ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/29(火)19:53:56 No.449508147
ぬ 米海軍の航空母艦は海軍以外の航空機が着陸しようとしたら撃墜するという決まりがあるんぬ 理由は米陸軍のB-29爆撃機のパイロットがふざけて着艦体制取ったせいでまさか日本軍の鹵獲機による切り込みか!?と大混乱になったことがあるからなんぬ
1 17/08/29(火)19:56:08 No.449508586
ぬ 米海軍の空母では白兵戦命令が出されたことがあるんぬ 日本軍の爆撃機が間違って着艦しようとして切り込みか!?と大混乱になった際に白兵戦命令が出たんぬ 水兵はピストルやフライパンやスパナで武装して戦闘態勢に入ったんぬ
2 17/08/29(火)19:57:26 No.449508885
ぬ 米海軍では着艦する母艦を間違えた艦載機に落書きする習慣があるんぬ すさまじい落書きなのでぜひ一度調べて欲しいんぬ
3 17/08/29(火)19:59:10 No.449509260
ぬ 米海軍の空母で紙コップのコカコーラを売るようにしたら瓶じゃないコークなんて飲めるか!!!と暴動が起きたんぬ
4 17/08/29(火)20:00:14 No.449509492
ぬ 米海軍の不時着したパイロットを助けた船には母艦からパイロットの体重と同じ重さのアイスクリームが贈られるんぬ
5 17/08/29(火)20:01:16 No.449509708
ぬ 米海軍の空母は甲板の高さが30メートルあるんぬ たまに暇な船員がバンジージャンプするんぬ
6 17/08/29(火)20:02:31 No.449509957
ぬ 米海軍の空母のカタパルトではたまに暇な船乗りがサッカーボールや靴を飛ばして遊ぶんぬ
7 17/08/29(火)20:02:52 No.449510044
今日のぬはやけに米軍を押すな…
8 17/08/29(火)20:03:45 No.449510224
ぬ 米海軍の空母の排水溝からは温水が出るおかげで魚がいっぱい寄ってくるんぬ 暇な船員がそこで釣りしたりするんぬ
9 17/08/29(火)20:05:22 No.449510609
ぬ 米海軍の空母の船底は配管でめっちゃ入り組んでるんぬ 暇な船員が隠れんぼしたりするんぬ
10 17/08/29(火)20:06:10 No.449510808
ぬ 米海軍の空母には礼拝堂もあるんぬ 暇な船乗りはお祈りしたりするんぬ
11 17/08/29(火)20:06:16 No.449510830
空母楽しそうだな
12 17/08/29(火)20:06:48 No.449510953
ぬ 米海軍の空母にはバーもあるんぬ 暇な船員が酒飲んだりするんぬ
13 17/08/29(火)20:07:22 No.449511103
>米海軍の空母のカタパルトではたまに暇な船乗りがサッカーボールや靴を飛ばして遊ぶんぬ ぬ 確か米空母の司令だか艦長が任期満了して退艦するとき その人の靴をカタパルトで打ち出す伝統がなかったんぬ?
14 17/08/29(火)20:07:26 No.449511116
ぬ 米海軍の空母にはプールもあるんぬ 暇な船員は泳いだりもするんぬ
15 17/08/29(火)20:07:28 No.449511126
空母は娯楽施設なのでは?
