虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/29(火)15:08:17 パワレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/29(火)15:08:17 No.449463585

パワレンって日本の戦隊とどう違うの?

1 17/08/29(火)15:09:09 No.449463698

中身が外人

2 17/08/29(火)15:09:37 No.449463749

ストーリーが別物

3 17/08/29(火)15:09:46 No.449463761

独自の追加戦士とかいる

4 17/08/29(火)15:09:52 No.449463774

知りたければライダーや戦隊の最速配信のある東映特撮ファンクラブ(月額980円)に入会して坂本監督の特番を見るのだ

5 17/08/29(火)15:10:14 No.449463830

ダイレンジャーが混じってる

6 17/08/29(火)15:10:43 No.449463898

ボスがエロすぎるからキモいトカゲに差し替えられたってのは本当なんだろうか

7 17/08/29(火)15:11:00 No.449463928

こくじん!

8 17/08/29(火)15:11:55 No.449464036

クソデカいおもちゃが出る

9 17/08/29(火)15:12:22 No.449464094

ドラゴンレンジャーが死なずにキバレンジャーになってダイレンジャーが抹消された世界

10 17/08/29(火)15:13:25 No.449464209

つべでゴーカイパワレン見たらパワレン化されてない戦隊が普通に出て来たけど大丈夫なのかなアレ

11 17/08/29(火)15:14:57 No.449464382

ゴーゴー!パワーレンジャー!

12 17/08/29(火)15:15:12 No.449464420

よく言えば名前にウィットがない悪く言えばダジャレが入ってない

13 17/08/29(火)15:15:45 No.449464481

後半は独自パワーアップしたりする

14 17/08/29(火)15:16:05 No.449464520

>つべでゴーカイパワレン見たらパワレン化されてない戦隊が普通に出て来たけど大丈夫なのかなアレ ジュウレン以前にも戦ってたレンジャーがいたぜ!ってことにしたらしあ

15 17/08/29(火)15:16:36 No.449464580

カーレンジャーがまじめ

16 17/08/29(火)15:19:16 No.449464862

だいたいのパワーがエイリアン由来

17 17/08/29(火)15:22:36 No.449465254

変身前でもバリバリアクションするのはいいと思います

18 17/08/29(火)15:23:40 No.449465382

海外マネーでアクションもよくなったりしてんのかな

19 17/08/29(火)15:25:03 No.449465559

>海外マネーでアクションもよくなったりしてんのかな 日本の映像流用もあるしそこまで差はないよ 場面に合わせた追加シーン撮られたりはするけど

20 17/08/29(火)15:25:22 No.449465591

タイムレンジャーだかの変身シーンはCGバリバリカメラアングルぐりぐりになってた記憶がある

21 17/08/29(火)15:26:01 No.449465680

>海外マネーでアクションもよくなったりしてんのかな マネーというかアクションできる役者を用意するから生身アクションはよくなる

22 17/08/29(火)15:26:35 No.449465747

スーツアクターは大体日本人でこっちと変わらん メインの俳優は殆どが体操か格闘技経験者だ

23 17/08/29(火)15:27:13 No.449465828

途中でディズニー製作に変わって映像パワーアップしたけどファンの熱心な働きかけで元のところに変わってまたチープになった

24 17/08/29(火)15:27:23 No.449465848

ライトスピードレスキューとジャングルフューリーが好き あとバトライズドモードいいよね ジュウオウの野生大解放モードもバトライズドっぽくて好きだった

25 17/08/29(火)15:27:23 No.449465852

ィヤアーーーー!って言いながらワイヤーアクションしてめっちゃ火薬使って爆発したりする

26 17/08/29(火)15:27:36 No.449465872

初期は流用多かったけど今はもう殆ど向こうで撮影して作ってるよ

27 17/08/29(火)15:27:40 No.449465883

スレ画ってキバレンジャーが真ん中にいたらティラノはおろかタイガーの立場もないよな

28 17/08/29(火)15:27:50 No.449465902

>途中でディズニー製作に変わって映像パワーアップしたけどファンの熱心な働きかけで元のところに変わってまたチープになった 面倒なファン過ぎる…

29 17/08/29(火)15:28:01 No.449465920

>途中でディズニー製作に変わって映像パワーアップしたけどファンの熱心な働きかけで元のところに変わってまたチープになった 売り上げはどうなったんです?

