虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/29(火)20:40:58 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/29(火)20:40:58 No.449519380

主人公があっさりやられてしまう展開もたまにはいいよね

1 17/08/29(火)20:41:37 No.449519525

敗北イベントは成長の為に必須だからな

2 17/08/29(火)20:42:13 No.449519649

昆虫怖い

3 17/08/29(火)20:43:03 No.449519826

少年漫画恒例の修行イベント後でこれをやるのがすごい まあ現実はこうだよね!っていう

4 17/08/29(火)20:43:29 No.449519930

ランク戦全体が修行パートでもあるから修は何機死んでもいい

5 17/08/29(火)20:43:59 No.449520034

神業すぎる…

6 17/08/29(火)20:44:50 No.449520235

それもやりすぎれば茶番になるしインフレの先駆けともなる 難しいね

7 17/08/29(火)20:45:09 No.449520311

でも葦原先生の残機はないんだ……

8 17/08/29(火)20:45:31 No.449520400

射線通ってないのに即死食らうクソゲー

9 17/08/29(火)20:46:34 No.449520647

図で説明されるとひどすぎる壁の抜き方だった

10 17/08/29(火)20:47:40 No.449520918

やはり三雲を警戒したのか…

11 17/08/29(火)20:48:21 No.449521057

これはまあ相手が悪かったとしか

12 17/08/29(火)20:49:14 No.449521264

これやって面白いんだからすごい

13 17/08/29(火)20:49:40 No.449521348

他の誰かもやられる可能性あったわけでゾッとしたと思う

14 17/08/29(火)20:50:15 No.449521471

最初の狙撃手怖すぎる…

15 17/08/29(火)20:53:34 No.449522264

丁寧にフラグ立ててたから三雲ダウン!は想定の範囲内だった 殺され方が予想外だった

16 17/08/29(火)20:55:19 No.449522710

死ねるなら死なせたくなるのはわかる

17 17/08/29(火)20:57:15 No.449523171

芋砂タヒね

18 17/08/29(火)20:57:29 No.449523227

デバフかける雑魚は最初に殺すのが当然だよね!

19 17/08/29(火)20:58:01 No.449523373

東さんは好きじゃない壁抜けを使うほど三雲を警戒していたのか…?

20 17/08/29(火)20:58:21 No.449523470

書き込みをした人によって削除されました

21 17/08/29(火)20:58:30 No.449523516

アニメだとこれが最後の試合で終わるんだから恐れ入る

22 17/08/29(火)20:58:42 [加古さん] No.449523575

>やはり三雲を警戒したのか… (えっ)

23 17/08/29(火)20:59:33 No.449523814

この試合は風間さんとか即死メガネとかですよねーとか色々あったけどニノの雪だるまに全て持ってかれた

24 17/08/29(火)21:00:00 No.449523927

主人公が努力しても周りだって努力してるんだから普通に努力してたら先に行く人に追いつけないぞ ってとんでもない正論

25 17/08/29(火)21:00:02 No.449523937

(それほどまでに三雲を警戒していたのか…)

26 17/08/29(火)21:00:52 No.449524185

オッサムって軍師タイプだし東さんに弟子入りした方が良いと思うの

27 17/08/29(火)21:01:34 No.449524401

東さんは才能があってその上で戦略組み立てるからオッサムみたいな持たざるものはしんどいんじゃないか

28 17/08/29(火)21:02:00 No.449524534

地味なやられ方しなかっただけマシ

29 17/08/29(火)21:03:04 No.449524818

インフレしないよねワートリ

30 17/08/29(火)21:03:05 No.449524822

将来的にはオサムはボーダーの指揮官になってくれると信じてるぜ そしていざという時は忍田本部長みたいに私が出る!

31 17/08/29(火)21:03:28 No.449524917

修たまにじゃなく毎回やられてない?

