虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/29(火)11:29:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/29(火)11:29:23 No.449434305

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/29(火)11:31:54 No.449434614

シャッチモーノ・トチーノ! イレブンブラックチルドレンでおなじみシャッチモーノ・トチーノじゃないか!

2 17/08/29(火)11:33:28 No.449434794

風船で銃弾を防ぐのは無理があったよ…

3 17/08/29(火)11:33:48 No.449434840

風船黒子よオレをガードせよ!

4 17/08/29(火)11:35:23 No.449435018

一応念でカバーしてるから普通の銃弾くらいなら防げたのかもしれない

5 17/08/29(火)11:36:50 No.449435208

元々クラピカパンチでも手応えが無いって言われるくらいの耐久性だし…

6 17/08/29(火)11:38:16 No.449435384

>元々クラピカパンチでも手応えが無いって言われるくらいの耐久性だし… 貫通できるかどうかは別じゃねえかなと思ったけどパンチで穴あいたりしてたっけ

7 17/08/29(火)11:38:55 No.449435446

ごめんうろ覚えだった

8 17/08/29(火)11:39:08 No.449435475

もしかしなくてもモラウさんって規格外に強い念能力者なんですか?

9 17/08/29(火)11:40:16 No.449435618

同じ放出系同士だし普通の念弾ならオーラの塊で相殺できるのかもしれない

10 17/08/29(火)11:40:46 No.449435691

今週のラストで思い出した

11 17/08/29(火)11:40:55 No.449435710

11人いる(イレブンブラックチルドレン)!

12 17/08/29(火)11:40:58 No.449435718

偽ルパン

13 17/08/29(火)11:41:17 No.449435759

実は生きてたパターンなんでしょ

14 17/08/29(火)11:41:29 No.449435791

>もしかしなくてもモラウさんって規格外に強い念能力者なんですか? ベストなメンバー選択はさせてもらえなかったかもしれないとはいえ会長が蟻討伐に選ぶ程度には

15 17/08/29(火)11:48:37 No.449436648

最高幹部の十二支んと混ぜてランク付けしても多分平均以上に食い込むイメージ ヒソカ採点でも80は堅そう

16 17/08/29(火)11:52:44 No.449437199

スレ画もたかが機関銃と言うくらいだし 物理攻撃や半端な念弾なら密集させた黒子で楽々弾き返せるんだろう

17 17/08/29(火)11:55:00 No.449437525

この頃は念能力者がまだ少年漫画らしく強かった頃だし

18 17/08/29(火)11:55:46 No.449437628

念弾が発射されたのを見てから即座に風船黒子を生み出してる辺りはモラウに勝ってる点 それ以外思い付かないけど

19 17/08/29(火)12:02:26 No.449438545

会長選挙でもそこそこ票入ってたしモラウさんハンターでは有名&実力者だろ

20 17/08/29(火)12:03:39 No.449438718

画像はシンプルで良い能力なんだけど当人の性能が足りなかった

21 17/08/29(火)12:05:02 No.449438923

>最高幹部の十二支んと混ぜてランク付けしても多分平均以上に食い込むイメージ >ヒソカ採点でも80は堅そう そもそも十二支んは別にTOP12を集めた訳じゃないし 実力者ではあるだろうけど

22 17/08/29(火)12:06:41 No.449439172

一回死んで強化された結果イレブンブラックチルドレンからサイレントマジョリティになった

23 17/08/29(火)12:06:52 No.449439195

鳥の人の能力はめっちゃ規格外だったけど牛と猿が存外ショボかった

24 17/08/29(火)12:10:21 No.449439721

十二支んは気軽に整形するレベルの狂人による集まりだからな

25 17/08/29(火)12:10:51 No.449439799

イレブンブラックチルドレンが強いならそれを壁にすらできないフランクリンもめっちゃ強いことになる

26 17/08/29(火)12:11:07 No.449439845

機関銃にも耐える自信はあったぽいし どこぞのダルツォネさんの堅だか硬だかよりは固いんだな

27 17/08/29(火)12:11:22 No.449439871

縁の下に11人いる!

