でも今なら戦時中を力強く生きたきょうだいのお話! し、しんでる…
17 17/08/30(水)06:08:54 No.449604288
これ志々雄さんです
18 17/08/30(水)06:09:04 No.449604293
力強く…そうかなそうかも…
19 17/08/30(水)06:09:59 No.449604311
生きてるじゃないからセーフ
20 17/08/30(水)06:10:33 No.449604325
子供の頃に見たきりで最近また見る機会があったんだけど 記憶の中にあるようなショッキングな映像があんま無かった… どこかで別のが混ざったんだろうな 「この蛆虫がご飯だったらなぁ」「おいやめろよそういうの」みたいなやり取りってこれじゃなかったっけか
21 17/08/30(水)06:10:54 No.449604336
自給自足サバイバル方向で宣伝しよう
22 17/08/30(水)06:11:01 No.449604340
えっこれ志々雄じゃないの!?
23 17/08/30(水)06:11:10 No.449604347
原爆投下以前と以後の時間に生きてる男女が入れ替わるアニメ映画作ろうぜ!
24 17/08/30(水)06:11:37 No.449604360
>今見ると清太クソだな!ってしかならないよ! 妹が死にそうになるまで貯金下ろさず盗みを働いてた意味がマジでわからねえ
25 17/08/30(水)06:12:17 EiYxBQbE No.449604375
いい映画だとは思うんだけどもう一度見る気にはなれない
26 17/08/30(水)06:13:17 No.449604412
>妹が死にそうになるまで貯金下ろさず盗みを働いてた意味がマジでわからねえ もったいない
27 17/08/30(水)06:13:26 No.449604417
節子それおはじき違う!
28 17/08/30(水)06:13:55 No.449604428
土左衛門見てはしゃぐ奴だっけ
29 17/08/30(水)06:14:30 No.449604446
>えっこれ志々雄じゃないの!? 時間切れなる前にボコボコにされちゃったんだ…
30 17/08/30(水)06:14:36 No.449604449
>妹が死にそうになるまで貯金下ろさず盗みを働いてた意味がマジでわからねえ オルガンとか買ったからね!
31 17/08/30(水)06:14:42 No.449604453
夏休みくらい落ち着いて対馬丸アニメを観ましょう
32 17/08/30(水)06:15:10 No.449604470
この位全身にやけどがあると現代医療でも助からねえ
33 17/08/30(水)06:15:37 No.449604480
妹の笑顔が見たかったので…
34 17/08/30(水)06:15:40 No.449604484
去年の夏は放送してた気がするともって調べたらもう2年前だった
35 17/08/30(水)06:16:01 No.449604492
父親はやっぱ死んじゃったんだろうか なんか帰ってきた記憶があるんだが
36 17/08/30(水)06:16:24 No.449604497
生活の質を下げるのは難しいというお話
37 17/08/30(水)06:16:28 No.449604498
昔はクソババア!って思ってたけどちょっと前に見たらクソガキ!だった
38 17/08/30(水)06:16:52 No.449604512
書き込みをした人によって削除されました
39 17/08/30(水)06:17:07 No.449604520
あの後に父親帰ってきたらそれはそれでつらかろうな・・・
40 17/08/30(水)06:17:08 No.449604522
かぐや姫の一部先行放送した時の実況酷かったね…
41 17/08/30(水)06:17:16 No.449604525
当時の世相的に清太の年齢かつ将校の息子なら 軍関連の学校に入ったりしているのに清太さんはそういう気配がない…
42 17/08/30(水)06:17:34 No.449604534
>昔はクソババア!って思ってたけどちょっと前に見たらクソガキ!だった 子供目線で見りゃそりゃそうだよ…
43 17/08/30(水)06:18:17 No.449604556
白米食えないのは意地悪やん!
44 17/08/30(水)06:18:30 No.449604559
使われてない反物売って食費にしようとするとか工場勤務で体力使う人間の飯を増量とかババアは戦時下としてはそこまでおかしいことやってないからな…
45 17/08/30(水)06:18:49 No.449604565
>妹が死にそうになるまで貯金下ろさず盗みを働いてた意味がマジでわからねえ 金があっても闇市行かないと買えないからな…
46 17/08/30(水)06:19:03 No.449604572
おじさんも何もしない清田さんに人の道を教えてやればよかったのに ほぼ無関心だったな
47 17/08/30(水)06:19:46 No.449604592
ユニコーンガンダムみたい
48 17/08/30(水)06:20:23 No.449604604
むしろ14歳の子供ってこと考えればクソガキとか言えないけどな… 戦争が悪いと思うよ
49 17/08/30(水)06:21:06 No.449604621
>おじさんも何もしない清田さんに人の道を教えてやればよかったのに 何もしないクソガキは死なせた方が楽じゃん…
50 17/08/30(水)06:21:10 No.449604623
>父親はやっぱ死んじゃったんだろうか 摩耶の艦長だったか レイテで戦死してるのかな
51 17/08/30(水)06:21:41 No.449604638
いくらなんでもこれ兄貴が悪いよね…って気付く
52 17/08/30(水)06:21:54 No.449604647
火事場泥棒や野菜泥棒はうn…
53 17/08/30(水)06:22:04 No.449604653
巡洋艦の艦長の息子なのに同期の人は誰も手を差し伸べてくれないくらいクソ野郎なのか付き合いが無かったやつの子供 と考えると末路もなんとなく分かるよね!
54 17/08/30(水)06:22:17 No.449604659
>むしろ14歳の子供ってこと考えればクソガキとか言えないけどな… >戦争が悪いと思うよ 母親死んだばっかだしね 全部兄のせいにするのはちょっとキツすぎだと思う
55 17/08/30(水)06:22:51 No.449604677
居候の身で家の手伝い町内の奉公何にもしないのはすごい
56 17/08/30(水)06:22:51 No.449604678
ゲンのたくましさと比べるとこっちの兄貴なにやってんのとなる
57 17/08/30(水)06:22:53 No.449604680
始めの30分位みるけど結局最後まで見ないやつだ…
58 17/08/30(水)06:23:10 No.449604686
>戦争が悪いと思うよ これがピンと来ないから茶化して遊んでんだろうけどな
59 17/08/30(水)06:23:15 No.449604689
>ゲンのたくましさと比べるとこっちの兄貴なにやってんのとなる あいつはたくまし過ぎる
60 17/08/30(水)06:23:22 No.449604692
ネットだと兄貴がクソ!って視点でしか見れない人多いなとは思う
61 17/08/30(水)06:23:48 No.449604701
節子それカルピスちゃうで!ってギャグはうちの兄貴にバカウケでした
62 17/08/30(水)06:24:14 No.449604716
真面目に見たらMPダメージがひどいからそらしてるんだよ
63 17/08/30(水)06:24:34 No.449604722
何年か前からか兄貴がクソって言ってりゃ面白いみたいな感じになってたからな また地上波でやっても似たようなのしか見られないだろう
64 17/08/30(水)06:25:15 No.449604746
和製三大悲劇の一つみたいな感じになってる感はある
65 17/08/30(水)06:25:18 No.449604747
>ネットだと兄貴がクソ!って視点でしか見れない人多いなとは思う 兄ちゃんはたしかにお坊ちゃんだけど自分の14歳の頃考えると偉そうなこと言えんなー って思ってたらネットだとそういう流ればっかで嫌になるよね
66 17/08/30(水)06:25:19 No.449604750
周りの人が働いてるのを知っててぐーたらしてるからな 働くっていう概念が無かったのかもしれないが
67 17/08/30(水)06:25:33 No.449604754
クソなのは兄貴じゃなくて作者本人と言う
68 17/08/30(水)06:25:40 No.449604758
>原爆投下以前と以後の時間に生きてる男女が入れ替わるアニメ映画作ろうぜ! よし、疑似テロ行為で広島市民を避難させて死者ゼロのしあわせなせかいにしよう!
