17/08/29(火)20:08:41 夜は完... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/29(火)20:08:41 No.449511445
夜は完璧な技
1 17/08/29(火)20:09:16 No.449511587
この技が完璧なんじゃなくて 武道が放てばなんでも完璧になるんじゃ
2 17/08/29(火)20:10:03 No.449511759
あやつの巨体から繰り出される雑なタックルで簡単に始動するのがクソ技すぎる…
3 17/08/29(火)20:10:13 No.449511807
汎用性なんざ二の次だからな…
4 17/08/29(火)20:11:20 No.449512078
見た目の「あ死ぬわこれ」って説得力がすごい
5 17/08/29(火)20:11:34 No.449512130
>武道が放てばなんでも完璧になるんじゃ 地面にたたきつける技は割と無効化されるから… 忍者のシーツとかプラネットの宇宙地獄とか
6 17/08/29(火)20:12:15 No.449512291
そもそも始動技のあやつタックルでさえ将軍様が吹っ飛んでダウンする威力だぞ
7 17/08/29(火)20:12:53 No.449512454
>地面にたたきつける技は割と無効化されるから… >忍者のシーツとかプラネットの宇宙地獄とか そうか地面に逃がさず自分の鍛え上げた肉体で確実に殺すための技なのかこれ
8 17/08/29(火)20:12:59 No.449512482
アロガントの方が強そうじゃね…?って言われてから 細かい所考えるほどこっちのがやべえ!ってなったのが面白かった当時
9 17/08/29(火)20:13:51 No.449512697
億が一クロノスチェンジとか使われようが全く問題ないであろうクソ技
10 17/08/29(火)20:14:29 No.449512844
>そうか地面に逃がさず自分の鍛え上げた肉体で確実に殺すための技なのかこれ ダイヤモンドボディだからね
11 17/08/29(火)20:14:44 No.449512900
通常技のキックで魔雲天の足がもげるレベルの身体能力というのを参考にしよう!
12 17/08/29(火)20:15:12 No.449512997
地面の状態で威力が左右されるのは完璧じゃないからあやつのダイヤモンドの膝に叩きつけるね…
13 17/08/29(火)20:15:16 No.449513006
>億が一クロノスチェンジとか使われようが全く問題ないであろうクソ技 反転しても掛け手の右脚がダイヤモンドボディで粉砕されるだけだこれ
14 17/08/29(火)20:15:18 No.449513012
背骨折りと両足折りと頭部破壊 アロガントほどではないが全身を破壊してなおかつ確実に出せる いや確実に出せるのはあやつの基礎スペックがおかしいからだけど
15 17/08/29(火)20:16:53 No.449513363
誰かリアルに決めてくれないかなこれ
16 17/08/29(火)20:17:38 No.449513566
始動がタックルといたってシンプルなのも完璧
17 17/08/29(火)20:18:05 No.449513693
これと比べるとアロガントスパークが不完全な技に思えてくるのがすごい
18 17/08/29(火)20:18:59 No.449513908
アロガントは始動がブリッジで跳ね上げるのが無駄な動きすぎるのでは?
19 17/08/29(火)20:19:47 No.449514112
>アロガントは始動がブリッジで跳ね上げるのが無駄な動きすぎるのでは? でもあのブリッジ抵抗力を奪う効果あるよ
20 17/08/29(火)20:20:12 No.449514212
あの跳ね上げには概ね相手が動けなくなる特殊なちからが働くので…
21 17/08/29(火)20:20:54 No.449514421
そもそも状況でタックルも不要だよ 相手が空中から襲ってきたらそれ掴めばもう持って行けるからね
22 17/08/29(火)20:21:48 No.449514634
ブリッヂはパワー奪う効果はあるがバウンドごとに徐々にだから奪う前に潰されたりする可能性はある
23 17/08/29(火)20:21:52 No.449514650
背骨折りというか体と脚掴んで引っ張って伸ばしてるので千切れるわこれ おまけにこのポーズじゃ力も入らない
24 17/08/29(火)20:22:19 No.449514778
>アロガントは始動がブリッジで跳ね上げるのが無駄な動きすぎるのでは? あれはシルバーの相手の体力を奪い尽くす完璧防御あってこその始動だからね
25 17/08/29(火)20:22:37 No.449514841
始動がただのタックル ダイヤモンドパワーを粉砕する威力 スネークボディでも回避不可 反動無しで連発可能 リングの状況に左右されない 何もかも完璧すぎる…
26 17/08/29(火)20:22:38 No.449514848
例えばあやつがアロガントの始動掛けられて空中に打ち上げられても 続きをかけようと飛んできた銀をつかんでそのまま逆襲しかねない…
27 17/08/29(火)20:22:44 No.449514868
ブリッジで跳ね上げからの始動ってよく考えたら無駄極まるな
28 17/08/29(火)20:22:57 No.449514927
始動からフィニッシュまでの無駄な動作が少ない シンプルだからこそ隙がない
29 17/08/29(火)20:23:03 No.449514956
技から抜け出すにはダイヤモンドパワーよりも硬くなって耐えきるしかない スグルはネメシスが相手で本当に良かったね...