30 17/08/29(火)15:28:20 No.449465964

キョウリュウジャーがめっちゃウケたらしいな

31 17/08/29(火)15:28:23 No.449465969

アメリカじんがカンフー大好きすぎるのもあってゲキレン元ネタのジャングルフューリーは俳優のアクションがキレッキレになってた

32 17/08/29(火)15:29:17 No.449466092

ハリケンが不人気だったけどアバレで持ち直したのは知ってる

33 17/08/29(火)15:29:28 No.449466110

>キョウリュウジャーがめっちゃウケたらしいな それは韓国の方じゃないの?

34 17/08/29(火)15:30:01 No.449466171

日本じゃなかなか見れない デカとマジだけ吹き替えあるけど

35 17/08/29(火)15:31:01 No.449466289

>日本じゃなかなか見れない >デカとマジだけ吹き替えあるけど サムライもやってなかったっけ?

36 17/08/29(火)15:32:16 No.449466436

ロボットはどうなってるの

37 17/08/29(火)15:32:34 No.449466461

デカレンの吹き替えは見たことある

38 17/08/29(火)15:32:37 No.449466467

>アメリカじんがカンフー大好きすぎるのもあってゲキレン元ネタのジャングルフューリーは俳優のアクションがキレッキレになってた にほんじんはカンフーそんなに好きじゃないからな

39 17/08/29(火)15:32:41 No.449466475

まあ戦隊を毎年放送してんのに海外版を吹き替えしてまで見る人がどれだけいるかっていうと疑問だしな…

40 17/08/29(火)15:32:51 No.449466500

映画のパンフ見たらドラマシーンだけ向こうで撮影してアクションシーンは日本のやつを丸々流用するみたいに言ってたような

41 17/08/29(火)15:33:03 No.449466520

>ロボットはどうなってるの ロボはそれこそ日本の流用ばっか

42 17/08/29(火)15:34:12 No.449466673

ゲキは改良したけどゴーオンは改悪したと聞いて向こうじゃゲキが人気でゴーオンが不人気という逆転現象が起きてるのか気になっている

43 17/08/29(火)15:34:56 No.449466760

せめて字幕だけでも付けてくれ

44 17/08/29(火)15:35:12 No.449466792

なぜか物凄くシリアスな話になるゴーオンジャー

45 17/08/29(火)15:35:13 No.449466797

ギャグ回とかあるの? シリアスなイメージある

46 17/08/29(火)15:35:26 No.449466828

>ゲキは改良したけどゴーオンは改悪したと聞いて向こうじゃゲキが人気でゴーオンが不人気という逆転現象が起きてるのか気になっている RPMはあんな見た目でシリアス路線らしいからな…