69 17/08/30(水)06:26:02 No.449604767
>何年か前からか兄貴がクソって言ってりゃ面白いみたいな感じになってたからな >また地上波でやっても似たようなのしか見られないだろう いやだってよくよく冷静に考えて兄貴が我慢すれば節子助かる可能性高いし…
70 17/08/30(水)06:26:08 U64g5tWI No.449604771
いうて今戦争起こったら「」なんてもっとしょうもない事しかしないだろ レイプに強盗と殺人しかしないだろ
71 17/08/30(水)06:26:23 No.449604778
原作者にこの小説を書いている時はどんな気持ちでしたかって質問に 締切に追われてしんどかったって答えたって話はちょっと笑う
72 17/08/30(水)06:26:34 No.449604782
>むしろ14歳の子供ってこと考えればクソガキとか言えないけどな… >戦争が悪いと思うよ どんだけ平和ボケしてるんだよ・・・
73 17/08/30(水)06:26:37 No.449604785
耳をすませば見てリア充死ねとか言ってるのと同じよ
74 17/08/30(水)06:27:20 No.449604802
金持ちでも戦後闇市行かずに食料品買ってたらあっという間に金が尽きてなくなるよ 親戚の家から出たのは失敗でしかないけど
75 17/08/30(水)06:27:35 No.449604805
駐在さんや農家のおじさんも叔母さんに謝って戻りなさいって助言してくれても聞かんからね ってフィクションにどうこう言っても仕方ないか
76 17/08/30(水)06:27:35 No.449604806
はだしのゲンだと思ってスレ開いたのに違った衝撃
77 17/08/30(水)06:28:19 No.449604829
空襲中に火事場泥棒はたらいて高笑いするとこが最高潮
78 17/08/30(水)06:28:26 No.449604833
ゲンの包帯の人はもっとやばい
79 17/08/30(水)06:29:11 No.449604854
>はだしのゲンだと思ってスレ開いたのに違った衝撃 ムスビうそをつけっ!
80 17/08/30(水)06:29:21 No.449604857
何回も見てたらこう冷静になって粗が見えてくるとかそんな感じ
81 17/08/30(水)06:29:35 No.449604864
>空襲中に火事場泥棒はたらいて高笑いするとこが最高潮 盗んだ物が交換できないのもいいね
82 17/08/30(水)06:29:55 No.449604871
節子は助けられたのにお兄ちゃんのわがままでこうなった感が強いからな… 叩かれるのは仕方がない
83 17/08/30(水)06:29:55 No.449604872
嬉々として空き巣働く兄貴のシーンは解放感あって好き
84 17/08/30(水)06:30:06 No.449604878
>どんだけ平和ボケしてるんだよ・・・ どっちかっていうと平和な時代に生まれた人間が事情も勘案せず偉そうに物言うほうが平和ボケだと思う
85 17/08/30(水)06:30:28 No.449604889
これの手足が無い方がはだしのゲン
86 17/08/30(水)06:30:29 No.449604890
節子の具合悪い辺りでおばさん頼ればまだなんとかなった気がするが14歳だもんな難しいか
87 17/08/30(水)06:30:33 No.449604892
あの兄貴よりもっと年下でもっといひどい境遇だったのにずっとしっかりしてるゲンがいるからどうしても比較される
88 17/08/30(水)06:30:46 No.449604899
ゲンさんは親父からしてトリーズナーだからね ぽややんとした画像の人とは環境が違う
89 17/08/30(水)06:30:48 No.449604900
>原作者にこの小説を書いている時はどんな気持ちでしたかって質問に >締切に追われてしんどかったって答えたって話はちょっと笑う 今はまだそういう当事者の本音が聞けるけど 後100年もしたら原作者の本音なんて無かった事にされてただの反戦のプロパガンダにされてそう
90 17/08/30(水)06:30:56 No.449604904
>ゲンのたくましさと比べるとこっちの兄貴なにやってんのとなる ゲンと清太を交換だって!
91 17/08/30(水)06:31:31 No.449604920
>ゲンと清太を交換だって! ゲンさんだったらあの叔母さんとかどうしてたんだろうな…
92 17/08/30(水)06:31:46 No.449604925
こっちはあの時代なのに夏に冷たいカルピス飲めてたお坊ちゃんだからな
93 17/08/30(水)06:32:06 No.449604928
ババアがくそつぼに落ちたぞ!
94 17/08/30(水)06:32:22 No.449604937
大佐の息子っていうお坊ちゃんもお坊ちゃんだから 空襲されるまでそれほど戦争の実感もなかったわけで 割と現代人に近い感性ではあると思うよ
95 17/08/30(水)06:32:45 No.449604946
形見だって嘘ついてるシーンとか終盤の兄ちゃんやりたい放題で結構好き
96 17/08/30(水)06:33:34 No.449604967
子供が見るとお坊ちゃんが戦争に放り込まれたらどうなるかって仮想体験ができるわけだな
97 17/08/30(水)06:33:53 No.449604973
14歳のいろいろリミッターを外していった末路とは思う
98 17/08/30(水)06:33:54 No.449604974
>盗んだ物が交換できないのもいいね 着物なら米と交換出来ると思ってるのがね… 母さんの着物とは質が違いすぎる…
99 17/08/30(水)06:34:33 No.449604997
やっぱり駄目なボンボンの末路じゃないか
100 17/08/30(水)06:34:45 No.449605000
これも首が飛んだり和也の頭すげ替えたりするの?