30 17/08/29(火)20:23:06 No.449514972
将軍のダイヤモンドリングってこれの簡易再現だよねえ
31 17/08/29(火)20:23:08 No.449514984
何が酷いって一試合で二度は使えるほどコスパ良いんだよ千兵殲滅落とし
32 17/08/29(火)20:23:23 No.449515044
順逆自在の術なら…
33 17/08/29(火)20:23:23 No.449515047
わりとどこからでもこれに繋げられるのがまたひどい
34 17/08/29(火)20:23:23 No.449515049
速い 強い 安定 クソ技
35 17/08/29(火)20:23:30 No.449515076
当時のスパークから思ってたんだけどあのブリッジなんなんだろう…
36 17/08/29(火)20:24:10 No.449515246
地面が凹んでようが確実に極まる
37 17/08/29(火)20:24:11 No.449515254
格ゲーだとラスボス武道の通常投げがこれになってそう
38 17/08/29(火)20:24:38 No.449515382
アビスマン様なら背中合わせになった時点でガーディアン発動して何とか と思ったけどあんなバリア絶対すぐ破壊されるわ
39 17/08/29(火)20:24:48 No.449515415
モガモガさんのグレイブヤードタックル→奈落斬首刑はこれを参考にしてるのかな
40 17/08/29(火)20:25:01 No.449515479
そう言えばあやつのただのココナッツクラッシュで魔雲天死ぬ威力だったな…
41 17/08/29(火)20:25:05 No.449515500
>何が酷いって一試合で二度は使えるほどコスパ良いんだよ千兵殲滅落とし 二度目があることが異常すぎる…
42 17/08/29(火)20:25:28 No.449515586
これ真似しようとしてもサンシャイン並みに体格良くないと無理だよね
43 17/08/29(火)20:25:53 No.449515696
フェイバリットの反動とかないのかあやつ
44 17/08/29(火)20:26:01 No.449515734
スグル出番回ってこなくてよかったな…
45 17/08/29(火)20:26:08 No.449515771
>>アロガントは始動がブリッジで跳ね上げるのが無駄な動きすぎるのでは? >でもあのブリッジ抵抗力を奪う効果あるよ アロガントは色々奪いすぎる
46 17/08/29(火)20:26:21 No.449515824
これこそ全ての超人が手本とすべきホールドなのでは?
47 17/08/29(火)20:26:21 No.449515826
宇宙地獄されても空中で相手の胴体千切るよねこれ
48 17/08/29(火)20:26:27 No.449515847
>二度目があることが異常すぎる… 下等なら胴と胸と足がもげてバラバラになるな
49 17/08/29(火)20:26:44 No.449515926
>アロガントは色々奪いすぎる 命とか希望とかね
50 17/08/29(火)20:26:47 No.449515943
順逆自在の術かけられても相手の膝割れるって指摘はなるほどと思った 本編でロンズパワーにやられたのも膝にぶつけるからだけど
51 17/08/29(火)20:26:52 No.449515968
>格ゲーだとラスボス武道の通常投げがこれになってそう たまにレトロゲーでクソみたいな間合いと始動の投げ技がある…
52 17/08/29(火)20:27:22 No.449516093
これ千人ころしたってことなのかね
53 17/08/29(火)20:27:48 No.449516214
これ喰らって無傷だったんじゃね?って思われるペインさんすげえ
54 17/08/29(火)20:27:49 No.449516222
アロガントは完全に殺すって殺意がすごい こっちはスマートに確実に勝負がつく
55 17/08/29(火)20:28:04 No.449516288
9999万パワーで速い・ダイヤモンドパワーだから何やっても死ぬ 今駆けつけた頼もしい連中の真ん中にタックル仕掛けたら多分全員倒れて一周で終わってる
56 17/08/29(火)20:28:10 No.449516304
体格差が無いとかけられないぐらいしか欠点が無い
57 17/08/29(火)20:28:28 No.449516385
ダイヤモンドパワーを平然と砕くけど本当はそのさらに上の出力まである でもそれを耐えきるロンズデーライトパワー
58 17/08/29(火)20:28:38 No.449516413
スレ画は確実に殺す アロガントは完全に殺す
59 17/08/29(火)20:28:54 No.449516482
ダイヤモンドパワー前提だから本人の負荷もそれほどなさそう 出が早い・捕まったら抜けられない・低負荷かつ大火力で連発可能…なんだこれ
60 17/08/29(火)20:29:12 No.449516557
反動少ないのもダイヤモンドパワーで硬化してるからなんだろうか
61 17/08/29(火)20:29:15 No.449516574
相手の形がゼロになるのもひどい
62 17/08/29(火)20:29:24 No.449516612
なんか似たような技使う奴いたよね 短編に出てきた奴
63 17/08/29(火)20:29:59 No.449516739
アロガントスパークはマッスルスパーク以上の破壊力にふさわしい反動を持ちすぎる…
64 17/08/29(火)20:30:02 No.449516745
簡易始動で脱出困難で首背腰破壊とかやっぱおかしいって!
