17/08/29(火)19:07:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/29(火)19:07:07 No.449498382
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/29(火)19:07:45 No.449498503
バランス良く強かったら誰がそれ以外のキャラ選ぶんですか?
2 17/08/29(火)19:08:50 No.449498699
バランスタイプは全ての能力値がバランスよく引くなる
3 17/08/29(火)19:08:58 No.449498736
バランス型が強いと万能キャラになりがちだし…
4 17/08/29(火)19:09:01 No.449498753
どいつもこいつも器用貧乏
5 17/08/29(火)19:10:21 No.449499006
だからこうして平均以上のステに素早さを盛る シタン先生できた!
6 17/08/29(火)19:10:34 No.449499042
他は超強いけどある一点が致命的ってキャラにその致命的をカバーできるもの渡すのいいよね…
7 17/08/29(火)19:11:39 No.449499284
スピードキャラが一番火力高い
8 17/08/29(火)19:11:50 No.449499311
サモンナイト
9 17/08/29(火)19:12:19 No.449499402
たいてい弱点のひとつくらいは誤魔化せるんだ
10 17/08/29(火)19:12:50 No.449499518
重量型かスピード型のどちらかが最強になる
11 17/08/29(火)19:12:55 No.449499540
あのバランスのいい山本選手が……ッッ
12 17/08/29(火)19:14:08 No.449499786
>重量型かスピード型のどちらかが最強になる たまにスピードのある重量型とかいうとんでもないものが誕生したりするよね
13 17/08/29(火)19:14:12 No.449499803
なんでもできるがなんにもできない みたいな評価がつく
14 17/08/29(火)19:14:18 No.449499818
特化型を集めて役割分担させた方が総合的に強い…
15 17/08/29(火)19:15:06 No.449499975
※たまにバランスもへったくれもないディスガイアがある…
16 17/08/29(火)19:15:18 No.449500016
最近のゲームだとドラクエ11のロウお爺ちゃんがバランス型かな
17 17/08/29(火)19:15:27 No.449500054
ドカポンのファイター
18 17/08/29(火)19:16:41 No.449500274
味方のバランス型 器用貧乏 敵で出るバランス型 万能強キャラ
19 17/08/29(火)19:17:06 No.449500355
万能型のカイが最強だったスラッシュは楽しくなかった
20 17/08/29(火)19:17:22 No.449500404
MMOでソロするには良い
21 17/08/29(火)19:18:06 No.449500555
特化型が何かの拍子に万能型になると環境は地獄と化す
22 17/08/29(火)19:19:11 No.449500761
バランス型というか伸ばす方向性が多いのはうれしい もちろんある程度バランス保って成長させたりもできるといい
23 17/08/29(火)19:19:42 No.449500859
赤魔導士…
24 17/08/29(火)19:19:51 No.449500889
万能型が強くなっちゃうと赤赤赤赤赤赤みたいになっちゃうから
25 17/08/29(火)19:20:25 No.449501009
>ドカポンのファイター 3・2・1だろうがファイターまだマシじゃねぇかな ナイトに較べれば
26 17/08/29(火)19:20:30 No.449501027
バランス型キャラに何らかの特化スキル組ませると 途端に型の読めないキャラと化す
