虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 七章と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/29(火)17:25:55 No.449480979

    七章とCCCとfakeで王様としての威厳を見せている人

    1 17/08/29(火)17:26:14 No.449481025

    HFでは

    2 17/08/29(火)17:28:58 No.449481422

    士具しぬけど王としての慈悲を見せてる

    3 17/08/29(火)17:29:36 No.449481526

    やっぱり女性人気すごいのだろうか

    4 17/08/29(火)17:30:41 No.449481692

    ZEROでも割と王様っぽい所は見せてる 蛇の化石で召喚されて機嫌悪かったりセクハラしたりするけど

    5 17/08/29(火)17:31:22 No.449481791

    >やっぱり女性人気すごいのだろうか チンチン落としてキュンと来るか試してみよう

    6 17/08/29(火)17:32:40 No.449481985

    そりゃもう女性人気もあるよギルや

    7 17/08/29(火)17:32:58 No.449482037

    麻婆×金ぴかは鉄板らしいぜ

    8 17/08/29(火)17:33:17 No.449482085

    >チンチン落としてキュンと来るか試してみよう チンポ切った程度で女性を理解できるとは思えないし…

    9 17/08/29(火)17:34:28 No.449482261

    兄貴といいSN組はますます女性人気強くなってるよね

    10 17/08/29(火)17:35:08 No.449482357

    女性人気=BLみたいな安直な発送はやめろ!

    11 17/08/29(火)17:36:43 No.449482575

    SNの時点で金剣は人気だったよ

    12 17/08/29(火)17:36:51 No.449482591

    皇族の作品で王としての威厳を見せるのは委員だけど その分現代の人間見て失望するのが「多く望みすぎじゃないかな」ってなる

    13 17/08/29(火)17:38:38 No.449482822

    受肉した上に若干泥で汚染されてるから

    14 17/08/29(火)17:38:47 No.449482843

    金ぴかのカプで思い出したけど そういやエルキドゥの外見って戦車男が初出でいいんだっけ?

    15 17/08/29(火)17:39:01 No.449482868

    7章やるとオレ夢女子の気持ち分かった!ってなる

    16 17/08/29(火)17:39:47 No.449482986

    セイバーを女体化せずプロトを乙女ゲーとして販売していたとしても そっち方面で好評を得ていたのでは?と思う

    17 17/08/29(火)17:42:19 No.449483320

    女性には俺様系が人気でギルはその極致みたいなもんだからな

    18 17/08/29(火)17:43:11 No.449483428

    暴君だけどただの屑じゃないってところが男にも女にも人気でるんだろう

    19 17/08/29(火)17:43:37 No.449483478

    あ~んギル様が死んだ

    20 17/08/29(火)17:43:41 [近代英霊ズ] No.449483490

    >その分現代の人間見て失望するのが「多く望みすぎじゃないかな」ってなる あいつ頭おかしい

    21 17/08/29(火)17:45:25 No.449483733

    アニメのDEEN版しか知らなかったからこんな魅力的なキャラだとは思ってなかった

    22 17/08/29(火)17:45:40 No.449483773

    仮にもギルガメッシュなんだからクラス変わっても☆5が良かった

    23 17/08/29(火)17:45:55 No.449483811

    >暴君だけどただの屑じゃないってところが男にも女にも人気でるんだろう 暴君でクズだけど実は思慮深い面もあるんだけどそれを知ってるのは自分だけって需要だと思ってたよ

    24 17/08/29(火)17:46:43 No.449483924

    ギルとのCPで一番見ないのはメディアさんかな 俺の知る限り1冊しか見たことない

    25 17/08/29(火)17:46:55 No.449483945

    便利なことしか書いてないはずなのに今一使い所に困る印象だこっち

    26 17/08/29(火)17:47:03 No.449483960

    こういうのはTSしてみると需要が分かるという

    27 17/08/29(火)17:47:03 No.449483964

    SNやった当初「ロード」ってクラスあるのかなと想ってた

    28 17/08/29(火)17:47:22 No.449484014

    アンコのギル見せてやりたいな

    29 17/08/29(火)17:47:28 No.449484032

    「英雄王」って言う響きが男の子心をくすぐると想う

    30 17/08/29(火)17:47:45 No.449484064

    >SNやった当初「ロード」ってクラスあるのかなと想ってた 設定上存在する指揮官のエクストラクラスは未だに名前すら出てこない

    31 17/08/29(火)17:48:10 No.449484125

    王様って言う立場で言えば割りと一貫してる人 良くも悪くもぶれないのは味方でも敵でも人気出る

    32 17/08/29(火)17:48:24 No.449484156

    >アニメのDEEN版しか知らなかったからこんな魅力的なキャラだとは思ってなかった DEEN版も最終回はめちゃくちゃ魅力的だったよ…

    33 17/08/29(火)17:50:18 No.449484444

    イ坂が出てきて思いだしたけど 遠坂との相性が良い設定は昔からあったな

    34 17/08/29(火)17:50:42 No.449484504

    >アニメのDEEN版しか知らなかったからこんな魅力的なキャラだとは思ってなかった >DEEN版も最終回はめちゃくちゃ魅力的だったよ… いいよね su1999580.jpg

