虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 子供の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/29(火)16:25:42 No.449473179

    子供の教育に配慮してない大きなお友達向けのプリキュアみたいのって作られないかな バトルや萌え描写の縛りを無くしただけで作風は基本的にニチアサみたいな明るい感じで

    1 17/08/29(火)16:27:04 No.449473345

    なんだかプリキュア一年生って感じの発言だな

    2 17/08/29(火)16:27:09 No.449473360

    ツインエンジェルやってたじゃん

    3 17/08/29(火)16:27:42 No.449473423

    シンフォギアとか…

    4 17/08/29(火)16:27:47 No.449473438

    児童向けでやってる空気感があってこそだと思うので 個人的には歓迎しないなそれ

    5 17/08/29(火)16:28:29 No.449473517

    >シンフォギアとか… あれはギャグアニメだし

    6 17/08/29(火)16:28:33 No.449473523

    ではこのシックスハートプリンセスを

    7 17/08/29(火)16:28:55 No.449473564

    萌え描写というか 深夜アニメ系の変身シーンの身体のラインを妙に強調するのがすごく苦手だ

    8 17/08/29(火)16:28:57 No.449473572

    深夜帯にいくらでもあるでしょ

    9 17/08/29(火)16:29:18 No.449473616

    >ではこのシックスハートプリンセスを そういうことは完成してからいってくだされ!

    10 17/08/29(火)16:29:38 No.449473649

    わかってるのはその要望に答えてもこれじゃない!とか言い出すであろう

    11 17/08/29(火)16:30:01 No.449473702

    パンティアンドストッキングで

    12 17/08/29(火)16:30:25 No.449473752

    日常系ならいくらでもありそうだけどバトルってのがなかなか難しいな

    13 17/08/29(火)16:31:13 No.449473854

    >なんだかプリキュア一年生って感じの発言だな はしかや水疱瘡みたいな通過儀礼的なものだよね 治るまで温かく見守ってやろう

    14 17/08/29(火)16:32:42 No.449474015

    ローゼンの萌えとバトルとファンタジーの割合が今考えるとよかった気もするので あれをもうちょい明るくして変身ヒロインにして一年間かけてやってくれたら嬉しい

    15 17/08/29(火)16:35:06 No.449474284

    変身ヒロインものに限らず深夜帯で一年かけてゆったり放送するアニメはもっと増えてもいい気がする けどどこのアニメ会社もそんな体力ないんだろうな

    16 17/08/29(火)16:35:43 No.449474365

    >あれはギャグアニメだし てめぇ

    17 17/08/29(火)16:38:35 No.449474759

    >変身ヒロインものに限らず深夜帯で一年かけてゆったり放送するアニメはもっと増えてもいい気がする タイガーマスクWはいい感じのゆるさでよかった だからABCリニンサン早く続きを放送してくだち…

    18 17/08/29(火)16:39:00 No.449474804

    戦隊とかライダーみたいに後日談をOVAでやらないかな

    19 17/08/29(火)16:40:22 No.449474963

    >戦隊とかライダーみたいに後日談をOVAでやらないかな 小説魔法つかいプリキュアは10月発売予定です買ってね

    20 17/08/29(火)16:41:08 No.449475071

    >治るまで温かく見守ってやろう 治らなかったら…?

    21 17/08/29(火)16:41:54 No.449475154

    >小説魔法つかいプリキュアは10月発売予定です買ってね 小説買ったら映像化してくれる?

    22 17/08/29(火)16:42:41 No.449475236

    あと10年くらい続いたらスレ「」みたいな層にも向けた作品出してきそう

    23 17/08/29(火)16:42:59 No.449475272

    映像化しないのなら買わないと言うのか

    24 17/08/29(火)16:43:38 No.449475354

    小説って読むのだるいからお布施として買っても読まずに積むわ

    25 17/08/29(火)16:43:44 No.449475368

    原点にかえってエアマスターだな

    26 17/08/29(火)16:47:24 No.449475835

    >小説って読むのだるいからお布施として買っても読まずに積むわ 活字を目で追うのが辛いならドラマCDという選択もある フレッシュまでの劇場版BD初回限定盤についてるから買ってね

    27 17/08/29(火)16:51:04 No.449476277

    >萌え描写というか >深夜アニメ系の変身シーンの身体のラインを妙に強調するのがすごく苦手だ フェアリルチェーンジ!!