101 17/08/30(水)06:34:55 No.449605005
海軍のお偉いさんの息子なのにあの家ではいじめられてるんですーって言いふらすくらいのクズさが足りなかった
102 17/08/30(水)06:34:59 No.449605006
でもまぁ全部誰かが悪いって話じゃなくて戦争って極限状態は本当に辛いな…って話だから多くの人の心に刺さるのだと思う
103 17/08/30(水)06:35:33 No.449605025
ゲンならそれこそ働き口探すんじゃねえかな…
104 17/08/30(水)06:35:39 No.449605027
最後までババアに頭下げられないのもお坊ちゃん育ちでババアを下に見ていたせいだろうといわれてなるほどと思った
105 17/08/30(水)06:35:47 No.449605033
子供:清太かわいそう・・・ 青年:清太クソだな! 大人:あーうん・・・清太の行動も分かる気がするわ・・・ って段階で印象が変わると聞いた
106 17/08/30(水)06:35:52 No.449605035
戦争が悪いって話であって誰かが悪いって話じゃないと思うんだけどな
107 17/08/30(水)06:36:02 No.449605042
>でもまぁ全部誰かが悪いって話じゃなくて戦争って極限状態は本当に辛いな…って話だから多くの人の心に刺さるのだと思う これ見てめっちゃ凹む元米兵のおじいちゃん
108 17/08/30(水)06:36:22 No.449605051
>割と現代人に近い感性ではあると思うよ 清太さんは「」太さんだったのか
109 17/08/30(水)06:36:29 No.449605056
しぶとく生き残る話がお好みならそれこそ他にいくらでもあるんでない
110 17/08/30(水)06:36:44 No.449605065
>これ見てめっちゃ凹む元米兵のおじいちゃん うnうnそれじゃあこのパールハーバーを観ようねえ
111 17/08/30(水)06:37:22 No.449605086
何もわからないほど幼くはなく 自分の考えや反抗心が育ち始めるほどには大人ではないっていう 歳の子供に戦争が与えた精神的な影響は深刻だっただろうしね
112 17/08/30(水)06:37:22 No.449605087
>って段階で印象が変わると聞いた まさにそんな感じだわ 10代後半の頃はこれ兄貴が全部悪いんじゃん!って思ってたけど 家柄とか母ちゃん死んだこととか年齢とか居候の身とか諸々考えるとまあわからなくもないなとは思う ただただ悲しい映画だと思う
113 17/08/30(水)06:37:43 No.449605099
清太に運命を委ねるしかなかった節子は不幸でしかない
114 17/08/30(水)06:37:49 No.449605101
ピカを生き延びたアルティメットサバイバーを比較対象にするのは卑怯だよ あの人ジャンプ主人公なんだぞ
115 17/08/30(水)06:37:55 No.449605105
弁証法だこれ!
116 17/08/30(水)06:37:56 No.449605106
パールハーバーはアメリカ人からも突込みが入る作品だからまた別だと思う
117 17/08/30(水)06:38:49 No.449605135
ゲンはフィジカルもメンタルも強すぎるから… はだしのゲン最強議論でも必ず上位に食い込んでくる強キャラだし
118 17/08/30(水)06:39:10 No.449605145
生存ルートはあったのに選ばなかった挙げ句の末路だし
119 17/08/30(水)06:39:33 No.449605158
なんというかそこらの物語のアニメ主人公だとしたらクソ!って言いたくなる気持ちはわかるけど 実際にあったことだとしたらまあ14歳のお坊ちゃんならならなぁ…って複雑になる 少なくとも俺が中2の頃に同じ境遇にあったらおばさんの家は出なかったかもしれないが無気力にはなってたと思う
120 17/08/30(水)06:39:33 No.449605159
最強議論とか初めて聞いた…
121 17/08/30(水)06:39:38 No.449605164
実際ゲンさんに限らず当時の広島長崎人マジ屈強
122 17/08/30(水)06:39:40 No.449605166
自炊セット買ったり親戚の家出るって行動はかなりの悪手すぎる…
123 17/08/30(水)06:39:48 No.449605170
もし戦争になったらどう動くか考えるきっかけにはなるんじゃない 今タイムリーにミサイル飛んできてるし
124 17/08/30(水)06:40:43 No.449605201
でも当時の14歳と現代の14歳の環境を同一に考えていいのだろうか… もう少しこうバックボーンとかが違う気がするの
125 17/08/30(水)06:41:15 No.449605217
>もし戦争になったらどう動くか考えるきっかけにはなるんじゃない >今タイムリーにミサイル飛んできてるし ルートによっては単なる虐殺する側になるだけかと…
126 17/08/30(水)06:41:16 No.449605218
正直突然母ちゃん死んだ直後に妹に逆上がり見せたり健気な態度を取れる自信がない
127 17/08/30(水)06:41:24 No.449605226
戦争が悪いよとは思うけど畑泥棒はマジ許されんよ
128 17/08/30(水)06:41:39 No.449605235
強をしたたかと読ませるのでは
129 17/08/30(水)06:42:06 No.449605252
あの時代でカルピス飲めるってすごいよな…
130 17/08/30(水)06:42:10 No.449605253
自分たちだけで生きていける術がないにも関わらず親戚の家から逃げ出すのは愚策でしかない 一人で野垂れ死ぬなら自業自得だけど妹まで巻き込んでるからクソ以外の何物でもない
131 17/08/30(水)06:42:13 No.449605256
当時でもあそこまでいいとこのお坊ちゃんで街っ子なのはごく少数だと思う
132 17/08/30(水)06:42:20 No.449605262
>でも当時の14歳と現代の14歳の環境を同一に考えていいのだろうか… >もう少しこうバックボーンとかが違う気がするの そりゃ環境は違うだろうけどだからといって精神強靭であれっていうのも変だと思う あと散々言われてるけど相当なお坊ちゃんだし
133 17/08/30(水)06:42:23 No.449605266
はだしのゲン強さランキングは何度か話題になってるの見たけど SSSランクピカドンで毎回笑う
134 17/08/30(水)06:42:28 No.449605269
>戦争が悪いよとは思うけど畑泥棒はマジ許されんよ 身寄りがないし生きて行く為だよ
135 17/08/30(水)06:42:54 No.449605282
>当時でもあそこまでいいとこのお坊ちゃんで街っ子なのはごく少数だと思う 当時の多くの14歳ってもう少し世を知ってそうだよね…
136 17/08/30(水)06:43:30 No.449605295
>身寄りがないし生きて行く為だよ 身寄りはあっただろ
137 17/08/30(水)06:44:28 No.449605329
考え無しなのは間違いないけど考え無しな部分をけなすためだけの映画と言われるとマジで何言ってんの…?ってなる
138 17/08/30(水)06:45:20 No.449605359
あのおばはんを頼れってのは多分世界で一番憎い人間に頼れってのと同義だ
139 17/08/30(水)06:45:44 No.449605367
>自分たちだけで生きていける術がないにも関わらず親戚の家から逃げ出すのは愚策でしかない そこらへんは実際馬鹿だと思う でも子供ってそんなもんだよ 個人的にはおばさんがもっと強く引き止めるべきだったと思うけどそれもおばさんの立場考えると無理だろうし 結局誰が悪いってことじゃないと思う
140 17/08/30(水)06:45:51 No.449605374
>でも当時の14歳と現代の14歳の環境を同一に考えていいのだろうか… >もう少しこうバックボーンとかが違う気がするの 風潮とそれによる一部の層の特権は現代とは比較にならんからね
141 17/08/30(水)06:46:15 No.449605388
