このご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/29(火)13:03:51 No.449448628
このご時世に新作とか…ありがたい… https://www.famitsu.com/news/201708/29140645.html
1 17/08/29(火)13:04:19 No.449448673
マジか
2 17/08/29(火)13:05:12 No.449448787
VRか…安くなったとはいえな…
3 17/08/29(火)13:05:52 No.449448878
なんで…?
4 17/08/29(火)13:06:44 No.449448991
>https://www.famitsu.com/news/201708/29140645.html 参加者には名前あるけど 内藤の絵かこれ…?
5 17/08/29(火)13:06:55 No.449449018
ほんと今更すぎる…
6 17/08/29(火)13:07:14 No.449449067
ODからもう13年経ってるのか…
7 17/08/29(火)13:07:28 No.449449094
VRかー 棺桶背負ってるの見えないじゃん
8 17/08/29(火)13:09:17 No.449449315
>VRかー >棺桶背負ってるの見えないじゃん TPS視点とFPS視点それぞれあるって書いてるよ っていうか別にVRだから一人称なんて事無いからな三人称のゲームもあるよ
9 17/08/29(火)13:10:01 No.449449398
前に韓国のゲーム会社あたりでスマホゲーになるとかやってた気がするけどその一環なのかな…
10 17/08/29(火)13:11:22 No.449449557
マジかお前マジなのか信じられない ありがたい…
11 17/08/29(火)13:12:16 No.449449672
>前に韓国のゲーム会社あたりでスマホゲーになるとかやってた気がするけどその一環なのかな… もう一個G.O.R.E.っての開発中って書いてるからそっちが例のスマホ版なんだろうか
12 17/08/29(火)13:30:25 No.449451815
え!?マジで!?? でもなんで…??
13 17/08/29(火)13:37:57 No.449452643
>内藤の絵かこれ…? なんとなくだけどわらいなく=サンっぽく見えるな
14 17/08/29(火)13:38:59 No.449452767
あの…ODの二人は…
15 17/08/29(火)13:43:34 No.449453339
PS2のアーカイブは海外でしか出てなかったけど日本でも出るんか
16 17/08/29(火)13:46:11 No.449453641
二人揃って変な名前のおっさんたちは!? 二人揃って変な名前のおっさんたちはどこいったの!?
17 17/08/29(火)13:46:15 No.449453649
内藤の絵ではないと思う…制作会社のコンセプトアートかなんかじゃないかな…
18 17/08/29(火)13:48:31 No.449453891
ロケットビリーレッドギャデラックさんはどこ…
19 17/08/29(火)13:48:39 No.449453909
新作記念にアニメの無料配信とかしてファンが増えたらいいな
20 17/08/29(火)13:51:06 No.449454190
しかばねじゅうにさんは!?
21 17/08/29(火)13:52:11 No.449454315
ODもいいキャラ揃ってるんです…問題は画質がえらく下がっただけで…
22 17/08/29(火)13:53:08 No.449454421
>新作記念にアニメの無料配信とかしてファンが増えたらいいな アニメから入った人はコレ何か違う…ってならねえかな
23 17/08/29(火)13:53:39 No.449454481
アニメとゲームはミカの重要性が違いすぎる…
24 17/08/29(火)13:54:22 No.449454556
「」とabemaで見たいな…1クール目の終盤とか…
25 17/08/29(火)13:54:36 No.449454587
レッドってまだ存在してたの…?
26 17/08/29(火)13:55:14 No.449454656
アニメしか知らない「」が多くて悲しいんだ実は
27 17/08/29(火)14:00:33 No.449455249
えっマジで…!? うれたら無印とODもリマスターしてくだち!
28 17/08/29(火)14:02:28 No.449455501
ゲームから入るとウォーケンお前インチキ日本被れじゃなかったのか…ってなる
29 17/08/29(火)14:04:54 No.449455782
かっこよさはめっちゃ伝わってきたけどゲームとしては大味だった記憶がある
30 17/08/29(火)14:05:10 No.449455806
>アニメから入った人はコレ何か違う…ってならねえかな 逆販促になってしまうな ぶっちゃけストーリーは最高だったけどゲームの楽しい部分は全然反映されてないアニメだったし
31 17/08/29(火)14:07:11 No.449456056
ゲームコンセプトは酔っぱらいがイージーモードでしねーどーん! ってやって気持ちよく寝るだから
32 17/08/29(火)14:08:18 No.449456192
後半のゲーム的な話が逆に浮いてしまうぐらいがっつりマフィアモノだったからな
33 17/08/29(火)14:09:31 No.449456334
>後半のゲーム的な話が逆に浮いてしまうぐらいがっつりマフィアモノだったからな 戦闘もたまにいい作画の回もあるけど割と低調だからあそこら辺あんま楽しくない…文治戦はいいが
34 17/08/29(火)14:09:38 No.449456352
ODのエレベーターのステージは素面でやっててもだいぶキツかったよ
35 17/08/29(火)14:10:59 No.449456510
エレベーターステージはあそこ屍さんだと時を遅くして切り刻んでるだけのボーナスステージで楽しいよ
36 17/08/29(火)14:12:31 No.449456676
新作かー 流石にミカは声変わっちゃうよね
37 17/08/29(火)14:12:35 No.449456686
無印が一番やったと思う デモリッションショット使うと処理落ちでかなりガクガクだったから今のPS4とかもう一度やってみたいなあ
38 17/08/29(火)14:13:07 No.449456754
ゲーム出るならフィギュアとか展開してくれるんかな
39 17/08/29(火)14:13:51 No.449456825
>後半のゲーム的な話が逆に浮いてしまうぐらいがっつりマフィアモノだったからな 展開というかグレイヴのデザインが浮きすぎてる… なんだよそのコスチュームと武器!