65 17/08/29(火)20:30:03 No.449516749
兜砕きもあるから大丈夫
66 17/08/29(火)20:30:08 No.449516775
>これこそ全ての超人が手本とすべきホールドなのでは? どう真似してよいものやら…
67 17/08/29(火)20:30:37 No.449516890
>体格差が無いとかけられないぐらいしか欠点が無い ミートくんにはかけれないな ローキック一発で死ぬけど
68 17/08/29(火)20:30:45 No.449516928
>>これこそ全ての超人が手本とすべきホールドなのでは? >どう真似してよいものやら… まずどんな超人も問答無用でぶっ飛ばすタックルを身に着けよう
69 17/08/29(火)20:31:15 No.449517056
>アロガントスパークはマッスルスパーク以上の破壊力にふさわしい反動を持ちすぎる… 万が一技のセットアップが甘かったら自分が死ねる反動が来るって確かに不完全だなって
70 17/08/29(火)20:31:16 No.449517061
こんな無茶極まりない体制の技をポンポン出せるあやつがおかしいんだよ!?
71 17/08/29(火)20:31:27 No.449517107
アロガントはあんな強い技本気の殺意出かけなきゃ危ないに決まってるだろ!がひどい
72 17/08/29(火)20:31:30 No.449517119
>なんか似たような技使う奴いたよね >短編に出てきた奴 銀が無駄に封印してたのはそのせいかな…
73 17/08/29(火)20:31:38 No.449517151
隙を見て始動に入るのがこれまでのフェイバリットでは定番だったけど 将軍ですら真正面で相対してもかわせない高速タックルで始動するの本当にひどい
74 17/08/29(火)20:31:49 No.449517204
レベルを上げて物理で殴ればいいは完璧だな
75 17/08/29(火)20:32:08 No.449517276
>これこそ全ての超人が手本とすべきホールドなのでは? 阿修羅バスターを楽々と外した上で耐えきるような完璧連中のその頭目の技とか 参考にしてどうなるんだすぎる
76 17/08/29(火)20:32:29 No.449517354
>簡易始動で脱出困難で首背腰破壊とかやっぱおかしいって! 足首固めて勢いで膝も壊してる…
77 17/08/29(火)20:32:36 No.449517381
銀だって殺したくない方面へ舵切らなければよりスマートに始末出来るよう発展させてただろうか
78 17/08/29(火)20:32:41 No.449517397
右腕で胴じゃなく首を絞めながら落としてもヤバそう
79 17/08/29(火)20:32:43 No.449517407
そもそも奥義に辿り着く前に零の悲劇兜砕き無欠雁字搦め等突破する必要があるという
80 17/08/29(火)20:32:49 No.449517433
将軍はロンズデーライトパワーひらめかなかったらどうするつもりだったんだ…
81 17/08/29(火)20:32:54 No.449517448
食らった将軍自体がなんで生きてるのってなるレベルのクソ技
82 17/08/29(火)20:33:04 No.449517493
>これこそ全ての超人が手本とすべきホールドなのでは? 巨大体躯とダイヤモンドボディが最低必要項目な時点でムリだぞ
83 17/08/29(火)20:33:31 No.449517607
何が酷いかって決めきれなかったとしてもまだ有利
84 17/08/29(火)20:33:40 No.449517650
派手さよりも堅実さ選んでるのがザ・マンらしいというか…閻魔の技じゃないなやっぱ
85 17/08/29(火)20:33:44 No.449517676
サタンさんはこれを超えられるのか
86 17/08/29(火)20:33:55 No.449517727
アロガントは完璧に決まる状況じゃないと出せない故に完璧な技で そういう意味ではアロガントは銀が出したときに限って破られることはないんだろうなあ…
87 17/08/29(火)20:34:16 No.449517823
>なんか似たような技使う奴いたよね >短編に出てきた奴 銀マンが昔潰して復活してきたタイラントが暴君暴風落としって言う 肩と膝で違うけど千兵殲滅落としとほぼ同じ技を使う
88 17/08/29(火)20:34:30 No.449517877
>将軍はロンズデーライトパワーひらめかなかったらどうするつもりだったんだ… どうしようもないの分かってたんじゃね?