けなすとかっていうより論調上共感を得るにしても少々説得力不足というか いやもう少しこうあっただろ的な展開があったし 畑泥棒と火事場泥棒とかちょっとね…ってなる部分があるし
142 17/08/30(水)06:47:39 No.449605439
飯食えてないし頭回らずってのもありそう
143 17/08/30(水)06:48:12 No.449605459
母ちゃん死んでる時点でもう俺責められないわ それでいて家族みたいに親身になってくれる人もいないし
144 17/08/30(水)06:48:12 No.449605460
つまり転生先が清太さんかゲンかって言うことか
145 17/08/30(水)06:48:31 No.449605476
まあほんますいませんでした!心入れ替えて働きますんで置いてください… っておばさんに土下座して詫び入れれば回避できた悲劇だろうし
146 17/08/30(水)06:48:44 No.449605484
>つまり転生先が清太さんかゲンかって言うことか 総合力考えると朴さんがいいかな…
147 17/08/30(水)06:48:50 No.449605490
最初の方は結構精神的に強いなーって描写が多いんだよね 途中からどんどんおかしくなっていく
148 17/08/30(水)06:48:52 No.449605492
海軍のお偉いさんの息子があんな境遇になるわけないじゃないですかー って言ったのは原作者だっけ
149 17/08/30(水)06:49:10 No.449605505
ゲンは周りほぼ全部敵だからアルティメットモードだぞ
150 17/08/30(水)06:49:46 No.449605528
この映画って歳食うと結構見方変わる気がする どっか漠然と遠い出来事として見てた頃は清太クソだなーくらいの感覚で見てたけど 今は一言で簡潔に表せられないというか
151 17/08/30(水)06:49:47 No.449605530
>海軍のお偉いさんの息子があんな境遇になるわけないじゃないですかー >って言ったのは原作者だっけ 実際そう思うわな
152 17/08/30(水)06:50:16 No.449605550
>海軍のお偉いさんの息子があんな境遇になるわけないじゃないですかー >って言ったのは原作者だっけ 巡洋艦艦長の息子みたいなトップクラスのエリートが飢え死になんて絶対しないって言ってたのはパヤオ
153 17/08/30(水)06:50:36 No.449605566
ゲンになったら仲間ができてもすぐ退場していく…
154 17/08/30(水)06:50:37 No.449605567
朴さんは何してあそこまで成り上がったか考えるとこわい…
155 17/08/30(水)06:50:49 No.449605576
子供の頃に一度見た切りだなあ
156 17/08/30(水)06:50:52 No.449605580
子供の頃はおばさんが悪い人に見えたのは確かだな 今はげんなりするから見たくない…
157 17/08/30(水)06:51:03 No.449605587
>今は一言で簡潔に表せられないというか 戦争クソだなーでいいと思う
158 17/08/30(水)06:51:09 U64g5tWI No.449605590
正直戦後の日本を「辛い悲しいでもガンバル」みたいな美化ばっかりの作品でイヤになる 本当はみんな他人から奪ったり殺したりしてたろ そういうのもちゃんと描こうよってなる
159 17/08/30(水)06:51:24 No.449605601
>海軍のお偉いさんの息子があんな境遇になるわけないじゃないですかー >って言ったのは原作者だっけ 宮﨑駿 巡洋艦の艦長務めるような高級士官の遺族が困窮するとか海軍のメンツが許さんだろう
160 17/08/30(水)06:52:01 U64g5tWI No.449605617
そもそもパヤオがクソボンボンで焼け野原になった東京をベンツに乗って走り回ってたらしいじゃないか
161 17/08/30(水)06:52:08 No.449605624
生きていくために他人の食糧盗むなら 他人が生きていくために殺されても仕方ないよね やってることは戦争と同じ 戦争が悪いんじゃないよ、こいつが悪い
162 17/08/30(水)06:52:17 No.449605632
人の物盗んでる時点で一切同情できないわ 盗まれた側だって別に裕福じゃないだろうし
163 17/08/30(水)06:52:38 No.449605648
>巡洋艦の艦長務めるような高級士官の遺族が困窮するとか海軍のメンツが許さんだろう もし公になったら色々ひどいことになるよね……
164 17/08/30(水)06:52:52 No.449605657
>戦争が悪いんじゃないよ、こいつが悪い その原因作ったのは戦争だろう
165 17/08/30(水)06:52:58 No.449605662
ゲンは逞しすぎる
166 17/08/30(水)06:53:08 No.449605666
間違った行動する主人公書いて何が問題なのって話ですよ 近頃ちょっと潔癖すぎない
167 17/08/30(水)06:53:29 No.449605679
ゲンは犯罪にも手を染める事なかったから本当にヒーロー然としてるな
168 17/08/30(水)06:53:31 No.449605681
おばさんも扱いを間違えれば非国民叩きの対象になりかねない爆弾にあんな扱いせんだろうからな…
169 17/08/30(水)06:53:53 No.449605696
じゃあつまり「」はありえないことをネタにくだらない議論を繰り返してるということに
170 17/08/30(水)06:54:24 U64g5tWI No.449605715
哲也ぐらいの戦後復興期の話が好き
171 17/08/30(水)06:54:44 No.449605736
>じゃあつまり「」はありえないことをネタにくだらない議論を繰り返してるということに いつもの事だな…
172 17/08/30(水)06:54:47 No.449605740
間違った行動や倫理的に最低な行動をとる主人公に憤りながら見るのも人の勝手だろ
173 17/08/30(水)06:54:52 No.449605745
居候先の娘とセックス三昧だったらしいな
174 17/08/30(水)06:54:57 No.449605753
>間違った行動する主人公書いて何が問題なのって話ですよ >近頃ちょっと潔癖すぎない 窃盗犯を窃盗犯って言ってるだけなんだけどな 境遇がどうあれ犯罪者である事には違いないし
175 17/08/30(水)06:55:21 No.449605768
マジかよ保護者の責任放棄したおばさん最低だな
176 17/08/30(水)06:55:43 No.449605782
逆に金の卵を産むガチョウなんだからおばさんも手放さないような優遇しててもおかしくないんだろうな
177 17/08/30(水)06:56:02 No.449605795
同じジブリの戦争モノなら風立ちぬをやるのを定番化して欲しい
178 17/08/30(水)06:56:18 No.449605806
戦争終わってから落ちぶれるなら分かるけど戦中だからな
179 17/08/30(水)06:56:53 No.449605833
書き込みをした人によって削除されました
180 17/08/30(水)06:57:01 No.449605839
>まあほんますいませんでした!心入れ替えて働きますんで置いてください… >っておばさんに土下座して詫び入れれば回避できた悲劇だろうし 頭下げりゃすむなんて「」からすりゃ不可能な話じゃないか
181 17/08/30(水)06:58:02 No.449605875
>頭下げりゃすむなんて「」からすりゃ不可能な話じゃないか 頭下げるだけで衣食住保証してくれるなら幾らでも頭下げるっての
182 17/08/30(水)06:58:09 No.449605881
クズって言いたいんだよ 頼むから定番でクズって言われてるキャラくらいクズ扱いさせてくれ マウント取れる相手なんてそれくらいしかいないんだ
183 17/08/30(水)06:58:28 No.449605899
突然のきんに君でダメだった
184 17/08/30(水)06:58:41 No.449605908
>頭下げるだけで衣食住保証してくれるなら幾らでも頭下げるっての 働かなきゃって前提あるけど大丈夫?
