17/08/30(水)03:01:03 これく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/30(水)03:01:03 No.449598312
これくらいスタンダードな機体が好きです
1 17/08/30(水)03:02:25 No.449598414
弾薬代が地味にくる
2 17/08/30(水)03:02:43 No.449598438
ミサイルキャノンハンドガンミサイル迎撃装置ブレード 位が本当に程よいバランス
3 17/08/30(水)03:03:50 No.449598531
スタンダードなACの武装配置ってこんな感じのイメージがある ミサイル&グレネードでかつモノアイみたいな感じ
4 17/08/30(水)03:05:29 No.449598639
後発作と比べると線は少ないけど格好良いわアンファング
5 17/08/30(水)03:06:17 No.449598692
OPで急降下しながらマシンガン乱射するとこ いいよね…
6 17/08/30(水)03:08:54 No.449598857
各作品にアンファングモチーフがいるのいいよね
7 17/08/30(水)03:09:48 No.449598910
PS2のシリーズでも毎回このデザインの流れを組んだモノアイあったよね
8 17/08/30(水)03:11:24 No.449598995
右手のマシンガンが売ってない!ってずっと探した
9 17/08/30(水)03:11:51 No.449599022
これガレキだろうか
10 17/08/30(水)03:12:59 No.449599103
毎回OPで赤い奴と戦ってたイメージがある
11 17/08/30(水)03:13:54 No.449599156
無印2だとフライトナーズに食われてたけどね…
12 17/08/30(水)03:14:41 No.449599190
世界観を刷新しながらも初代シリーズを意識した作りになってた3はわかりやすい
13 17/08/30(水)03:14:56 No.449599203
純正アンファング装備?
14 17/08/30(水)03:15:46 No.449599253
3はもうちょいシリーズ続けてから4に移行するべきだった
15 17/08/30(水)03:18:40 No.449599396
看板機体が肩グレ背負ってるとおっとなる
16 17/08/30(水)03:20:17 No.449599465
>3はもうちょいシリーズ続けてから4に移行するべきだった 3は良作だったしもう一本くらいシリーズ欲しかったね 4もあと一本欲しかった
17 17/08/30(水)03:22:40 No.449599573
4AからVへの空白長かったしなぁ してVVDから新作へはどのくらいで?
18 17/08/30(水)03:22:57 No.449599584
OP機体は大体再現すると重量過多で動けない
19 17/08/30(水)03:24:38 No.449599647
NXOPのオラクルも武装タイプは違えど似た構成だったな あっちはバイザー顔ではあるが
20 17/08/30(水)03:27:25 No.449599754
クレスト白兵戦型はほぼアンファングの再現と言っていい
21 17/08/30(水)03:27:53 No.449599776
VVDは前よりいい感じだったけど肝心の対人面でやらかしちゃったイメージが拭えない
22 17/08/30(水)03:36:36 No.449600169
LRで復刻パーツとしてこの頭パーツあったと思う 機能もほぼ揃ってて見た目も好きだから一番機の頭に使ってた
23 17/08/30(水)03:40:38 No.449600352
正直いうと小っちゃい敵がいっぱい出てくる探索ミッションとかもっと一杯やりたい そのミッションの〆じゃなくて途中で敵ACの乱入が来るようなのが欲しい 初期シリーズの宇宙船探索ミッションとかバグの巣とか毒ガスプラント探索とかあんな感じが良いです 平野の大戦力殲滅ミッションはもっと少なくて良いです…
24 17/08/30(水)03:49:20 No.449600685
PS2までしか持ってないから一応LRが集大成と思ってやり込んでたけどマップの狭さやミッションで物足りなさがあったな 個人的にミッションの楽しさは量と質ともにAAが一番
25 17/08/30(水)03:51:45 No.449600783
ブキヤからVIアナイアレイター出ないかな…
26 17/08/30(水)03:53:14 No.449600840
フロムとしちゃACはもう作る理由無いらしいしなあ ソウルと売り上げの桁が違いすぎる
27 17/08/30(水)03:54:59 No.449600907
LRPは青パル倒すところまで行ったけど 未だによくもあんな舐め腐った仕様で発売したなーとは思うよ もうちょっと真面目にPSPに適応させれる努力してればなあ
28 17/08/30(水)03:55:01 No.449600909
>個人的にミッションの楽しさは量と質ともにAAが一番 初心者に一番勧めにくいソフトでもある
29 17/08/30(水)04:03:03 No.449601172
>初心者に一番勧めにくいソフトでもある そうかな?自分はAAが最初でACは持ってるハードではほぼ買うシリーズになったよ ミッションもバリエーション豊富なだけあってクリアしていけば着実に上手くなれると思うが
30 17/08/30(水)04:15:42 No.449601615