    28 17/08/29(火)16:51:33 No.449476342

    >小説魔法つかいプリキュアは10月発売予定です買ってね あれ?ドキドキって出た?

    29 17/08/29(火)16:54:20 No.449476647

    >あれ?ドキドキって出た? 今回出るのはKK文庫っていつもとは違うブランドだよ(レフィの外伝小説出した方) いつもの方(キャラクター文庫)もまだ小説化してない作品の方が多い

    30 17/08/29(火)16:55:00 No.449476731

    >今回出るのはKK文庫っていつもとは違うブランドだよ(レフィの外伝小説出した方) あそういうことかありがとう

    31 17/08/29(火)16:55:54 No.449476850

    スマイルがスレ「」の要望に一番近いんじゃないか

    32 17/08/29(火)16:57:04 No.449476997

    スレ「」君はハートキャッチとスマイルだけ一生見ていりゃいいんじゃないかな

    33 17/08/29(火)17:03:07 No.449477719

    そんな冷たくせんでもいいだろう 大概一度は通る道なんだ

    34 17/08/29(火)17:09:51 No.449478675

    そういえば大人用サイズのスレ画の衣装が公式発売してたね

    35 17/08/29(火)17:11:04 No.449478843

    シリアスとかじゃなくて アキバレンジャーみたいな非公認プリキュアはいつか来るかもね

    36 17/08/29(火)17:12:39 No.449479060

    エログロ盛り盛りの変身美少女を4クール… キューティーハニーFかな?

    37 17/08/29(火)17:14:30 No.449479327

    明るい作風さえ我慢すればいくらでも選択肢あるのに

    38 17/08/29(火)17:15:58 No.449479527

    >アキバレンジャーみたいな非公認プリキュアはいつか来るかもね あれも期待値高かったわりにまあ今一つで終わったな…

    39 17/08/29(火)17:17:25 No.449479767

    テレビ本編15作品 映画22本 ふたご版単行本約20冊 まんがえほんそれ以上 それ他小説にドラマCDにきぐるみショー等々 すべて網羅してそれでもまだ違うプリキュアが見たいというのならプリキュア以外の何かから自分の見たいものを探した方が早い気がする

    40 17/08/29(火)17:18:01 No.449479848

    >スマイルがスレ「」の要望に一番近いんじゃないか ハピネスのが近いと思う

    41 17/08/29(火)17:19:00 No.449479996

    改めて見るととんでもない量だな…

    42 17/08/29(火)17:19:08 No.449480018

    作品個別の番外編OVAなんかはいつかやりそう というかやって

    43 17/08/29(火)17:19:39 No.449480106

    アキバレンジャーみたいのやるくらいならオールスターシリーズの新作全6話くらいでやって欲しい

    44 17/08/29(火)17:20:48 No.449480268

    子供向けアニメみたいに4クール取ったアニメを見たいという気持ちはある オリジナルで1クールのアニメは何か物足りない

    45 17/08/29(火)17:21:57 No.449480422

    正直ここ数年のプリキュアは大きいお友達に媚びすぎてて気持ち悪い なんだこの間の話

    46 17/08/29(火)17:23:32 No.449480652

    >正直ここ数年のプリキュアは大きいお友達に媚びすぎてて気持ち悪い >なんだこの間の話 子供向けでは確かにないと思うけど オタクだけに向けたものというのも少し違う気がする

    47 17/08/29(火)17:23:36 No.449480661

    >バトルや萌え描写の縛りを無くした >大きなお友達向け >作風は基本的にニチアサ >教育に配慮しない わかったママレードボーイだな

    48 17/08/29(火)17:23:43 No.449480677

    ライダーと違って原点にシリアスや悲劇があるわけではないから 無理にやらなくてもいいや

    49 17/08/29(火)17:24:28 No.449480791

    今年のプリキュア別撮りが多くて会話がうまく噛み合ってない

    50 17/08/29(火)17:24:33 No.449480804

    >あれはギャグアニメだし しね

    51 17/08/29(火)17:24:41 No.449480821

    媚びてると仰るならば普段からもっとイチャコラさせてもらいたいものですな

    52 17/08/29(火)17:24:57 No.449480856

    >正直ここ数年のプリキュアは大きいお友達に媚びすぎてて気持ち悪い >なんだこの間の話 受け取り方次第じゃねえかな アニメだけ見てネットの反応スルーしてれば前の話もレズじゃなくて仲間との絆の話にしか見えないしバイアスがかかってるだけだろう

    53 17/08/29(火)17:25:46 No.449480960

    え?プリキュアだって子供向けのギャグアニメでしょ?

