虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/29(火)23:20:34 外人っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/29(火)23:20:34 No.449560413

外人って地震怖がるよね

1 17/08/29(火)23:21:12 No.449560550

地方によりけりだよ

2 17/08/29(火)23:22:02 No.449560793

俺も怖いんだけど

3 17/08/29(火)23:22:03 No.449560803

英国とかだと震度3で家崩れるからな…

4 17/08/29(火)23:22:05 No.449560814

どこだろうと一度大きいのに当たればもしもの為に備えるしね…

5 17/08/29(火)23:22:26 No.449560917

イタリアは南部だったら慣れてる アメリカも西海岸側なら慣れてる

6 17/08/29(火)23:22:53 No.449561021

少なくとも即大槍の尻探して報告確認するようなのは居ないと思う

7 17/08/29(火)23:24:12 No.449561388

でもねミサイル飛んできて動じないのもおかしいと思うんすよ

8 17/08/29(火)23:25:00 No.449561633

動じてどうにかなるもんでもないし

9 17/08/29(火)23:25:29 No.449561759

どうせ仕事はなくなんねえし

10 17/08/29(火)23:25:35 No.449561780

動じるようなミサイル飛ばさない無慈悲様がわるい

11 17/08/29(火)23:26:00 No.449561878

国内でだって耐性の違いはあるからな 噴火耐性とか

12 17/08/29(火)23:27:39 No.449562335

>イタリアは南部だったら慣れてる >アメリカも西海岸側なら慣れてる イタリアってむしろ北部のほうがアルプスに近いから地震ありそうなイメージあるけど 今調べたらエーゲ海側にプレートの境界があるのか

13 17/08/29(火)23:27:42 No.449562352

>でもねミサイル飛んできて動じないのもおかしいと思うんすよ 当てる気ないのが分かり切ってるし

14 17/08/29(火)23:28:03 No.449562438

逆に向こうは平然としててこっちは取り乱すのってなんだろう

15 17/08/29(火)23:29:10 No.449562719

ハリケーンかなあ

16 17/08/29(火)23:29:10 No.449562720

>逆に向こうは平然としててこっちは取り乱すのってなんだろう 米がなくなったとき

17 17/08/29(火)23:29:19 No.449562763

タイやパリの古いとこなら建物がガンガン倒壊するから死ぬ気で逃げるけど

18 17/08/29(火)23:29:53 No.449562892

トルネード

19 17/08/29(火)23:30:02 No.449562923

地震に物怖じしない日本人すげーみたいな話も聞き飽きた感がある

20 17/08/29(火)23:30:21 No.449563001

かといってメガトン級の核兵器くらいになると逃げてもどうしようもないんでやっぱり動じなくなるっていう 1メガトンの核兵器に対して窓から離れましょう窓ガラスにはテープを貼りましょうみたいな冷戦期の解説映画を見るとなんか無常感がある