32 17/08/29(火)21:03:29 No.449524924

リーダー失った絶望感も良かった

33 17/08/29(火)21:03:34 No.449524954

>インフレしないよねワートリ むしろ序盤のA級やら黒トリやら使いまくってたからデフレしてるまである

34 17/08/29(火)21:04:19 No.449525152

なんかしばらく読んでない気がする…

35 17/08/29(火)21:04:26 No.449525184

この直後に大砲 重いよ

36 17/08/29(火)21:04:59 No.449525333

>この試合は風間さんとか即死メガネとかですよねーとか色々あったけどニノの雪だるまに全て持ってかれた 中継とかその時の実況とか超見てえ

37 17/08/29(火)21:05:05 No.449525361

何かした後やられると何もできずやられるじゃダメージが違うからな… しかもコソ練した後だし

38 17/08/29(火)21:05:41 No.449525520

ぐふふ…

39 17/08/29(火)21:05:53 No.449525577

この試合でユーマと影浦が競った試合してたけど影浦のSEが効かない分ユーマは影浦に対して特攻持ってるようなもんだから格上でも戦えた感じかな

40 17/08/29(火)21:06:08 No.449525647

>将来的にはオサムはボーダーの指揮官になってくれると信じてるぜ >そしていざという時は忍田本部長みたいに私が出る! キツネさんの手法をパクったりとかもしてるから色んな可能性持ってるよね 戦闘面では持たざる者のくせに…

41 17/08/29(火)21:06:20 No.449525699

雑魚がコソ練した所で周りの才能と経験ある強者も日々鍛えてるから追いつけるわけねーだろという酷すぎる現実

42 17/08/29(火)21:06:57 No.449525896

>修たまにじゃなく毎回やられてない? 持たざる眼鏡が何のリスクもなく勝てるとでも?

43 17/08/29(火)21:07:21 No.449526009

いやこれやられて死なないやつのほうが少ないだろう…

44 17/08/29(火)21:07:37 No.449526089

特別な才能も素質も過去も無い持たざる嫌がらせ眼鏡なのに人気投票1位なのがこの作品を表してるよね

45 17/08/29(火)21:08:40 No.449526388

特別な過去(ペンチ)

46 17/08/29(火)21:08:52 No.449526442

対アフト戦でもチカのトリオン使って強くなった気で攻撃してたらチカが諏訪にされたり 攻撃しようとすると手痛い目に合うことに定評ある主人公

47 17/08/29(火)21:09:43 No.449526679

何もないからいざってときは命かける かけた

48 17/08/29(火)21:09:45 No.449526689

去年の6月くらいで休載だから一年過ぎたのか 作者の近況調べてみるかな

49 17/08/29(火)21:10:08 No.449526780

お前は千佳を守れ 死んでもだ

50 17/08/29(火)21:10:52 No.449526990

猫さんはもう…

51 17/08/29(火)21:11:01 No.449527030

自分はすぐ強くなれないから強いチームメイトをもっと強くする!更に強いやつをチームメイトに入れる!という発想

52 17/08/29(火)21:11:02 No.449527037

菊地原厳しすぎるけど全く持ってその通りだ…

53 17/08/29(火)21:12:16 No.449527381

ワイヤーはクーガーを強くするけど自分自身もちゃっかり強くなってるからやっぱり木虎はすごい

54 17/08/29(火)21:12:18 No.449527392

でも厳し過ぎる現実を見せつけて絶望させるんで終わるんじゃなくてそこから努力して考えてチームとして強くなるって感じで少年漫画展開やってるあたりすごい

55 17/08/29(火)21:12:49 No.449527524

>いやこれやられて死なないやつのほうが少ないだろう… 強い奴は足を止めないから死ぬ確率は減るんだ 東さんに狙われた時点で変わらない気もするが

56 17/08/29(火)21:13:01 No.449527605

>いやこれやられて死なないやつのほうが少ないだろう… 嵐山さんたちとの特訓で弾の当て方を覚えて攻撃に意識向けすぎのメンタルだったから当たったんであって普段の警戒状態ならそうそう当たらんだろう この試合のオサムはゾエさんが遠距離メテオラ使いなのも失念するくらい事前調査を怠ってるし