    35 17/08/29(火)17:50:52 No.449484524

    イスカンダルにはエア抜いたのにヘラクレスにはエア抜かなかったんだね

    36 17/08/29(火)17:51:24 No.449484597

    弓も術もギルガメッシュは女人気がものすごい 腐でも夢でも

    37 17/08/29(火)17:51:28 No.449484609

    駄女神に宝物庫から拝借される王

    38 17/08/29(火)17:51:29 No.449484615

    PCのSNやる前にギルガメッシュ叙事詩読んだおかげか割とすぐ好きになれたキャラ

    39 17/08/29(火)17:51:34 No.449484627

    >アンコのギル見せてやりたいな アレは乙女ゲーのバッドエンドみたいなものだからむしろ好評だぞ

    40 17/08/29(火)17:51:34 No.449484628

    最近はまともになりすぎてるからもっと獲物をいたぶってころころする紙一重な方の描写も欲しい

    41 17/08/29(火)17:52:06 No.449484695

    >受肉した上に若干泥で汚染されてるから 汚染はされてないよ…

    42 17/08/29(火)17:52:26 No.449484734

    >駄女神に宝物庫から拝借される王 ご機嫌で粘土板貸してくれる王

    43 17/08/29(火)17:52:27 No.449484735

    >イスカンダルにはエア抜いたのにヘラクレスにはエア抜かなかったんだね ライダーとは一回腹割って話し合って最初からガチでやりあう気満々だったし… ヘラクレスは適当に投げてたら死んだし…

    44 17/08/29(火)17:53:10 No.449484835

    気にするな致命傷だいいよね

    45 17/08/29(火)17:53:25 No.449484866

    受肉で現代の価値観が云々つってもZEROの悪趣味さはこの人自身のもんなわけでしょ

    46 17/08/29(火)17:53:54 No.449484934

    >こういうのはTSしてみると需要が分かるという 相当前に虚淵が赤王をギルがTSしたようなキャラって評してて 当時はそうかもって思ったけど今や全然違うよな

    47 17/08/29(火)17:53:56 No.449484942

    >イスカンダルにはエア抜いたのにヘラクレスにはエア抜かなかったんだね あれはイスカンダルの王としてのありかたに敬意を表してるから

    48 17/08/29(火)17:53:57 No.449484945

    >汚染はされてないよ… されてた上に士郎が勝てたのはそのおかげってなったよ

    49 17/08/29(火)17:53:58 No.449484955

    バサクレスは王の財宝との相性が最悪だし弓さえあればな

    50 17/08/29(火)17:54:45 No.449485069

    アルケイデスなら王の財宝弱い出来るのに…

    51 17/08/29(火)17:54:50 No.449485085

    >受肉で現代の価値観が云々つってもZEROの悪趣味さはこの人自身のもんなわけでしょ 人間を広い意味で愛してるからな

    52 17/08/29(火)17:55:02 No.449485109

    時臣つまんね問題に言峰面白すぎ問題が重なった結果が愉悦

    53 17/08/29(火)17:55:22 No.449485152

    お酒飲んでたらAhhhhhhhhh言いながら襲ってくる変なのに斬られて死にました

    54 17/08/29(火)17:55:41 No.449485201

    スキル上げで毒針と証を超持っていって辛い…ほんとに辛い…

    55 17/08/29(火)17:56:32 No.449485340

    こくじんに宝物散財される王

    56 17/08/29(火)17:56:32 No.449485341

    バサクレス相手ならまあ王の財宝とかでも十分だし イリヤを置いて殺すのに集中するなら抜くかも知れん

    57 17/08/29(火)17:56:43 No.449485380

    俺男だけど英雄王に課金したよ

    58 17/08/29(火)17:56:54 No.449485401

    欲しいけど引けなかった… 次のピックアップはいつだろう

    59 17/08/29(火)17:57:08 No.449485439

    >されてた上に士郎が勝てたのはそのおかげってなったよ そんな言及あったっけ…? fakeの最新刊あたり?