185 17/08/30(水)06:58:43 U64g5tWI No.449605911
今の日本だと全部吹っ飛んでまた戦後復興やったほうが活気出そうな感じある
186 17/08/30(水)06:58:44 No.449605912
>正直戦後の日本を「辛い悲しいでもガンバル」みたいな美化ばっかりの作品でイヤになる >本当はみんな他人から奪ったり殺したりしてたろ >そういうのもちゃんと描こうよってなる 震災とかもそう 311だって火事場泥棒いたじゃん 地震の話だけしてそれトリガーで起きた人災には触れない 全部引っくるめて振り返らなきゃならんのではと思う
187 17/08/30(水)06:58:50 No.449605913
おれじゃない あめりかがわるい しんだ
188 17/08/30(水)06:58:57 No.449605919
>頭下げるだけで衣食住保証してくれるなら幾らでも頭下げるっての 働かなきゃだよ?
189 17/08/30(水)06:59:06 No.449605926
清太さんだけ現代っ子なのが違和感あるんだよ
190 17/08/30(水)06:59:37 No.449605953
>逆に金の卵を産むガチョウなんだからおばさんも手放さないような優遇しててもおかしくないんだろうな 金入れようとしないからなあ
191 17/08/30(水)07:00:05 No.449605970
わかりました 映像の世紀
192 17/08/30(水)07:00:28 No.449605986
>その原因作ったのは戦争だろう 戦争が悪いとか戦争が原因とか 戦争という妖怪でもいるような言い方はなんかなぁ
193 17/08/30(水)07:00:30 No.449605989
>働かなきゃって前提あるけど大丈夫? ガキがこなせるレベルの労働で家に居させてくれるなら願ったり叶ったりじゃん
194 17/08/30(水)07:00:33 No.449605994
かーちゃんをスレ画の状態にしたクズがいるらしいな
195 17/08/30(水)07:01:30 No.449606040
節子が愚図るの辛いな環境もそうだし歳もあるしどうにもならないのが更に辛い
196 17/08/30(水)07:01:36 No.449606043
>戦争という妖怪でもいるような言い方はなんかなぁ いや実際個人でなんともできないんだし妖怪より質悪いんじゃないかな…
197 17/08/30(水)07:02:11 No.449606068
関係ねえ米食いてえ
198 17/08/30(水)07:02:45 No.449606099
>戦争という妖怪でもいるような言い方はなんかなぁ じゃあ個人の責任かといえばそうじゃないだろう だから単純な話じゃないってことだ
199 17/08/30(水)07:03:14 No.449606127
転生したら清太でしたってなろう小説思いついた 現代知識で昭和人相手に無双するの
200 17/08/30(水)07:03:31 No.449606141
当時の庶民の子供らはジャイアンどころじゃないくらい奴隷みたいに働かされてただろうし
201 17/08/30(水)07:03:46 No.449606153
>転生したら清太でしたってなろう小説思いついた >現代知識で昭和人相手に無双するの あの場で何か活きるのか現代知識
202 17/08/30(水)07:04:02 No.449606169
戦後まで日本は貧富の格差が今じゃ考えられないくらいあったってことは留意すべきだと思う
203 17/08/30(水)07:04:19 No.449606180
もっと親戚の家を環境悪くしとけばカド立たなかったかもね
204 17/08/30(水)07:04:27 No.449606188
つまりクソガキをちゃんと叱ってくれる大人が必要だった まったく親は何をしとるのかねまったく
205 17/08/30(水)07:05:13 No.449606224
姉と弟バージョンだったら助かってただろうなあとはリアルタイムで観て思った
206 17/08/30(水)07:05:29 No.449606235
戦争で死んだよ やっぱ戦争が悪くねえかな?
207 17/08/30(水)07:05:32 No.449606237
士官のご子息をあんな環境に送ることを看過した海軍が悪いよ
208 17/08/30(水)07:05:35 No.449606241
大事なのは原因がなんであれ自分が同じ境遇に立った時にどうすれば同じ轍を踏まないか考えることなんじゃないの 特に戦争なんかは原因究明やっても行き着く先は個人の力でどうこうできるレベルじゃないと思う
209 17/08/30(水)07:06:05 No.449606265
>あの場で何か活きるのか現代知識 親父のコネで台湾にいって砂糖ゲットしまくって 戦後売りさばくくらいしかないな…
210 17/08/30(水)07:06:30 No.449606281
>もっと親戚の家を環境悪くしとけばカド立たなかったかもね 虐待上等な家庭に描いてついでに清太の窃盗描写をカットしたら大分マシになると思うよ
211 17/08/30(水)07:06:33 No.449606285
現代知識でネットがない環境じゃ退屈すぎてたまらないことがわかる!
212 17/08/30(水)07:07:19 No.449606312
>もっと親戚の家を環境悪くしとけばカド立たなかったかもね パクさん的に誰かを悪者にする作品にはしたくなかったんじゃねぇかなとは思う それぞれ事情とかしがらみとか幼い部分とかがあってどうしようもなく破滅に突き進む感じ だからこそ見た後自業自得だとか立場や事情を勘案すべきだとか色々考えさせられる
213 17/08/30(水)07:07:35 No.449606322
軍人にでもなれば幼女戦記みたいな立ち回りも…とは思うけど ドイツと違って武勲上げれば上げるほど処刑台送りだからな…
214 17/08/30(水)07:07:37 No.449606326
>あの場で何か活きるのか現代知識 広島人を先んじて差別して後から保護団体立ち上げて儲けるとかかな……
215 17/08/30(水)07:08:44 No.449606386
>まったく親は何をしとるのかねまったく 奴さん死んだよ 戦争が殺した
216 17/08/30(水)07:08:50 No.449606394
>虐待上等な家庭に描いてついでに清太の窃盗描写をカットしたら大分マシになると思うよ 安っぽい善悪二元化ばい…
217 17/08/30(水)07:08:57 No.449606404
でも兄貴は結局駅で物乞いしながら死にます
218 17/08/30(水)07:09:10 No.449606415
>あの場で何か活きるのか現代知識 こっそり朴さんに優しくする
219 17/08/30(水)07:09:18 U64g5tWI No.449606424
滋養なんてどこにあるんですか!ってセリフ大好き
220 17/08/30(水)07:09:38 No.449606437
>現代知識 なんか何やっても目立ったことしたらヤクザにさらわれてゲームオーバーになりそうなんだけど…
221 17/08/30(水)07:09:39 No.449606439
>滋養なんてどこにあるんですか!ってセリフ大好き お前の通帳だよ!