16 17/08/29(火)20:07:31 No.449511135
ぬ ロシア海軍の船にはいまでも猫を乗せてるんぬ
17 17/08/29(火)20:07:33 No.449511144
帝国海軍だって土俵作ってたな
18 17/08/29(火)20:07:35 No.449511154
暇すぎだろ…
19 17/08/29(火)20:08:50 No.449511479
ぬ 現代の航空母艦は町ひとつ海の上に浮かんでるような物なんぬ コンビニも床屋も歯科医もあるんぬ
20 17/08/29(火)20:09:01 No.449511527
海上で飲酒っていいんだ
21 17/08/29(火)20:09:21 No.449511609
ぬ 米海軍の空母にはスーパーもあるんぬ 暇な船員は買い物したりするんぬ
22 17/08/29(火)20:09:59 No.449511743
ぬ 空母では女性兵士がよく妊娠するんぬ 理由は聞かないでほしいんぬ
23 17/08/29(火)20:10:18 No.449511827
ぬ 空母は就役期間が長いから時代の中で新装備や設備の拡張がしやすいように用途のない遊びの空間が複数用意されてるんぬ 埋まるまではもったいないし航海時間も長いから乗員の余暇設備とかに使われるんぬ 某空母にはプラモデル屋が三件とか入ってるって前に聞いたんぬ
24 17/08/29(火)20:10:56 No.449511983
>日本軍の爆撃機が間違って着艦しようとして切り込みか!?と大混乱になった際に白兵戦命令が出たんぬ これ龍驤なんぬ?
25 17/08/29(火)20:11:32 No.449512118
戦地に移動するまでは暇なんだろうなあ
26 17/08/29(火)20:12:19 No.449512310
ぬ 信楽焼のタヌキの置物の取り合いをするんぬ
27 17/08/29(火)20:12:20 No.449512311
瑞鶴の航空隊も敵空母に着艦しそうになったことがあったと思うんぬ
28 17/08/29(火)20:12:29 No.449512341
ぬ たまにカタパルトで使用期限切れた爆弾を射出したりするんぬ
29 17/08/29(火)20:12:34 No.449512364
>ぬ >現代の航空母艦は町ひとつ海の上に浮かんでるような物なんぬ >コンビニも床屋も歯科医もあるんぬ 何百日も航海すんだから街一つ分の機能くらいないとだよね
30 17/08/29(火)20:12:40 No.449512388
空母が空母に着艦しようとしたら白兵戦どころじゃすまないよ
31 17/08/29(火)20:13:13 No.449512542
ぬ 航空甲板の用途の幅は広いんぬsu1999755.jpg
32 17/08/29(火)20:13:56 No.449512718
>歯科医 揺れる船でこれは怖くない?
33 17/08/29(火)20:14:56 No.449512945
>信楽焼のタヌキの置物の取り合いをするんぬ …なんで?
34 17/08/29(火)20:15:19 No.449513016
>ぬ >たまにカタパルトで使用期限切れた爆弾を射出したりするんぬ 爆弾にも使用期限ってあるの? 不発弾の例とか見ると信管作動しない限り使えるイメージあるんだけど
35 17/08/29(火)20:15:49 No.449513135
>揺れる船でこれは怖くない? 海軍が歯医者でビビってたらダメでは?
36 17/08/29(火)20:16:54 No.449513369
ぬ ww2以前は船のマスコットとしていろんな動物を乗せて居たんぬ イギリスの巡洋戦艦フッドにはだけん・ぬこ・カンガルーがペットとして飼われていたんぬ
37 17/08/29(火)20:17:08 No.449513429
>揺れる船でこれは怖くない? 空母くらい大きかったらよほど時化ってない限り揺れはほとんどないんじゃない?
38 17/08/29(火)20:17:41 No.449513582
su1999761.jpg
39 17/08/29(火)20:17:51 No.449513634
>…なんで? 最も優秀な空母航空隊のトロフィーが日本の居酒屋で貰ったタヌキの置物なんぬ その選出結果に異議がある場合は奪取してもいい事になってるんぬ
40 17/08/29(火)20:18:01 No.449513679
>航空甲板の用途の幅は広いんぬsu1999755.jpg 見たことないけど信じられないくらい広いんだろうなあ
41 17/08/29(火)20:19:23 No.449514015
空母から落ちたら昇れなさそうなのにバンジーとか飛び込みやるの?
42 17/08/29(火)20:19:38 No.449514076
空母って甲板から転落したら死ぬのではと思う どうなんだろう
43 17/08/29(火)20:20:15 No.449514225
運が良ければ死なないんぬ
44 17/08/29(火)20:20:53 No.449514418
>su1999761.jpg メタクソで吹いた
45 17/08/29(火)20:21:16 No.449514505
甲板てどのくらいの高さなの?