21 17/08/29(火)23:31:11 No.449563171

日本で慌てる外人は微笑ましいけど 外国で慌てない日本人は完全にただのアホ

22 17/08/29(火)23:31:19 No.449563201

大陸プレート複数集合してるところにある国って他にあるのかな

23 17/08/29(火)23:31:44 No.449563306

熊本とか福島だとこんな舐めた反応じゃないのでただ麻痺して無関心になってるだけだとは思う

24 17/08/29(火)23:32:05 No.449563386

国内だろうと海外だろうと慌ててどうにかなることなんてそんな多くないだろう…

25 17/08/29(火)23:32:40 No.449563504

>日本で慌てる外人は微笑ましいけど >外国で慌てない日本人は完全にただのアホ 机の下に隠れても建物そのものが崩れるからな…

26 17/08/29(火)23:33:32 No.449563714

>でもねミサイル飛んできて動じないのもおかしいと思うんすよ 常在戦場なのでミサイルごときで休んでいられないのだ

27 17/08/29(火)23:33:35 No.449563725

デカい黒人でもストレスとトラウマで死んだような目になる地震ってすげーんだなと阪神の時に思った

28 17/08/29(火)23:34:26 No.449563923

>トルネード 確かに竜巻来たらビビる自信あるわ

29 17/08/29(火)23:34:57 No.449564044

チリの人とかも慣れてんのかな

30 17/08/29(火)23:34:57 No.449564046

ミサイル飛んでくるたびに大騒ぎしながら街中を走り回れとでも言うのか そんなことしたら統失かキチガイにしか見えないじゃないか

31 17/08/29(火)23:35:19 No.449564136

>日本で慌てる外人は微笑ましいけど >外国で慌てない日本人は完全にただのアホ だって震度4とか5で家がへしゃげるなんて思わないし…

32 17/08/29(火)23:35:29 No.449564179

スマトラとかも慣れっこなんだろうな

33 17/08/29(火)23:35:43 No.449564230

流石日本クールだね

34 17/08/29(火)23:35:50 No.449564265

震度3くらいがちょっと長いとヤバイかな?って思うけど 正直どのタイミングで慌てたらいいかわからん

35 17/08/29(火)23:36:03 No.449564313

>デカい黒人でもストレスとトラウマで死んだような目になる地震ってすげーんだなと阪神の時に思った 阪神クラスは日本人でも相当参るよ…

36 17/08/29(火)23:36:04 No.449564317

どうせ通常弾頭なら直撃してもビル一棟全壊1ブロック半壊くらいだし… 核弾頭ならうn

37 17/08/29(火)23:36:17 No.449564388

震災の時や今回のミサイルを見る限り 国内で戦争起こっても平然と通勤してるってギャグ わりとマジよね

38 17/08/29(火)23:36:40 No.449564505

>震度3くらいがちょっと長いとヤバイかな?って思うけど >正直どのタイミングで慌てたらいいかわからん アウトな地震はどうせ揺れ収まるまで身動きできんしなぁ

39 17/08/29(火)23:37:02 No.449564587

地震が直撃した地域は普通に通勤どころじゃなくなるので一緒にされるとそれはそれで困る…

40 17/08/29(火)23:37:19 No.449564665

環太平洋造山帯は基本的に地震仲間

41 17/08/29(火)23:37:27 No.449564699

地震がない国ではそういうの想定してないから 芯材とか無しでただ普通に石を積んだだけの家とかあるんだよ だから震度3もあれば死者が出る

42 17/08/29(火)23:37:29 No.449564706

空爆ならともかくミサイルなんて慌てたからどうなるわけでもないしな

43 17/08/29(火)23:37:43 No.449564753

震度5強あたりから割とやべえの来たってなるよなった

44 17/08/29(火)23:37:47 No.449564769

神に祈って地震が止まるなら祈るくらいはするよ でも別にそうじゃないし

45 17/08/29(火)23:37:48 No.449564774

レンガ造りとかヨーロッパの田舎いくとまだ普通にあるからなぁ

46 17/08/29(火)23:38:02 No.449564840

>震災の時や今回のミサイルを見る限り >国内で戦争起こっても平然と通勤してるってギャグ >わりとマジよね 中東でも戦地から遠ければ普通に仕事してるよ 戦場とその周辺でもなければ生活を全て切り捨てて戦争一色になるなんてのはありえないよ

47 17/08/29(火)23:38:15 No.449564881

最近ハリケーンがアメリカであったけど 台風に慣れてる日本人でも厳しそうだと思った

48 17/08/29(火)23:38:19 No.449564897

言って津波食らった地域は通勤しようとしなかったんでしょ?