222 17/08/30(水)07:10:10 No.449606466
パクさんインタビューで言ってたけど 戦時下に現代っ子(1989当時)放り込んだらどうなるかってつもりで作ったってさ
223 17/08/30(水)07:10:45 No.449606488
海軍士官のボンボンなんだから絶対何処かに金が振り込まれてるはずなんだよね…
224 17/08/30(水)07:11:44 No.449606533
震災の時3日孤立しただけで割とパニック寸前だったから ああしとけば良かったなんてのは未来人にしかわからんと思う
225 17/08/30(水)07:12:49 No.449606584
親戚の家に滋養はある
226 17/08/30(水)07:13:14 No.449606609
ついでに言うと 親戚の家にいれば立場は辛いけど生き残ることはできたし妹を殺すことはなかった でも今の子は我慢できないとも言ってたな
227 17/08/30(水)07:13:25 No.449606619
現代知識無双しようも乏しい食で鈍る判断力!
228 17/08/30(水)07:13:40 No.449606630
>ああしとけば良かったなんてのは未来人にしかわからんと思う 戦争がいつ終わるのかまで正確に把握してるのって神の視点を持ってるからこそだしね 当時の人的には負けるのは確定だろうけどこのまま本土決戦になるんだろうなとか思ってたろうし
229 17/08/30(水)07:14:00 No.449606647
うちの米やのに…だけじゃ叔母さんも怒るの大人気ないけど清田も短気だ
230 17/08/30(水)07:15:15 No.449606704
>親戚の家にいれば立場は辛いけど生き残ることはできたし妹を殺すことはなかった でも今の子は我慢できないとも言ってたな 今なら何言われても厚かましくおばさんちに働きもせず居座る層も増えてそうだから時代は変わったな
231 17/08/30(水)07:15:28 No.449606712
負けるとすら思ってなかったんじゃないの?
232 17/08/30(水)07:16:04 No.449606739
今年はこの映画じゃなくてインパールで曇ったので…
233 17/08/30(水)07:16:20 No.449606758
>戦争がいつ終わるのかまで正確に把握してるのって神の視点を持ってるからこそだしね 前は割に合わなくても貯金さっさと下ろせやって思ってたけど よく考えたらいつ戦争終わるかもわかんねぇのに簡単に親の金下ろせないわなと思った
234 17/08/30(水)07:16:28 No.449606765
>今なら何言われても厚かましくおばさんちに働きもせず居座る層も増えてそうだから時代は変わったな 推測で~そうって言ってるのにラスト八文字で断言するのやめようよ!
235 17/08/30(水)07:16:39 No.449606774
>負けるとすら思ってなかったんじゃないの? みんな薄々感づいてはいたよ 戦線がどんどん下がってるし勝ってる国の生活がこんなに苦しいわけないし
236 17/08/30(水)07:17:31 U64g5tWI No.449606808
何言ってんだ 若者をミサイルにのっけて敵の戦艦に突っ込ませれば勝てるだろ!
237 17/08/30(水)07:17:46 No.449606822
>負けるとすら思ってなかったんじゃないの? 口には出さなかったけどもう日本はダメだろうなって雰囲気だったとは当時の人も戦後言ってるよ 連日空襲されて鉄道もズタボロで流通も麻痺してれば当然だけど
238 17/08/30(水)07:17:46 No.449606823
>よく考えたらいつ戦争終わるかもわかんねぇのに簡単に親の金下ろせないわなと思った 親父さん帰ってくると思ってたわけだしな 勝手に使っていいとも言われてないだろうし
239 17/08/30(水)07:18:14 No.449606851
>今なら何言われても厚かましくおばさんちに働きもせず居座る層も増えてそうだから時代は変わったな ニートも一時避難的な見方も少しずつ増えたしね 一時避難だよね「」?
240 17/08/30(水)07:18:23 U64g5tWI No.449606857
戦後に至ってはクズほど生存率上がると思う
241 17/08/30(水)07:18:40 No.449606868
日本近海も機雷だらけでまともな漁にすら出られない状態だからな
242 17/08/30(水)07:18:49 No.449606876
>負けるとすら思ってなかったんじゃないの? あの戦争で勝てると思ってたやつなんてそうそう居ないと思うぞ 一般人だってラジオや新聞の華々しい戦果報告と反比例していく生活で感づいてただろうし
243 17/08/30(水)07:19:21 No.449606903
>戦後に至ってはクズほど生存率上がると思う そうして生き残ったのが この野坂昭如です
244 17/08/30(水)07:20:12 No.449606954
母ちゃんをスレ画状態にしたB-29に声援を送る清太さんいいよね
245 17/08/30(水)07:20:40 No.449606980
>よく考えたらいつ戦争終わるかもわかんねぇのに簡単に親の金下ろせないわなと思った いや一回下ろしてるよ それでいて妹が栄養失調で医者に滋養のあるもの食わせろ言われても使わず やった事は窃盗だからなぁ…やっぱ単純に目の前が見えてないんだろうな
246 17/08/30(水)07:21:39 No.449607045
使い切ったんじゃねえのあれ
247 17/08/30(水)07:22:21 No.449607078
腹ペコで仕方なかったから妹の分も食ったら餓死させちゃったってのはロックだなと思った
248 17/08/30(水)07:22:37 No.449607097
戦後の鶏とかめっちゃ高騰してそう
249 17/08/30(水)07:22:39 No.449607099
>使い切ったんじゃねえのあれ 妹が餓死する寸前に再度下ろしに行って色々買って帰ったときには死んでた 普通にお金は残ってたんだよ
250 17/08/30(水)07:23:48 No.449607162
14って子供だもんな…
251 17/08/30(水)07:24:26 No.449607202
子供の頃はおばさんくそだとしか思わなかったけどほんとに正論すぎて…
252 17/08/30(水)07:25:31 No.449607274
>子供の頃はおばさんくそだとしか思わなかったけどほんとに正論すぎて… この作品に出てくるの真っ当な大人しかいないからね…
253 17/08/30(水)07:25:58 No.449607307
子供なら大人の言うこと聞けばいいのに親戚の家を出ていく
254 17/08/30(水)07:26:41 No.449607361
両親の金に手はつけなかったんだっけおばさん?