57 17/08/29(火)21:13:12 No.449527673

同期とは全く絡まなのに格上のA級や元S級に幹部とは積極的に絡んで ひたすら上に行くことだけを目指して話題の新人を次々引き込む本人は大して強くないB級嫌がらせ眼鏡

58 17/08/29(火)21:13:31 No.449527778

厳しい事言われても周りが「アイツがあんなに喋るなんてな…」とかフォローするから読者はストレス無い

59 17/08/29(火)21:13:50 No.449527899

>去年の6月くらいで休載だから一年過ぎたのか >作者の近況調べてみるかな 普通に9月くらいまで連載してたぞ

60 17/08/29(火)21:13:55 No.449527925

当て辛いからとりあえず狙撃警戒で動き続けてれば当たらない技だよね

61 17/08/29(火)21:14:05 No.449527973

一見嫌味だが内容はアドバイスでしか無い

62 17/08/29(火)21:14:43 No.449528157

>去年の6月くらいで休載だから一年過ぎたのか >作者の近況調べてみるかな 11月くらいだよ確か

63 17/08/29(火)21:15:01 No.449528232

風間さんにきくっちーに木虎とみんなオッサムに厳しい人ばかりだ

64 17/08/29(火)21:15:02 No.449528239

>この試合でユーマと影浦が競った試合してたけど影浦のSEが効かない分ユーマは影浦に対して特攻持ってるようなもんだから格上でも戦えた感じかな カゲのSEが効かない描写あったっけ?

65 17/08/29(火)21:15:20 No.449528328

作中キャラはみんな勤勉で賢い連中だから努力して成長してるのはわかるよね こんな隊員たち相手にどうやって…ってなる

66 17/08/29(火)21:15:49 No.449528478

>カゲのSEが効かない描写あったっけ? 単行本未掲載回のカゲのセリフ

67 17/08/29(火)21:15:56 No.449528511

>>この試合でユーマと影浦が競った試合してたけど影浦のSEが効かない分ユーマは影浦に対して特攻持ってるようなもんだから格上でも戦えた感じかな >カゲのSEが効かない描写あったっけ? カゲが自分でユーマは昆虫みたいに殺気が薄いから斬り合いが楽しいって言ってたじゃん

68 17/08/29(火)21:16:03 No.449528550

>カゲのSEが効かない描写あったっけ? コミックスには載ってない分で敵意なしで戦えるからカゲは攻撃が予想しづらいって言ってた

69 17/08/29(火)21:16:10 No.449528588

マップ選択権による地形の事前調査と現地アタッカー2人による観測情報と変態狙撃能力の合わせ技だよ 動いてれば撃ってこなかったかもね

70 17/08/29(火)21:16:21 No.449528649

東さん見えてない修を撃ってたんだっけね

71 17/08/29(火)21:17:06 No.449528871

菊地原は口が悪いがオッサムのことを友達と思っているのだ

72 17/08/29(火)21:17:10 No.449528888

>図で説明されるとひどすぎる壁の抜き方だった 壁2枚抜きだっけ

73 17/08/29(火)21:17:14 No.449528901

>>カゲのSEが効かない描写あったっけ? >単行本未掲載回のカゲのセリフ あーそういえばあったなユーマが戦闘マシーンすぎる…みたいな会話してたね

74 17/08/29(火)21:17:24 No.449528943

>東さん見えてない修を撃ってたんだっけね 左様 リスク高いけど当然察知されづらい 結果論だけど動いてれば多分当たらなかったのがおつらい

75 17/08/29(火)21:17:44 No.449529063

>>図で説明されるとひどすぎる壁の抜き方だった >壁2枚抜きだっけ 床もワンフロア抜いてる

76 17/08/29(火)21:18:11 No.449529195

>マップ選択権による地形の事前調査と現地アタッカー2人による観測情報と変態狙撃能力の合わせ技だよ >動いてれば撃ってこなかったかもね 本来ならマップ選択権は玉狛にあるはずなんだがまあそこを突っ込むのはヤボか