49 17/08/29(火)23:38:51 No.449565018

海外だとやっぱり地震が起きたら政府にデモとかするんだろうか

50 17/08/29(火)23:39:21 No.449565140

>言って津波食らった地域は通勤しようとしなかったんでしょ? 当然のごとく山ほど死人を出してるからな 常に怯えろとは言わんが地震は本当に怖くて危険なものだよ

51 17/08/29(火)23:39:24 No.449565153

>わりとマジよね 6年前は千葉にいたが電車止まったぞ

52 17/08/29(火)23:39:30 No.449565186

実害出てない以上仕事するだろ…

53 17/08/29(火)23:39:40 No.449565222

大槍スレが一瞬で500レスとか超えたら焦りはじめた方がいい

54 17/08/29(火)23:39:40 No.449565226

>言って津波食らった地域は通勤しようとしなかったんでしょ? 会社がなくなったら出勤できんしな 耐震強化されて無傷で建物が残るようになったら出勤するだろう

55 17/08/29(火)23:40:19 No.449565364

>耐震強化されて無傷で建物が残るようになったら出勤するだろう 地震の対応でやることいっぱいあるしな…

56 17/08/29(火)23:40:49 No.449565483

ニュージーランドは地震多いと聞く

57 17/08/29(火)23:40:53 No.449565498

>海外だとやっぱり地震が起きたら政府にデモとかするんだろうか しない 略奪行動が先ず起きる 物資が不足することが目に見えているからだ

58 17/08/29(火)23:41:06 No.449565546

子供の頃に阪神淡路を経験して引っ越した先で東北地震に遭って赴任先の大分でまた被災したからもうちょっとやそっとの地震じゃ狼狽えない自信がある

59 17/08/29(火)23:41:20 No.449565616

>震災の時や今回のミサイルを見る限り >国内で戦争起こっても平然と通勤してるってギャグ >わりとマジよね 上陸される寸前まで空襲警報あるくらいで出勤はしてそうな気がする

60 17/08/29(火)23:41:39 No.449565687

>子供の頃に阪神淡路を経験して引っ越した先で東北地震に遭って赴任先の大分でまた被災したからもうちょっとやそっとの地震じゃ狼狽えない自信がある ま お

61 17/08/29(火)23:41:47 No.449565720

>大槍スレが一瞬で500レスとか超えたら焦りはじめた方がいい 東北の時はスレ立って数分めっちゃ静かだったぜ 当時静岡でニートやってたけどこんな長い地震なのになんで誰もレスしねえんだ?ってなった そんな状況じゃなかった

62 17/08/29(火)23:41:54 No.449565742

これで常時バカスカ撃たれるようになったら上司から 「電車が遅れた?ミサイルが撃たれるかもしれないから早めに出るのが社会人の常識だろ甘えんな」 ぐらいに詰められるようになんのかなあ

63 17/08/29(火)23:42:16 No.449565846

>子供の頃に阪神淡路を経験して引っ越した先で東北地震に遭って赴任先の大分でまた被災したからもうちょっとやそっとの地震じゃ狼狽えない自信がある 関東に赴任したら教えて

64 17/08/29(火)23:42:17 No.449565851

メリケンは即略奪する辺り世紀末になってもモヒカンにスッとシフト出来そうでちょっと羨ましい

65 17/08/29(火)23:42:31 No.449565893

>東北の時はスレ立って数分めっちゃ静かだったぜ 机の下でここみてたけど結構伸びてた気がする

66 17/08/29(火)23:43:13 No.449566039

現状だとミサイルが飛んだ所で国が危機感を持ってる訳でもないから 会社を休む人間はイコール社会的な義務を果たさない悪人だもの そりゃ安全を取るなら休みたい人の方が多いだろうけどさあ

67 17/08/29(火)23:43:39 No.449566152

海外で地震にあった日本人がお、地震だとのんびり構えてたら現地の人からここは日本じゃ無いんだから早く逃げろって言われた話を思い出した

68 17/08/29(火)23:43:43 No.449566167

>これで常時バカスカ撃たれるようになったら上司から >「電車が遅れた?ミサイルが撃たれるかもしれないから早めに出るのが社会人の常識だろ甘えんな」 >ぐらいに詰められるようになんのかなあ 感覚が麻痺してるだけで現体制になってからもうバカスカ撃たれてるよ!

69 17/08/29(火)23:44:16 No.449566295

ミサイルじゃ休んだところで安全になる保証もないしな…

70 17/08/29(火)23:44:44 No.449566401

2011以降震度3とかでもこの後もっとでかいの来るかもって警戒するようにはなった

71 17/08/29(火)23:44:45 No.449566408

正直言って、撃たれてから慌てたところでどうにもならん 運よく頑丈な建物や地下施設が近くにあることを祈るほかない

72 17/08/29(火)23:44:47 No.449566418

逃げた先が安全な保障されてるならそりゃそこに向かうだろうが 揺れている間に動くのはさすがに…

73 17/08/29(火)23:45:25 No.449566589

戦争始まっても~とかよく言われる度に思うけど 戦争突入したら相手との輸入切っても経済回すために余計に働かなきゃいけないのが普通では…?