    60 17/08/29(火)17:57:10 No.449485446

    バサクレス相手にはわりと大事そうな天の鎖使ってるしな

    61 17/08/29(火)17:57:12 No.449485452

    >お酒飲んでたらAhhhhhhhhh言いながら襲ってくる変なのに斬られて死にました あれ青王の部下ですって言ったらよもやロックよな…ってなったかな

    62 17/08/29(火)17:57:26 No.449485493

    CCCの不老不死の霊薬探しに行ったときの話いいよね

    63 17/08/29(火)17:57:41 No.449485529

    傲慢さと慢心はギルの本質だろうし

    64 17/08/29(火)17:58:07 No.449485588

    なんで毒針要求してくるんだろう?似つかわしくない気もする

    65 17/08/29(火)17:58:33 No.449485657

    >されてた上に士郎が勝てたのはそのおかげってなったよ

    66 17/08/29(火)17:58:45 No.449485687

    倒すべき敵としての魅力はある状態で CCCで味方となって掘り下げられて 七章でウルク時代の彫りさげをされるのいいよね 七章のは状況が特殊だけど

    67 17/08/29(火)17:58:47 No.449485693

    泥に飲まれた未来を視てもナイナイって済ませるって言ってたやつかな

    68 17/08/29(火)17:58:59 No.449485736

    >なんで毒針要求してくるんだろう?似つかわしくない気もする ギルは猛毒のヒュドラ肉の調理資格持ってる

    69 17/08/29(火)17:59:09 No.449485766

    >なんで毒針要求してくるんだろう?似つかわしくない気もする 針治療?

    70 17/08/29(火)17:59:18 No.449485795

    2部とかエクステラ2あたりでボスやってくれるさ

    71 17/08/29(火)17:59:57 No.449485936

    >2部とかエクステラ2あたりでボスやってくれるさ (呂布にぶっ飛ばされる我様)

    72 17/08/29(火)18:00:01 No.449485953

    >泥に飲まれた未来を視てもナイナイって済ませるって言ってたやつかな そこに汚染されたなんて描写なかったと思うから別のとこじゃないの?

    73 17/08/29(火)18:00:08 No.449485976

    前々を見てるほどに庇うシーンは衝撃的

    74 17/08/29(火)18:00:19 No.449486006

    ギルがいたら暇にならなそうで召喚した奴は幸せだな…

    75 17/08/29(火)18:00:31 No.449486045

    バサクレスはイリヤ狙われなければ勝ち目自体はあると言われてる

    76 17/08/29(火)18:00:49 No.449486100

    ティーネに対する王の振る舞いとか割とあざといよね

    77 17/08/29(火)18:00:56 No.449486116

    >ギルがいたら暇にならなそうで召喚した奴は幸せだな… フハハハハハハ!我を引き当てるとは運を使い果たしたな雑種!

    78 17/08/29(火)18:01:13 No.449486165

    なんかもうボスって感じはしない 達観し過ぎてて野望とか無さそうだし

    79 17/08/29(火)18:01:19 No.449486180

    ウルクの民見てたら やだ…現代の人間醜悪すぎ…ってなるわ

    80 17/08/29(火)18:01:31 No.449486228

    株を上げた分だけ原作でこいつぶっ殺した3人もインフレした性能に

    81 17/08/29(火)18:01:50 No.449486270

    >なんかもうボスって感じはしない >達観し過ぎてて野望とか無さそうだし 悪いことはするけど野望じゃなくて余興だからな

    82 17/08/29(火)18:02:06 No.449486318

    >株を上げた分だけ原作でこいつぶっ殺した3人もインフレした性能に 万能の慢心があるから…

    83 17/08/29(火)18:02:07 No.449486321

    道化が好きだけどギルが道化になるから面白い

    84 17/08/29(火)18:02:10 No.449486328

    時臣という男がいましてな

    85 17/08/29(火)18:02:13 No.449486336

    HFの死に様は盛られるだろうな

    86 17/08/29(火)18:02:16 No.449486345

    >バサクレスはイリヤ狙われなければ勝ち目自体はあると言われてる その人形を見捨てれば勝ち目はあるぞって本人がいってたからな 実際天の鎖を出さなければ倒すことは出来そう