27 17/08/29(火)19:21:13 No.449501161
特化との1対1だとまず勝てない
28 17/08/29(火)19:21:19 No.449501185
>赤魔導士… 1のこいつは全能者と言ってもいい
29 17/08/29(火)19:21:49 No.449501288
スピード寄りバランス型キャラ
30 17/08/29(火)19:22:10 No.449501358
バランス型キャラというものは基本的に相手の苦手を突いて戦うのが基本なわけだが たまに相手の苦手に負けるバランス型キャラがいたりする…
31 17/08/29(火)19:22:28 No.449501425
プー
32 17/08/29(火)19:22:29 No.449501426
サマルトリア赤魔道士ビショップあたりだなパッと思いついたのは
33 17/08/29(火)19:22:34 No.449501445
ゲームによって単純に手数が多いタイプと 何をしても負けるタイプがある
34 17/08/29(火)19:22:54 No.449501517
他のキャラが育つまでは心強いぞとか書かれる
35 17/08/29(火)19:23:14 No.449501577
他にも仕事がある強キャラの代わりに作業する隙間産業的な役割があれば 万能型でも割とありがたい
36 17/08/29(火)19:23:29 No.449501624
主人公特権で主人公だけ万能型ならともかく汎用キャラで万能は許されるはずがない
37 17/08/29(火)19:23:30 No.449501627
マリオ
38 17/08/29(火)19:23:36 No.449501646
キマリは通さない
39 17/08/29(火)19:23:37 No.449501648
ガブリアスとか何でも出来るけどあそこまで行くと万能型だからなぁ…
40 17/08/29(火)19:23:40 No.449501659
>特化との1対1だとまず勝てない 超レア盾でやっと互角とかそんなんでいい
41 17/08/29(火)19:23:55 No.449501708
パワー型と魔法型には1撃で倒されるし スピード型には攻撃当たらないし防御型にはダメージ与えられないからこっちが負ける
42 17/08/29(火)19:25:10 No.449501977
序盤戦と終盤戦どちらも強いがどちらか一方にしか特化できないので両立させることはできない なのでこうして両立させられるようなカードを与える
43 17/08/29(火)19:25:10 No.449501981
実際バランス調整ミスったような万能強キャラちょくちょくいる
44 17/08/29(火)19:25:14 No.449501992
アケディシディア初期のバッツさん
45 17/08/29(火)19:25:50 No.449502106
強い早い後半剣で攻撃力が跳ね上がるバフデバフ回復エーテルにそれを全体化できるとかシタン先生は
46 17/08/29(火)19:25:55 No.449502123
>パワー型と魔法型には1撃で倒されるし >スピード型には攻撃当たらないし防御型にはダメージ与えられないからこっちが負ける だから一撃耐えるための使い捨て装備を用意したり命中をガンあげする装備を用意したり遠距離からひたすら逃げうちする そういうバランス型に私はなりたい
47 17/08/29(火)19:26:11 No.449502189
バランス型と万能型には越えられない壁が
48 17/08/29(火)19:26:17 No.449502213
バランス型は調整が難しい
49 17/08/29(火)19:26:33 No.449502267
DQ8のククールとか?
50 17/08/29(火)19:26:39 No.449502284
素早さ特化型がほぼ万能最強になるゲームは嫌い
51 17/08/29(火)19:26:44 No.449502307
大抵そのゲームのキモとなるステータスが一番伸び悩む
52 17/08/29(火)19:26:50 No.449502331
限界までかっ飛ばすぜ!!