255 17/08/30(水)07:26:49 No.449607367
おばさんはちゃんと清太さんに働けと諭してたのかどうかが気になる 劇中には働いてない事に対する嫌味しか無いんだよね
256 17/08/30(水)07:27:48 No.449607422
色々と感じ方が変わった結果 戦争はダメだなという答えだけが残ったよ…
257 17/08/30(水)07:28:15 U64g5tWI No.449607458
戦争はダメじゃないよ 外交の手段の一つなんだから
258 17/08/30(水)07:28:27 No.449607469
>おばさんはちゃんと清太さんに働けと諭してたのかどうかが気になる >劇中には働いてない事に対する嫌味しか無いんだよね なぜか頑なに働きたくない!するからムカつく
259 17/08/30(水)07:28:36 No.449607482
でも俺のカーチャンはスレ画見て可哀想可哀想言ってるよ クソガキがバカやらかして死んだだけなのに
260 17/08/30(水)07:28:36 No.449607483
>窃盗犯を窃盗犯って言ってるだけなんだけどな >境遇がどうあれ犯罪者である事には違いないし 闇市で食料買うのも犯罪だった 律儀に守って餓死した役人もいた 生き残ったのはみんな法律破ってたから
261 17/08/30(水)07:28:49 No.449607495
>戦争はダメじゃないよ >外交の手段の一つなんだから そこはすでに通り過ぎた
262 17/08/30(水)07:28:55 No.449607504
居候なのに昼間からオルガン弾いてせつこと遊んでるのはアウトだと思う せめてもっと手伝いとかさ…
263 17/08/30(水)07:29:01 No.449607507
いやー節子がいるから! 節子がいるから働けないよなー! 節子の面倒見なくちゃならないし!
264 17/08/30(水)07:29:08 No.449607515
>戦争はダメじゃないよ >外交の手段の一つなんだから 外交官だけで殺し合いしてろ
265 17/08/30(水)07:29:14 U64g5tWI No.449607518
>そこはすでに通り過ぎた だから 負ける戦争をやるのがダメなんだよ 勝てば戦争だって別に悪い事じゃない
266 17/08/30(水)07:30:03 No.449607559
なんかすごいのが来たな
267 17/08/30(水)07:30:12 No.449607575
>両親の金に手はつけなかったんだっけおばさん? もう亡くなったから使わないだろうと母親の反物をお米に変えてたりはした もちろんお米は清太さんにも渡してた お金は銀行だからおばさんには渡ってないんじゃないかな
268 17/08/30(水)07:30:12 No.449607577
>勝てば戦争だって別に悪い事じゃない だからもう総力戦に発展してる時点でそういう時代じゃないんだって 戦争が外交の最終手段だったのはせいぜいナポレオン戦争時代までだ
269 17/08/30(水)07:30:37 No.449607604
露骨なレスが増えてきたな
270 17/08/30(水)07:31:01 U64g5tWI No.449607642
負ける勝てないってわかりつつ戦争やるなんて馬鹿しか居ない国だったんじゃねえかな
271 17/08/30(水)07:31:04 No.449607644
勝とうが負けようが人は大勢死にますけどね よく他人事みたいに言えるもんだ
272 17/08/30(水)07:31:42 No.449607695
その冷静で的確な判断力でぜひテポドン相手に戦って欲しい
273 17/08/30(水)07:32:08 No.449607725
>戦争が外交の最終手段だったのはせいぜいナポレオン戦争時代までだ そもそもがクラウゼヴィッツの言葉だしな
274 17/08/30(水)07:32:17 No.449607738
じゃあこう言い換えるね 戦争は嫌だ
275 17/08/30(水)07:32:38 U64g5tWI No.449607763
>勝とうが負けようが人は大勢死にますけどね >よく他人事みたいに言えるもんだ そりゃ自分や家族が死ななければ他人事じゃん実際
276 17/08/30(水)07:32:39 No.449607764
>ついでに言うと >親戚の家にいれば立場は辛いけど生き残ることはできたし妹を殺すことはなかった でも今の子は我慢できないとも言ってたな 親戚の家にいたのに妹殺した原作者の立場がない…
277 17/08/30(水)07:32:51 No.449607776
インテリマッチョぶってるヒマがあるならimgなんかに居るんじゃありません!
278 17/08/30(水)07:33:19 No.449607799
>そりゃ自分や家族が死ななければ他人事じゃん実際 徴兵されなくともまず徴用はされるぞ 自国が戦争してるのに他人事ってのはありえんわ
279 17/08/30(水)07:33:47 No.449607832
>>両親の金に手はつけなかったんだっけおばさん? >もう亡くなったから使わないだろうと母親の反物をお米に変えてたりはした 服勝手に売られるのは子供心にはむっちゃキツいな…
280 17/08/30(水)07:34:02 U64g5tWI No.449607853
>徴兵されなくともまず徴用はされるぞ >自国が戦争してるのに他人事ってのはありえんわ そんな状況になったら他国に渡るに決まってんじゃん
281 17/08/30(水)07:34:06 No.449607856
「」は都市伝説真に受けて醤油一気飲みするタイプ
282 17/08/30(水)07:34:59 No.449607910
>そんな状況になったら他国に渡るに決まってんじゃん 自国を守ろうって意識は無いのか…
283 17/08/30(水)07:35:24 No.449607943
他国 他国ってどこだ
284 17/08/30(水)07:35:36 No.449607962
>そんな状況になったら他国に渡るに決まってんじゃん じゃあなおさら戦争は悪くないよなんて言うもんじゃない 自分だけ逃げるのにどの口で言うんだって話だわ
285 17/08/30(水)07:36:01 U64g5tWI No.449607999
>自国を守ろうって意識は無いのか… 自国なんかより自分と家族守るのが優先だと思う
286 17/08/30(水)07:36:09 No.449608009
なんか凄く中高生っぽいメンタルの子がいる気がする…
287 17/08/30(水)07:36:14 No.449608016
他国に渡るの文章がおかしいけど国外に出るって書きたかったの?
288 17/08/30(水)07:36:55 No.449608082
今そういうこと言ってる子も もうちょっと歳とったら色々感じ方も変わるんじゃないかな…
289 17/08/30(水)07:37:09 No.449608102
戦争は悪くないって言いつついざ戦争になったら逃げるよってアホか
290 17/08/30(水)07:37:19 No.449608122
戦争経験者の「」でもいるのか
291 17/08/30(水)07:37:23 No.449608130
日本で働けない人が海外で働けんのかな…
292 17/08/30(水)07:37:24 No.449608134
泳ぐのか飛ぶのか...難度高いなあ
293 17/08/30(水)07:37:39 No.449608151
>そんな状況になったら他国に渡るに決まってんじゃん だよなあ 家族とか国とか知ったこっちゃないもんな
294 17/08/30(水)07:37:46 No.449608161
そんなに人殺しが好きなのか サイコパスか
295 17/08/30(水)07:38:18 U64g5tWI No.449608212
>戦争は悪くないって言いつついざ戦争になったら逃げるよってアホか お国のために散るってか そりゃ素晴らしいことですなぁ
296 17/08/30(水)07:38:23 No.449608224
別に俺が気持ちいいなら何でもいいよね
297 17/08/30(水)07:39:03 No.449608290
>お国のために散るってか >そりゃ素晴らしいことですなぁ わざとズレたこと言ってんのか知らんがだったらそもそも戦争を肯定するなって話だろ
298 17/08/30(水)07:39:08 U64g5tWI No.449608297
自分と家族さえ無事でいられるなら他人なんかどうでもいいよ正直
299 17/08/30(水)07:39:29 No.449608327
なんかすごく優しい気持ちになってきた
300 17/08/30(水)07:39:47 No.449608349
お国の為に黒電話のミサイルキャッチしてきなよ 役目でしょっ!