    54 17/08/29(火)17:26:04 No.449481000

    ふたご姫見たら割と満足するかもしれない バイオレンスは控えめだが

    55 17/08/29(火)17:26:05 No.449481002

    マックスハートの小説よろしくね

    56 17/08/29(火)17:26:16 No.449481031

    すでに若干ながらタガが外れてきてるじゃん10周年超えしてから GOプリから企画になった鷲尾さんがシリーズの今後についてのインタビューに出てくる事増えたから もしやこの人が色々やっちゃっていいよしてるんだろうかと推測してるけど

    57 17/08/29(火)17:26:29 No.449481061

    >今年のプリキュア別撮りが多くて会話がうまく噛み合ってない よかった…散々拘束されたあげくラストに一言だけ喋って帰るかないはいなかったんだ…

    58 17/08/29(火)17:26:35 No.449481071

    何作ってもこれは違う!って絶対に言うよね

    59 17/08/29(火)17:26:40 No.449481088

    お姉さんキャラの百合なんてセラムンからずっとやってるじゃん 媚びてるとか何見てきたの

    60 17/08/29(火)17:26:44 No.449481097

    ビビッドレッドオペレーションでも見てろ あかねちゃんかわいい

    61 17/08/29(火)17:27:05 No.449481145

    ここ数年がオタに受けているかというと受けてはいない気がする

    62 17/08/29(火)17:27:34 No.449481215

    アマゾンズみたいなプリキュアをみんな望んでると思う

    63 17/08/29(火)17:27:36 No.449481220

    >もしやこの人が色々やっちゃっていいよしてるんだろうかと推測してるけど スレ画全話見てもわかるけどたぶん舵取りすると鷲Pが一番自由だよ

    64 17/08/29(火)17:27:54 No.449481265

    >ここ数年がオタに受けているかというと受けてはいない気がする むしろオワコン化進んでるよね

    65 17/08/29(火)17:27:55 No.449481267

    >まどかマギカでも見てろ

    66 17/08/29(火)17:27:59 No.449481278

    >アマゾンズみたいなプリキュアをみんな望んでると思う ない

    67 17/08/29(火)17:28:01 No.449481283

    今年のは幼年向けだから

    68 17/08/29(火)17:28:18 No.449481317

    >>アマゾンズみたいなプリキュアをみんな望んでると思う >ない ない

    69 17/08/29(火)17:28:19 No.449481320

    スマイルがピークだった

    70 17/08/29(火)17:28:28 No.449481345

    ガンダムで「おっさんが主人公の~」とか言う奴みたいなもんか

    71 17/08/29(火)17:28:29 No.449481347

    >>>アマゾンズみたいなプリキュアをみんな望んでると思う >>ない >ない ありません

    72 17/08/29(火)17:28:31 No.449481356

    >アマゾンズみたいなプリキュアをみんな望んでると思う >>まどかマギカでも見てろ

    73 17/08/29(火)17:28:47 No.449481399

    >オワコン化

    74 17/08/29(火)17:28:48 No.449481405

    プリキュア1年生多くない…?

    75 17/08/29(火)17:28:57 No.449481418

    >幻影ヲ駆ケル太陽でも見てろ

    76 17/08/29(火)17:29:14 No.449481459

    今年はなんか変な叩きしたい連中が結構いる感じ 作品として明らかに破綻してるならまだしもそんなに文句言いたいなら見なけりゃいいのに

    77 17/08/29(火)17:29:17 No.449481468

    オリジナルで4クールは博打過ぎるしガンダムだって最近は分割してるから作るの自体相当難しいんじゃないかな

    78 17/08/29(火)17:29:18 No.449481473

    >お姉さんキャラの百合なんてセラムンからずっとやってるじゃん >媚びてるとか何見てきたの それ以前にもエースとかベルばらとか少女向けのお姉さま系譜はめっちゃ遡れそうだしなぁ

    79 17/08/29(火)17:29:18 No.449481475

    >お姉さんキャラの百合なんてセラムンからずっとやってるじゃん それは幼児向けじゃねえから!