53 17/08/29(火)19:26:52 No.449502342
カスタムロボで見た
54 17/08/29(火)19:26:57 No.449502356
>だから一撃耐えるための使い捨て装備を用意したり命中をガンあげする装備を用意したり遠距離からひたすら逃げうちする 正しいゲームシステムだった…
55 17/08/29(火)19:27:18 No.449502419
万能型キャラ→ロボ バランス型キャラ→カエル
56 17/08/29(火)19:28:09 No.449502588
>マリオ スマブラマリオは最強にはなれないけどまともに強い時も多い
57 17/08/29(火)19:28:10 No.449502590
モンスターファームやってるとマジで特化連中が強すぎてつらい
58 17/08/29(火)19:28:43 No.449502714
全体的に低いステータスをバランス型と言い張る
59 17/08/29(火)19:28:46 No.449502723
強いバランスキャラ→forのマリオ 弱いバランスキャラ→64のマリオ
60 17/08/29(火)19:29:12 No.449502827
ネスサンは万能強キャラだよね イベントのせいだけど
61 17/08/29(火)19:29:56 No.449502966
>モンスターファームやってるとマジで特化連中が強すぎてつらい ステータス適正が平均以上でも技が糞なんだよな モッチーお前のことだよ
62 17/08/29(火)19:30:03 No.449502991
>スマブラマリオは最強にはなれないけどまともに強い時も多い というかforのマリオは最上位じゃ
63 17/08/29(火)19:30:11 No.449503012
万能型は使う必要感じないほど弱いかぶっ壊れかのどっちかってイメージ
64 17/08/29(火)19:30:12 No.449503013
バランス型は使われると強く感じるけど自分が使うと勝ち方わからんってなる
65 17/08/29(火)19:30:26 No.449503064
攻撃力2 防御力2 素早さ2 運の良さ2 バランス5
66 17/08/29(火)19:30:34 No.449503102
>全体的に低いステータスをバランス型と言い張る パズドラ…
67 17/08/29(火)19:31:02 No.449503199
バランス型って使ってても楽しくない
68 17/08/29(火)19:31:22 No.449503269
最近ならドラクエ11のオカマかなあ バランスというより特殊技能で戦うキャラって感じかもしれんが
69 17/08/29(火)19:31:27 No.449503283
まんべんなく弱いのがバランス型でまんべんなく強い上で独自の強みもあったりするのが万能型だ
70 17/08/29(火)19:31:31 No.449503290
>全体的に低いステータスをバランス型と言い張る 使いみちが微妙で壊滅的なのをトリッキーといいはるのいいよね
71 17/08/29(火)19:32:13 No.449503440
特化型で 武器種類設定したら 定番以外使われない
72 17/08/29(火)19:32:44 No.449503562
ボダブレみたいなロボゲーとかだとたまに強い万能型とかいたりする
73 17/08/29(火)19:33:45 No.449503787
防御が死にステ
74 17/08/29(火)19:33:49 No.449503798
使い捨ての数ぶつけあうゲームなら使いどころあるけど メインで使い続けなきゃいけないバランス型は本当に頭数合わせにしかならない…
75 17/08/29(火)19:33:58 No.449503829
ランダムで地形ボーナスとかフィールドボーナス的なものをつける手もある 調整が下手糞だとバランス型しか使われなくなったりするが
76 17/08/29(火)19:34:26 No.449503931
他のキャラだと死にステの多い じわ上げの武器が活きてくるの好き
77 17/08/29(火)19:34:29 No.449503940
強いとPSO2のヒーローみたいになる
78 17/08/29(火)19:34:34 No.449503961
>ボダブレみたいなロボゲーとかだとたまに強い万能型とかいたりする アレは万能型とはちょっと違う…何より求められるのは速さだよ その上である程度の硬さをどこまで妥協していくかだから
79 17/08/29(火)19:34:38 No.449503974
ドラクエ11は本来は万能よりバランス型の勇者が薩摩過ぎた
80 17/08/29(火)19:34:52 No.449504028
防御型なのにバグで防御力反映されず単なる鈍足