89 17/08/29(火)20:34:51 No.449517960
>将軍はロンズデーライトパワーひらめかなかったらどうするつもりだったんだ… 当初の予定では頑張って工夫して倒すんだったんだろうな 硬度調節機能破壊されてたし 硬度調節破壊なかったことにした段階でゆでが真っ向から破る方針に変えたと思われる
90 17/08/29(火)20:34:59 No.449517987
よく考えたら決めきれなかった状況でも優位を保つアルティメットバスターみたいなのは完璧勢はそんなにないな
91 17/08/29(火)20:35:05 No.449518001
食らったのが悪魔将軍だから元気に生きてたけど下等がまともに食らったら水風船みたいに破裂しそう
92 17/08/29(火)20:35:06 No.449518007
そうかこれスネークボディだからまだ頭だけのダメージで済んでるのか…
93 17/08/29(火)20:35:52 No.449518193
>よく考えたら決めきれなかった状況でも優位を保つアルティメットバスターみたいなのは完璧勢はそんなにないな そりゃ完璧なのに決められないとかそう無いしね
94 17/08/29(火)20:36:04 No.449518240
→中パンチから波動拳くらいの簡単なコンボ 相手は死ぬ
95 17/08/29(火)20:36:17 No.449518293
タイラントも元完璧超人だったりするのかもね
96 17/08/29(火)20:37:08 No.449518478
>>→中パンチ >下等は死ぬ
97 17/08/29(火)20:37:12 No.449518495
>そうかこれスネークボディだからまだ頭だけのダメージで済んでるのか… ダイヤモンドボディで喰らったから普通に全身にダメージあると思う スネークボディは一回使ったけど全く無力だったので止めた
98 17/08/29(火)20:37:26 No.449518542
よく見ると腕が自由だったり隙もあるから下等が真似しても失敗するんだろうな
99 17/08/29(火)20:37:29 No.449518553
>よく考えたら決めきれなかった状況でも優位を保つアルティメットバスターみたいなのは完璧勢はそんなにないな アルティメットスカーバスターはマジで完璧だけど肝心のスカーさんどんどん小物化が進んじゃったな 上手く育てたら悪魔将軍クラスの存在に出来てたかもしれないのに
100 17/08/29(火)20:37:53 No.449518656
下等は始祖のただのキックとかでもバラバラじゃん…
101 17/08/29(火)20:38:38 No.449518817
>食らったのが悪魔将軍だから元気に生きてたけど下等がまともに食らったら水風船みたいに破裂しそう 落下の途中で体が真っ二つにちぎれて不発(?)に終わりそう
102 17/08/29(火)20:38:38 No.449518821
>食らったのが悪魔将軍だから元気に生きてたけど下等がまともに食らったら水風船みたいに破裂しそう 銀の弱キックで下等が貫かれるんだぞ あやつタックルの時点で爆散するわ
103 17/08/29(火)20:38:54 No.449518889
あの異常なほどクソ技のスネークボディが無力とかやっぱおかしいって!!
104 17/08/29(火)20:38:58 No.449518901
>→中パンチから波動拳くらいの簡単なコンボ >相手は死ぬ キカイオーのスチールダッシュさえあたったら 一撃必殺奥義確実確定のクソ雑バランス思い出す
105 17/08/29(火)20:39:05 No.449518934
落下しなくてもこのままバックブリーカーで胴体真っ二つにする事が出来るので宇宙地獄でも何の問題もないという
106 17/08/29(火)20:39:22 No.449518992
>食らった将軍自体がなんで生きてるのってなるレベルのクソ技 将軍は体無いし…
107 17/08/29(火)20:39:25 No.449519005
人生何回分のダメージなんだってくらいだよね
108 17/08/29(火)20:39:48 No.449519092
グレイブヤードタックルからの投げコンボで硬度調節機能はお陀仏って寸法よ
109 17/08/29(火)20:39:49 No.449519094
砂になれば無効!
