ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/29(火)07:59:58 No.449414586
納豆って控えめに言って神の作りたもうた最高の食べ物だよね
1 17/08/29(火)08:00:43 No.449414670
別に神様が作ったわけちゃう思うよ
2 17/08/29(火)08:00:47 No.449414677
他食べない週の方が少ないよね
3 17/08/29(火)08:01:14 No.449414719
菌が作った
4 17/08/29(火)08:01:24 No.449414734
納豆って賞味期限からいくらぐらいが消費期限なの? 二ヶ月は余裕で食えた
5 17/08/29(火)08:01:36 No.449414743
菌 is GOD
6 17/08/29(火)08:01:59 No.449414782
大豆じゃなくても醸せるんだよね? 落花生とかどうかな
7 17/08/29(火)08:02:45 No.449414862
こいつ本当に最強すぎるいいのかこんなに安くて美味くてなんかウラがあるんじゃないのか
8 17/08/29(火)08:02:55 No.449414874
納豆菌培養してバナナの皮などに移したら洒落にならない香りになった満足
9 17/08/29(火)08:03:37 No.449414931
>納豆って賞味期限からいくらぐらいが消費期限なの? もう腐ってるからこれ以上腐りようがないって寸法よ 冷凍しとけば3ヶ月は余裕で食えるよ
10 17/08/29(火)08:03:45 No.449414940
カロリー高めなのがたまにキズ
11 17/08/29(火)08:04:42 No.449415033
茨城県民は臭いので東京のラッシュアワーには電車乗って来ないでね
12 17/08/29(火)08:08:12 No.449415332
>納豆って賞味期限からいくらぐらいが消費期限なの? >二ヶ月は余裕で食えた 冷蔵庫で一年保存したらガチガチになったけど風味は問題なかったよ
13 17/08/29(火)08:10:56 No.449415568
江戸時代、関東以北の農村の食糧事情を支えてきた神の食べ物
14 17/08/29(火)08:13:16 [神] No.449415769
想定してた設計じゃない…
15 17/08/29(火)08:14:58 No.449415910
甘納豆も発酵させて作るんだろうか?
16 17/08/29(火)08:15:58 No.449415989
発酵進み過ぎて食感悪くなるけど食える
17 17/08/29(火)08:16:03 No.449415993
大阪人は納豆嫌いなんですか?
18 17/08/29(火)08:16:07 No.449416003
>甘納豆も発酵させて作るんだろうか? ちがうよ
19 17/08/29(火)08:17:18 No.449416095
玉子投入するとあんまりおいしくない
20 17/08/29(火)08:17:45 No.449416124
>玉子投入するとあんまりおいしくない うずらなら美味しいだろ?
21 17/08/29(火)08:18:07 No.449416158
大豆持ち運び用に藁に包んで運ぼう やべぇ腐った もったいないから食ってみよう うまい! という割と神の作った食べ物といって差し支えない 藁についてた菌がよかったんだっけ
22 17/08/29(火)08:19:49 No.449416306
安い 美味い 栄養がある まさに完全食
23 17/08/29(火)08:27:00 No.449416945
というか大豆がおかしい性能してると思う
24 17/08/29(火)08:27:40 No.449417009
豆類っておかしいよね
25 17/08/29(火)08:27:41 No.449417010
藁から出してから菌が元気なくなるから早く食えとは聞いた 発泡スチロールじゃ元気でないって
26 17/08/29(火)08:29:18 No.449417181
やっぱり藁納豆って味違うものなの? 食べたことないから気になる
27 17/08/29(火)08:30:05 No.449417265
昔食べたけどパックとは全然味違ったなぁ また食べたい
28 17/08/29(火)08:31:21 No.449417368
大粒納豆好きなんだけどスーパーとかでは小粒ばっかりで置いてないこともあっていっぱい悲しい
29 17/08/29(火)08:32:08 No.449417447
卵納豆に胡椒入れて食うのが俺の定番になって来た
30 17/08/29(火)08:32:44 No.449417504
タバスコ結構ありだぞ 味ぽんとかも
31 17/08/29(火)08:33:03 No.449417543
納豆って豆腐と字間違えてない…?