74 17/08/29(火)23:45:33 No.449566622

ミサイルが通り抜けたことよりあのサイレンが鳴ったことにビビりましたよ私は

75 17/08/29(火)23:45:47 No.449566696

大槍スレで報告された地域の中に空白地帯があったら慌てるとき

76 17/08/29(火)23:46:27 No.449566876

>机の下でここみてたけど結構伸びてた気がする ヤバい地域からのレス無くても広範囲で強めに揺れてたらそりゃ伸びる

77 17/08/29(火)23:46:29 No.449566887

>戦争突入したら相手との輸入切っても経済回すために余計に働かなきゃいけないのが普通では…? 仕事内容とか相手ってそう単純に切り替わるもんじゃないよ

78 17/08/29(火)23:46:30 No.449566891

東日本で慣れて5弱くらいなら微震と気にしなくなった

79 17/08/29(火)23:46:46 No.449566961

つーかなんで外国の家って小規模な地震で壊れるの?日本の建築物よりおっきいのばっかりだろ

80 17/08/29(火)23:47:01 No.449567027

私震度4程度で不愉快な音撒き散らしてビクッとさせるスマホ嫌い!

81 17/08/29(火)23:47:04 No.449567039

バカにされてるけど伏せたり窓から離れるだけでも破片やらなんやらは結構マシになるはずなんすよ

82 17/08/29(火)23:47:40 No.449567187

>つーかなんで外国の家って小規模な地震で壊れるの?日本の建築物よりおっきいのばっかりだろ 耐震性気にしない作りだから

83 17/08/29(火)23:48:20 No.449567352

地震だ! ってなったらまず身の安全の確保が最優先って教えられてるしね…

84 17/08/29(火)23:48:23 No.449567365

GAIJINの場合はパニックになるのも正当性があるというか 初動で逃げないと死ぬケースが多いんだろ テロリストに遭遇して冷静に判断してる間に巻き込まれるだろうし

85 17/08/29(火)23:48:28 No.449567378

>つーかなんで外国の家って小規模な地震で壊れるの?日本の建築物よりおっきいのばっかりだろ そもそも耐震基準なんて概念自体がほとんどない国がいっぱいあるので

86 17/08/29(火)23:48:57 No.449567477

>つーかなんで外国の家って小規模な地震で壊れるの?日本の建築物よりおっきいのばっかりだろ 都心が数cm雪積もっただけで交通機関麻痺するようなもん

87 17/08/29(火)23:49:09 No.449567526

洪水が一番でその次が竜巻かな アメリカのトルネード被害の写真がまんまシムシティみたいで怖い

88 17/08/29(火)23:50:51 No.449567892

つーかそろそろ耐震とかじゃなくて完全に地震を無効化する建築できんもんかね 人間は頭が良いんだろう?

89 17/08/29(火)23:50:57 No.449567915

>バカにされてるけど伏せたり窓から離れるだけでも破片やらなんやらは結構マシになるはずなんすよ 馬鹿が吹っ飛ばされて死ぬのは勝手にすればいいんだけど 爆風とガラスでズタズタになった人体が伏せてる人にぶつかる質量兵器になるんで 死んだあとまで迷惑かけないでほしいとは思う

90 17/08/29(火)23:51:50 No.449568121

>つーかそろそろ耐震とかじゃなくて完全に地震を無効化する建築できんもんかね できなくは無いだろうけどコスト物凄いと思うぞ

91 17/08/29(火)23:51:56 No.449568140

揺れを軽減する工法は既にあるよ ただし地面に突き立っている以上揺れはする

92 17/08/29(火)23:52:04 No.449568181

>つーかそろそろ耐震とかじゃなくて完全に地震を無効化する建築できんもんかね じばーん じばーん 車りばーん

93 17/08/29(火)23:52:07 No.449568191

>つーかそろそろ耐震とかじゃなくて完全に地震を無効化する建築できんもんかね >人間は頭が良いんだろう? 震度7二連発は今の技術じゃ対策無理!って熊本でわかったでしょ

94 17/08/29(火)23:53:16 No.449568483

土台と家を分離させてショックアブソーバーを付ける 台風の時は存分に風を感じてくれ

95 17/08/29(火)23:53:24 No.449568519

地震は阪神大震災以後の建物なら特に問題ないってわかってるので気にしてない

96 17/08/29(火)23:53:49 No.449568638

東北んときも略奪あったなぁ もう見て見ぬふりみてぇなもんだったが

97 17/08/29(火)23:54:43 No.449568861

ミサイルは気をつけたほうが良いのかもしれないけど気をつけても仕方ないというか

98 17/08/29(火)23:55:06 No.449568942

>言って津波食らった地域は通勤しようとしなかったんでしょ? そこで仕事する身にもなってよ… 御巣鷹山の惨事こえーって思ってたけどいざ目の前にするとうn…てなるなった