110 17/08/29(火)20:39:59 No.449519131
スグルが相手と想定すると この状態になったら多分詰みなんだろうなとは思う
111 17/08/29(火)20:40:01 No.449519141
>→中パンチから波動拳くらいの簡単なコンボ >相手は死ぬ ブシドーブレードかな?
112 17/08/29(火)20:40:10 No.449519181
>将軍は体無いし… それはサタンボディで これは金銀ボディだから
113 17/08/29(火)20:40:36 No.449519291
本当にどうやって倒すのってなったな…
114 17/08/29(火)20:40:36 No.449519295
>砂になれば無効! ホイ零の悲劇
115 17/08/29(火)20:40:47 No.449519339
>砂になれば無効! テキサスクローバーホールドでギブアップ寸前の砂がなんだって?
116 17/08/29(火)20:40:55 No.449519370
格闘ゲームだったら他の奴らは3ゲージで奥義なのにこの技はたぶん1ゲージ技
117 17/08/29(火)20:40:56 No.449519372
>これこそ全ての超人が手本とすべきホールドなのでは? 関係ない! ティーパックウィップーッ!
118 17/08/29(火)20:41:01 No.449519394
>砂になれば無効! サンちゃんだとどうなんだろうね これかけられる前に潰されるんだろか
119 17/08/29(火)20:41:13 No.449519435
これ将軍でも吹き飛ばせるタックルだから初動が確実に入るだけだからな 下等がやっても初動で踏ん張られたら終わりのクソ技
120 17/08/29(火)20:41:17 No.449519448
いいかそもそもただのパンチで魔雲天の岩肌が砕けるんだ
121 17/08/29(火)20:41:19 No.449519455
ギミック頼りが一切なくてシンプルに強いというのが本当に困る
122 17/08/29(火)20:41:26 No.449519483
>砂になれば無効! やっぱサンちゃんスペックはクソキャラすぎるよ!
123 17/08/29(火)20:41:32 No.449519502
>格闘ゲームだったら他の奴らは3ゲージで奥義なのにこの技はたぶんゲージ使わない
124 17/08/29(火)20:41:38 No.449519527
>砂になれば無効! ダメージ軽減してるだけなんすよあれ
125 17/08/29(火)20:41:40 No.449519537
>格闘ゲームだったら他の奴らは3ゲージで奥義なのにこの技はたぶん1ゲージ技 いや多分きっちり3ゲージ使って他の技の3倍の威力なやつだ
126 17/08/29(火)20:41:42 No.449519546
まず閻魔にこれ使わすとこまで粘れる下等が何人いるのかっていうね
127 17/08/29(火)20:41:42 No.449519547
ガード不能で対空投げにもなる突進技
128 17/08/29(火)20:41:46 No.449519563
>砂になれば無効! 多分普通にぶんなぐられて砂化無効化されるわ
129 17/08/29(火)20:41:54 No.449519587
サンちゃんの砂化また勘違いされてる…
130 17/08/29(火)20:42:16 No.449519657
>まず閻魔にこれ使わすとこまで粘れる下等が何人いるのかっていうね 粘れる時点で下等とは呼べない実力だよね…
131 17/08/29(火)20:42:24 No.449519682
サンちゃんはテリーに間接極められて痛くて砂になれなかった時期もあったけど今なら…
132 17/08/29(火)20:42:27 No.449519695
>まず閻魔にこれ使わすとこまで粘れる下等が何人いるのかっていうね テリーマンならガッツで兜砕きぐらいまで耐えられるだろうか
133 17/08/29(火)20:42:29 No.449519703
>砂になれば無効! あまりの苦痛に砂にさえなれないと思う
134 17/08/29(火)20:42:38 No.449519742
>>砂になれば無効! >多分普通にぶんなぐられて砂化無効化されるわ キーパーツ破壊はあるな
135 17/08/29(火)20:43:02 No.449519819
あやつ弱パンだけでもバシャァンって死んだのわかるような音出すしね
136 17/08/29(火)20:43:27 No.449519921
サンシャインの砂化は自動発動じゃなくて任意発動なんすよ
137 17/08/29(火)20:43:38 No.449519965
>粘れる時点で下等とは呼べない実力だよね… この技出させる所まで行った時点で完璧の中でも上位な気がする
138 17/08/29(火)20:43:47 No.449519994
テリーなら片足外して回避でき…無理だ!
