パルコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/29(火)21:15:56 No.449528508
パルコで見たプロトかばんちゃんが大層好みだったので忘れないうちに描きたかったけど既にベリショと白ニー以外あまり覚えてませんでした
1 17/08/29(火)21:16:48 No.449528787
ガイドブックにもちらっと載ってるよ!
2 17/08/29(火)21:17:58 No.449529130
ぜってー中性的な女好きだよあいつ
3 17/08/29(火)21:18:07 No.449529165
>ガイドブックにもちらっと載ってるよ! マジで何巻?でもブルーレイプレーヤー持ってないのよね…
4 17/08/29(火)21:20:04 No.449529727
でっかいCDジャケットイラストとかがとても良かった
5 17/08/29(火)21:20:49 No.449529944
プロトカバンちゃんはキャプキチのオリジナルじゃなくて前からあったかんな!
6 17/08/29(火)21:21:12 No.449530062
見かけは少年 中身は普通の女の子
7 17/08/29(火)21:21:13 No.449530069
>マジで何巻?でもブルーレイプレーヤー持ってないのよね… 4巻にある 吉崎展は創作欲掻き立てられるよね…
8 17/08/29(火)21:23:55 No.449530833
物販コーナーでケロリン桶のつくりのしっかりさに驚く
9 17/08/29(火)21:25:21 No.449531237
トドさんエロすぎません?ってなった
10 17/08/29(火)21:30:57 No.449532913
廃病室で目覚めるシーンがコンセプトデザイン展で飾ってあったのが印象あった
11 17/08/29(火)21:31:33 No.449533091
さっきのかばんちゃんスレでヒトとヒトフレンズの違いについてまとめてたらスレ消えたからこっちに フレンズはその種族の特徴を顕著にするのでヒトフレンズの場合 ヒトの基本応力扱いで「文字が読める」と言う特徴が拡大解釈されて全ての言語が読める 発想力が全ての動物において群を抜いていると言うのが特徴として付与 ヒトは鍛えると常人を逸脱した超人になりえて ・ビルからビルへと跳び渡るヒトも実際に居る ・器具を使わずに断崖絶壁の山を登りきる人も実際に居る などなど鍛えたら鍛えた分だけ強くなるのが特徴なので 必要に迫られたらかばんちゃんは際限なく強くなる可能性を秘めてる それとフレンズとしての基本能力としてサンドスターが体を保護しているので ・フレンズである限り怪我をする事がない ・服も失ったり破けても時間経過で再生する これらは完全に普通の人間と根本的に違う
12 17/08/29(火)21:32:17 No.449533306
今日コンセプトデザイン展に観音せんせがきてたそうね
13 17/08/29(火)21:35:31 No.449534243
平日はやっぱ結構空いててよかった 吉崎おにいさん来てたの…
14 17/08/29(火)21:35:37 No.449534262
その設定だと勇次郎一人で色々越えちゃってるじゃない… いやあれはもうヒトじゃないのかも
15 17/08/29(火)21:36:26 No.449534472
まだパルコアラの缶バッジ残ってたよ
16 17/08/29(火)21:36:58 No.449534619
>その設定だと勇次郎一人で色々越えちゃってるじゃない… 鍛えれば超えるだけだから逆に言えば鍛えなければ強くはならない かばんちゃんが超人化するとしたらそれだけ切羽詰った状況に追いやられたってことだから かばんちゃんがか弱い事は平和の象徴でもあるのだ
17 17/08/29(火)21:37:05 No.449534643
ヒトはヒトでもグルメ細胞持ちだ…
18 17/08/29(火)21:37:38 No.449534791
およそヒトに為しうることで かばんちゃんにできぬことはない
19 17/08/29(火)21:38:04 No.449534919
ギロギロの原稿みちゃった…
20 17/08/29(火)21:38:12 No.449534955
つまりかばんちゃんは必要に迫られたらパンと魚を量産したり水の上を歩いたりロンギヌスの槍を作ったりできるのか
21 17/08/29(火)21:38:29 No.449535046
プロトかばんちゃんでも同じような力あるのかな
22 17/08/29(火)21:38:52 No.449535136
まあ超人になれるとしても個人の素質影響するからねえ サーバルもスペックはすごいのにメタ糞に言われてるしねえ
23 17/08/29(火)21:39:11 No.449535211
ヒトならキリストみたいに復活できるな
24 17/08/29(火)21:40:03 No.449535471
鍛えずにアレなはにゃやまパワーは具現できるって事だろ?