    80 17/08/29(火)17:29:27 No.449481502

    >まどかマギカでも見てろ 違 ク

    81 17/08/29(火)17:29:45 No.449481550

    >ガンダムで「おっさんが主人公の~」とか言う奴みたいなもんか あったよAGE!

    82 17/08/29(火)17:30:01 No.449481591

    >スマイルがピークだった あれはオタクが変に群がってすぐに去っていったからなぁ

    83 17/08/29(火)17:30:06 No.449481604

    フリップフラッパーズはそういう系?

    84 17/08/29(火)17:30:14 No.449481624

    >ありません 花京院

    85 17/08/29(火)17:31:15 No.449481780

    >アマゾンズみたいなプリキュアをみんな望んでると思う そうそう俺が望んでるのはだいたいこういうことよ ただあそこまでストーリー鬱にするともうすでにまどマギがあるから 鬱には振らずにっていう

    86 17/08/29(火)17:31:26 No.449481803

    やっぱり肉弾戦がないとプリキュアじゃないよ

    87 17/08/29(火)17:31:59 No.449481887

    パンスト!

    88 17/08/29(火)17:32:19 No.449481936

    プリキュアの向かう先の一つの回答としてはスイートプリキュアがあって もう一つの回答を探して今のプリキュアは走ってると思うのでその決着がどこに至るのかは興味がある

    89 17/08/29(火)17:32:19 No.449481937

    >そうそう俺が望んでるのはだいたいこういうことよ >ただあそこまでストーリー鬱にするともうすでにまどマギがあるから >鬱には振らずにっていう >なんだかプリキュア一年生って感じの発言だな

    90 17/08/29(火)17:32:40 No.449481986

    >>アマゾンズみたいなプリキュアをみんな望んでると思う >そうそう俺が望んでるのはだいたいこういうことよ 明るいグロアニメ…?

    91 17/08/29(火)17:32:55 No.449482028

    大きなお友達向けって発想がまず子供染みたワガママだ

    92 17/08/29(火)17:32:59 No.449482039

    プリキュア13年生はどれが一番好きなの?

    93 17/08/29(火)17:33:23 No.449482100

    見てるとどうしても今年度作のやたら絡む二人はネプチューンとウラヌスなのかなぁと思っちゃうのは解る

    94 17/08/29(火)17:33:27 No.449482113

    >明るいグロアニメ…? 出来たよ北斗の拳!

    95 17/08/29(火)17:33:28 No.449482115

    >プリキュアの向かう先の一つの回答としてはスイートプリキュアがあって よく分からないがどういう事かしら

    96 17/08/29(火)17:33:30 No.449482127

    プリンセスが戦うってのがいいよ エースは蛇足かな

    97 17/08/29(火)17:33:35 No.449482140

    大人向けプリキュアの話題って定期的になんか起こるけど大体いらね…で終わるよね

    98 17/08/29(火)17:33:59 No.449482190

    スイートは若干サイコ臭がする

    99 17/08/29(火)17:34:02 No.449482195

    >プリキュア13年生はどれが一番好きなの? SS

    100 17/08/29(火)17:34:33 No.449482274

    変身ものじゃないけどおねがいマイメロディとか…

    101 17/08/29(火)17:34:47 No.449482309

    >>プリキュア13年生はどれが一番好きなの? >SS 俺もSS

    102 17/08/29(火)17:35:14 No.449482374

    アマゾンズはライダーの原作があれとか プリキュア以上の長年の積み重ねがあってできてるやつだからな あってもいいとは思うが今やったとしてごく一部の悪趣味おっさんしか得しないのでは東映が絶対GOしないだろう そもそもなんでプリキュアブランド使わなきゃいけないのって感じだし