99 17/08/29(火)23:55:49 No.449569091

個人が備えてどうにかなることと言われると何とも…

100 17/08/29(火)23:55:57 No.449569123

会社休んでOKが日常非日常のボーダーラインとか心が寒なるわ

101 17/08/29(火)23:56:16 No.449569188

ミサイルなんてどうせこない

102 17/08/29(火)23:56:50 No.449569324

どうせハリケーンで吹き飛ぶ家を 穴掘って基礎工事からガチガチに進めたがるメリケンは少なそうだ

103 17/08/29(火)23:57:06 No.449569382

そもそもミサイルなんて俺のところみたいな田舎狙わねーし どうせ死ぬの都会人だし

104 17/08/29(火)23:57:42 No.449569524

ミサイルが来たから休みます って休んでどうするって話だし 家にいても死ぬときゃ死ぬわ

105 17/08/29(火)23:57:58 No.449569578

交通機関が健在な限りせいぜい1日休めるかどうかだろう

106 17/08/29(火)23:58:03 No.449569602

>ミサイルなんてどうせこない 仮に本当にきても被害は受けるけど命に別状は無い範囲でもないかぎり生活変わらんし

107 17/08/29(火)23:58:25 No.449569682

地震津波台風火山ミサイルと日本自体結構試される大地じゃね…?

108 17/08/29(火)23:58:51 No.449569773

でもミサイルでふたばの鯖が破壊されたら?

109 17/08/29(火)23:59:06 No.449569821

俺はミサイルは怖いなあ

110 17/08/29(火)23:59:16 No.449569861

避難所開設する時は安全確保の後、避難者名簿の作成と長期戦になる恐れを考えて家族ごとのパーテーション等パーソナルスペースの確保が大事だってうちのインコが言ってた

111 17/08/29(火)23:59:17 No.449569863

>でもミサイルでふたばの鯖が破壊されたら? 海外にあるんじゃなかったっけ?

112 17/08/29(火)23:59:55 No.449569973

Jアラートって横文字ではぐらかされてるけど 要は空襲警報だぞって聞いてから怖くなってきた

113 17/08/30(水)00:00:27 No.449570088

でも死ぬなら家の方がいいじゃん・・・

114 17/08/30(水)00:00:27 No.449570092

ミサイル日本に着弾するのなんて絶対いやだけど 着弾したら国内がどういう反応見せるのかは気になるな

115 17/08/30(水)00:00:36 No.449570126

>俺はミサイルは怖いなあ 当てたら全面戦争突入だから当ててこないよ

116 17/08/30(水)00:00:43 No.449570153

まあ慌てるのは事が起きた後だろうというのは容易に分かることよ

117 17/08/30(水)00:00:57 No.449570199

どこ見渡しても地下がないから逃げ場ないんだよなこのクソ田舎…

118 17/08/30(水)00:01:14 No.449570258

ミサイルが本土に落ちるとしたら引き換えに北の国は消えると思う

119 17/08/30(水)00:01:26 No.449570311

ミサイルで死ぬのが嫌なら一極集中やめなさいって言うと都会で死ぬ覚悟を決めると思う

120 17/08/30(水)00:01:51 No.449570410

>どこ見渡しても地下がないから逃げ場ないんだよなこのクソ田舎… 家族総出で防空壕掘りなっせ

121 17/08/30(水)00:01:58 No.449570437

俺の頭上に不発弾で落ちてこないかなって

122 17/08/30(水)00:02:05 No.449570464

阪神も東北もだけど喰らった当時者達以外は何もかわらんからな

123 17/08/30(水)00:02:22 No.449570521

どうせ政治家さんも遺憾の意を示すだけで対して動かねーし国民にはどうしようもねーわ

124 17/08/30(水)00:02:39 No.449570594

>当てたら全面戦争突入だから当ててこないよ そこまでの賢明さがあるかどうか信頼しきれない

125 17/08/30(水)00:03:01 No.449570664

地下シェルターって瓦礫で出入り口ふさがれそうなイメージあるんだけど だだっ広いところに作るもんなんです?