25 17/08/29(火)21:40:07 No.449535489
>まあ超人になれるとしても個人の素質影響するからねえ >サーバルもスペックはすごいのにメタ糞に言われてるしねえ かばんちゃんは努力の天才だからね 木登りも教わったらすぐに常人を逸脱したし
26 17/08/29(火)21:40:32 No.449535625
パルコアラなんか珍しいこあらかとおもったら ただのマスコットキャラだったのね…
27 17/08/29(火)21:41:30 No.449535915
エロかもしれん su1999895.jpg su1999898.jpg su1999899.jpg
28 17/08/29(火)21:42:15 No.449536190
ガイドブックはアニメBD付きの本なのだ プロトかばんさんは本の方にのってるのだ BDは本編とノンテロOPとかだけなのだ
29 17/08/29(火)21:45:43 No.449537138
>エロかもしれん >su1999895.jpg >su1999898.jpg >su1999899.jpg あーダメダメダメダメ
30 17/08/29(火)21:46:17 No.449537286
>などなど鍛えたら鍛えた分だけ強くなるのが特徴なので >必要に迫られたらかばんちゃんは際限なく強くなる可能性を秘めてる 嘘くせえというか妄想すぎる
31 17/08/29(火)21:46:19 No.449537299
デフォルメなのに太ももあたりの肉感すごい…
32 17/08/29(火)21:46:58 No.449537471
あのパルコアラのさーばる缶バッチ早めにいかないとなくなるよ
33 17/08/29(火)21:47:42 No.449537664
今缶バッチ見たらよく見たらパルコアラじゃなくてバルコアラだこれ
34 17/08/29(火)21:47:48 No.449537696
いいよね男の子な見た目だけど中身は普通の女の子
35 17/08/29(火)21:48:59 No.449538012
人に元のけものの特性プラスして身体能力もけもの分プラスされるんだから人間は超越してるよね
36 17/08/29(火)21:49:46 No.449538219
パルコアラのサーバルだからな
37 17/08/29(火)21:49:54 No.449538263
みねエロか?
38 17/08/29(火)21:50:22 No.449538372
えっこれサーバルちゃんなの
39 17/08/29(火)21:50:51 No.449538523
パルコハ イタリアゴデ パークノイミナンダヨってボスのアナウンスが流れてた
40 17/08/29(火)21:52:37 No.449539008
かんのんおにいさんえろなん?
41 17/08/29(火)21:54:48 No.449539586
>嘘くせえというか妄想すぎる フレンズがその動物の特徴を誇張表現するのは公式設定なので 現実の人間が出来る事ならかばんが出来るようになる事自体は全然不思議でもなんでもないのよ?
42 17/08/29(火)21:55:20 No.449539732
>えっこれサーバルちゃんなの (何で…?)
43 17/08/29(火)21:57:00 No.449540147
鍛えればできる事が増えるって人間の特徴でもなんでもないよね
44 17/08/29(火)21:57:56 No.449540361
学習能力が著しく高いぐらいの意味ならまあ
45 17/08/29(火)21:58:54 No.449540593
見た目が著しくボーイッシュ
46 17/08/29(火)21:58:57 No.449540604
>鍛えればできる事が増えるって人間の特徴でもなんでもないよね カワウソでも出来ることだな
47 17/08/29(火)21:59:40 No.449540813
とっくにキャプキチが食いつき済みなのがすごいよね
48 17/08/29(火)22:00:08 No.449540935
コンセプト展で書いてあったのかと思ったけど違うのか…
49 17/08/29(火)22:01:17 No.449541238
セルリアンについてとかは結構細かく書いてある紙があったよ セルリアン倒した時の弾け方の説明イラストがかわいかった
50 17/08/29(火)22:03:14 No.449541727
>ヒトの基本応力扱いで「文字が読める」と言う特徴が拡大解釈されて全ての言語が読める 文明滅んでるから意味無いけど地味に凄いな…
51 17/08/29(火)22:03:16 No.449541736
>鍛えればできる事が増えるって人間の特徴でもなんでもないよね 人間って鍛えたら普通の動物じゃ絶対に登れないようなネズミ返し上になった山も素手で登ったりするし 十分過ぎるほど人間の特徴だと思う