47 17/08/29(火)15:36:00 No.449466910

実はロボでズバーンと合体するボウケンレッド

48 17/08/29(火)15:36:31 No.449466976

>にほんじんはカンフーそんなに好きじゃないからな 坂本監督がこっちに来てから日本でも大人気でしょ 戦隊もライダーもウルトラも皆やってるし

49 17/08/29(火)15:37:03 No.449467033

名乗りがないからパワレンの吹き替えだと 元の名乗りのシーンで俺たちは強いみたいなことをポーズしながら長々と喋りだす

50 17/08/29(火)15:37:09 No.449467050

確か初代の追加戦士がめっちゃ人気なんだっけ

51 17/08/29(火)15:37:22 No.449467077

一定年齢以上だとカンフーとか好きじゃないかな 逆に香港映画とかで育ってない世代は別に好きじゃなさそうだけど

52 17/08/29(火)15:38:36 No.449467243

サムライがすげえ流行ってると聞いた

53 17/08/29(火)15:39:55 No.449467423

向こうで流用されること見越して作ったであろうゴーバスターズが飛ばされるとはね…

54 17/08/29(火)15:40:55 No.449467544

>売り上げはどうなったんです? 戻って一発目がシンケンベースのサムライなんでめっちゃ受けたとは聞いた ずるいよなShogun Mode https://www.youtube.com/watch?v=CZwjprMW-p4

55 17/08/29(火)15:41:41 No.449467646

トッキュウジャーも向こうじゃ鉄道人気ないから飛ばされたらしいけど 向こうにも鉄道あるのに人気ないの?

56 17/08/29(火)15:41:47 No.449467660

>向こうで流用されること見越して作ったであろうゴーバスターズが飛ばされるとはね… エンターさん最後の追加戦士になったよ

57 17/08/29(火)15:42:18 No.449467735

生身追加戦士だからなエンター

58 17/08/29(火)15:43:12 No.449467869

>向こうにも鉄道あるのに人気ないの? 日本程生活に根差しつつキッズの憧れだったりポジティブな印象は無いんじゃないの アメリカの地下鉄とか凄い荒れてるイメージだしそれ以外は輸送用って感じだし

59 17/08/29(火)15:44:44 No.449468082

ジュウオウも飛ばされそう

60 17/08/29(火)15:45:40 No.449468186

されそうというか2年に1作品だから確定

61 17/08/29(火)15:45:50 No.449468208

>クソデカいおもちゃが出る 幼児の身長くらいあるロボ普通に出すよね…

62 17/08/29(火)15:45:55 No.449468219

>戦隊もライダーもウルトラも皆やってるし 裏方の中でもフットワークが軽い人も多い脚本家はともかく監督で特撮三つ制覇した人ってあんまりいない気がする特にウルトラ

63 17/08/29(火)15:47:12 No.449468388

パワレン版キュウレンは普通に気になるぞ

64 17/08/29(火)15:47:12 No.449468390

キュウレン来たら人外率増えそう

65 17/08/29(火)15:48:38 No.449468558

1作品1年に戻してくだち

66 17/08/29(火)15:50:27 No.449468771

>坂本監督がこっちに来てから日本でも大人気でしょ >戦隊もライダーもウルトラも皆やってるし ゲキレンもカンフー部分に坂本監督が参加してるけど人気ないからなあ

67 17/08/29(火)15:52:25 No.449469017

SYOGUN MODEはこっちでもやればよかったのにって思えるカッコ良さだな

68 17/08/29(火)15:54:15 No.449469246

サムライはメガレンジャーモード好き サムライメガブレードが操縦桿にもなるのがナイスデザインすぎる

69 17/08/29(火)15:54:22 No.449469263

今じゃ流用部分はデザインくらいしかないのかな?

70 17/08/29(火)15:55:10 No.449469377

やっぱニンジャ戦隊が人気なのだろうか

71 17/08/29(火)15:56:25 No.449469539

>やっぱニンジャ戦隊が人気なのだろうか ハリケンが不人気過ぎてトドメ刺しそうになった

72 17/08/29(火)15:56:45 No.449469588

顔出し幹部がほぼ絶滅状態なのはあっちへの流用が前提だからって噂は本当なんだろうか

73 17/08/29(火)15:57:41 No.449469703

>ハリケンが不人気過ぎてトドメ刺しそうになった ありゃニンジャだから問答無用でウケるってほど甘くないか

74 17/08/29(火)15:58:11 No.449469776

>パワレン版キュウレンは普通に気になるぞ 絶対こっちよりモチーフを活かしてくれるだろうな

75 17/08/29(火)15:59:40 No.449469954

ドラマのフレンズ見てたらあんなの高校生のガキが見るものだぜと言いながら男連中が全員変身ポーズしてて和んだ

76 17/08/29(火)16:00:20 No.449470068

>あんなの高校生のガキが見るものだぜ 対象年齢めっちゃ高いな!?