46 17/08/29(火)20:21:19 No.449514522
ぬ 退艦時に海に飛び込んで骨折して泳げなくなって死ぬのが死因としては割と多いんぬ
47 17/08/29(火)20:21:26 No.449514540
MUST BE AIR FORCE
48 17/08/29(火)20:21:56 No.449514673
>ww2以前は船のマスコットとしていろんな動物を乗せて居たんぬ >イギリスの巡洋戦艦フッドにはだけん・ぬこ・カンガルーがペットとして飼われていたんぬ 日本の海軍にヤギが贈られた時どうしていいか分からなかったから食べちゃったらしいけど あれはペットにしろってことだったのか
49 17/08/29(火)20:22:32 No.449514822
ぬ 大型艦が沈む時には渦が発生するんぬ 渦に飲み込まれたらまず助からないからさっさと艦から離れるんぬ
50 17/08/29(火)20:25:10 No.449515512
su1999770.jpg
51 17/08/29(火)20:25:36 No.449515618
MUTHAトロフィーはなんでそんな適当に貰ったタヌキが重要なトロフィーになったのか経緯がさっぱりわからない
52 17/08/29(火)20:26:38 No.449515895
宇宙にも行ったらしいなMUTHAタヌキ
53 17/08/29(火)20:27:41 No.449516183
落書きはだいたいなんて書かれてるんぬ? バーカ!バーカ!みたいな感じなんぬ?
54 17/08/29(火)20:27:42 No.449516188
>su1999770.jpg 楽しそうだな!
55 17/08/29(火)20:29:34 No.449516652
米軍は楽しそうなのに海上自衛隊は堅苦しそうなイメージあるわ
56 17/08/29(火)20:30:49 No.449516943
ぬ ウォースパイトはゴキブリとネズミとぬに溢れてたんぬ
57 17/08/29(火)20:30:57 No.449516979
>su1999770.jpg It's ONLY you're LOST BOY
58 17/08/29(火)20:31:42 No.449517167
冷静に考えるとお船の上で飛行機の離着陸をするとか無茶苦茶だな そこんとこ本当に安全なの?(ブオオオオオオオオオ)
59 17/08/29(火)20:32:42 No.449517401
>落書きはだいたいなんて書かれてるんぬ? 迷子になんのはお前だけだ馬鹿とか僕今どこにいるんだろうって吹き出し付きで言ってる絵とかそんな感じ
60 17/08/29(火)20:33:13 No.449517529
ぬ タヌキはアジア地方にしかいないぬ 白人どもはタヌキの置物とかそういう妖怪の類だと思っていたんぬ
61 17/08/29(火)20:33:25 No.449517579
うちのガソリンにはコニャックが入ってます
62 17/08/29(火)20:33:48 No.449517692
今日は空母にのってたぬでもきてるのか
63 17/08/29(火)20:35:23 No.449518080
>今日は空母にのってたぬでもきてるのか たぬが空母で攻めてくるんぬ
64 17/08/29(火)20:35:39 No.449518139
交戦して燃料足りなくなってやむを得ず緊急着艦とかもあるだろうにひどいね
65 17/08/29(火)20:35:55 No.449518208
ぬ 米海軍にはかつてアイスクリームを500ガロン製造し保存するアイスクリーム専用艦が存在したぬ ちなみに米海軍はアイスクリーム好きすぎて逸話に欠かないぬ
66 17/08/29(火)20:37:35 No.449518576
ぬ やったーアイスだヒャッホーイで足滑らせて骨折した人の名前を付けられたフネがあるんぬ
67 17/08/29(火)20:37:56 No.449518665
アイス食いたいのか戦争したいのかはっきりせんかい!
68 17/08/29(火)20:38:04 No.449518699
>米軍は楽しそうなのに海上自衛隊は堅苦しそうなイメージあるわ 海自は良くも悪くも帝国海軍ぬ
69 17/08/29(火)20:38:09 No.449518721
お酒ダメだからアイスとコーラに走るんだろうね
70 17/08/29(火)20:39:02 No.449518924
>アイス食いたいのか戦争したいのかはっきりせんかい! アイスに決まってんだろ!!
