虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/29(火)14:18:13 キュベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/29(火)14:18:13 No.449457351

キュベレイってバインダーがなかったらただのもっちゃりした体型のよくわからないモビルスーツだよね

1 17/08/29(火)14:18:53 No.449457435

いやーん

2 17/08/29(火)14:19:36 No.449457514

顔が怖い

3 17/08/29(火)14:19:37 No.449457517

キャラクターの印象って肩と頭でほぼ決まるからな

4 17/08/29(火)14:20:02 No.449457582

そりゃバインダー込みのデザインからバインダー取ったらよくわからないことになるでしょ

5 17/08/29(火)14:20:15 No.449457610

縦に潰れたような体型してる

6 17/08/29(火)14:21:43 No.449457790

運用方法としても要はビットというかファンネルの母機だしエルメスで良いよね

7 17/08/29(火)14:22:03 No.449457829

バインダーないと飛べないし可哀相なことになる

8 17/08/29(火)14:22:10 No.449457844

ちょっとガルスJっぽい?

9 17/08/29(火)14:22:25 No.449457877

ギャプランからシールド取ったらとか メッサーラからバックパック取ったらとか ガザCからバックパック取ったらとか そういう話?

10 17/08/29(火)14:22:59 No.449457952

メガネが本体みたいな

11 17/08/29(火)14:23:08 No.449457973

肩の付け根のチューブは何なの?

12 17/08/29(火)14:23:30 No.449458016

ペーネロペーからガワ取ったら

13 17/08/29(火)14:23:48 No.449458057

どうすれバインダー

14 17/08/29(火)14:23:50 No.449458062

でもバインダーあるとZに乗って大気圏突入できないし…

15 17/08/29(火)14:24:30 No.449458150

なんで肩の模様違うの

16 17/08/29(火)14:24:35 No.449458163

白い部分がドレスっぽい意匠に見えるんで手足だけGポータントあたりに移植してみたい

17 17/08/29(火)14:24:50 No.449458196

とりあえずキュベレイのデザインを褒めとけば通みたいな空気

18 17/08/29(火)14:25:03 No.449458231

とんがった肩じゃなくてヘルマイネくらいの肩とかデボンシャやみたいな肩だと印象変わりそう

19 17/08/29(火)14:25:19 No.449458267

>なんで肩の模様違うの 型が1つで済むから

20 17/08/29(火)14:25:44 No.449458318

ラスボスとしちゃ地味だなとは思う

21 17/08/29(火)14:25:45 No.449458323

ウイングガンダムからウイング取ったら

22 17/08/29(火)14:26:27 No.449458417

ガンダム

23 17/08/29(火)14:26:33 No.449458442

キュベレイに対する不満は思ったより大きいってことくらいです

24 17/08/29(火)14:26:37 No.449458452

フォビドゥンから背中のアレ取ったら あら普通

25 17/08/29(火)14:26:51 No.449458485

虫とか怪獣とかなんか生っぽさが強い

26 17/08/29(火)14:27:39 No.449458594

ナイチンみたいながっかり感に襲われるなこれ

27 17/08/29(火)14:28:11 No.449458651

ナイチンゲールのバインダーを肩に付いてると思ってる人の多いこと

28 17/08/29(火)14:28:25 No.449458679

手がでかすぎて皆の武器持てないしな…

29 17/08/29(火)14:29:10 No.449458779

ハイゴッグにキュベレイ見てたら勘違いもする

30 17/08/29(火)14:29:41 No.449458830

Gルシファーってこいつ寄りだよね

31 17/08/29(火)14:30:29 No.449458915

こうやってみると旧ジオン系のラインとはちょっと違うな…

32 17/08/29(火)14:31:23 No.449459050

>こうやってみると旧ジオン系のラインとはちょっと違うな… ズサとかガルスとか見るとアクシズはアクシズでそこそこ統一感がある気がする

33 17/08/29(火)14:32:43 No.449459225

永野曰くキュベレイの胴体は大体ザクだそうだ

34 17/08/29(火)14:32:43 No.449459226

キュベレイって装甲剥いていくとザクになるようにナガノがデザインしたんじゃなかったっけ

35 17/08/29(火)14:33:57 No.449459384

オーラバトラー感あるよな

36 17/08/29(火)14:34:07 No.449459405

コロニー製のザクよりさらに重力を考えてない感はある

37 17/08/29(火)14:35:08 No.449459512

よし スパイクとシールド付けよう

38 17/08/29(火)14:35:27 No.449459552

地上でファンネル使えたっけ?

39 17/08/29(火)14:36:09 No.449459646

手足が曲線だけど体はかなり箱

40 17/08/29(火)14:36:26 No.449459685

>地上でファンネル使えたっけ? サイコMk-Ⅱ戦では使ってる

41 17/08/29(火)14:36:28 No.449459688

こうして見るとオッサンみたいな体系だ

42 17/08/29(火)14:38:08 No.449459887

女性って感じは丸みと指の綺麗さだけなんだよな

43 17/08/29(火)14:38:22 No.449459910

了解!エルメスからキュベレイに変形!