81 17/08/29(火)19:35:08 No.449504090
ソウルシリーズがつらい 上質といえるレベルまでもっていければ別だけど
82 17/08/29(火)19:36:07 No.449504310
ピエールいいよね…
83 17/08/29(火)19:36:49 No.449504455
長所の押し付け合いの方が楽で強いからね
84 17/08/29(火)19:36:59 No.449504492
劣化とはいえ一枠であれこれ出来るなら出撃枠狭いゲームなら使える と思いたい
85 17/08/29(火)19:37:37 No.449504643
FF11の赤魔道士は長らく最強だったし…
86 17/08/29(火)19:38:39 No.449504863
バランス型はパラメータもそうなんだけど使える特殊能力がパラメータ乗算とかになると色々不遇になりやすい 複合パラメータ参照だったらそこそこ強くなれる可能性はある
87 17/08/29(火)19:38:55 No.449504920
バランス型のキャラがまんべんなく微妙なサモンナイトシリーズだけど 4のセイロンだけは何させても強い理想的なバランスキャラだったな
88 17/08/29(火)19:39:18 No.449505006
たまにテムジンみたいな武器に独特なクセ持ってるせいで他に転用できないやつがいる…
89 17/08/29(火)19:39:20 No.449505014
万能キャラが強すぎて全能キャラと揶揄される(最悪)
90 17/08/29(火)19:39:29 No.449505061
なんでも出来るキャラでクリア出来るなら難易度自体が低いって事だしな…
91 17/08/29(火)19:39:39 No.449505094
格ゲーだと上位か下位かに綺麗に別れて中位にはいないイメージ
92 17/08/29(火)19:40:34 No.449505295
主人公以外の バランス型 キャラが弱い
93 17/08/29(火)19:41:01 No.449505390
モッチーはバランス型で初心者向けみたいな感じだったけどめっちゃ弱かったな…
94 17/08/29(火)19:41:05 No.449505404
モンハンなら剣士だと大剣かな
95 17/08/29(火)19:41:13 No.449505433
強いバランス型ってガブリアスみたいのだろ
96 17/08/29(火)19:41:33 No.449505502
>使いみちが微妙で壊滅的なのをトリッキーといいはるのいいよね 我慢して我慢して隙を見てそれなりに強い技をいかに当てるかという 忍耐が無いと無理な立ち回りが必要とされるのいいよね
97 17/08/29(火)19:41:37 No.449505523
モッチーは能力は高いけど技がどうしようもない
98 17/08/29(火)19:41:47 No.449505560
>モッチーはバランス型で初心者向けみたいな感じだったけどめっちゃ弱かったな… 初期ステも伸びもいいんだけど技が微妙すぎる…
99 17/08/29(火)19:41:54 No.449505584
なんでもやるバランス型よりは2つか3つくらい得意がある複合型の方が好きかもしれん 重装甲遠距離型で砲台とか遠距離近距離火力で全距離対応火力とか
100 17/08/29(火)19:42:19 No.449505693
中距離戦が得意だが近距離戦も普通にこなすことが可能で遠距離でも役割を持てる
101 17/08/29(火)19:42:23 No.449505715
まぁバランス型は強いより便利を目指すべきだと思うよ
102 17/08/29(火)19:42:36 No.449505757
こういうのは主人公にして万能型にするのが無難 でもなぜかそういう主人公ほど最終的に回復担当になったりする
103 17/08/29(火)19:42:48 No.449505799
シタン先生は万能キャラじゃなくて最強キャラだから
104 17/08/29(火)19:43:13 No.449505871
バランス型みたいな感じで初期職や武器としてあるんだけど実際はいろんな立ち回りが要求される上に火力や防御力もそんなに高くない上級者向けとかあるよね
105 17/08/29(火)19:43:14 No.449505877
PTからはぐれる事もない主人公は最低限回復持ってるのがいい…
106 17/08/29(火)19:43:36 No.449505973
特化型と負うリスクは同等で得られるメリットは遥かに負ける
107 17/08/29(火)19:43:39 No.449505984
性格も普通で人気も真ん中くらい
108 17/08/29(火)19:43:57 No.449506040