52 17/08/29(火)22:03:22 No.449541756
>現実の人間が出来る事ならかばんが出来るようになる事自体は全然不思議でもなんでもないのよ? img設定として推していくぞ
53 17/08/29(火)22:04:11 No.449541965
かばんちゃん 初期案でイメぐぐったらキャプキチさんの絵がでてくるんだけど…
54 17/08/29(火)22:04:14 No.449541972
そこは普通に学習能力が凄くて凄いくらいでも良い気はする
55 17/08/29(火)22:04:33 No.449542021
>廃病室で目覚めるシーンがコンセプトデザイン展で飾ってあったのが印象あった 謎の博士「ほう…新しいフレンズねぇ…確かに、君は幸運だ…まさにサンドスターの奇跡、その秘密だけが君を導くだろう…」
56 17/08/29(火)22:04:43 No.449542063
人間の特徴というか霊長類の特徴というか
57 17/08/29(火)22:05:05 No.449542159
>そこは普通に学習能力が凄くて凄いくらいでも良い気はする さて問題です かばんちゃんは誰から文字を習ったのでしょう
58 17/08/29(火)22:05:35 No.449542284
あいつ
59 17/08/29(火)22:06:03 No.449542402
>人間の特徴というか霊長類の特徴というか 流石にネズミ返しの岩肌登ろうとか考える霊長類なんか人間しか居ないと思う
60 17/08/29(火)22:06:09 No.449542429
本能的に方位と星読みができる連中と違って情報がないと学習できないあたりがヒトフレンズ
61 17/08/29(火)22:06:18 No.449542449
>かばんちゃん 初期案でイメぐぐったらキャプキチさんの絵がでてくるんだけど… さらっとキャプテンも端っこに写ってて駄目だった
62 17/08/29(火)22:06:45 No.449542550
>>鍛えればできる事が増えるって人間の特徴でもなんでもないよね >人間って鍛えたら普通の動物じゃ絶対に登れないようなネズミ返し上になった山も素手で登ったりするし >十分過ぎるほど人間の特徴だと思う そういう個体がいることと種の特徴を一緒にしてはいけない 人が誰でも鍛えれば超人になれるんなら人の特徴といってもいいだろうけど
63 17/08/29(火)22:08:17 No.449542928
>人が誰でも鍛えれば超人になれるんなら人の特徴といってもいいだろうけど 普通のヒトは無駄な事はしないってだけで鍛えれば超人になれるだろう 鍛えさえすれば
64 17/08/29(火)22:08:48 No.449543052
アイツが出来るなら俺も出来るわ 出来た!みたいなのはそんなに珍しいことではないから特徴かもしれない
65 17/08/29(火)22:09:11 No.449543128
血統が限定されてるわけでもなく世代ごとに世界記録のびたり体格よくなったりしてるから十分特徴だと思う
66 17/08/29(火)22:09:17 No.449543155
人の特徴は出来ることの節操無さというか広範囲振りな気もする 一つ一つは特化した動物に及ばなくても本当に何でも手を出す
67 17/08/29(火)22:09:24 No.449543182
誰でも鍛えればエベレストに素手で登頂できるみたいなこといいやがって
68 17/08/29(火)22:09:32 No.449543219
鍛えればすぐに身に付くって辺りは木登りで再現して見せてると思う
69 17/08/29(火)22:10:31 No.449543469
>誰でも鍛えればエベレストに素手で登頂できるみたいなこといいやがって そりゃちょっと超人のイメージが超人すぎるわ!
70 17/08/29(火)22:10:54 No.449543578
キャプキチさんは野性解放してると思う
71 17/08/29(火)22:11:13 No.449543653
>血統が限定されてるわけでもなく世代ごとに世界記録のびたり体格よくなったりしてるから十分特徴だと思う 体格良くなるのは単純に食糧事情や医療のおかげなので 野生動物と家畜の差を見よ
72 17/08/29(火)22:13:21 No.449544172
>野生動物と家畜の差を見よ ヘラジカ「よんだか!?」 ライオン「おまえじゃねえ、座ってろ」
73 17/08/29(火)22:13:28 No.449544197
>誰でも鍛えればエベレストに素手で登頂できるみたいなこといいやがって 何でそんなことしなきゃいけないの?って諦めるから駄目なだけで 実際に登った人並の根性見せたら誰でも行けると思う 行く為の体作りから始めるのが基本中の基本でそこで大半が行く事にそんな労力を割く事に挫折するし