77 17/08/29(火)21:18:31 No.449529291

自分に向けられた感情を感じ取っちゃうSEだから殺戮マシーンなユーマにはそりゃ効果薄いよね

78 17/08/29(火)21:19:29 No.449529563

>マップ選択権による地形の事前調査と現地アタッカー2人による観測情報と変態狙撃能力の合わせ技だよ >動いてれば撃ってこなかったかもね 特訓に専念せず今まで通りビデオリサーチしてれば東さんの壁抜きとかちゃんと頭に入れとけたんだろうな… でもその場合サイコにサクッと落とされてたんだろうな… ままならない…

79 17/08/29(火)21:19:51 No.449529664

戦闘マシーンとか言われる首刈り白兎よりメンタルのおかしい奴がいる玉狛第二

80 17/08/29(火)21:20:07 No.449529746

>本来ならマップ選択権は玉狛にあるはずなんだがまあそこを突っ込むのはヤボか いやあの時点では東隊の方がランク低かったはず 奇を衒って雪選んだのコアラじゃなかったっけ

81 17/08/29(火)21:20:20 No.449529807

>菊地原は口が悪いがオッサムのことを友達と思っているのだ ちょいちょいアドバイスするし飲み物も奢るし…友達!

82 17/08/29(火)21:20:53 No.449529963

元Aランクが懲罰で落ちてきたニノ隊にボーダー最強格スナイパーの東さんがいる東隊は本当に酷いと思う Bランクにいていい隊じゃねえだろ!

83 17/08/29(火)21:21:05 No.449530036

>本来ならマップ選択権は玉狛にあるはずなんだがまあそこを突っ込むのはヤボか 1位ニノ隊2位カゲ隊3だか4だか玉狛隊6位東隊じゃなかったっけ

84 17/08/29(火)21:21:20 No.449530103

葉子ちゃんがこの落とされ方したらギャン泣きするんだろうけど 相手が東さんだから悪口とかは言わないんだろうな

85 17/08/29(火)21:21:55 No.449530269

命がけで守れって激励したらマジで命がけされて曇ったろうなレイジさん…

86 17/08/29(火)21:22:07 No.449530337

オッサムが落とされたときに唯我以外(まあそうなるわな)ってリアクションなのがまた

87 17/08/29(火)21:23:17 No.449530649

>1位ニノ隊2位カゲ隊3だか4だか玉狛隊6位東隊じゃなかったっけ 作中だと6位玉狛7位東隊だけど点数計算すると並んでてシーズン初期値が上の東隊が6位になるはずみたいなのを何処かで見た気がする 違ったらごめん

88 17/08/29(火)21:23:17 No.449530656

>>本来ならマップ選択権は玉狛にあるはずなんだがまあそこを突っ込むのはヤボか >いやあの時点では東隊の方がランク低かったはず >奇を衒って雪選んだのコアラじゃなかったっけ この戦いのあとの点数が東隊が20点で玉狛が19点なんだけどこれだとラウンド4の時に東隊・玉狛は18点で並んでた計算になる 点数が同じ場合はシーズン開始時にランクが低い方にマップ選択権があるから本来ならラウンド4は玉狛がマップ選択権持ってるはずになるんよ

89 17/08/29(火)21:23:45 No.449530789

ユズルがアマトリチャーナにベタ惚れしてるがオサムのお姉さんが見たら棒でブン殴るんだろうか

90 17/08/29(火)21:25:24 No.449531251

ランク戦ばっかで不満はあるけどダメな奴がどんなに頑張ってもダメ 別の方面伸ばして頑張るのが正しいって流れは好きだよ… ワイヤー野郎になったのはこれ相手すげぇウザいだろうなって思うけど

91 17/08/29(火)21:25:49 No.449531385

よそんちの子供はぶん殴らないよ

92 17/08/29(火)21:26:03 No.449531467

>命がけで守れって激励したらマジで命がけされて曇ったろうなレイジさん… 自分の死をまったく恐れないチカちゃん! 死ぬ気で守るオッサム!

93 17/08/29(火)21:26:03 No.449531469

>ユズルがアマトリチャーナにベタ惚れしてるがオサムのお姉さんが見たら棒でブン殴るんだろうか オサキトもアリだと思うんですけどいかがですかねお姉さん!