最終皇帝は万能型 レオン帝はバランス型
109 17/08/29(火)19:44:02 No.449506058
モッチーはダメだと学習しロードランナーに手を出す
110 17/08/29(火)19:44:21 No.449506134
エストポリスのマキシムはいいバランスキャラ
111 17/08/29(火)19:44:41 No.449506197
終盤に器用富豪みたいなのが入ってくる
112 17/08/29(火)19:44:57 No.449506256
モンハンの片手剣とか初期武器にするべきではないと思うの
113 17/08/29(火)19:45:52 No.449506456
特化職には及ばないまでも殴り火力や魔法火力やサポート能力はそれなりにある ボス戦だと状況に応じて隙間を埋める役目になる
114 17/08/29(火)19:45:56 No.449506474
>モンハンの片手剣とか初期武器にするべきではないと思うの ※初期装備だから使いやすいと使い続ける初心者がいる…
115 17/08/29(火)19:46:04 No.449506504
モンハンの片手は基本武器っぽい顔してるくせに玄人向け過ぎるよ
116 17/08/29(火)19:46:22 No.449506568
シャイニングフォースネオは成長のさせ方で万能型にも特化型にもなる と見せかけて大体武器依存
117 17/08/29(火)19:46:30 No.449506600
特化型を組み合わせたPTは回復が落ちると 一気に回らなくなる
118 17/08/29(火)19:46:49 No.449506674
俺みたいに立ち回りに頭が回らない人間には やれる事とやれない事が分かれていた方が簡単でいいのだ
119 17/08/29(火)19:46:58 No.449506695
>バランス型みたいな感じで初期職や武器としてあるんだけど実際はいろんな立ち回りが要求される上に火力や防御力もそんなに高くない上級者向けとかあるよね 特化型のチュートリアルになる上に極めるにはかなりの練習が必要なのが理想的なバランス型だと思う
120 17/08/29(火)19:47:35 No.449506841
パズドラのステが満遍なく低くむしろ他タイプの方がバランスらしいと言われてたバランスタイプは 他タイプが特定の数種類しか選べないキラー覚醒を全種類乗せられるというヤケクソ調整をもらった
121 17/08/29(火)19:47:38 No.449506849
>たまにスピードのある重量型とかいうとんでもないものが誕生したりするよね だいたい紙装甲かつ燃費悪いがおまけにつくけどその辺は運用でどうとでもなるしね
122 17/08/29(火)19:48:02 No.449506946
消費軽減のパッシブスキルを持っていて継戦能力は高かったりすると道中嬉しい
123 17/08/29(火)19:48:29 No.449507049
>特化職には及ばないまでも殴り火力や魔法火力やサポート能力はそれなりにある >ボス戦だと状況に応じて隙間を埋める役目になる 雑魚戦だと1ターンキルやそれに準じた速攻できない事が終盤で足引っ張るのかな
124 17/08/29(火)19:48:30 No.449507051
飛び道具と対空と突進技があればバランスキャラという風潮
125 17/08/29(火)19:48:56 No.449507145
ロマサガ3の妖精さんは力も器用さも素早さも超すごいけどHPは控えめなあたりでバランスとってるタイプ… 弓と小剣(盾:ワンダーバングル)と格闘も能力適性でできるし汎用性高い…
126 17/08/29(火)19:49:36 No.449507275
軽量キャラは中盤からやる事無いなってなって外してすまない相棒…
127 17/08/29(火)19:50:01 No.449507358
敵側だと絶妙な配置でもの凄くうっとうしいこともある
128 17/08/29(火)19:50:32 No.449507472
世界樹4のソードマンは単純な火力はもちろん 属性攻撃から別職との相乗効果までなんでも出来る シリーズ屈指の万能職でござった おまけに各ステータスも前衛の割にバランスがいいし
129 17/08/29(火)19:51:02 No.449507571
ようせいは真アラケスの烈風剣に弱いから許してくれるね
130 17/08/29(火)19:51:04 No.449507576
バランス型は敵側にいると厄介だけど 味方パーティにいると器用貧乏になって結局使わなくなることが多い
131 17/08/29(火)19:51:36 No.449507675
ウルトラマンにおけるウルトラマンみたいに決めてにかけるがそこそこ強いみたいな
