虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/29(火)07:19:54 おはプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/29(火)07:19:54 No.449408562

おはプリンセス

1 17/08/29(火)07:22:15 No.449408807

あっ薄汚えスリのガキだ

2 17/08/29(火)07:22:23 No.449408825

プリンセスの朝はゲロと共に始まる

3 17/08/29(火)07:24:21 No.449409004

気高いゲロ

4 17/08/29(火)07:24:47 No.449409048

朝飯はロイヤルゲロ

5 17/08/29(火)07:25:04 No.449409086

こんな子と再会したんだもんそりゃあ歯止めが効かなくなるわ…って納得しちゃったよ

6 17/08/29(火)07:25:48 No.449409167

せっかく食べられるようになったのにゲロ

7 17/08/29(火)07:26:53 No.449409273

鉄の女だった

8 17/08/29(火)07:27:38 No.449409361

処女はスラムで捨てた

9 17/08/29(火)07:28:06 No.449409422

しゅぎょうぞうのようじゃ

10 17/08/29(火)07:29:54 No.449409635

最新話のクライマックス気軽に榛名

11 17/08/29(火)07:30:13 No.449409704

ヒメサマノゲロオイシイ

12 17/08/29(火)07:30:27 No.449409788

泣いてるじゃねえかよ…

13 17/08/29(火)07:48:02 No.449412859

今が人生で一番楽しいんだろうなぁプリンセス

14 17/08/29(火)07:49:43 No.449413075

諜報活動をレクリェーションと勘違いしてない?

15 17/08/29(火)07:51:41 No.449413380

>諜報活動をレクリェーションと勘違いしてない? バレたら即死のレクリエーションなんてねえよ…

16 17/08/29(火)07:57:09 No.449414252

まあ10年前からずっとバレたら即死だし…

17 17/08/29(火)08:01:44 No.449414752

おは綱渡り人生

18 17/08/29(火)08:02:34 No.449414842

case1とか9とかのアンジェとシャーロットの会話見直すと新しい発見があって面白いね

19 17/08/29(火)08:02:42 No.449414860

血を見て引くのいいよね

20 17/08/29(火)08:05:56 No.449415137

いわば訓練無しで10年ずっとモグラやってきたわけだから 潜入技能はそこら辺のスパイ顔負けだよね…

21 17/08/29(火)08:07:50 No.449415300

アンジェ視点からのプリンセス過酷すぎるって話だけど アンジェも厳しいスパイ訓練で胃液しか出なくなる日もあったろう…

22 17/08/29(火)08:08:28 No.449415356

case1で再会したときに初めて会った頃の台詞を言うのいいよね…

23 17/08/29(火)08:08:55 No.449415394

視聴者に腹黒と言われるくらい内面が読めないのも当たり前だった

24 17/08/29(火)08:09:11 No.449415414

私はプリンセスなんて大嫌い!ってそういう

25 17/08/29(火)08:09:20 No.449415428

>アンジェ視点からのプリンセス過酷すぎるって話だけど >アンジェも厳しいスパイ訓練で胃液しか出なくなる日もあったろう… 黒蜥蜴星人も箱入り娘なのに革命直後に一人きりで放り出されたわけだからなぁ

26 17/08/29(火)08:10:38 No.449415543

でもお互いに相手の方が大変だったと思ってるんだよね…

27 17/08/29(火)08:10:40 No.449415545

空っぽな女王の器だ

28 17/08/29(火)08:10:42 No.449415547

>case1で再会したときに初めて会った頃の台詞を言うのいいよね… アンジェとしては絶対に覚えてる確信あったんだろうけど 10年も前の事だしかなり伸るか反るかの博打だったのでは

29 17/08/29(火)08:18:00 No.449416147

>アンジェとしては絶対に覚えてる確信あったんだろうけど >10年も前の事だしかなり伸るか反るかの博打だったのでは 一行目と二行目で矛盾してるぞ お互いに相手のためだけに生きていたのだからその相手に忘れられたのならもう生きている意味もないし