94 17/08/29(火)21:26:23 No.449531575

このシーンというかこの直後も含めて経験の差がめっちゃ出たなあって チカちゃんのやけっぱち砲撃も狙いが不正確とはいえ全員回避してしかも隠れ出したし

95 17/08/29(火)21:26:39 No.449531668

>ユズルがアマトリチャーナにベタ惚れしてるがオサムのお姉さんが見たら棒でブン殴るんだろうか 不甲斐ないわねってぼやかれるくらいだろう

96 17/08/29(火)21:27:01 No.449531774

>自分の死をまったく恐れないチカちゃん! >死ぬ気で守るオッサム! >既に死んでるユーマ

97 17/08/29(火)21:27:07 No.449531805

必要だと思ったら自分の命も捨てるオッサム! 自分から囮や危険な役目をやりたがる千佳! 自分の命はもう諦めてるユーマ! 家に帰りたいヒュース! これが玉狛第二だ!

98 17/08/29(火)21:27:26 No.449531898

>このシーンというかこの直後も含めて経験の差がめっちゃ出たなあって >チカちゃんのやけっぱち砲撃も狙いが不正確とはいえ全員回避してしかも隠れ出したし 東さんが側にいてベイルアウト不可はマジで弱り目に祟り目過ぎる…

99 17/08/29(火)21:28:07 No.449532066

オッサムみたいな頭脳戦キャラでコミュ力が妙に高いってのは珍しい気がする

100 17/08/29(火)21:28:11 No.449532086

好感度が足りないのよ好感度が

101 17/08/29(火)21:28:22 No.449532133

>これが玉狛第二だ! 爆弾寄せ集めた部隊だな本当に!

102 17/08/29(火)21:28:47 No.449532253

>オッサムみたいな頭脳戦キャラでコミュ力が妙に高いってのは珍しい気がする なあに友達はユーマやチカより少ない

103 17/08/29(火)21:28:56 No.449532291

コミュ力は別に高くないよ修

104 17/08/29(火)21:29:05 No.449532349

>作中だと6位玉狛7位東隊だけど点数計算すると並んでてシーズン初期値が上の東隊が6位になるはずみたいなのを何処かで見た気がする >違ったらごめん ラウンド4開始前からラウンド6終了後までの上位陣の点数推移がこれ↓ 二宮隊25?→28→34→37 影浦隊24?→26→31→34 生駒隊??→24→27→30 弓場隊??→22→22→? 王子隊??→22→25→28 鈴鳴第一??→21→?(21~23)→?? 東隊18?→20→25→?? 玉狛第二18→19→26→30 (数字の後ろに?がついてるのは計算上ではそうなるが誌面では未確定のもの) とりあえずガロプラ戦の裏で弓場隊は影浦隊と東隊に一点も取れずにフルボッコにされた模様

105 17/08/29(火)21:29:12 No.449532373

>オッサムみたいな頭脳戦キャラでコミュ力が妙に高いってのは珍しい気がする ファンは多いけどコミュ力高いかな…(ユーマや千佳に比べて全く同期と絡まない姿を見ながら)

106 17/08/29(火)21:29:20 No.449532423

>オッサムみたいな頭脳戦キャラでコミュ力が妙に高いってのは珍しい気がする 年上によく気に入られるけど同世代に仲いいの少ないしコミュ力高いのともまた違う気がする

107 17/08/29(火)21:29:33 No.449532504

>なあに友達はユーマやチカより少ない マジでメガネ君のタメのボーダー友達増やしてあげてほしい…1人だけ可哀想だよ…

108 17/08/29(火)21:29:47 No.449532591

オッサムの友達って菊地原と唯我か… なにこの人選…

109 17/08/29(火)21:30:05 No.449532675

>コミュ力は別に高くないよ修 ユーマに会うまでは教室で一人瞑想してたもんね…

110 17/08/29(火)21:30:07 No.449532684

ランク戦は催眠学習以降はちょっと他の2人がサブキャラになってしまっているのが不満ではある というかユーマが奇襲や奇策以外だとあまり強くなくなってないか 正面戦闘だと柿崎さんに相打ち直前になるし