32 17/08/29(火)08:34:05 No.449417641
>大阪人は納豆嫌いなんですか? 何十年も昔の事な挙句地域でひとくくりにできるわけないだろと 昔から言われてるぼをいい加減覚えたまえ
33 17/08/29(火)08:34:46 No.449417704
基本は醤油+ネギか納豆のタレ+ネギ たまにポン酢とかで食べる
34 17/08/29(火)08:34:53 No.449417717
ここ数年で色んなタレが入った納豆増えたよね 黒酢美味しかった
35 17/08/29(火)08:35:49 No.449417813
たまご醤油だれとか言うのにはがっかり キムチ納豆は素晴らしい
36 17/08/29(火)08:36:06 No.449417838
今からカレーかけて食べるよ
37 17/08/29(火)08:36:43 No.449417908
かつおだしのタレが最強だと思う
38 17/08/29(火)08:37:28 No.449417976
納豆おにぎり
39 17/08/29(火)08:38:41 No.449418118
うまあじいいよね
40 17/08/29(火)08:39:25 No.449418184
本物はすげぇ臭いらしいな… スーパーで売ってるのはあんまり匂わないけど
41 17/08/29(火)08:40:33 No.449418275
おろしだれ納豆好きだけど近所に売って無くてかなしい…
42 17/08/29(火)08:40:58 No.449418312
ちりめんじゃこかけていつもより少な目に醤油かける これにホカホカご飯があればご機嫌な朝食になる
43 17/08/29(火)08:42:19 No.449418423
基本的には好きだけどたまに見るのも嫌になるくらい受け付けない日がある
44 17/08/29(火)08:42:25 No.449418442
たまに醤油とからしでソリッドな味わいを楽しむのも良い
45 17/08/29(火)08:43:23 No.449418535
どうしても便利なんでパック納豆食べちゃうけど昔からある紙で三つ折りにしてある方の中粒納豆に 玉子の黄身と練り辛子いれて醤油で味付けした方が美味かった気はする
46 17/08/29(火)08:45:54 No.449418754
毎日1パック食ってる たまに2パック食う
47 17/08/29(火)08:47:21 No.449418866
最近冷凍チャーハンに納豆混ぜて炒めて食ってる
48 17/08/29(火)08:50:07 No.449419092
>本物はすげぇ臭いらしいな… >スーパーで売ってるのはあんまり匂わないけど 凄まじいぜ 足の裏というか加齢臭というか下水のような おのれ酪酸
49 17/08/29(火)08:50:10 [ひき割り派] No.449419094
ひき割り派
50 17/08/29(火)08:51:33 No.449419201
安売りの納豆冷蔵庫に放置してたら白いぽつぽつが浮かんでてうわー流石に安物はダメかーって思った 全く問題なかった
51 17/08/29(火)08:53:38 No.449419367
su1999204.png
52 17/08/29(火)08:54:07 No.449419415
筋トレの友
53 17/08/29(火)08:55:08 No.449419503
テッカマンブレードに納豆大好きキャラいたよね
54 17/08/29(火)08:57:51 No.449419737
週5日は卵2つと納豆2パックだけ食べて過ごす生活一年してるけど普通に生きてる 納豆と卵すごすぎる
55 17/08/29(火)08:57:59 No.449419753
俺は求道者じゃないから納豆ご飯かタレ垂らしてパックのままたべるね...
56 17/08/29(火)08:58:38 No.449419813
納豆だけで生きてるっていうお爺ちゃん居たよね
57 17/08/29(火)09:00:11 No.449419939
納豆ダイエットで10キロ痩せたよ 褒めて
58 17/08/29(火)09:00:35 No.449419974
>週5日は卵2つと納豆2パックだけ食べて過ごす生活一年してるけど普通に生きてる >納豆と卵すごすぎる いやそれはやめた方がいい
59 17/08/29(火)09:01:10 No.449420025
>週5日は卵2つと納豆2パックだけ 一日で!? 一食で!?
