17/08/30(水)05:22:31 結局WD... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/30(水)05:22:31 No.449603309
結局WD売却じゃん そりゃそうだよね
1 17/08/30(水)05:25:16 No.449603373
だな
2 17/08/30(水)05:25:38 No.449603381
うむ
3 17/08/30(水)05:26:32 No.449603397
WDの何色が東芝になるんだ?
4 17/08/30(水)05:26:35 No.449603398
普通にWDでいいだろ
5 17/08/30(水)05:26:48 No.449603406
そりゃよかった
6 17/08/30(水)05:27:04 No.449603409
元東芝のHDDの色ができるのか
7 17/08/30(水)05:27:05 No.449603410
収まるところに収まったって感じだな
8 17/08/30(水)05:27:16 No.449603414
東芝悪あがき
9 17/08/30(水)05:27:18 No.449603416
1TB1万のSSDくだち速度は緑程度でいいので
10 17/08/30(水)05:27:48 No.449603425
高く売れそうでよかったね
11 17/08/30(水)05:28:17 No.449603434
えー…
12 17/08/30(水)05:28:26 No.449603438
つか半島に売ろうとかTOSHIBA馬鹿なの WDに収まってよかった
13 17/08/30(水)05:30:01 No.449603462
ハイニクスも普通に立派な売却先だったけど
14 17/08/30(水)05:30:28 No.449603468
>つか半島に売ろうとかTOSHIBA馬鹿なの >WDに収まってよかった 産業再生機構が馬鹿なだけだよ かつて東芝からフラッシュ技術盗んだSKを仲間に入れたとか馬鹿としか
15 17/08/30(水)05:30:51 No.449603474
今さら技術流出もクソもねえよ
16 17/08/30(水)05:31:26 No.449603482
国内で回して腐らせる方向にだけは行かなくてよかった
17 17/08/30(水)05:31:40 No.449603488
>ハイニクスも普通に立派な売却先だったけど 立派な会社が産業スパイかましてフラッシュ技術を盗みますかね?
18 17/08/30(水)05:32:09 No.449603498
別に韓国でもいいけどよわざわざ買う価値あんのか 技術も外国のほうが進んでるだろ
19 17/08/30(水)05:32:36 No.449603507
スレッドを立てた人によって削除されました
20 17/08/30(水)05:32:41 No.449603510
ちなみにWDも実質中国資本なので 安心して欲しい
21 17/08/30(水)05:32:50 No.449603514
粉飾決済で会社傾けてるボンクラよりは立派だよ
22 17/08/30(水)05:33:45 No.449603540
3DNANDで周回遅れだろ WDなら設備投資バンバンするだろうけどそうそう追いつけないんじゃね
23 17/08/30(水)05:33:46 No.449603541
もしかしてこれで国産の半導体全滅?
24 17/08/30(水)05:34:49 No.449603558
>ちなみにWDも実質中国資本なので >安心して欲しい 言われてみればそうだな
25 17/08/30(水)05:35:02 No.449603562
赤字企業かって結局売却ってなにしたかったの…
26 17/08/30(水)05:35:56 No.449603582
ハイニクスは東芝買ってたらSamsungに追いつけてたかな 無理か
27 17/08/30(水)05:36:19 No.449603590
見る目がないから赤字企業買収したんだろうな…
28 17/08/30(水)05:36:53 No.449603603
半導体部門売って残りどうすんだろうね 立て直せると思ってんのかな
29 17/08/30(水)05:37:17 No.449603611
最終的に東芝には何が残るの
30 17/08/30(水)05:37:21 No.449603613
このまままでも追いつけないしでかいところに買ってもらってよかったんじゃね
31 17/08/30(水)05:37:43 No.449603622
>最終的に東芝には何が残るの 役所からもらう仕事とか…
32 17/08/30(水)05:37:46 No.449603624
いつまでもズルズルやってたから株主からの心象すげー悪かったし…
33 17/08/30(水)05:38:09 No.449603638
グループのPOSと照明くらいしか残らないんじゃ
34 17/08/30(水)05:38:41 No.449603650
まだ国内で半導体の設計とかやっているのかな…