139 17/08/29(火)20:43:53 No.449520020
ただの体がクソ頑丈なだけのタフネスなのに 大抵の下等のフェイバリットホールドが絶対あまり効かない
140 17/08/29(火)20:44:27 No.449520149
根拠はないがビババ光線で砂化できないとかいう展開もありそう
141 17/08/29(火)20:44:33 No.449520173
小パンからヒット確認容易で30割ぐらいの体力奪うヤツ
142 17/08/29(火)20:44:50 No.449520234
基本スペックとスキルをひたすらあげた究極系があやつだから スペックだけで殺せる
143 17/08/29(火)20:44:56 No.449520253
>ただの体がクソ頑丈なだけのタフネスなのに >大抵の下等のフェイバリットホールドが絶対あまり効かない あやつ戦序盤のノーダメだった将軍の猛攻を耐えられる下等もほとんどいないだろうしね
144 17/08/29(火)20:45:09 No.449520307
兜砕き食らって立てるだけでめっちゃ誉めてもらえるしな…
145 17/08/29(火)20:45:23 No.449520369
完璧な幕引きだったけど肉将軍対サダハルマンのタッグ見たかった
146 17/08/29(火)20:45:23 No.449520372
サンちゃんは砂になれば無敵に見えるけど 砂の状態だと結局攻撃も出来ないからな…
147 17/08/29(火)20:45:40 No.449520431
これ押さえた足から零の悲劇同時進行させたらさらにクソ技倍率ドンじゃね?
148 17/08/29(火)20:45:40 No.449520434
まぁ人間にしちゃえば砂にできなし パワー吸い取っちゃえば砂にできない サンシャインには悪いが開幕5分でおしまいだ
149 17/08/29(火)20:46:42 No.449520682
よく考えたらテハハさんと戦っても零の悲劇乱用しまくってれば勝つんだよなあやつ
150 17/08/29(火)20:47:44 No.449520936
ダメージ与えられそうなキャラが思い付かないんだよな パワフルノーズブリーカーあたりですら通らなそう
151 17/08/29(火)20:48:18 No.449521047
>よく考えたらテハハさんと戦っても零の悲劇乱用しまくってれば勝つんだよなあやつ ある程度レベル高い相手には効かないんじゃない?
152 17/08/29(火)20:48:27 No.449521078
>よく考えたらテハハさんと戦っても零の悲劇乱用しまくってれば勝つんだよなあやつ 将軍が硬度0から硬度10に切り替えたからペインマンでもこの技耐えられないかもな
153 17/08/29(火)20:48:32 No.449521097
ジェノサイドカッター的な理不尽さを感じる
154 17/08/29(火)20:48:36 No.449521113
>ダメージ与えられそうなキャラが思い付かないんだよな 最低でも始祖を突破できそうな奴じゃないと話にならんぞ
155 17/08/29(火)20:48:44 No.449521153
>ダメージ与えられそうなキャラが思い付かないんだよな 一応テリーマンエルボーでも多少ダメージ通ったし…
156 17/08/29(火)20:48:46 No.449521161
あやつ本当にジャスティスの上位互換なの? それ以上の何かだったよ…
157 17/08/29(火)20:49:32 No.449521315
スネークボディはないからカメハメ師匠のサブミッションならある程度のダメージ期待できないか だめか
158 17/08/29(火)20:49:39 No.449521340
>一応テリーマンエルボーでも多少ダメージ通ったし… あんだけボッコボコになった描写のあったサイコさんがノーダメージだったし見た目だけかも
159 17/08/29(火)20:49:43 No.449521360
アロガントはとにかく体の各所を破壊する 千兵は頭部を確実に破壊する
160 17/08/29(火)20:49:56 No.449521396
>>よく考えたらテハハさんと戦っても零の悲劇乱用しまくってれば勝つんだよなあやつ >ある程度レベル高い相手には効かないんじゃない? 将軍にすら効くのに?
161 17/08/29(火)20:50:01 No.449521413
始祖の強さ考えれば考えるとジャンク凄くね?ってなる
162 17/08/29(火)20:50:07 No.449521439
>ダメージ与えられそうなキャラが思い付かないんだよな スグルに全員のパワーを集めてボワァするくらいじゃないと通らなさそう
163 17/08/29(火)20:50:59 No.449521660
>スグルに全員のパワーを集めてボワァするくらいじゃないと通らなさそう それであやつに通じるレベルのダメージ出たとして 技の反動でえらい事になりそうだ…
164 17/08/29(火)20:50:59 No.449521662
二発くらった将軍よく生きてたなってなる
165 17/08/29(火)20:51:09 No.449521707
>アロガントはとにかく体の各所を破壊する >千兵は頭部を確実に破壊する ケンダマンなら逃げれ…なさそうだな
166 17/08/29(火)20:51:22 No.449521764
ただのパンチキックが強いからな武道は…
167 17/08/29(火)20:51:26 No.449521777
>最低でも始祖を突破できそうな奴 ニンジャ…?