>個人的にミッションの楽しさは量と質ともにAAが一番 AAはミッションの量の割に似たような内容のミッションが多くてあんまり良い印象じゃないなぁ
31 17/08/30(水)04:17:01 No.449601658
アンファングいいよね…
32 17/08/30(水)04:17:43 No.449601694
構えキャノンは好きじゃないんだよなぁ
33 17/08/30(水)04:18:34 No.449601728
>構えキャノンは好きじゃないんだよなぁ スレ画はムービーでは構えてたけど後々強化されちゃったので…
34 17/08/30(水)04:28:17 No.449602001
LRPはFCSだけは本当にどうなってんの NXとLRでも仕様違うんだろうけど3PとSLPが普通に遊べるのに LRPになったとたんあれだもん… テレビ画面つないでプレイしたらそこそこまともになった気がしたけど PSPが元も子もねえってなったし
35 17/08/30(水)04:56:02 No.449602719
スタンダートと言いながら強化人間仕様なのはいかがなものか
36 17/08/30(水)04:58:34 No.449602789
構え撃ちすると安定性が良くなってブレが抑えられたり 機体がノックバックしなくなったりとかENキャノンだとEN消費が低くなったりとか 飛びながら撃つと照準がずれて遠距離だと明後日の方へ飛んでったりするくらいでもいいかもしれない 動きながらキャノン撃ちたいときなんて大体目の前に居る奴相手だろうし
37 17/08/30(水)04:59:57 No.449602817
>3はもうちょいシリーズ続けてから4に移行するべきだった 当時は3系はもういいよって散々言われてたよ 3だけ使いまわし過ぎだ
38 17/08/30(水)05:03:55 No.449602927
構え撃ちの使い勝手が良くなると四脚やタンクの利点が薄れるし 結局構えが必要な脚部にキャノン系は不向きにするしか無いんだよね それでも看板機体にキャノンを背負わせ続けたのは何故なんだ
39 17/08/30(水)05:04:35 No.449602942
そんなもんカッコイイから以外にないだろ!
40 17/08/30(水)05:05:22 No.449602957
かっこいいけど肩キャノンは強化人間じゃないとしんどい
41 17/08/30(水)05:23:26 No.449603326
酷かったねティーフバルト
42 17/08/30(水)05:29:10 No.449603450
初代でスレ画再現すると重量オーバーなのよね
43 17/08/30(水)05:31:30 No.449603483
大河原メカで肩キャノン&ミサイルのかっこよさが心に刻まれた世代が作ってるからな
44 17/08/30(水)05:59:09 No.449604083
AAは敵に見つからず倒せとか変わり種のミッションがいくつかあったな 愛機のアセン変えるのやだって人もいたけど
45 17/08/30(水)06:21:32 No.449604634
AAはとうとうソウルアーミーとセラフが倒せず仕舞いだった
46 17/08/30(水)06:25:24 No.449604753
2AAの傲慢みのある重逆と店で買えるカラサワいいよね… カラサワに攻略頼りすぎてちょっと勿体無い事したかなとも思う
47 17/08/30(水)06:39:37 No.449605162
背中は右と左逆の方がよいのではとずっと思ってる
48 17/08/30(水)06:40:38 No.449605196
>初代でスレ画再現すると重量オーバーなのよね ACの機体はそんなにばっかりだ……
49 17/08/30(水)06:56:33 No.449605812
アリーナとかだと構えうちなんてするとすぐにメタクソにされるから最終的に4連ミサイル+追加ミサイル&ライフルが安定してたな2は
50 17/08/30(水)06:57:00 No.449605836
>背中は右と左逆の方がよいのではとずっと思ってる 左腕が空いてるから砲身に添えられてカッコイイだろう! 意味はたぶんないけど
51 17/08/30(水)07:05:03 No.449606214
>右手のマシンガンが売ってない!ってずっと探した スタッフも立体化したの見てなんだろうこれ...ってなってMOAで追加したらしいな
52 17/08/30(水)07:08:45 No.449606387
>左腕が空いてるから砲身に添えられてカッコイイだろう! >意味はたぶんないけど 発射する位置が変わるんで壁に隠れて撃つときとかにわりと重要
53 17/08/30(水)07:13:20 No.449606613
ナインボールは武器をグレネードに切り替えて即座に発射するせいで 砲身の組み立てが間に合わず初弾が真下に出るからな
54 17/08/30(水)07:13:22 No.449606615
基本的にOP機体は自分で組むと重量オーバーで使えなかったり 使えても産廃なやつらばかりで 例外つったらアンファングと戦ってた赤い重2とホワイトグリントぐらいだ
55 17/08/30(水)07:15:23 No.449606709
PPのタイトル機は組めるけどやる気あんのかってくらい武装がうんこだった記憶
56 17/08/30(水)07:16:32 No.449606767
MOAのOPいいよね…
57 17/08/30(水)07:21:07 No.449607006
>MOAのOPいいよね… 初代PPから3段とばしぐらいで進化しててビビる