60 17/08/29(火)09:01:54 No.449420092
>いやそれはやめた方がいい そうだな豆腐も必要だ
61 17/08/29(火)09:01:57 No.449420098
>週5日は卵2つと納豆2パックだけ食べて過ごす生活一年してるけど普通に生きてる 基礎代謝分のカロリーもなくない? 痩せ細りそう
62 17/08/29(火)09:02:31 No.449420141
何とかだけダイエットって古臭い過去のものかと思ってたのに
63 17/08/29(火)09:02:51 No.449420170
>週5日は卵2つと納豆2パックだけ食べて過ごす生活一年してるけど普通に生きてる >納豆と卵すごすぎる それは普通に生きてる状態とは言えない
64 17/08/29(火)09:04:06 No.449420257
ごめん、だけっていうのは栄養分的な意味で白ご飯も1.5合くらいは食べてるよ だからカロリーは足りてると思う でも健康に良いのかはわからない
65 17/08/29(火)09:04:11 No.449420263
納豆そのままで食ってもイマイチ旨味わからないから 昔そのまま食ってうまい!って思った人はすげぇなって
66 17/08/29(火)09:04:34 No.449420304
諸事情で一日納豆1パックか卵一個で半年過ごしたけど死ななかった すごいね人体
67 17/08/29(火)09:04:48 No.449420324
>でも健康に良いのかはわからない 量はお任せするからいろんなもの食べて…
68 17/08/29(火)09:04:52 No.449420327
>>いやそれはやめた方がいい >そうだな豆腐も必要だ 大豆分が不足してる 味噌汁を飲め
69 17/08/29(火)09:05:18 No.449420371
>すごいね人体 無職だった時?
70 17/08/29(火)09:05:58 No.449420422
せめて庭でサニーレタスぐらい作ろう…
71 17/08/29(火)09:06:42 No.449420488
>>>いやそれはやめた方がいい >>そうだな豆腐も必要だ >大豆分が不足してる >味噌汁を飲め つまり納豆汁…
72 17/08/29(火)09:07:58 No.449420610
ダイエットとかじゃなくてお金の問題なんだ…すでに痩せ細ってる たまにはモヤシで野菜炒めします
73 17/08/29(火)09:08:21 No.449420642
醤油、味噌、豆腐、油揚げ、納豆 日本人の主食は米と大豆なのだ
74 17/08/29(火)09:09:33 No.449420752
>ダイエットとかじゃなくてお金の問題なんだ…すでに痩せ細ってる imgにかける通信費諦めて食費に回さない?ちょっとの間だけでも
75 17/08/29(火)09:09:37 No.449420756
>無職だった時? そう、餓死なら楽かなーって思ってた時… 途中ガチで死ぬ夢みて起きたら雷鳴っててビビって働き出した
76 17/08/29(火)09:11:17 No.449420902
雷が人を助けることもあるんだね
77 17/08/29(火)09:11:24 No.449420912
>諸事情で一日納豆1パックか卵一個で半年過ごしたけど死ななかった >すごいね人体 普段米抜きの昼飯しか食べず夜は納豆とモズクとヨーグルトしか食べない 休みの日は一食も食べないこと多い なんとかなるなる
78 17/08/29(火)09:11:47 No.449420957
>そう、餓死なら楽かなーって思ってた時… よく履歴書とか面接とか突破したね よくやった
79 17/08/29(火)09:13:08 No.449421089
納豆たまごに比べると野菜高すぎだよね
80 17/08/29(火)09:13:20 No.449421110
生活保護とかに頼らないスタイルで貧乏なら大したもんだ
81 17/08/29(火)09:15:03 No.449421274
>納豆たまごに比べると野菜高すぎだよね 缶詰と冷凍かなあいまは
82 17/08/29(火)09:16:17 No.449421392
ここで言うのもなんだけど苦学生で生活保護も受けられないしインターネットも必要なんだ…
83 17/08/29(火)09:17:04 No.449421476
納豆と卵以外でいいご飯のおかずになる安いものないかな
84 17/08/29(火)09:17:55 No.449421568
極限まで食費を切り詰めてる「」が多い…
85 17/08/29(火)09:18:12 No.449421600
豆は基本うまい
86 17/08/29(火)09:18:43 No.449421658
>ここで言うのもなんだけど苦学生で生活保護も受けられないしインターネットも必要なんだ… 参ったね 図書館とかWi-Fi無料じゃない?