    87 17/08/29(火)18:02:21 No.449486363

    人理が強まると悪性も高まるよね でもそれを醜いとするのはやっぱ神的視点だよなあ

    88 17/08/29(火)18:02:39 No.449486416

    こいつ自体は好きだけど 強い所やピエロな所全て込の話で 無駄に神聖化するファン?は好きではない

    89 17/08/29(火)18:02:46 No.449486435

    >ギルがいたら暇にならなそうで召喚した奴は幸せだな… 大概のマスターは即死するんじゃねえかな…

    90 17/08/29(火)18:02:47 No.449486437

    こいつとファラオは一緒にいるとやかましそうでいい でも普通の人間には扱い難しそう

    91 17/08/29(火)18:02:47 No.449486439

    士郎相手だと慢心してラフな服装で戦ったけど アーチャーだと鎧着こんで回復薬を取り出すから無理とか言われてる

    92 17/08/29(火)18:02:55 No.449486459

    一緒にいてくれるなら英雄王より賢王のがいいな…

    93 17/08/29(火)18:03:00 No.449486473

    唯一の友を失ってなくAUOいいよね

    94 17/08/29(火)18:03:14 No.449486520

    スレ画のせいで通常のギルがヤンキー時代で術時代が元ヤン先生みたいなのに見えて見えて

    95 17/08/29(火)18:03:24 No.449486562

    受肉こわい

    96 17/08/29(火)18:03:49 No.449486616

    賢王より英雄王のほうが好みだ 俺は性格的にマゾ気質があると思われる

    97 17/08/29(火)18:03:55 No.449486634

    唯一の友はエルキドゥだからお前は友じゃない良いよね

    98 17/08/29(火)18:04:05 No.449486670

    プロトギルはいつFGOにくるんだよ

    99 17/08/29(火)18:04:07 No.449486677

    ホロウで本気出した理由が未だによくわかってない

    100 17/08/29(火)18:04:08 No.449486680

    一番やばいのは子ギルかもしれん

    101 17/08/29(火)18:04:10 No.449486687

    7章の賢王が欲しいのにスレ画はカルデア来るとわりといつも通りでちょっとなぁってなる

    102 17/08/29(火)18:04:16 No.449486703

    >士郎相手だと慢心してラフな服装で戦ったけど SNやってなくてUBWのアニメ先に見たから英雄王いつ金ピカになるのかなと思ったら普段着のまま死んでえ?あれ?ってなった

    103 17/08/29(火)18:05:00 No.449486832

    たかが致命傷だ!のシーンいいよね…

    104 17/08/29(火)18:05:08 No.449486855

    賢王の後に慢心王になるんだっけ性格歪んでねぇ?

    105 17/08/29(火)18:05:08 No.449486857

    凄い偉そうな癖に凄い人間臭さがある感じ

    106 17/08/29(火)18:05:13 No.449486868

    桜はsn当時から抑止力の守護者案件と言われて多分今なら人類悪だしセイバーはセイバーで盛られてるし士郎は色んな条件が重なった末だからそうでもない気がする

    107 17/08/29(火)18:05:18 No.449486876

    プロトギルは眼鏡を外せという外道だし

    108 17/08/29(火)18:05:21 No.449486884

    神聖視と言うか絶対視される鯖は大体エクストラ系に出てる鯖

    109 17/08/29(火)18:05:23 No.449486891

    賢王は7章の面白さの1/3位を担っている

    110 17/08/29(火)18:05:23 No.449486893

    我様・金ピカと呼ぶのが古参

    111 17/08/29(火)18:05:27 No.449486898

    >7章の賢王が欲しいのにスレ画はカルデア来るとわりといつも通りでちょっとなぁってなる 赤王とかだって生前と鯖だし違うのは仕方ない

    112 17/08/29(火)18:05:35 No.449486927

    >HFの死に様は盛られるだろうな UBWが多少かっこよくなってたくらいでほぼそのままだったし 貴様よもやそこまガッ!?はそのままお出しされるんじゃない?

    113 17/08/29(火)18:05:37 No.449486937

    千里眼で自分の末路とか知ってるのに慢心な態度崩さないのは格好いい

    114 17/08/29(火)18:05:46 No.449486976

    きのこお気に入りのCCCの宇宙旅行エンドがすごい好き 好きなんだけどあなた英霊の枠飛び越えてません?

    115 17/08/29(火)18:05:47 No.449486984

    だいたいウルクの民は神秘成分強すぎて超人すぎるよ…

    116 17/08/29(火)18:05:54 No.449487025

    というか士郎自体実力差把握しているから敢えて挑発重ねて混乱させた節もあるので単純にギルガメッシュだけの落ち度ではない士郎が巧い

    117 17/08/29(火)18:05:58 No.449487035

    セイバーキチキャラだったはずが最近は殆どそんなところ見ない

    118 17/08/29(火)18:06:01 No.449487048

    どう考えても賢王すぎるというか 意図的に愚王パートはぶきましたね?7章

    119 17/08/29(火)18:06:11 No.449487081

    >ホロウで本気出した理由が未だによくわかってない あの影が向う先に三枝さんの家があった そして三枝さんはギルの初恋の人に似ている

    120 17/08/29(火)18:06:39 No.449487170

    >桜はsn当時から抑止力の守護者案件と言われて多分今なら人類悪だしセイバーはセイバーで盛られてるし士郎は色んな条件が重なった末だからそうでもない気がする 泥自体が人類悪っぽいナニカだからな

    121 17/08/29(火)18:07:04 No.449487234

    青王にデカイ口叩けないほどとんでもない暴君だと思ったのに未だにその辺が描写されないズルイ人

    122 17/08/29(火)18:07:04 No.449487238

    >意図的に愚王パートはぶきましたね?7章 愚王やってる場合じゃねえ!ってなって隠遁生活から復帰してきたんだし

    123 17/08/29(火)18:07:19 No.449487277

    >賢王の後に慢心王になるんだっけ性格歪んでねぇ?