    103 17/08/29(火)17:35:39 No.449482429

    バイオレンス特化が欲しいならシンフォギアでいいんじゃねぇかな… 4クールシンフォギアとかみたいぞ俺

    104 17/08/29(火)17:35:49 No.449482443

    >大きなお友達向けって発想がまず子供染みたワガママだ 子供向けは約束された縮小市場だからあわよくばオタク層にも金を出させたい…ってのは女児向けアニメは結構多い

    105 17/08/29(火)17:35:58 No.449482461

    ライダーも戦隊もだけどバンダイの販促ノルマが年々無茶になっていってパンク気味になってる気がする

    106 17/08/29(火)17:36:06 No.449482479

    >プリキュア13年生はどれが一番好きなの? スレ「」みたいなワガママを全部実現させられた理想のプリキュアがドキドキだった

    107 17/08/29(火)17:36:20 No.449482514

    マギアレコードプリキュア版みたいなのをやってそこの主役に完全新規プリキュアを据えるとかがおとしどころだろうか

    108 17/08/29(火)17:36:26 No.449482531

    去年あったじゃん魔法少女育成計画とか スレ「」ああいうの好きなんでしょ?

    109 17/08/29(火)17:36:42 No.449482571

    別にプリキュアブランドじゃなくてもいいし東映じゃなくてもいいので作ってほしい

    110 17/08/29(火)17:37:21 No.449482660

    >別にプリキュアブランドじゃなくてもいいし東映じゃなくてもいいので作ってほしい 自然とプリキュアでって話になってたけどそもそもプリキュアみたいのって話だったね…

    111 17/08/29(火)17:37:25 No.449482666

    また4年間おジャ魔女をお出しして アクションに飢えたところにプリキュアを再度お出しするって寸法よ

    112 17/08/29(火)17:37:34 No.449482685

    >大人向けプリキュアの話題って定期的になんか起こるけど大体いらね…で終わるよね そして東映側の事情を考えてもこんなニッチな需要に応えるくらいならもっと他のアニメ作った方が金になるという推測も容易に立つ

    113 17/08/29(火)17:37:44 No.449482708

    なろうで書いて書籍化アニメ化!

    114 17/08/29(火)17:37:57 No.449482742

    大人げない戦闘する変身ヒロインものなんていくらでもあるのに探そうとしないのはちょっと

    115 17/08/29(火)17:38:09 No.449482765

    >4クールシンフォギアとかみたいぞ俺 もう通算でそのくらい余裕でやってるじゃん!

    116 17/08/29(火)17:38:17 No.449482783

    >また4年間おジャ魔女をお出しして >アクションに飢えたところにプリキュアを再度お出しするって寸法よ ええっ!?今の小清水でナージャを!?

    117 17/08/29(火)17:38:24 No.449482797

    アメコミも浸透してきたし魔法少女禁止条例の時代がくるーっ!

    118 17/08/29(火)17:38:25 No.449482799

    >去年あったじゃん魔法少女育成計画とか >スレ「」ああいうの好きなんでしょ? まどマギとかゆゆゆとか育成計画とかもそりゃ好きだけど その辺はなんかダーク魔法少女ものとして既に独特のジャンルになってる感があるので あくまでニチアサっぽい明るさを保ちつつ…というのが欲しいわけ

    119 17/08/29(火)17:38:25 No.449482800

    女児向けアニメに大友要素があるのはいい でも女児向けアニメから女児向けを切ったら女児向けアニメじゃなくなるだろ

    120 17/08/29(火)17:38:34 No.449482816

    >マギアレコードプリキュア版みたいなのをやってそこの主役に完全新規プリキュアを据えるとかがおとしどころだろうか そんなもんよりプリキュアオンラインとキュアぱずで全員実装してくだち!!

    121 17/08/29(火)17:38:39 No.449482823

    >よく分からないがどういう事かしら 相互の無理解と敵意を交え合った上で共有出来る価値観を引き出し 変化を恐れずに生きていく選択肢を選ぶってこと 敵との和解ってだけなら5でもやったけど初代のラストの融和を違う角度で捕らえた最後だったと思う その後のスマイルからは自分たちの存在は肯定されるなかで、改めて自分はどこに立っているのかを問い続ける作品になっていると思う

    122 17/08/29(火)17:39:00 No.449482866

    4クール大人向け魔法少女やっても子供向けアニメと違ってグッズで採算は取れなさそう ソシャゲとかと連動して金を巻き上げるのが良さそう