28 17/08/29(火)12:12:01 No.449439970

こいつも11人いるが元ネタだと思ってたのにまんまなのがきた

29 17/08/29(火)12:12:39 No.449440066

フランクリンは威力上げるためだけに指落としてるからな…

30 17/08/29(火)12:13:07 No.449440138

>機関銃にも耐える自信はあったぽいし >どこぞのダルツォネさんの堅だか硬だかよりは固いんだな 耐える自身があるかはわからんけど多少軽減はできると踏んでなきゃ展開しないもんな まるで歯が立たなかったよ…

31 17/08/29(火)12:13:24 No.449440193

フランクリンが強いか画像が弱いかでないとぶつかるオーラの量にあれだけ差があってもあっさりぶち抜く説明が出来ないし どっちもシンプルな能力だから後はもう地力の差よ フランクリン一応指を切り落とすとかやってるけどさ

32 17/08/29(火)12:14:23 No.449440345

>フランクリンは威力上げるためだけに指落としてるからな… そのくらいサイコのが出力上がっちゃうんだから念能力は秘匿してなきゃまずい技術だわ 聞いてるかクラピカ

33 17/08/29(火)12:15:35 No.449440556

>聞いてますかクラピカ(キュイイイ

34 17/08/29(火)12:16:16 No.449440664

ネンジュウ!ネンジュウが出ましたぞーーーーーー!!!!!!

35 17/08/29(火)12:18:16 No.449440996

モラウさんは蟻討伐で一気に名を上げたみたいな事が描かれてたし 会長が「コイツ出来るな…」と個人的に思ってただけで元々は有名じゃなかった可能性もある

36 17/08/29(火)12:18:32 No.449441046

思い込みが大事だから 指落としたくらいで強くなるわけ無いよなとか思っちゃった瞬間に威力がダダ下がりする

37 17/08/29(火)12:18:40 No.449441067

そうは言うが元から一つ星もらってたでしょう?

38 17/08/29(火)12:18:53 No.449441102

風船使いはかませ

39 17/08/29(火)12:19:19 No.449441172

モラウさんも協会内の地位とか気にするタイプじゃなさそうだもんな

40 17/08/29(火)12:19:52 No.449441260

モラウは元からシングルハンターだし更に名を挙げたのはあるだろうけど元々それなりの有名人だろう

41 17/08/29(火)12:21:55 No.449441608

>風船使いはかませ 風評被害な世界だ

42 17/08/29(火)12:22:54 No.449441758

>ネンジュウ!ネンジュウが出ましたぞーーーーーー!!!!!! ハルケンさんがネンジュウって言ってるのに普通に念獣って言う私設兵…

43 17/08/29(火)12:22:56 No.449441767

まあ星の評価は実績であって必ずしも実力や知名度ではないけれども

44 17/08/29(火)12:24:33 No.449442053

>>風船使いはかませ >風評被害な世界だ くしくも同じ警護役だった

45 17/08/29(火)12:24:43 No.449442082

シングルハンターの知名度もどんなもんかわからん ビスケをツェズゲラさんは知らなかっただろうし

46 17/08/29(火)12:26:25 No.449442376

主人公たちとトップクラスのハンターがすごすぎるだけで普通はあんなもんなんだ…

47 17/08/29(火)12:26:26 No.449442377

>ビスケをツェズゲラさんは知らなかっただろうし 存在は知ってても幼女と結びつけるのは難しいと思う

48 17/08/29(火)12:27:44 No.449442604

第一王子の護衛もあんな感じだしな スレ画は相手が悪かった

49 17/08/29(火)12:28:10 No.449442669

モラウさん海ばっか行ってそうだから一部除いてシーハンター以外に武勇伝伝わってるかも怪しい

50 17/08/29(火)12:30:22 No.449443086

でも明らかにあっちのはやばそうな見た目してたよ

51 17/08/29(火)12:31:40 No.449443326

冨樫がこんなに11人ネタ好きとは思わなかった

52 17/08/29(火)12:31:49 No.449443363

なんだかんだ旅団は強団体なんだよな アリとか会長とかゾルディックとかのトップクラスには遥かに及ばないだけで

53 17/08/29(火)12:34:15 No.449443789

相手が悪かった気はするが それを差し置いても微妙だと思う

↑Top