71 17/08/29(火)20:39:22 No.449518990
>アイス食いたいのか戦争したいのかはっきりせんかい! 戦場だと食べるのが数少ない娯楽ぬ
72 17/08/29(火)20:39:46 No.449519081
>su1999770.jpg Girl Scout Troop 405
73 17/08/29(火)20:40:34 No.449519284
>su1999761.jpg 空軍に違いない!でだめだった
74 17/08/29(火)20:40:49 No.449519349
>海自は良くも悪くも帝国海軍ぬ 旧海軍の伝統を悪い意味で受け継いでるのは海保の方と聞いたことがあるんぬ
75 17/08/29(火)20:41:44 No.449519556
>旧海軍の伝統を悪い意味で受け継いでるのは海保の方と聞いたことがあるんぬ 海自も海保も旧海軍メンバーが関わってるからある意味兄弟なんぬ
76 17/08/29(火)20:42:09 No.449519634
ぬ 戦艦でアイスを作ること自体は別に難しくないんぬ 弾薬庫はガンガンに冷やすために冷房を入れているので その冷気を拝借すればお偉いさんが食べる分ぐらいは作れるんぬ
77 17/08/29(火)20:42:27 No.449519692
>>海自は良くも悪くも帝国海軍ぬ >旧海軍の伝統を悪い意味で受け継いでるのは海保の方と聞いたことがあるんぬ 精神注入棒とか体罰があるんだ…
78 17/08/29(火)20:43:33 No.449519946
そもそも敵艦と味方艦間違えるなや日本軍!
79 17/08/29(火)20:43:40 No.449519971
海自には「潜水艦乗りは65歳まで生きられない」ってジンクスがあるんぬ
80 17/08/29(火)20:43:46 No.449519989
>戦艦でアイスを作ること自体は別に難しくないんぬ >弾薬庫はガンガンに冷やすために冷房を入れているので >その冷気を拝借すればお偉いさんが食べる分ぐらいは作れるんぬ 駆逐艦でもサイダー作れたらしいな(ブオオオオオオオ
81 17/08/29(火)20:45:14 No.449520327
>駆逐艦でもサイダー作れたらしいな(ブオオオオオオオ ぬあああああ!! 軍艦の消火装置には炭酸ガスを使っているのでそれを少し拝借すればラムネが簡単に作れるんぬ! 炭酸ガスを使った消火装置のあるそれなりの軍艦なら駆逐艦でも潜水艦でも作れるんぬ!
82 17/08/29(火)20:45:16 No.449520333
書き込みをした人によって削除されました
83 17/08/29(火)20:45:24 No.449520374
長門引き渡しの時に酒保から日本酒くすねて酔っぱらってた米兵が 見つかった上官にボコボコにされてるのを見たっていう手記を不思議に思ってたが 米海軍は酒が禁止なのか
84 17/08/29(火)20:46:00 No.449520516
まあ日本も船の中でラムネ作ってたし
85 17/08/29(火)20:47:39 No.449520909
>そもそも敵艦と味方艦間違えるなや日本軍! だって広い海じゃ空母なんて点みたいなものだし……
86 17/08/29(火)20:48:02 No.449520989
ぬ 米空母はホモセックスの物音を潜水艦に探知されたことがあるんぬ
87 17/08/29(火)20:48:34 No.449521106
ぬ ちなみに周りは海水だらけなのに消火装置に炭酸ガスを使うのは 電気設備が壊れないようにしていたり弾薬庫や燃料庫が燃えても 無事な部分が再利用できるようにしてあるんぬ 炭酸ガスそのものも液化して運びやすいし安くて補給もしやすいからなんぬ
88 17/08/29(火)20:49:31 No.449521311
ぬ アメリカの空母はDC要員にかなり余裕ある人数乗せてるから暇な人は多いんぬ