168 17/08/29(火)20:51:43 No.449521842
始祖を鍛え上げる頃からこれだけ強かったと考えると 神ってどんだけプロレス好きなんだよ…とか思っちゃう
169 17/08/29(火)20:51:46 No.449521847
あらゆる状態から確定する高速タックルから派生する3ゲージ技
170 17/08/29(火)20:52:00 No.449521896
これ超必のくせに投げと同じモーションで吸い込みまである…
171 17/08/29(火)20:52:09 No.449521926
>ニンジャ…? 顔写しとクモ糸縛りで頑張ってもらおうか
172 17/08/29(火)20:52:36 No.449522028
>千兵は頭部を確実に破壊する 千兵殲滅落しは良く地味とか言われるけど下等が食らったらきっとすごく派手な絵面になると思う マッスルG張りに胴体が裂けて頭が弾け飛ぶって感じに
173 17/08/29(火)20:52:38 No.449522042
見よう見まねで変幻自在の術
174 17/08/29(火)20:52:46 No.449522073
>ジャンク凄くね?ってなる 特殊ATK極振りに相手防御の弱体条件揃えてやっと通った だから端的には牛がしってるおっさん倒した時と大体同じではある
175 17/08/29(火)20:52:53 No.449522097
ジャスティスまで「無理だこれ」って思ったからあやつが絶望したわけだしなあ 始祖に勝ってようやくスタートライン
176 17/08/29(火)20:52:56 No.449522108
>ただのパンチキックが強いからな武道は… ファンブックに「ただの技が超必殺技に格上げ」と書かれてたからな…
177 17/08/29(火)20:52:56 No.449522109
銀が勝てないとかちょっと盛ってるって思ってたけどこりゃ勝てないって確信したな
178 17/08/29(火)20:53:23 No.449522213
>暗転なし瞬獄殺(通常技)から派生する3ゲージ技
179 17/08/29(火)20:53:35 No.449522270
>始祖の強さ考えれば考えるとジャンク凄くね?ってなる あいつ一番おかしい所はボワァせずに倒した所だ
180 17/08/29(火)20:53:36 No.449522279
>スグルに全員のパワーを集めてボワァするくらいじゃないと通らなさそう 始祖編で言えばスグルは頑張ってもマン将軍銀には勝てない気がする…
181 17/08/29(火)20:53:44 No.449522313
スーパーココナッツクラッシュも好き
182 17/08/29(火)20:53:45 No.449522321
>見よう見まねで変幻自在の術 技の掛け手と受け手が入れ替わるだろ? その後続けられるだろうか…
183 17/08/29(火)20:54:07 No.449522399
>その後続けられるだろうか… 入れ替わった瞬間に反動で死ぬ!
184 17/08/29(火)20:54:24 No.449522467
>>ただのパンチキックが強いからな武道は… >ファンブックに「ただの技が超必殺技に格上げ」と書かれてたからな… 小パン小足に長い全身無敵がついてるんです?
185 17/08/29(火)20:54:27 No.449522480
食らってる状態みると2世のマッスルGとかも絵面酷いんだけどな
186 17/08/29(火)20:54:44 No.449522563
>技の掛け手と受け手が入れ替わるだろ? >その後続けられるだろうか… ダイヤモンド巨体を受け止めた下等の膝が壊れる
187 17/08/29(火)20:54:49 No.449522584
将軍がロンズデーライト発現するまでほぼ一方的だったよね
188 17/08/29(火)20:54:58 No.449522623
狙ったか知らないけどこの技ポーズも金剛力士像と同じポーズになってるんだよね 狙ってたとしたら素直に凄い
189 17/08/29(火)20:55:23 No.449522725
>技の掛け手と受け手が入れ替わるだろ? >その後続けられるだろうか… 単純に外されて終わりな気もする
190 17/08/29(火)20:55:33 No.449522764
>将軍がロンズデーライト発現するまでほぼ一方的だったよね 将軍言ってること格好いいのに完封されるんじゃ…て恐怖感じたね
191 17/08/29(火)20:56:04 No.449522892
ジャンクならあやつに一矢報いることは出来る ただし反撃してこないことが条件
192 17/08/29(火)20:56:27 No.449522981
軟体ボディ発動ー!も超カッコいいけどその場凌ぎみたいなもんだったからな…
193 17/08/29(火)20:56:45 No.449523064