44 17/08/29(火)14:39:40 No.449460068

配色

45 17/08/29(火)14:39:47 No.449460081

バインダーの放射状のシルエットが栄えるけど 胴体のプロポーションは腰自体は細いがずんぐりで ヒール込みでのバランスなので脛より腿長い短足気味体型

46 17/08/29(火)14:40:55 No.449460214

ファンネルも上半身に付いてるし下半身いらないよね

47 17/08/29(火)14:42:44 No.449460417

足なんて飾りですよ

48 17/08/29(火)14:43:25 No.449460500

ただ機能だけ求められてるんでなく ネオジオンのフラッグシップ機ですぜ

49 17/08/29(火)14:43:46 No.449460535

ファンネルってそもそもファンネルミサイル以外大気圏内で使えないしMSである必要性ないよねこいつ…

50 17/08/29(火)14:44:22 No.449460616

系譜的にはゲルググ→リゲルグ→キュベレイなの?

51 17/08/29(火)14:44:33 No.449460634

あのでかいバインダーをボールジョイントだけで支えるのか

52 17/08/29(火)14:44:51 No.449460674

昔は重力があるとファンネル自由に動かないみたいなのあったけど 最近はよくわからない

53 17/08/29(火)14:45:19 No.449460737

キュベレイの爬虫類みたいなツインアイってその後どこにも受け継がれなかったよね

54 17/08/29(火)14:45:57 No.449460825

>ファンネルってそもそもファンネルミサイル以外大気圏内で使えないしMSである必要性ないよねこいつ… ファンネル使うことしかしない前提?

55 17/08/29(火)14:46:05 No.449460846

>MSである必要性ないよねこいつ… それ言い出すと戦争だろ!

56 17/08/29(火)14:46:59 No.449460940

袖のビームサーベル兼ビームライフルが便利

57 17/08/29(火)14:47:00 No.449460941

>ファンネル使うことしかしない前提? こいつがファンネル使わないならサーベル兼用のビームガンとサーベルしかないじゃん…

58 17/08/29(火)14:47:58 No.449461058

ビームサーベル兼ビームライフルの便利なのか違うのかわからないけど 手首収納カッコイイ

59 17/08/29(火)14:48:10 No.449461071

腕が分離袖っぽくて可愛いな

60 17/08/29(火)14:48:50 No.449461147

>こいつがファンネル使わないならサーベル兼用のビームガンとサーベルしかないじゃん… それを使いたい時に使えると便利じゃん…

61 17/08/29(火)14:49:45 No.449461250

>キュベレイの爬虫類みたいなツインアイってその後どこにも受け継がれなかったよね ファントムが近い

62 17/08/29(火)14:49:54 No.449461265

マックスターに見えた

63 17/08/29(火)14:50:16 No.449461309

バインダー下ろして腕をすっぽりマントみたいに隠した形態が変形機みたいで好き

64 17/08/29(火)14:52:19 No.449461552

ファンネル行き渡ってない時期だったから強かったってだけ?

65 17/08/29(火)14:53:51 No.449461729

そう思うとジオングって合理的だったんだなあ

66 17/08/29(火)14:53:58 No.449461741

>ファンネル行き渡ってない時期だったから強かったってだけ? どっちかというとハマーンが個人的に強いだけ

67 17/08/29(火)14:54:35 No.449461829

時代の最先端みたいなもんだからそりゃ機体性能では量産キュベレイにも負ける 負けてたはず

68 17/08/29(火)14:55:42 No.449461952

量産キュベレイには背中からこれまた妙なデザインのビームガンが生えてる

69 17/08/29(火)14:56:10 No.449462019

ハマーンは当時最新鋭のZZとタイマンして ファンネルもっと使わないんだってジュドーに言われるくらいだから スペックの殆どはハマーンだよな

70 17/08/29(火)14:57:35 No.449462199

二の腕細すぎない?

71 17/08/29(火)14:57:38 No.449462211

「」だって髪の毛込みでデザインされてるのに変なことになってるでしょ

72 17/08/29(火)14:57:50 No.449462238

まわりがハチロクだーセリカXXだースポーツカーだぞー ってやってた時期に80スープラが来たのがZ時代のキュベレイ

73 17/08/29(火)14:57:57 No.449462253

ファンネル自体使い手を選ぶ 脳処理的な

74 17/08/29(火)15:00:19 No.449462574

後発のサザビーのファンネルが6個 キュベレイは10個 この辺りからニュータイプ力の差がわかる

75 17/08/29(火)15:02:05 No.449462790

ファンネルの数…つまりキャラさんが最強なんやな…

76 17/08/29(火)15:02:48 No.449462891

ファンネルの数と力は関係ないだろ

77 17/08/29(火)15:04:21 No.449463087

ザク顔なんだね

78 17/08/29(火)15:06:59 No.449463430

これはこれで好きだけどジョイント丸出しなので何か肩につけてあげたい

79 17/08/29(火)15:11:00 No.449463929

そういやガンダムブレイカー3でザクⅡの腕付けて緑にしたら違和感そんななかったな

80 17/08/29(火)15:19:45 No.449464912

じゃあバーザムから腰を取ってみよう

81 17/08/29(火)15:35:31 No.449466841

カタデビルガンダム

↑Top