    124 17/08/29(火)18:07:58 No.449487411

    7章はどのシーンも良かったけど過労死が一番インパクトあったな

    125 17/08/29(火)18:07:58 No.449487412

    >そこに汚染されたなんて描写なかったと思うから別のとこじゃないの? それじゃあ少なくともfakeじゃないな

    126 17/08/29(火)18:08:03 No.449487426

    ウルクがピンチじゃない時の賢王の愚王っぷりが見たい

    127 17/08/29(火)18:08:08 No.449487441

    知性を得た姿なんだから賢王でいいんじゃないの

    128 17/08/29(火)18:08:13 No.449487452

    少なくともSNのときはこんなラオウみたいな思考のやつが治世なんてできるわけねえって印象だった

    129 17/08/29(火)18:08:15 No.449487455

    ウルク人の皆さんの姿見ると暴君モードをはねかえすぐらいのバイタリティはありそうだし…

    130 17/08/29(火)18:08:23 No.449487474

    我が友失ったのは本当に衝撃受けたんだろうな…

    131 17/08/29(火)18:08:35 No.449487502

    >青王にデカイ口叩けないほどとんでもない暴君だと思ったのに未だにその辺が描写されないズルイ人 一応一回放浪して国滅ぼしてるし

    132 17/08/29(火)18:08:47 No.449487529

    >だいたいウルクの民は神秘成分強すぎて超人すぎるよ… 現代人見て失望するのもしゃーないってなるよね

    133 17/08/29(火)18:08:59 No.449487554

    >きのこお気に入りのCCCの宇宙旅行エンドがすごい好き >好きなんだけどあなた英霊の枠飛び越えてません? あれきのこもあんな機械仕掛けの神めいた終わり方させるんだなってちょっとびっくりしたよ

    134 17/08/29(火)18:09:03 No.449487563

    未だに士郎に剣で負けてるのがよく分からん 鯖って始祖にも勝てるくらいの性能あるんじゃないのかと

    135 17/08/29(火)18:09:03 No.449487564

    >ウルクがピンチじゃない時の賢王の愚王っぷりが見たい 不老不死の薬探してたら一人を除いて全員に逃げられました!

    136 17/08/29(火)18:09:09 No.449487573

    >ウルクがピンチじゃない時の賢王の愚王っぷりが見たい ウルク一度滅ぼしてからはずっと賢王じゃないの

    137 17/08/29(火)18:09:16 No.449487590

    古代ウルクの民は広場でけんかする金ぴかと我が友を感染してたぐらいだし

    138 17/08/29(火)18:09:24 No.449487619

    つーか七章ギルガメッシュは爺さんになって落ち着いた上に 大怪獣ティアマト相手に追い詰められたから特例で温厚になってるみたいな説明だった気がするんだけど

    139 17/08/29(火)18:09:26 No.449487627

    >>青王にデカイ口叩けないほどとんでもない暴君だと思ったのに未だにその辺が描写されないズルイ人 >一応一回放浪して国滅ぼしてるし 国を捨てたから民に捨てられただけで収めてる時は非の打ち所がないようにしか見えない

    140 17/08/29(火)18:09:28 No.449487635

    >一応一回放浪して国滅ぼしてるし 国滅ぼすっていうか呆れてみんな出て行っただけじゃねえか!

    141 17/08/29(火)18:09:32 No.449487640

    >ウルクがピンチじゃない時の賢王の愚王っぷりが見たい つっても不老不死の旅から帰ってきたら反省するしそんな愚王じゃないよ

    142 17/08/29(火)18:09:49 No.449487686

    型月的にも宇宙旅行ってかなり重要だよねアレ

    143 17/08/29(火)18:09:59 No.449487717

    >きのこお気に入りのCCCの宇宙旅行エンドがすごい好き あれは=人類が外宇宙へ進出できるぐらい生長しましたって言う証明だからね

    144 17/08/29(火)18:10:35 [レオニダス王] No.449487834

    >>だいたいウルクの民は神秘成分強すぎて超人すぎるよ… >現代人見て失望するのもしゃーないってなるよね 休む時は休みなさい!