カレクックやベンキマンなんて前シリーズの噛ませじゃん!って声がたまにあるが 噛ませの相手はこの人だから格落ちもクソもないという…
194 17/08/29(火)20:56:59 No.449523108
スグルが画像喰らって耐えられるとしたら それこそ火事場が神を大きく超えるって領域までいかないと無理だろうね…
195 17/08/29(火)20:57:20 No.449523192
アビスガーディアンならこの技だけは防げるけどザ・マンは大雪山おとし使えるからな
196 17/08/29(火)20:57:33 No.449523237
本当になんでこの人が下等粛清の最前線にいるんだ…
197 17/08/29(火)20:57:46 No.449523301
プロレスラーなら再現できそうだけどやったらヤバそうな技
198 17/08/29(火)20:58:21 No.449523471
巨体に似合わぬ瞬発力とバネがやべえと思った 序盤で金をキャッチしてバックフリップからのエルボードロップ2連発とか 攻撃を食らわせた次の瞬間にもう空中に飛んで追撃してる
199 17/08/29(火)20:58:30 No.449523514
超人強度が高いだけよりも超人強度が低いけど数億年鍛え上げた始祖の方が強いけど 超人強度が高くて始祖よりも鍛えてるあやつが恐ろしく強いのは当然ではあるよな
200 17/08/29(火)20:58:36 No.449523543
>アビスガーディアンならこの技だけは防げるけどザ・マンは大雪山おとし使えるからな そもそも正面からの純粋なパワー勝負とかアビスさんでも無理だ
201 17/08/29(火)20:58:47 No.449523602
>将軍がロンズデーライト発現するまでほぼ一方的だったよね スグルの自分は夢でも見ているのか…?って反応がぴったりすぎた
202 17/08/29(火)20:59:00 No.449523658
>本当になんでこの人が下等粛清の最前線にいるんだ… それぐらい友情パワーはヤバイって認識だったんだろう
203 17/08/29(火)20:59:08 No.449523691
マンがゴリッゴリの悪いやつならワンチャンあるかもだけど完璧の矜持感じちゃったらスグルは勝てないかなあ
204 17/08/29(火)20:59:13 No.449523712
>本当になんでこの人が下等粛清の最前線にいるんだ… グロロ~私の憤りはもはや我慢の限界を
205 17/08/29(火)20:59:33 No.449523815
MGPの新作まだかな ちなみにMGP2は7戦目がネプ・武道・将軍様・5王子で8戦目がフェニなんだけどどうせならあやつは裏ボスとして君臨してもらいたい
206 17/08/29(火)21:00:48 No.449524166
>本当になんでこの人が下等粛清の最前線にいるんだ… 立場の割に行動力有りすぎるね
207 17/08/29(火)21:00:52 No.449524189
将軍様がアビスマンに お前じゃザマン倒すの無理だよ背中が隙だらけで千兵殲滅落としどうしようもないし って言ったらムキになって背後にあるもの全部弾き飛ばすアビスガーディアンを開発する
208 17/08/29(火)21:01:05 No.449524257
>完璧の矜持感じちゃったらスグルは勝てないかなあ むしろその方がスパークが完璧に極まる状況としては最高だと思えるけど そこに至るまでに画像になりそうなのがまずいね
209 17/08/29(火)21:01:09 No.449524281
他の神と比べて強すぎじゃない?
210 17/08/29(火)21:01:10 No.449524285
>それぐらい友情パワーはヤバイって認識だったんだろう 倒してほしいって思い続けた男がこれって本当に歪んでたんだなあ
211 17/08/29(火)21:01:53 No.449524495
>本当になんでこの人が下等粛清の最前線にいるんだ… 超人のために降りてきたくらいだしね…
212 17/08/29(火)21:02:08 No.449524572
>他の神と比べて強すぎじゃない? 他の神からお前ほどの男がどうして!?って言われるレベルだから 立場ある神だったんだろうなザ・マン
213 17/08/29(火)21:02:38 No.449524711
>他の神と比べて強すぎじゃない? あやつは鍛えてるもの…
214 17/08/29(火)21:03:40 No.449524981
>他の神と比べて強すぎじゃない? >あやつは鍛えてるもの… 神時代の名前はたぶん武道の神だったんだろうなぁ
215 17/08/29(火)21:03:41 No.449524987
これほどの神がねえ自分間違ってた?って弱気になる
216 17/08/29(火)21:08:01 No.449526202
超人を滅ぼすなんてとんでもない!降りて指導すればいい!って来たのに結局狂ったのも超人のためだし切ない…