77 17/08/29(火)16:00:54 No.449470143

外人はなんかボルトロンとパワレン好き過ぎない? シリーズとかじゃなくて子供の頃の直撃世代的な意味で

78 17/08/29(火)16:01:05 No.449470176

>顔出し幹部がほぼ絶滅状態なのはあっちへの流用が前提だからって噂は本当なんだろうか じゃあ今年のスコルピオも着ぐるみでしか出ないのかな

79 17/08/29(火)16:01:46 No.449470277

いまだに戦闘は国内のやつのまんま? 巨大化後の戦闘はフルCGとか聞いたけど

80 17/08/29(火)16:02:30 No.449470368

>顔出し幹部がほぼ絶滅状態なのはあっちへの流用が前提だからって噂は本当なんだろうか つまり曽我町子級の怪演ができる人がいればあるいは…

81 17/08/29(火)16:03:20 No.449470470

>顔出し幹部がほぼ絶滅状態なのはあっちへの流用が前提だからって噂は本当なんだろうか AV女優使わなくなったからじゃね

82 17/08/29(火)16:04:17 No.449470584

>AV女優使わなくなったからじゃね エンターさんやゼットが出てるAVくだち!

83 17/08/29(火)16:04:50 No.449470657

ボスがいぬから爬虫類になったのは解せない

84 17/08/29(火)16:06:00 No.449470803

>ボスがいぬから爬虫類になったのは解せない あっちのケモ界隈は怒らなかったんだろうか

85 17/08/29(火)16:06:45 No.449470901

キュウレンは駄目な所が全て改善されて面白くなりそう

86 17/08/29(火)16:07:22 No.449470984

>キュウレンは駄目な所が全て改善されて面白くなりそう 嫌いな人にとってはそういうの嬉しいよね

87 17/08/29(火)16:07:54 No.449471069

トミーがいないなら興味ない

88 17/08/29(火)16:08:37 No.449471162

字幕版だけでいいから見たい

89 17/08/29(火)16:09:20 No.449471268

>嫌いな人にとってはそういうの嬉しいよね 原作が嫌いなのに海外リメイク版まで追っかけるのは無駄に熱心というか粘着質というか…

90 17/08/29(火)16:10:18 No.449471377

SPD・ミスティックフォース・サムライは国内でも気軽に見れるんだけどね なんでビデオあったのにレンタル消滅してから再ソフト化ないんだろう

91 17/08/29(火)16:10:27 No.449471396

>原作が嫌いなのに海外リメイク版まで追っかけるのは無駄に熱心というか粘着質というか… ただの変な子だな

92 17/08/29(火)16:11:18 No.449471520

ツイッチの全831話一挙配信追いかけられた猛者はいるんだろうか…

93 17/08/29(火)16:11:34 No.449471550

>>あんなの高校生のガキが見るものだぜ >対象年齢めっちゃ高いな!? ジュニアハイスクール(中学)をハイスクール(高校)と訳し間違えたんじゃないかな

94 17/08/29(火)16:11:57 No.449471595

>ツイッチの全831話一挙配信追いかけられた猛者はいるんだろうか… なそ にん

95 17/08/29(火)16:13:14 No.449471736

>嫌いな人にとってはそういうの嬉しいよね それって元作品の嫌いだった部分が改善された事が嬉しいんじゃなくて うまく料理した海外スタッフを持ち上げることで元作品を叩く口実が見つかった事が嬉しいのでは?と邪推してしまう

96 17/08/29(火)16:13:16 No.449471743

今はニンニンジャーか GAIJINでニンジャの家系てどうなんだ

97 17/08/29(火)16:13:56 No.449471807

カーレンジャーみたいにハーブキメた話はある?