126 17/08/30(水)00:03:17 No.449570715

>当てたら全面戦争突入だから当ててこないよ >そこまでの賢明さがあるかどうか信頼しきれない 旧日本軍じゃあるまいし そこまで馬鹿じゃない

127 17/08/30(水)00:03:23 No.449570734

>どこ見渡しても地下がないから逃げ場ないんだよなこのクソ田舎… そんなクソ田舎にミサイル撃って来る訳ないので安心なさる

128 17/08/30(水)00:03:40 No.449570799

とりあえずスレ画のアイオワがかわいいのでそれでいいです

129 17/08/30(水)00:03:47 No.449570822

去年ドドサコ騒動でimg避難訓練もやったでしょ!

130 17/08/30(水)00:03:53 No.449570840

>旧日本軍じゃあるまいし >そこまで馬鹿じゃない そこまで馬鹿じゃないと思う根拠が知りたい

131 17/08/30(水)00:03:59 No.449570860

>Jアラートって横文字ではぐらかされてるけど >要は空襲警報だぞって聞いてから怖くなってきた さい らま 今回あのサイレンが実際に流れる映像が出てきたけどやっぱこええなアレ!

132 17/08/30(水)00:04:16 No.449570923

今日外でミサイルの警報とヘリが建物に篭もれと放送する中で普通に通勤してる人が居るのがダメだった

133 17/08/30(水)00:04:25 No.449570958

>そこまでの賢明さがあるかどうか信頼しきれない こんだけ騒がせて注目浴びる外交上手くやってるしそんな自殺する訳ない

134 17/08/30(水)00:04:26 No.449570960

>Jアラートって横文字ではぐらかされてるけど >要は空襲警報だぞって聞いてから怖くなってきた 確かになんかそういわれると…

135 17/08/30(水)00:04:40 No.449571020

>>旧日本軍じゃあるまいし >>そこまで馬鹿じゃない >そこまで馬鹿じゃないと思う根拠が知りたい 相手の譲歩を狙ってるのに当ててどうすんの

136 17/08/30(水)00:05:01 No.449571100

>>当てたら全面戦争突入だから当ててこないよ >そこまでの賢明さがあるかどうか信頼しきれない 散々挑発しかしてないからそこは弁えてるだろ

137 17/08/30(水)00:05:07 No.449571124

>こんだけ騒がせて注目浴びる外交上手くやってるし 北が最近なんか外交で上手いことやったっけ…?

138 17/08/30(水)00:05:23 No.449571172

>今日外でミサイルの警報とヘリが建物に篭もれと放送する中で普通に通勤してる人が居るのがダメだった 実害があるまでは目の前の仕事の前には些事だし…

139 17/08/30(水)00:05:49 No.449571266

荒らしは注目して構って貰えれば成功 国家も同じである!

140 17/08/30(水)00:06:09 No.449571336

>散々挑発しかしてないからそこは弁えてるだろ 今回のもグアム狙ってもアラスカ狙ってもアウトだから一発なら誤射かもしれない国狙った訳だしね

141 17/08/30(水)00:06:11 No.449571347

>実害があるまでは目の前の仕事の前には些事だし… あー地震かと思ったミサイルでよかったーって女の人が言ってるの聞いて 朝だから寝ぼけてたけど今になってじわじわ来る

142 17/08/30(水)00:06:21 No.449571382

>今日外でミサイルの警報とヘリが建物に篭もれと放送する中で普通に通勤してる人が居るのがダメだった ヘリまで出してたの?北海道?