    145 17/08/29(火)18:10:54 No.449487878

    宇宙旅行してる記憶持ってるのか それともあの宇宙旅行してる二人は今も旅を続けているのか

    146 17/08/29(火)18:10:58 No.449487888

    どんな雑魚のかませにされても格が落ちないずるい人

    147 17/08/29(火)18:11:06 No.449487914

    なんか知らないけど鯖の生前って鯖になってからより弱いイメージあるから あんなに強くて驚いた

    148 17/08/29(火)18:11:19 No.449487959

    土地を取り戻したいです! じゃあ全部更地にすれば良くね? は中々酷いと思う

    149 17/08/29(火)18:11:41 No.449488042

    エヌマエリシュの余波で死なないぐらいの強度でもモブレベルのウルク人ども

    150 17/08/29(火)18:11:52 No.449488073

    暴君だけど暗君でも愚王でもないって言う伽羅だし

    151 17/08/29(火)18:12:06 No.449488105

    賢王が全面的にバックアップに付いてくれてもピンチの連続な7章って本当にヤバかったね…

    152 17/08/29(火)18:12:20 No.449488135

    賢王はギルの後半生だけど原典の要素を恣意的に汲み取って爺さん認定するのは妥当なのか?

    153 17/08/29(火)18:12:37 No.449488189

    >なんか知らないけど鯖の生前って鯖になってからより弱いイメージあるから >あんなに強くて驚いた 近代のやつ以外は基本呼べるようにデチューンされてるよ

    154 17/08/29(火)18:12:42 No.449488201

    >なんか知らないけど鯖の生前って鯖になってからより弱いイメージあるから >あんなに強くて驚いた サーバントは英霊の劣化こぴーだから

    155 17/08/29(火)18:12:44 No.449488203

    >なんか知らないけど鯖の生前って鯖になってからより弱いイメージあるから >あんなに強くて驚いた 基本的に神話の鯖は座>生前>鯖が多いよ 鯖だと側面しか出ないから

    156 17/08/29(火)18:12:47 No.449488213

    ジウスドゥラ(真)はなんなんだろうな

    157 17/08/29(火)18:12:57 No.449488249

    神代のやつらは平気で複数クラス兼任してる状態が全盛期だからスペックダウンする 新しい英霊は神秘パワーがプラスされて強くなる

    158 17/08/29(火)18:13:23 No.449488356

    >なんか知らないけど鯖の生前って鯖になってからより弱いイメージあるから >あんなに強くて驚いた そういうのは逸話宝具持ちとか近代の英霊だけで基本鯖は生前より劣化してるのよ

    159 17/08/29(火)18:13:24 No.449488361

    >ジウスドゥラ(真)はなんなんだろうな 普通にノアじゃろ

    160 17/08/29(火)18:13:42 No.449488409

    >鯖って始祖にも勝てるくらいの性能あるんじゃないのかと 金ピカは神の肉体をしまいこんで弱い人間の肉体をわざわざ使ってるので あと士郎は投影した剣の持ち主の技量を自分の肉体にインストールするずるい設定があるので 剣の腕は並な金ピカは突然超絶技巧になった士郎さんに剣で負ける

    161 17/08/29(火)18:13:43 No.449488415

    >>青王にデカイ口叩けないほどとんでもない暴君だと思ったのに未だにその辺が描写されないズルイ人 >一応一回放浪して国滅ぼしてるし >国を捨てたから民に捨てられただけで収めてる時は非の打ち所がないようにしか見えない 暴君時代でも好き勝手するけど民は殺さないし国は広げてたんだよね

    162 17/08/29(火)18:14:45 No.449488597

    >土地を取り戻したいです! >じゃあ全部更地にすれば良くね? >は中々酷いと思う ティーネが心から望めばやってくれそうだけど あれは単純にティーネを試したんだと想う