111 17/08/29(火)21:30:11 No.449532705

努力するのは当然で ちゃんと求める方向にあった努力をしないとダメという本当にきびしい現実

112 17/08/29(火)21:30:12 No.449532714

唯我とはお友達といってもいいと思う 少なくとも唯我はそう思っていると思う

113 17/08/29(火)21:30:29 No.449532783

オッサムと仲良くなったらチームの情報抜き取られちゃうし…

114 17/08/29(火)21:30:31 No.449532793

その友達が菊地原っていうのがまた

115 17/08/29(火)21:30:31 No.449532796

スプリングウエポンだからな

116 17/08/29(火)21:30:36 No.449532821

この時点で修が狙われるのは単純に弱いからで 今はワイヤーウザいから狙われる度が上がってしまった

117 17/08/29(火)21:31:01 No.449532936

>唯我とはお友達といってもいいと思う >少なくとも唯我はそう思っていると思う 戦友と書いてライバルと読むくらいの勢いで思ってそう でも自分は訓練に付き合った先輩にして師匠の一人だとも思ってそう

118 17/08/29(火)21:31:22 No.449533032

>正面戦闘だと柿崎さんに相打ち直前になるし そこは柿崎さんがかっこよくて強くて支えがいがあるからという結論にならないんですか?

119 17/08/29(火)21:31:26 No.449533056

>というかユーマが奇襲や奇策以外だとあまり強くなくなってないか >正面戦闘だと柿崎さんに相打ち直前になるし ユーマにしてはツメが甘くない?って場面は確かに増えた気はする

120 17/08/29(火)21:31:27 No.449533061

ポイント供給源のカモから面倒臭い雑魚にパワーアップしたぞ!

121 17/08/29(火)21:31:32 No.449533088

メガネ的に菊地原はちょっと口が厳しい先輩の1人でしかないんじゃ…

122 17/08/29(火)21:31:46 No.449533159

>この時点で修が狙われるのは単純に弱いからで >今はワイヤーウザいから狙われる度が上がってしまった ヒロインすぎる…

123 17/08/29(火)21:31:46 No.449533162

唯我はとりまる先輩のことライバル視してるし自分こそオサムの師匠!とか言いそう

124 17/08/29(火)21:32:00 No.449533222

>ポイント供給源のカモから面倒臭い雑魚にパワーアップしたぞ! ただのスライムからバフデバフ巻きまくるはぐれメタルぐらいにはなった

125 17/08/29(火)21:32:11 No.449533275

>そこは柿崎さんがかっこよくて強くて支えがいがあるからという結論にならないんですか? 柿崎隊長かっこいいですよね

126 17/08/29(火)21:32:31 No.449533377

>唯我とはお友達といってもいいと思う >少なくとも唯我はそう思っていると思う 木虎は?

127 17/08/29(火)21:32:32 No.449533380

>ユーマにしてはツメが甘くない?って場面は確かに増えた気はする 敵が強くなってるんだろう ブラックトリガー使えてるわけじゃないしな

128 17/08/29(火)21:32:50 No.449533455

柿崎さんは絶対に死ぬことが約束されちまったキャラだからな…

129 17/08/29(火)21:32:54 No.449533469

>ポイント供給源のカモから面倒臭い雑魚にパワーアップしたぞ! 一応ランク戦初期からいやらしくうざいポイント源程度だよ!