301 17/08/30(水)07:39:48 U64g5tWI No.449608352
>わざとズレたこと言ってんのか知らんがだったらそもそも戦争を肯定するなって話だろ 否定しようが肯定しようが世界から戦争はなくならないんだよなぁ…
302 17/08/30(水)07:40:10 No.449608384
親殺しよりスイカ泥棒の方が罪が重いと思ってる奴に倫理観説いても無駄だと思う
303 17/08/30(水)07:41:10 No.449608456
>服勝手に売られるのは子供心にはむっちゃキツいな… 了解は取ってたよ 清太さんはお米の魔力に負けてめっちゃ喜んでた 節子は売られるのを泣いて拒んだがやはり炊きたてご飯に負けた オカワリー
304 17/08/30(水)07:42:45 No.449608575
実際散々戦争煽っといていざ戦争になったら他人事!とか言いつつ逃げ出すやつは多そう
305 17/08/30(水)07:43:03 No.449608617
遠慮しない 働かない 被害者ヅラ
306 17/08/30(水)07:43:24 U64g5tWI No.449608649
そりゃ人間わが身が一番だからな 他人が戦争で死ぬのはいいけど自分が死ぬのは誰でもイヤだろ
307 17/08/30(水)07:43:34 No.449608663
毛がない
308 17/08/30(水)07:44:25 No.449608739
>他人が戦争で死ぬのはいいけど自分が死ぬのは誰でもイヤだろ なら最初から戦争を煽らなきゃいいのでは…
309 17/08/30(水)07:44:39 No.449608754
かないいない
310 17/08/30(水)07:44:44 No.449608759
ピアノ弾くでー
311 17/08/30(水)07:44:50 No.449608772
さらに火事場泥棒・野菜泥棒でもある
312 17/08/30(水)07:44:55 No.449608778
>なら最初から戦争を煽らなきゃいいのでは… 起きたら逃げるって言ってるじゃん
313 17/08/30(水)07:45:00 No.449608788
内なる炎のほうがあつそう
314 17/08/30(水)07:45:10 No.449608800
俺のトラウマを春菜
315 17/08/30(水)07:45:55 No.449608873
>起きたら逃げるって言ってるじゃん ミサイル発射から着弾まで5分から10分でどうやって他国に渡るんですかねぇ
316 17/08/30(水)07:46:03 U64g5tWI No.449608889
>なら最初から戦争を煽らなきゃいいのでは… 煽ろうが煽らまいが戦争なんて起きるときは起きるだろ 起きたら(あるいは起きそうであれば)さっさと逃げなきゃいかんが
317 17/08/30(水)07:47:34 No.449609006
>煽ろうが煽らまいが戦争なんて起きるときは起きるだろ >起きたら(あるいは起きそうであれば)さっさと逃げなきゃいかんが それなら戦争は仕方ないって考えるよりできるだけ回避することを考えたほうが建設的だと思うぞ 庶民には結局どうしようもないのに上から目線で外交の手段の一つとか言い出すから突っ込まれるわけで
318 17/08/30(水)07:48:28 No.449609103
たぶん落ちてからじゃ遅いから今逃げるといいよ
319 17/08/30(水)07:48:44 No.449609127
>それなら戦争は仕方ないって考えるよりできるだけ回避することを考えたほうが建設的だと思うぞ >庶民には結局どうしようもないのに上から目線で外交の手段の一つとか言い出すから突っ込まれるわけで 戦争嫌だって奴が逃げ出すならわかるんだけどね…そうじゃなさそうなのが見ててきついよね
320 17/08/30(水)07:49:16 No.449609167
今の時代に防空壕なんてそうそう無いだろうし 北朝鮮からミサイル飛んできたらどうすりゃいいんだろう…
321 17/08/30(水)07:49:21 U64g5tWI No.449609179
>それなら戦争は仕方ないって考えるよりできるだけ回避することを考えたほうが建設的だと思うぞ じゃああのミサイル撃ってくるデブ相手にどうやったら回避できるのか教えてくだち!
322 17/08/30(水)07:49:47 No.449609223
どこに逃げるんだよ… 碌なのしか無いぞ
323 17/08/30(水)07:50:03 No.449609247
>今の時代に防空壕なんてそうそう無いだろうし >北朝鮮からミサイル飛んできたらどうすりゃいいんだろう… 各自自分で防空壕を作るしかないな 裏山がない地域はそうしてた
324 17/08/30(水)07:52:11 No.449609428
>じゃああのミサイル撃ってくるデブ相手にどうやったら回避できるのか教えてくだち! ガンダムをつくる
325 17/08/30(水)07:52:29 No.449609452
>どこに逃げるんだよ… >碌なのしか無いぞ ろくなのしか無いのか…
326 17/08/30(水)07:53:58 U64g5tWI No.449609576
>ガンダムをつくる ガンダムだって核ミサイルには勝てないだろ ファンネルがないと撃ち落とせないし
327 17/08/30(水)07:56:29 No.449609778
>ファンネルがないと撃ち落とせないし マクベ「お前は甘い」
328 17/08/30(水)07:56:47 No.449609805
都心に落ちた時の被害規模って想定されてんだっけ
329 17/08/30(水)07:59:12 No.449610008
前回放送時は庵野が描いたシーンがクローズアップされてて吹いた
330 17/08/30(水)08:09:17 No.449610762
戦争から逃げたい思いには同情するよ それはそれとしてうちの国は受け入れないけど
331 17/08/30(水)08:10:25 U64g5tWI No.449610855
難民にとっちゃ受け入れるも受け入れないも同じよ 勝手に入ればいいんだから
332 17/08/30(水)08:14:27 No.449611212
日本海 「おう来るならこいや」
333 17/08/30(水)08:17:34 No.449611506
天然の要塞だな…
334 17/08/30(水)08:20:41 No.449611800
デター
335 17/08/30(水)08:25:55 No.449612355
やだこの子めっちゃ書き込んでる…
336 17/08/30(水)08:26:20 No.449612401
こ、こわい…
337 17/08/30(水)08:27:33 No.449612511
まさはる民族な上にクズ発言とかID出る要素しかない…
338 17/08/30(水)08:31:53 No.449612885
ジブリの人が同時公開だから目立つようにって 普通はポップなゴチックをあえてこっちに使って トトロのポスターは明朝にしたっていってたのラジオで聞いたな
339 17/08/30(水)08:38:02 No.449613365
>じゃあはだしのゲンを2週続けてやろう はだしのゲンのアニメはやっぱりおつらいけど ゲンが明るいからスレ画みたいに落ち込むことはないな
340 17/08/30(水)08:43:14 No.449613819
10年くらい前にやってたはだしのゲンの実写版は出来が良かったよね最後に作者が出てきて笑顔なのが好きよ