35 17/08/30(水)05:39:30 No.449603671
ここまでやっといて色々粘れるのが凄いよな大企業
36 17/08/30(水)05:40:35 No.449603696
>>最終的に東芝には何が残るの >役所からもらう仕事とか… 何を言う電気機関車の製造なら国内業界随一だぞ 海外も割と強いし
37 17/08/30(水)05:43:09 No.449603744
何かの間違いでSPARCが中国で大復活しねぇかな
38 17/08/30(水)05:43:38 No.449603752
まあ電気機関車なら東芝か川重か日立で 東芝が一番強いもんな
39 17/08/30(水)05:45:39 No.449603787
これでHDD作ってるのってSeagateとWDだけ? HDDは関係ないか
40 17/08/30(水)05:46:09 No.449603792
>これでHDD作ってるのってSeagateとWDだけ? >HDDは関係ないか 一緒でしょ
41 17/08/30(水)05:52:55 gY8M3WdA No.449603954
エネルギーとエレクトロニクスで監査法人と戦うTOSHIBA
42 17/08/30(水)06:00:04 No.449604106
>赤字企業かって結局売却ってなにしたかったの… どっかの記事見る限り当時の会長が買うという決断を下したかったから買ったとしか…
43 17/08/30(水)06:02:48 No.449604153
いろんな失敗をいい買い物で挽回しようとしたら致命傷になっただけだし…
44 17/08/30(水)06:03:21 No.449604164
>[東京 30日 ロイター] - 東芝<6502.T>のメモリー子会社の売却をめぐる同社と米ウエスタンデジタル(WD)<WDC.O>との協議が難航しており、月内の大筋合意は困難な情勢になっている。メモリー子会社に対するWDの将来の出資比率などに関して、両社の溝が埋まらないためだ。複数の関係筋が明らかにした。 8月中に合意は無理そうだね…
45 17/08/30(水)06:05:29 No.449604207
もう細々とやってく以外道がないのでは?
46 17/08/30(水)06:06:38 No.449604230
この期に及んでこの醜態はすごい
47 17/08/30(水)06:10:03 No.449604314
東芝まだゴネてんのか
48 17/08/30(水)06:12:49 No.449604393
東芝の出してる条件が金だけ出せ議決権はやらねーだっけ 舐めてるよな
49 17/08/30(水)06:13:27 No.449604418
こんなんに付き合わされたWDが気の毒と言うほかない
50 17/08/30(水)06:14:25 No.449604438
WDじゃない方のがよかったんだろうからそりゃそういうことになるだろう
51 17/08/30(水)06:15:11 No.449604471
売ったら黒字出して稼げる部門ないもんな そりゃゴネる
52 17/08/30(水)06:15:45 No.449604486
あれだけWDに喧嘩売ってたのによくもそこに売ろうと思うよね
53 17/08/30(水)06:15:55 No.449604489
WDに売却というか別会社作ってそこに権利移してその会社の持ち株比率トップがWDで他にも東芝やらが株持つって話だったような
54 17/08/30(水)06:22:55 No.449604682
むしろこれでWD以外に売るほうがWDからしたらふざけんなだからな
55 17/08/30(水)06:26:54 No.449604789
もう死体も残さず完全に消滅してほしい
56 17/08/30(水)06:27:38 No.449604810
社員からしたら頼もしい会社なのかな そもそも粉飾すんなって話だが
57 17/08/30(水)06:29:10 No.449604853
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF 東芝、WDは四日市の新製造棟投資で法的権利ないと主張 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-05/OU7BJI6S978K01 >東芝は4日の発表文で、今回の投資段階でWDは参加する法的権利を有していないとの立場を示した。 > > WDはすぐさま反論し、東芝の姿勢は誤りであると指摘し、自らの権利を主張 共同出資なのに出し抜き隊が暗躍してる…
58 17/08/30(水)06:29:25 No.449604861
日本企業の心象最悪だろうな それこそ韓国企業以下なんじゃないか
59 17/08/30(水)06:30:15 No.449604885
WDも東芝無視して勝手にやってた時期あったというしどっちもどっちで収まっただけだろう?
60 17/08/30(水)06:30:36 No.449604896
ビジネスだからそういうもんじゃないのかもしれないけど 東芝は義理とかそういうの無さ過ぎるのでは?