143 17/08/30(水)00:06:43 No.449571454

今回も南に向かって撃ってたら怒られるだろうけど 東に向かって撃ってみただからね

144 17/08/30(水)00:06:44 No.449571458

>相手の譲歩を狙ってるのに当ててどうすんの 本当に賢明なら北に譲歩なんかするわけないと知ってると思うんだ

145 17/08/30(水)00:07:34 No.449571629

>本当に賢明なら北に譲歩なんかするわけないと知ってると思うんだ なぜ譲歩しないと思う? そっちの方が不思議だ

146 17/08/30(水)00:07:39 No.449571655

ぶっちゃけちゃっちゃとアメリカが北朝鮮潰してくれればいいんだけど

147 17/08/30(水)00:07:49 No.449571682

>本当に賢明なら北に譲歩なんかするわけないと知ってると思うんだ もう何十年も譲歩譲歩を引き出す綱渡りやってる国ですし

148 17/08/30(水)00:08:16 No.449571793

>ぶっちゃけちゃっちゃとアメリカが北朝鮮潰してくれればいいんだけど アメリカも利益にならんことはせんよ

149 17/08/30(水)00:08:17 No.449571796

>なぜ譲歩しないと思う? >そっちの方が不思議だ 北がそういう知能だと思ってるからやりかねないと言ってる

150 17/08/30(水)00:08:19 No.449571806

あそこを攻めると後ろの国がうるさい

151 17/08/30(水)00:08:22 No.449571818

>ぶっちゃけちゃっちゃとアメリカが北朝鮮潰してくれればいいんだけど 潰した後の難民どうすんの

152 17/08/30(水)00:08:56 No.449571949

>ヘリまで出してたの?北海道? 地域的にも別にミサイルがかすりもしなかった場所だけどうちでも飛んでた

153 17/08/30(水)00:09:28 No.449572051

>もう何十年も譲歩譲歩を引き出す綱渡りやってる国ですし それで ミサイルの脅しでいつどの国に対して譲歩を引き出したんです?

154 17/08/30(水)00:09:49 No.449572130

莫大な軍事費と核兵器の反撃を度外視すれば潰せるだろうけど 日本も韓国もメチャクチャになるし中国との関係も悪化するしアメリカ的に良いことないな

155 17/08/30(水)00:10:06 No.449572196

ミサイル技術が着実に進歩しているくさいのだけが怖いね

156 17/08/30(水)00:10:07 No.449572201

アラートがなった時の動画探してたけど再生にめっちゃ気使うなこれ

157 17/08/30(水)00:10:19 No.449572245

>ミサイルの脅しでいつどの国に対して譲歩を引き出したんです? ミサイル開発やめるよってなんども経済制裁止めてもらってるぞ

158 17/08/30(水)00:10:19 No.449572246

結局まさはるの話になんのかよ 余所でやれ

159 17/08/30(水)00:10:22 No.449572256

>それで >ミサイルの脅しでいつどの国に対して譲歩を引き出したんです? 核開発の査察団受け入れを条件に人道支援をもう何回も強請ってるよ

160 17/08/30(水)00:10:40 No.449572307

>アラートがなった時の動画探してたけど再生にめっちゃ気使うなこれ 野球ゲームのフライみたいな音だ

161 17/08/30(水)00:10:45 No.449572321

>それで >ミサイルの脅しでいつどの国に対して譲歩を引き出したんです? まさはるげらう

162 17/08/30(水)00:11:06 No.449572397

>ミサイル技術が着実に進歩しているくさいのだけが怖いね 一体どこのウクライナが技術を売ったのかねえ

163 17/08/30(水)00:11:47 No.449572555

>野球ゲームのフライみたいな音だ 別の野球ゲーム2つか3つ並べて同時にフライ挙げたような感じだね

164 17/08/30(水)00:11:58 No.449572599

ウクライナってテロ支援国家じゃねぇ?

165 17/08/30(水)00:12:35 No.449572720

SIRENのサイレン鳴らされたらめっちゃビビる

166 17/08/30(水)00:12:44 No.449572765

>>野球ゲームのフライみたいな音だ >別の野球ゲーム2つか3つ並べて同時にフライ挙げたような感じだね FCのゴルフじゃね

167 17/08/30(水)00:12:50 No.449572782

>アラートがなった時の動画探してたけど再生にめっちゃ気使うなこれ うっかり屋外で大音量で鳴らすとめっされるかもしれないからな

168 17/08/30(水)00:13:36 No.449572937

ブルマ女将みたいなことやっちゃうんだ…

169 17/08/30(水)00:13:57 No.449573008

ガンダムとかヤマトの警報のほうが非常事態って感じがする チチチッチチチッチチチップーンプーンプーン...てやつ

170 17/08/30(水)00:15:52 No.449573465

一応この警報って人間工学だかで人間が一番危機感を感じる音に設定してるとか聞いたけど

171 17/08/30(水)00:18:17 No.449573972

私地震嫌い!(バァァァァァァァン で帰っちゃった野球やサッカーの外国人選手いたし…

172 17/08/30(水)00:19:37 No.449574310

>ガンダムとかヤマトの警報のほうが非常事態って感じがする アニメ見ててぞわぞわする感じないから そういう意味で効果薄いかも

173 17/08/30(水)00:19:55 No.449574376

リーチ帰国

↑Top