132 17/08/29(火)19:51:42 No.449507691
モンハントライの片手剣好きよ… もちろん属性ついてないと話にならないのは仕方ないけど
133 17/08/29(火)19:53:31 No.449508053
ロマサガ3のようせいはなんで魔力も魅力も切ってるの
134 17/08/29(火)19:53:41 No.449508094
一人で色々やらなきゃいけないゲームだとなんでも出来るは強み かと思いきやそういうゲームはどんな職でもある程度なんでも出来るようになっているので 結局なんでも出来るだけじゃ没個性でしかないという
135 17/08/29(火)19:55:02 No.449508361
>ロマサガ3のようせいはなんで魔力も魅力も切ってるの 筋肉さえあればなんとでもなるから…
136 17/08/29(火)19:55:16 No.449508406
>ロマサガ3のようせいはなんで魔力も魅力も切ってるの 熱帯地方の妖精だし… スプリガンとかそういう系統なのかもしれない
137 17/08/29(火)19:55:53 No.449508544
格ゲーキャラだと強いとハイスタンダードって言われる
138 17/08/29(火)19:56:09 No.449508594
>たまにスピードのある重量型とかいうとんでもないものが誕生したりするよね こうして生まれたのがボダブレの速くて硬いマンになります 一時期それしか見なくなった位
139 17/08/29(火)19:56:28 No.449508683
そもそもバランスがいいことを評価するシステムがない
140 17/08/29(火)19:57:36 No.449508918
>強いとPSO2のヒーローみたいになる バランスいいのが強くなるとゲーム自体がクソバランスになるってのは酷い冗談だ
141 17/08/29(火)19:58:12 No.449509038
ターン制だと攻撃特化は強いような弱いような 基本単体攻撃しか出来ないタイプのゲームだと防御も必要よね 大体は回避ゲーになっちゃうけど
142 17/08/29(火)19:58:28 No.449509103
格ゲーに関してはピーキーなキャラの方が楽しかったりする
143 17/08/29(火)19:58:39 No.449509136
ボダブレは特化型であるはずの狙撃が 狙撃せずに前線で大暴れした結果 狙撃カテゴリごと死んでしまったという悲劇が
144 17/08/29(火)20:00:01 No.449509433
量産型ゲシュペンストmk-ⅱとか量産型ヒュッケバインmk-ⅱとか
145 17/08/29(火)20:00:07 No.449509466
特化型と比較して弱点が抑えられるのが強みだと思うんだが実質防御型キャラという事になり行き着く先はダイヤモンド・ジョズ!
146 17/08/29(火)20:00:39 No.449509582
メタルスラッグのヘヴィマシンガンはバランス型だろうか 一応斜めというか角度調整して撃てるしそこそこ弾薬多いし耐久性高い敵には時間かかるけど弱いのが数でるとこだとなぎ払えるの便利だし
147 17/08/29(火)20:00:42 No.449509590
サモンナイトだと召喚Cくらいで 前線で状態異常撒くマンになれる
148 17/08/29(火)20:00:43 No.449509594
su1999732.jpg 強キャラトップ2がスタンダードのルカリオとミュウツーなんで ポッ拳はバランス型が強い
149 17/08/29(火)20:00:55 No.449509633
>ボダブレは特化型であるはずの狙撃が >狙撃せずに前線で大暴れした結果 >狙撃カテゴリごと死んでしまったという悲劇が そもそもゲームの性質上狙撃って行為がそもそも合ってない兵種ではあったからな
150 17/08/29(火)20:00:57 No.449509640
ギルティギアのカイ
151 17/08/29(火)20:04:47 No.449510453
RPGとかの防御型の問題は防御する側は通常の防御力と魔法防御の二種類があったりして 大抵どちらかが弱かったりする
152 17/08/29(火)20:05:02 No.449510521
エリウッド…
153 17/08/29(火)20:05:19 No.449510599
>ギルティギアのカイ スタンハメいいよね よくない
154 17/08/29(火)20:05:49 No.449510714
くにおの大運動会なんかは疲労があるから使いどころ多いな むしろ適正なくても使わざるをえなかったりする
155 17/08/29(火)20:05:57 No.449510747
>バランス良く強かったら誰がそれ以外のキャラ選ぶんですか? 主人公ってそんなもんじゃねとも思う