    163 17/08/29(火)18:14:50 No.449488619

    >鯖って始祖にも勝てるくらいの性能あるんじゃないのかと 持ち主の筋力や技量までコピーできる士郎の投影あってこそなので…

    164 17/08/29(火)18:14:52 No.449488626

    近代人も限界突破して古代と殴り合える奴が稀に出てくるからややこしい

    165 17/08/29(火)18:16:03 No.449488826

    スレ画とかシンジとか普通にクズ行為してるのに腐需要で人気出てなんかいいキャラっぽく扱われてるのはモヤモヤする

    166 17/08/29(火)18:16:14 No.449488856

    >暴君時代でも好き勝手するけど民は殺さないし国は広げてたんだよね 後先考えない略奪的な方法だから砂漠化したと聞く

    167 17/08/29(火)18:16:15 No.449488863

    まあちゃんくんとかフランス革命時代の人間なのに筋力Aあるしな

    168 17/08/29(火)18:16:16 No.449488865

    作家組やお姫様系は基本的に鯖になって強化されるよね

    169 17/08/29(火)18:16:27 No.449488896

    >近代人も限界突破して古代と殴り合える奴が稀に出てくるからややこしい 交流ちょっとおかしくねえかな…

    170 17/08/29(火)18:16:40 No.449488931

    >近代人も限界突破して古代と殴り合える奴が稀に出てくるからややこしい パワーが無くても技量で無理矢理突破する

    171 17/08/29(火)18:16:44 No.449488945

    スレ画はともかくワカメって腐需要あんのか

    172 17/08/29(火)18:17:02 No.449489008

    >スレ画とかシンジとか普通にクズ行為してるのに腐需要で人気出てなんかいいキャラっぽく扱われてるのはモヤモヤする シンジはともかく金ぴかはいいところもあるだろう

    173 17/08/29(火)18:17:04 No.449489015

    善人でないのはみんな知ってるよ イリヤの目ん玉然り

    174 17/08/29(火)18:17:11 No.449489042

    交流は電気で強化してるんだよ

    175 17/08/29(火)18:17:20 No.449489062

    >交流ちょっとおかしくねえかな… 交流はマキリが雷神の系統を混ぜ込んで召喚したのでおかしくなった

    176 17/08/29(火)18:17:27 No.449489085

    剣しか射出しない鎧使わない一歩も引かないと固有結界技術トレース筋力Dコピー凛ちゃんさんの魔力で身体能力強化で掴み取ったものだしね

    177 17/08/29(火)18:17:36 No.449489099

    ていうか当時の型月は資料本二冊ぐらい買ってきてそれ読んで鯖の設定作ってたとかきのこが言ってたし ギルガメッシュの伝記とかきのこがあまり知らなかっただけじゃない

    178 17/08/29(火)18:17:59 No.449489175

    >>青王にデカイ口叩けないほどとんでもない暴君だと思ったのに未だにその辺が描写されないズルイ人 一応アンデルセンにめたくそにいわれてたのを特に否定してなかったから あの内容が暴君時代の振る舞いだったんだろう

    179 17/08/29(火)18:18:01 No.449489187

    最近気づいたが7章ギルってBC2655年だからそこまで爺でもないよな

    180 17/08/29(火)18:18:02 No.449489190

    >八極拳ちょっとおかしくねえかな…

    181 17/08/29(火)18:18:06 No.449489196

    >スレ画とかシンジとか普通にクズ行為してるのに腐需要で人気出てなんかいいキャラっぽく扱われてるのはモヤモヤする こういうモヤモヤとした批判にモヤモヤする

    182 17/08/29(火)18:18:07 No.449489204

    シンジはSNが人生最悪の時だし 伝奇の一般的なクズなんてあんなもんだよ

    183 17/08/29(火)18:18:28 No.449489273

    処女権とかな

    184 17/08/29(火)18:18:32 No.449489283

    >ギルガメッシュの伝記とかきのこがあまり知らなかっただけじゃない 2016年になってから新設定出てきたりしたし

    185 17/08/29(火)18:18:56 No.449489342

    UBWで士郎がかったのはキノコもいってたとおりの主人公補正だけど あの場面で主人公補正を発揮するのはいい事なので問題ない

    186 17/08/29(火)18:19:10 No.449489387

    >>バリツちょっとおかしくねえかな…

    187 17/08/29(火)18:19:13 No.449489402

    きのこってアーサー王伝説にちゃんと詳しいのかな

    188 17/08/29(火)18:19:35 No.449489462

    人間は一面的な善悪では測れない…!

    189 17/08/29(火)18:19:44 No.449489491

    ホロウで親友っぽい顔してる慎二見るたびにこいつこの裏で桜レイプしてんだよなーとは思ってた

    190 17/08/29(火)18:19:52 No.449489514

    酒に酔った京都人であんだけつよいなら神代のまっただなかである古代ウルクのウルク人は下手な鯖より強そう

    191 17/08/29(火)18:20:07 No.449489558

    CCCのギルルートは楽しくてしょうがない そこからのエクステラでのザビにデレデレで甘やかすのがとても良い

    192 17/08/29(火)18:20:30 No.449489632

    >ホロウで親友っぽい顔してる慎二見るたびにこいつこの裏で桜レイプしてんだよなーとは思ってた レイプはもちろん手も上げてるわけで相当歪んでんなとは

    193 17/08/29(火)18:20:30 No.449489633

    近代鯖が技術で戦えるのはそれだけじゃなく鯖化による単純な身体能力の強化と逆に神代組の性能劣化は大きいと思う

    194 17/08/29(火)18:20:31 No.449489639

    暗殺拳の使い手は型月時空では強い

    195 17/08/29(火)18:20:33 No.449489647

    >スレ画とかシンジとか普通にクズ行為してるのに腐需要で人気出てなんかいいキャラっぽく扱われてるのはモヤモヤする クズ行為云々いったら遠坂以外はだいたいやってないかな…