87 17/08/29(火)09:19:10 No.449421698
>納豆と卵以外でいいご飯のおかずになる安いものないかな キムチとか味付けメンマとか海苔の佃煮とか たくわんとか漬物とか
88 17/08/29(火)09:19:19 No.449421718
納豆と卵豆腐が値上がったらもう生きるのやめる
89 17/08/29(火)09:19:38 No.449421759
でもゲームとかに熱中すると食事めんどくさくなって 適当に軽めだけど栄養ありそうなものさっと食べて終わりにしちゃうよね
90 17/08/29(火)09:19:43 No.449421772
吉野家の牛丼弁当買ったの忘れてて台所に四日放置してたら すごい納豆の匂いがしてきて気づいた 納豆菌すごいね
91 17/08/29(火)09:19:47 No.449421780
マッコイじいさんも豆食ってりゃ死にはしないって言ってるしな
92 17/08/29(火)09:20:33 No.449421875
消費量は茨城より福島のほうが多いんだっけ?
93 17/08/29(火)09:20:55 No.449421915
同じ腐敗でも食えるから発酵!食えないから腐ってる!っていう使い分けは結構好き
94 17/08/29(火)09:23:21 No.449422182
>キムチとか味付けメンマとか海苔の佃煮とか >たくわんとか漬物とか 流石に飽きてきてたからありがてぇ、できるだけ安くて栄養ありそうなの買ってこよう
95 17/08/29(火)09:24:47 No.449422336
大根やキャベツと浅漬けの元を買ってこよう 浅漬け食べ放題パーティーで不足してる野菜分ゲットだ
96 17/08/29(火)09:25:21 No.449422382
小豆納豆っての売ってたな 買う勇気はなかった
97 17/08/29(火)09:25:44 No.449422423
>図書館とかWi-Fi無料じゃない? 時間がない中での収入源がネットなのでむしろそこに関しては黒字だからいいんだ 俺は納豆があれば生きていけるんだ、そうなんだ
98 17/08/29(火)09:25:51 No.449422429
お気に入りはがごめ昆布納豆
99 17/08/29(火)09:26:45 No.449422524
浅漬けかなるほど 野菜が長持ちしてコスパも良くてご飯にも合っていいかもしれん
100 17/08/29(火)09:26:49 No.449422537
ザワークラウトを食えば壊血病を防げるぞ
101 17/08/29(火)09:28:14 No.449422654
大根はそのまま刻んで納豆にいれてもめちゃうまし
102 17/08/29(火)09:33:56 No.449423230
豆腐の腐は中国語で固まるって意味だから正しいってここで聞いた
103 17/08/29(火)09:34:13 No.449423249
>納豆と卵豆腐が値上がったらもう生きるのやめる オマエは俺か!! 糖質ダイエット中だからマジ納豆と卵豆腐が生命線
104 17/08/29(火)09:37:59 No.449423611
お金持ちの糖質制限は肉魚野菜でヒャッハーできるんだけどね
105 17/08/29(火)09:42:19 No.449424051
>豆腐の腐は中国語で固まるって意味だから正しいってここで聞いた そう…液体でも個体でもないものを腐と呼んだのが起源です