40 17/08/29(火)14:14:30 No.449456913
>展開というかグレイヴのデザインが浮きすぎてる… >なんだよそのコスチュームと武器! トキオカの趣味なんだろうか
41 17/08/29(火)14:14:37 No.449456930
1話を乗り越えた奴らだけが観てたのに ボブコプターでまた一気に振り落とされたんじゃないかと思う
42 17/08/29(火)14:15:44 No.449457045
センターヘッドいいよね 敵の武器だけど使ってみたかった
43 17/08/29(火)14:15:54 No.449457069
スペリオール要らないんじゃねえかな…
44 17/08/29(火)14:15:56 No.449457075
>なんだよその突然出てきたビヨンド・ザ・グレイヴって名前!
45 17/08/29(火)14:16:05 No.449457095
アニメ設定に関して服も武器も名前もドクターの趣味だよ
46 17/08/29(火)14:16:16 No.449457122
1話乗り越えた後に乗り越えなきゃいけないのは2話だし…そこ乗り越えたらもう1話にいつ戻って来るのかと見続けるし…
47 17/08/29(火)14:16:51 No.449457185
ODはファンゴラム相手のムービーと門司相手のムービーが格好いいので是非一度みてほしい
48 17/08/29(火)14:17:03 No.449457216
>アニメ設定に関して服も武器も名前もドクターの趣味だよ あんな真面目な顔して何楽しんでやがるんだあのドクター
49 17/08/29(火)14:17:34 No.449457281
1話に関してはあとあとほぼそのままやるからマジで見る必要はない
50 17/08/29(火)14:18:00 No.449457323
ODはトドメデモリッションの数減った代わりに作り込んでてとてもよかった
51 17/08/29(火)14:18:01 No.449457325
会う人全員からビヨンド・ザ・グレイブ…いや…ブランドン・ヒートって言い直されるのいいよね
52 17/08/29(火)14:18:18 No.449457362
帽子なくすの早かったな…
53 17/08/29(火)14:18:35 No.449457400
>会う人全員からビヨンド・ザ・グレイブ…いや…ブランドン・ヒートって言い直されるのいいよね もうグレイヴ要素も衣装も棺桶もいらねえなこれ…ってなる
54 17/08/29(火)14:19:06 No.449457458
帽子もなくなるし衣装もすぐボロ切れみたいな服になる
55 17/08/29(火)14:19:41 No.449457524
黒のロングコートに眼鏡がかっこいいから許すよ…
56 17/08/29(火)14:19:44 No.449457532
ODで帽子やめたけどあれはあれで好きよ
57 17/08/29(火)14:19:51 No.449457547
結局黒いロングコートの方が印象強い
58 17/08/29(火)14:20:40 No.449457666
>センターヘッドいいよね ケルベロスには三つの頭がある~みたいな説明シーンめっちゃ好きなんだ
59 17/08/29(火)14:20:55 No.449457686
あのゲームの衣装だと内藤!って感じだけど ロングコートだと別に内藤っぽくないよね
60 17/08/29(火)14:21:19 No.449457728
なぁ兄貴…そろそろ終わりにしましょうや…
61 17/08/29(火)14:21:29 No.449457755
センターヘッドは格好いいからな…
62 17/08/29(火)14:21:37 No.449457776
メタ的にはなんで片腕落としたのかと思ってたけと ひとつずつなくしていく過程で二丁拳銃も片方ずつ捨てさせるためか…
63 17/08/29(火)14:22:09 No.449457841
カンオケミサイル0距離射撃は格好いい
64 17/08/29(火)14:22:17 No.449457858
そもそもゲームじゃほぼ自意識無いから喋らないし ラストバトルも全く違う
65 17/08/29(火)14:22:26 No.449457881
ODのグレイブ大分お茶目になってるよね
66 17/08/29(火)14:22:29 No.449457887
最後の銃弾も文治が持って逝くからね 最後に再会する頃にはもうブランドンってわけよ
67 17/08/29(火)14:22:41 No.449457907
>ODで帽子やめたけどあれはあれで好きよ 主人公1人から3人になったからな
68 17/08/29(火)14:23:07 No.449457966
アニメの最後が好きな人はゲームの最終面は違クソしかないだろうな
69 17/08/29(火)14:23:34 No.449458025
>最後の銃弾も文治が持って逝くからね >最後に再会する頃にはもうブランドンってわけよ (ゲームにそんな流れはない)
70 17/08/29(火)14:24:12 No.449458118
>あんな真面目な顔して何楽しんでやがるんだあのドクター 宇宙人の技術も無くなってゲーム的な要素を一手に引き受ける事になったんだ ちょっと趣味でカッコいい物作りましたって事になるくらい許して欲しい
71 17/08/29(火)14:24:13 No.449458121
ダディとか比較的綺麗に死ねてるしねアニメ
72 17/08/29(火)14:24:26 No.449458146
無印は撃たないエンドもあるのかなってほっといてみた ずっと待っててくれた