98 17/08/29(火)16:14:03 No.449471817

>ジュニアハイスクール(中学)をハイスクール(高校)と訳し間違えたんじゃないかな 中学生でも十分高くね!?

99 17/08/29(火)16:14:26 No.449471865

評判いいロストギャラクシー観たいから視聴環境が日本でも整うと良いなぁ

100 17/08/29(火)16:14:55 GcaEFZIA No.449471910

予告面白そうだったけどあんま話題になってないね

101 17/08/29(火)16:16:24 No.449472092

>カーレンジャーみたいにハーブキメた話はある? アメリカだから中の人のハーブなんて日常茶飯j…

102 17/08/29(火)16:16:41 No.449472131

>今はニンニンジャーか >GAIJINでニンジャの家系てどうなんだ 敢えてジライヤコラボ回をやることで世界忍者の概念をメリケンに知らしめよう

103 17/08/29(火)16:16:52 No.449472148

>評判いいロストギャラクシー観たいから視聴環境が日本でも整うと良いなぁ それは昔VHS出てたはずだから頑張って探せば… 超がんばらなきゃいけないかも

104 17/08/29(火)16:17:21 No.449472203

アジア圏はパワーレンジャー○○フォースのタイトルで日本の戦隊をそのまま吹き替えに放送してるのでアメリカ未放送のゴーバスやトッキュウもパワーレンジャーになってる

105 17/08/29(火)16:17:52 No.449472267

日本だと未就学児から高くても小学生低学年ぐらいまでだけど 何かもっと重たいテーマを多く扱ってるとかかねえ

106 17/08/29(火)16:18:21 No.449472313

>敢えてジライヤコラボ回をやることで世界忍者の概念をメリケンに知らしめよう 爆忍ロケットマンの見た目がまさはる案件すぎる…

107 17/08/29(火)16:19:37 No.449472457

>アジア圏はパワーレンジャー○○フォースのタイトルで日本の戦隊をそのまま吹き替えに放送してるのでアメリカ未放送のゴーバスやトッキュウもパワーレンジャーになってる だからキョウリュウジャーの続編出たのね

108 17/08/29(火)16:19:56 No.449472500

>日本だと未就学児から高くても小学生低学年ぐらいまでだけど >何かもっと重たいテーマを多く扱ってるとかかねえ サムライ見たけどプロットそのまんま流用した話が多かったから高年齢層向けのストーリーってわけでもないよ シンケン自体がわりと重い話だった

109 17/08/29(火)16:20:27 No.449472569

>だからキョウリュウジャーの続編出たのね キョウリュウジャーはアメリカでもやってるよう!

110 17/08/29(火)16:21:29 No.449472661

韓国で今より日本作品の規制が厳しい時期にパワーレンジャーの名前で流したらセーフ!って話があったような

111 17/08/29(火)16:23:04 No.449472855

>サムライ見たけどプロットそのまんま流用した話が多かったから高年齢層向けのストーリーってわけでもないよ それどころか子供に飛び降りさせる話がマイルドになってるんじゃなかったっけ

112 17/08/29(火)16:23:11 No.449472869

>シンケン自体がわりと重い話だった CMのあとみんなで一緒に唄を歌おう

113 17/08/29(火)16:24:12 No.449472996

>敢えてジライヤコラボ回をやることで世界忍者の概念をメリケンに知らしめよう でもいいヤツだぜ? su1999502.png su1999503.jpg

114 17/08/29(火)16:25:07 No.449473109

>それどころか子供に飛び降りさせる話がマイルドになってるんじゃなかったっけ 野球の道具捨てたら離れて暮らすお父さんと暮らせるようになるぜ?だったよ

115 17/08/29(火)16:26:44 No.449473306

元は飛び降りて足の骨折ったら死んだおじいちゃんに会えるよだっけか だいぶゆるくなったな…

↑Top