61 17/08/30(水)06:31:02 No.449604909
ここから盛り返せると思ってるんだろうか
62 17/08/30(水)06:32:15 No.449604932
3分の1しか株持たせないでおいて議決権は持たせない方針だからな 超ナメてる
63 17/08/30(水)06:32:19 No.449604934
社員シバいたあげく粉飾させてしかもそれに気づかないままここまで来た企業に今更言っても
64 17/08/30(水)06:36:46 No.449605068
東芝のお偉いさんは粉飾で捕まったりしなかったの
65 17/08/30(水)06:36:58 No.449605076
まぁアメリカ企業も大概だし目糞鼻糞と思う とはいえWDと東芝なら東芝の方がUNK臭凄い
66 17/08/30(水)06:37:35 No.449605093
製造新棟ってY5棟の半分やっと着手すんのかな
67 17/08/30(水)06:37:55 No.449605103
不適切会計! 不適切会計です! 粉飾ではなく!
68 17/08/30(水)06:38:35 No.449605130
島さんが社長なら乗り越えられたのに……
69 17/08/30(水)06:39:24 No.449605154
ライブドアで粉飾使っちゃったから粉飾=倒産レベルになったからもう不適切会計しか使えないんやな
70 17/08/30(水)06:40:46 No.449605203
>島さんが社長なら乗り越えられたのに…… だ 初 東 じ
71 17/08/30(水)06:44:43 No.449605338
監査法人のゴタゴタといいまるで更生するように見えないんだけど大丈夫なの?
72 17/08/30(水)06:46:44 No.449605403
マスコミが意味のない言葉遊びしすぎて使える言葉なくなってきたんだな
73 17/08/30(水)06:47:02 No.449605410
大丈夫なわけないじゃん!でも遊ぼうぜ!
74 17/08/30(水)06:47:05 No.449605411
粉飾では?
75 17/08/30(水)06:47:12 No.449605417
潰しちゃっていんじゃねえのここ…
76 17/08/30(水)06:49:17 No.449605511
潰れるといろんな方面に影響出るから困る 徐々に他の会社に移行して消滅が望ましい
77 17/08/30(水)06:50:06 No.449605545
やらかした上層部にめっちゃキツいお仕置きしてほしい
78 17/08/30(水)06:52:18 No.449605633
なんで東芝なんかと思ったけどフラッシュメモリの技術欲しいのかな
79 17/08/30(水)06:52:19 No.449605635
糞食?
80 17/08/30(水)06:53:18 No.449605673
めっちゃデカイ企業がこんなしょうもないことで死にかけるのは本当迷惑だし勘弁してほしい
81 17/08/30(水)06:53:46 No.449605693
技術っていうか提携して色々やってたのに勝手におまえとこには権利ねーよって言い出して まるごとよそに売ろうとしてる状態だからそりゃ止める
82 17/08/30(水)06:55:56 No.449605792
こんなクソみたいな会社を上場維持して日本全体の信用に関わること理解できないのかね
83 17/08/30(水)06:56:03 No.449605797
>技術っていうか提携して色々やってたのに勝手におまえとこには権利ねーよって言い出して >まるごとよそに売ろうとしてる状態だからそりゃ止める …東芝って昔はもっとまともな会社じゃなかったっけ
84 17/08/30(水)06:56:43 No.449605823
美化されてそう
85 17/08/30(水)06:59:13 No.449605933
>なんで東芝なんかと思ったけどフラッシュメモリの技術欲しいのかな 腐っても鯛だからな 経営がダメだでもパテントがダメな訳じゃ無い
86 17/08/30(水)06:59:22 No.449605939
それ止めるためにWDが買いに来てるけど 売ったとしても議決権は渡さない出資額でバランスだのまだゴネてるという面の皮が核シェルターくらいある状況
87 17/08/30(水)06:59:44 No.449605957
経営陣はハニトラでボロボロなんだろうな
88 17/08/30(水)07:00:17 No.449605983
普通なら逮捕&上場廃止だがおとがめなし!
89 17/08/30(水)07:00:28 No.449605987
何でそこまでしてSKというか韓国企業に売りたいんだろうな
90 17/08/30(水)07:00:37 No.449605996
WDも色々とひどいし好きにすればよい
91 17/08/30(水)07:00:51 No.449606009
面の皮が厚いというか頭おかしいというか
92 17/08/30(水)07:01:19 No.449606030
>売ったとしても議決権は渡さない出資額でバランスだのまだゴネてるという面の皮が核シェルターくらいある状況 議決権渡すと独禁法通らないからと言う言い分だけどそんなもんかね
93 17/08/30(水)07:02:50 No.449606106
WDからのアクセス遮断といい なんかもう子供の喧嘩状態
94 17/08/30(水)07:05:09 No.449606220
こんな企業がデカイ顔してるとか市場にとって癌でしかないのでは
95 17/08/30(水)07:05:35 No.449606240
SKだってこんな条件蹴るわ!