30 17/08/29(火)08:18:15 No.449416170

めちゃくちゃ努力したのはそりゃそうなんだろうけど ピアノに関しては普通に才能あったんだろうなって……

31 17/08/29(火)08:21:18 No.449416433

ロイヤルゲロを経験してアンジェより一枚上手になった姫様

32 17/08/29(火)08:22:34 No.449416545

口の端から精液垂らしてるように見えた

33 17/08/29(火)08:22:38 No.449416550

革命のショックを言い訳に出来るのは不幸中の幸いだった

34 17/08/29(火)08:22:42 No.449416553

この一枚つらすぎる

35 17/08/29(火)08:22:44 No.449416556

アンジェはジュリに大変だったのはスリの方とか言ってたけど多分姫様に聞いたら大変だったのは王女の方って言うよね

36 17/08/29(火)08:23:26 No.449416613

おいベアトにすら勘付かれてるぞ一流スパイ

37 17/08/29(火)08:24:27 No.449416707

俺の口にゲロしてほしい

38 17/08/29(火)08:24:36 No.449416725

>アンジェはジュリに大変だったのはスリの方とか言ってたけど多分姫様に聞いたら大変だったのは王女の方って言うよね 惚気けかよ

39 17/08/29(火)08:26:50 No.449416930

お互いとんでもないハプニング人生だけど 入れ替わらなかったらそれはそれで適性的に二人とも破滅してそうだよね

40 17/08/29(火)08:28:28 No.449417091

>入れ替わらなかったらそれはそれで適性的に二人とも破滅してそうだよね アンジェは普通に野垂れ死にしてたかもしれないけど シャーロットは仮面被れる素質があったから天才的スパイになれたんでしょ プリンセスを演じるのも出来たでしょたぶん

41 17/08/29(火)08:29:23 No.449417191

ときどきアンジェとシャーロットがどっちを指すのか混乱してくる!

42 17/08/29(火)08:29:40 No.449417225

アンジェに関しては不満で窮屈だっただけで別に死にそうになってたわけじゃないしな ノルマン公関連がどうなってたかくらいか

43 17/08/29(火)08:30:41 No.449417313

>ときどきアンジェとシャーロットがどっちを指すのか混乱してくる! せいじとせいじとせいじみたいなもんだ

44 17/08/29(火)08:32:38 No.449417489

プリンセス視点だとパーティで再会するまでアンジェの生死すら分からなかっただろうに よくあの場面で冷静に初対面を演じられたなと感心する

45 17/08/29(火)08:33:13 No.449417557

>ときどきアンジェとシャーロットがどっちを指すのか混乱してくる! プリンセスと黒蜥蜴星人呼びが一番混乱しないな…

46 17/08/29(火)08:33:55 No.449417625

アンジェとプリンセスってキャラ紹介のとこの呼び方で統一出来たら楽なんだろうけどもう文脈から推測するしかないよね

47 17/08/29(火)08:34:04 No.449417636

小汚いスリのガキがアンジェでプリンセスがシャーロットだからええと…

48 17/08/29(火)08:34:39 No.449417693

>プリンセス視点だとパーティで再会するまでアンジェの生死すら分からなかっただろうに >よくあの場面で冷静に初対面を演じられたなと感心する 10年分のポーカーフェイスの経験値が活きた

49 17/08/29(火)08:34:55 No.449417722

>プリンセス視点だとパーティで再会するまでアンジェの生死すら分からなかっただろうに >よくあの場面で冷静に初対面を演じられたなと感心する 現実感ないとかえって冷静になることあるからそれかもしれない 生きてるなんて思ってなかったと思うし

50 17/08/29(火)08:35:56 No.449417823

>生きてるなんて思ってなかったと思うし いや生きてると信じていたからこそいつかは出会えると思ってシャーロットを演じ続けてたんじゃないの?

51 17/08/29(火)08:40:47 No.449418295

黒蜥蜴星人の生存を信じていたかはさておき パーティー会場で再開したとき内心小躍りどころか総出で神輿担いでわっしょいしてたのは間違いないな

↑Top