130 17/08/29(火)21:32:59 No.449533493

>ユーマにしてはツメが甘くない?って場面は確かに増えた気はする ボーダー内に無かった戦闘スタイルに対して他の隊員が対応し始めたってのは大きいと思うよ

131 17/08/29(火)21:33:08 No.449533525

>ユーマにしてはツメが甘くない?って場面は確かに増えた気はする 最初はベテランっぽかったけど今は天才児っぽくはある

132 17/08/29(火)21:33:18 No.449533591

>正面戦闘だと柿崎さんに相打ち直前になるし 柿崎さん含めボーダーの先輩たちはベイルアウト前提の戦法も磨いてるから…

133 17/08/29(火)21:33:22 No.449533606

>>そこは柿崎さんがかっこよくて強くて支えがいがあるからという結論にならないんですか? >柿崎隊長かっこいいですよね 実はボーダーにも女性ファン多いかもな

134 17/08/29(火)21:33:30 No.449533637

>柿崎さんは絶対に死ぬことが約束されちまったキャラだからな… 寿命を明記されるなんて思わなかったよ…

135 17/08/29(火)21:34:07 No.449533817

>嫁を明記されるなんて思わなかったよ…

136 17/08/29(火)21:34:47 No.449534000

そもそもユーマだってB級上位で無双できるほど強いわけじゃないんだぞ ボーダーのトリガー使うんだったらアタッカー3位のコナミ4位の村上よりは弱い

137 17/08/29(火)21:35:00 No.449534084

というか柿崎さんってBBF読んでみると別に弱くないよね

138 17/08/29(火)21:35:25 No.449534215

>というか柿崎さんってBBF読んでみると別に弱くないよね 嵐山隊にいたしあの人A級だと思うよ

139 17/08/29(火)21:35:26 No.449534225

最近のオッサムは放置すると巣作り出すのが凄くうざそう

140 17/08/29(火)21:35:29 No.449534238

そもそも弱いなんて誰も言ってないよ!

141 17/08/29(火)21:35:40 No.449534275

強い弱いって言うより やったか!?なにぃ!?みたいなパターンがちょくちょく増えたせいじゃないかな

142 17/08/29(火)21:36:05 No.449534387

>というか柿崎さんってBBF読んでみると別に弱くないよね 嵐山たちと同期だけあってスペックは高い メンタル面はなかなかね…

143 17/08/29(火)21:36:07 No.449534392

柿崎さんのことナメたら嫁が黙ってない

144 17/08/29(火)21:36:35 No.449534508

>というか柿崎さんってBBF読んでみると別に弱くないよね 解説とかでも言ってたけど慎重すぎるんだと思う

145 17/08/29(火)21:36:53 No.449534592

>>唯我とはお友達といってもいいと思う >>少なくとも唯我はそう思っていると思う >木虎は? 友達と知り合いの間ぐらい

146 17/08/29(火)21:37:06 No.449534646

ボーダーの連中はベイルアウトあるから最後の悪あがきするの慣れてるからな たぶん普通はあんなに反撃できない

147 17/08/29(火)21:37:06 No.449534647

脱出装置ありとはいえミデンの連中原始的な武器でヤバくなったら相討ち狙ってくるウォーモンガーみたいなものか

148 17/08/29(火)21:37:15 No.449534692

>最近のオッサムは放置すると巣作り出すのが凄くうざそう シレンにそんな敵居そう

149 17/08/29(火)21:37:18 No.449534712

とはいえ直前まで柿崎隊3人を1人で捌いてたんだからまあまあとんでもない

150 17/08/29(火)21:37:23 No.449534733

>解説とかでも言ってたけど慎重すぎるんだと思う 実戦ならそれもありなんだろうけどポイント取らなきゃ上に行けないランク戦じゃキツイよね

151 17/08/29(火)21:37:31 No.449534764

まあ黒トリ何個も持ち出してくるような相手撃退してんだから強いわな

152 17/08/29(火)21:37:54 No.449534869

ランク戦は守りよりも攻めに入らないと上位に行けない仕組みだからなあ ザキさんのやり方が点取りに向いてないのがいかんともしがたい

153 17/08/29(火)21:38:13 No.449534965

B級下位とB級中位での壁が厚すぎるよね

154 17/08/29(火)21:38:23 No.449535016

>>解説とかでも言ってたけど慎重すぎるんだと思う >実戦ならそれもありなんだろうけどポイント取らなきゃ上に行けないランク戦じゃキツイよね 実際大規模侵攻ではロストゼロだったしね…

155 17/08/29(火)21:38:48 No.449535124

強いはずなのにちょっと不安定だから支えたくなるんだろう

156 17/08/29(火)21:38:52 No.449535137

普段は防衛がメインの仕事なんだからもうちょっとそっち方面評価するシステムにしてあげてもいいと思う

↑Top