    196 17/08/29(火)18:20:34 No.449489650

    劇場版イリヤ見てきたけど TS我様出て来たよ 大きかった

    197 17/08/29(火)18:20:41 No.449489678

    まあシンジが屑だからエクストラ・CCCでシンジリベンジさせましたっていってるし……

    198 17/08/29(火)18:20:44 No.449489686

    普通にかっこいいところは勿論だけど同時に無様晒してるとこ見ても これはこれでこいつの魅力だよね…って思える辺りがカリスマA+って感じ

    199 17/08/29(火)18:20:54 No.449489709

    ヘラクレス一回殺せる凛ちゃんさんはそりゃ女神に取り憑かれるわって才能

    200 17/08/29(火)18:20:56 No.449489714

    EXTRA系列のザビーズ大好きすぎるギルも好きだ EXTELLAでザビーズ見つけてテンション上がるギルいいよね…

    201 17/08/29(火)18:20:58 No.449489721

    そもそもこの主人公がラスボスに勝つのはおかしい!みたいな意見出てアニメで勝敗逆転するのfateだけだと思う

    202 17/08/29(火)18:20:59 No.449489727

    >CCCのギルルートは楽しくてしょうがない >そこからのエクステラでのザビにデレデレで甘やかすのがとても良い 知らないヤツがお前の行く末を見届けてやるよ!とか言い出した...

    203 17/08/29(火)18:21:57 No.449489897

    Q:人間好きですよね?

    204 17/08/29(火)18:22:00 No.449489907

    結局金ぴかは敵でも味方でも魅力あるから人気出る、それだけの話だよ

    205 17/08/29(火)18:22:03 No.449489918

    ぶっちゃけ近代人がどうこうとかフィーリングよね SNの時点でエミヤいる

    206 17/08/29(火)18:22:33 No.449490030

    魅力あるとかないとかは個人の意見なので

    207 17/08/29(火)18:22:41 No.449490044

    >まあシンジが屑だからエクストラ・CCCでシンジリベンジさせましたっていってるし…… 別人だこれ

    208 17/08/29(火)18:22:44 No.449490055

    >Q:人間好きですよね? A:我が愛でるのは人間の業と技術だけですがー!?

    209 17/08/29(火)18:22:48 No.449490067

    婦長はなんとなく人間の扱いで金ピカと殴り合い始めそうなイメージがある

    210 17/08/29(火)18:22:48 No.449490071

    ヘラクレスはバーサーカーやアヴェンジャー以外で出してもらえるんだろうか…

    211 17/08/29(火)18:24:11 No.449490314

    >ヘラクレスはバーサーカーやアヴェンジャー以外で出してもらえるんだろうか… アイツ一人で良くなっちゃうからダメ

    212 17/08/29(火)18:24:18 No.449490339

    >宇宙旅行してる記憶持ってるのか >それともあの宇宙旅行してる二人は今も旅を続けているのか きっと宇宙を旅する船でわいわいしながら 「次はあの星へいくぞ!」って旅してると想う

    213 17/08/29(火)18:24:27 No.449490363

    エミヤもあいつ幕間で生前より強くなってるとか自分で言ってなかったっけ

    214 17/08/29(火)18:24:35 No.449490384

    シンジはいい奴扱いはされてないと思うよ

    215 17/08/29(火)18:24:38 No.449490390

    我とザビはズッ友だょ…!

    216 17/08/29(火)18:25:18 No.449490495

    >宇宙旅行してる記憶持ってるのか >それともあの宇宙旅行してる二人は今も旅を続けているのか 宇宙旅行も視えるさ

    217 17/08/29(火)18:25:23 No.449490503

    婦長は古代の英雄みたいな精神性してやがる バーサーカーになってもなんかすごい納得させてくる

    218 17/08/29(火)18:25:25 No.449490507

    英雄王とおはな死できるかな

    219 17/08/29(火)18:25:31 No.449490525

    賢王はもう死ぬ前の英雄王だから色々賢者タイムなのよ

    220 17/08/29(火)18:25:45 No.449490562

    >きっと宇宙を旅する船でわいわいしながら >「次はあの星へいくぞ!」って旅してると想う 対アリストテレスの最終兵器としてアダムスキー型UFOに乗って戻ってくるんだ…

    221 17/08/29(火)18:25:45 No.449490566

    >シンジはいい奴扱いはされてないと思うよ 月わかめはいい友人だけどそもそも地球産とは事情が違うからな