96 17/08/30(水)07:06:28 No.449606279
>何でそこまでしてSKというか韓国企業に売りたいんだろうな ゴネ方が尋常じゃ無いから韓国系と何らかの取引が有ったんだろ 役員を再雇用するとか平気でやりそう
97 17/08/30(水)07:07:35 No.449606320
結局WDが単独で買える金額になったの?
98 17/08/30(水)07:09:11 No.449606416
SKも蹴っただろ!金だけ出せ経営の決定権はやんねー!とか誰が買うんだよ
99 17/08/30(水)07:10:14 No.449606469
会社全体の問題というより 役員の何割かが頭までキムチ漬けとかそういうレベルに感じる
100 17/08/30(水)07:10:57 No.449606500
ていうか韓国にすら蹴られただろ
101 17/08/30(水)07:12:39 No.449606573
SKに売りたかったというかお花畑条件飲んでくれるところ探して足掻いてただけだよ そんなところどこにもねーけどな!
102 17/08/30(水)07:12:52 No.449606588
キムチ漬けとかそういうレベルじゃなくて単に膿んでるだけだと思う プライドの高さだけ残ってる
103 17/08/30(水)07:13:00 No.449606594
なんかまさはるっぽい人はSKにすら蹴られた現実を見るべきだぜ
104 17/08/30(水)07:13:09 No.449606605
そもそもWDは東芝の技術盗んで訴訟もしてる韓国がこの場に存在するのがありえないってキれて訴えてるわけだし
105 17/08/30(水)07:13:19 No.449606610
原発買った馬鹿どこいった
106 17/08/30(水)07:14:04 No.449606654
結局WDにも3分の1以上出させないとか 金だけ出させて自分がコントロールしたい臭がすごい
107 17/08/30(水)07:14:41 No.449606678
韓国が蹴ったのはWDより割高では買わないよってポーズだろ 半導体関連は韓国政府の全面バックアップ受けてるから割高でも問題無いが取引相手でもあるWDと揉めたくないから出しゃばらなかっただけ
108 17/08/30(水)07:14:47 No.449606681
00年代のインターネットじゃあるまいし今時嫌韓なんてのがいるのに驚く
109 17/08/30(水)07:15:30 No.449606716
まあ半導体を完全に手放したら東芝死ぬからな…
110 17/08/30(水)07:16:44 No.449606782
もう死ねよ
111 17/08/30(水)07:17:24 No.449606803
アホみたいな事業の尻拭いで生きてるところが身売りされるのは悲しいね いや上がアレ過ぎるから売られたほうが幸せか
112 17/08/30(水)07:17:46 No.449606821
議決権云々は独禁法対策だろ
113 17/08/30(水)07:18:01 No.449606839
>まあ半導体を完全に手放したら東芝死ぬからな… まだ死んでなかったの!?
114 17/08/30(水)07:18:30 No.449606861
死体を守るために生きてる部分を切り売りする
115 17/08/30(水)07:19:43 No.449606929
経営に関わる人間は技術屋に恨みでもあんの
116 17/08/30(水)07:21:28 No.449607033
日本の責任者は本当に責任とらないな…
117 17/08/30(水)07:24:30 No.449607209
おあしす運動の賜物だな
118 17/08/30(水)07:25:39 No.449607280
もう死なせてあげなよ
119 17/08/30(水)07:27:24 No.449607401
これで日本の技術がーとか騒ぐんだからな
120 17/08/30(水)07:27:33 No.449607413
半導体って言ってもメモリ以外は残るし…
121 17/08/30(水)07:28:47 No.449607493
早く上場廃止になーれ
122 17/08/30(水)07:32:10 No.449607727
廃止になっても困るのは株主だぜいいのかい?
123 17/08/30(水)07:33:32 No.449607810
困…困らない!
124 17/08/30(水)07:33:47 No.449607833
未だにこんな企業の株握ってる馬鹿なんてさっさと退場して欲しい
125 17/08/30(水)07:35:20 No.449607936
>廃止になっても困るのは株主だぜいいのかい? マネーゲームで遊んでるアホ共には丁度良い末路だ
126 17/08/30(水)07:35:33 No.449607955
この足掻きを見てると何だかんだ大企業ってしぶといんだなあって思う 上層部限定だけど
127 17/08/30(水)07:36:19 No.449608028
これで自分が東芝社員だったら潰れるまで転職もせずに死ぬんだろうなと思う
128 17/08/30(水)07:37:20 No.449608125
赤字企業を買収して破綻の原因になった元会長は次の郵政でまた赤字企業買収したらしいな
129 17/08/30(水)07:37:47 No.449608162
ついでに株で大損もさせるプロじゃなかったかあいつ
130 17/08/30(水)07:38:40 No.449608257
三重県の大手企業の工場って最先端な分野が結構あったんだな
131 17/08/30(水)07:40:05 No.449608378
>これで自分が東芝社員だったら潰れるまで転職もせずに死ぬんだろうなと思う 実際は若い連中はどんどん転職してるみたいだけどな 子供いて家のローンとかあると難しいだろうけど
132 17/08/30(水)07:40:39 No.449608423
>実際は若い連中はどんどん転職してるみたいだけどな シャープの時に見たパターンだ…
133 17/08/30(水)07:48:43 No.449609126
じゃあ今後のHDDSSDはWDから買うかな
134 17/08/30(水)07:49:54 No.449609232
今後っていうかここしばらくWDだけでいいような状態だったし…
135 17/08/30(水)07:50:57 No.449609318
HDDはWDの黒買っとけばいいしな…
136 17/08/30(水)07:53:44 No.449609562
これでHDDの会社は二つになっちまったのか
137 17/08/30(水)07:59:57 No.449610058
まだこのインチキ会社残ってんのか 存続させてもまた粉飾重ねていくだけだろ
138 17/08/30(水)08:01:51 No.449610200
>>実際は若い連中はどんどん転職してるみたいだけどな >シャープの時に見たパターンだ… アイリスオーヤマのHDDとかでちゃうのか
139 17/08/30(水)08:02:46 No.449610259
売った後東芝って儲けが出るものあるの?
140 17/08/30(水)08:03:15 No.449610297
>>これで自分が東芝社員だったら潰れるまで転職もせずに死ぬんだろうなと思う >実際は若い連中はどんどん転職してるみたいだけどな >子供いて家のローンとかあると難しいだろうけど 売り物作って売る実働部隊は子会社孫会社に丸投げだからぶっちゃけ東芝本体の社員がいくら抜けようがあまり関係ないそうな 傘下の会社に抜けられると開発もできず売り物も無くなるから困るって
141 17/08/30(水)08:05:35 No.449610470
今はどこでも分業化子会社化があたりまえなんで 本社が潰れたところで誰も困らない
142 17/08/30(水)08:06:51 No.449610567
子会社だけでやろうぜ!したら利益吸われずに給料あがりそう
143 17/08/30(水)08:09:48 No.449610800
じゃあ本社ってなんのためにあるの 老人介護施設?
144 17/08/30(水)08:10:15 No.449610840
看板
145 17/08/30(水)08:10:29 No.449610860
子会社は本社からお仕事もらってるわけじゃないのか じゃあ安心だな
146 17/08/30(水)08:11:29 No.449610947
普通に上場した方が高い値が付きそうだけどそういう話じゃないのかな
147 17/08/30(水)08:15:24 No.449611309
結局粉飾決算はしてなかったのか? 逮捕されてないし
148 17/08/30(水)08:15:30 No.449611321
そもそもHDDならWDだしSSD欲しかったらサムソンかインテルだし…だから俺はなくなっても困らないし…
149 17/08/30(水)08:19:42 No.449611701
>子会社は本社からお仕事もらってるわけじゃないのか >じゃあ安心だな 子会社はいざとなれば溜め込んだノウハウで別の会社の仕事とってくればいい
150 17/08/30(水)08:19:58 No.449611728
1月までに赤字解消してあらたがオッケーすればいいんだっけ?
151 17/08/30(水)08:21:52 No.449611915
早まって株売らなくて良かった…
152 17/08/30(水)08:28:56 No.449612627
売った後隠し赤字見つかったりしない?
153 17/08/30(水)08:30:02 No.449612716
>結局粉飾決算はしてなかったのか? >逮捕されてないし そんなピュアなキッズみたいな事言うなや
154 17/08/30(水)08:31:52 No.449612884
HDDは今回の売却分に入ってないよ というか入ってたら独占禁止法でしょ